21/02/01(月)15:06:47 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)15:06:47 No.770671453
スーパークレイジー…
1 21/02/01(月)15:07:20 No.770671586
日本の地方自治体はこんなもんよ
2 21/02/01(月)15:08:07 No.770671773
さいたまさいたま!
3 21/02/01(月)15:08:31 No.770671850
国は末端から腐りだす
4 21/02/01(月)15:09:52 No.770672176
自分の住んでる自治体の議員にどんなのがいるか把握してなさそう
5 21/02/01(月)15:10:30 No.770672311
戸田にはお似合いだよ
6 21/02/01(月)15:10:37 No.770672333
爺ババアからは選挙権取り上げたほうが良くない? ネットでクソみたいなまさはるやってる年齢層だし
7 21/02/01(月)15:10:42 No.770672352
アントニオ猪木やヤワラちゃんが議員になったようなもんだろ?
8 21/02/01(月)15:10:43 No.770672354
>自分の住んでる自治体の議員にどんなのがいるか把握してなさそう 偉そうに物申してる「」いるけど笑っちゃうよね
9 21/02/01(月)15:11:26 No.770672513
埼玉で末端だったら沖縄や北海道はどうなるんだよ
10 21/02/01(月)15:11:46 No.770672592
でもこれは俺も面白がって入れるかもしれない 普通はまさか当選するとは思わねえよ
11 21/02/01(月)15:12:01 No.770672648
市議レベルだとそんぐらいでいけるのか スガも市議からだったな
12 21/02/01(月)15:12:15 No.770672708
900票で当選できるのか
13 21/02/01(月)15:12:27 No.770672760
>埼玉で末端だったら沖縄や北海道はどうなるんだよ 主要産業が観光とまさはるな土地はなー…
14 21/02/01(月)15:13:09 No.770672954
スーパークレイジー君までが名前だったらスーパークレイジー君君って言われるの?
15 21/02/01(月)15:13:11 No.770672963
これに負けて連続して議席取れなかった人とかは真剣に反省した方がいいと思う
16 21/02/01(月)15:13:52 No.770673137
若い力が必要だと思ったんだよみんな
17 21/02/01(月)15:14:37 No.770673318
よく分からんおっさんよりはやってくれそうな気はするけど やらかしてくれそうな気しかしない
18 21/02/01(月)15:15:27 No.770673532
やべぇ!真面目にやらなきゃ!ってなるならヨシ
19 21/02/01(月)15:15:35 No.770673565
老人が選んだんじゃなく次代を担う若者が選んだんだぞ素晴らしいことじゃないか
20 21/02/01(月)15:16:00 No.770673657
>アントニオ猪木やヤワラちゃんが議員になったようなもんだろ? つまりとっくに終わっていたと
21 21/02/01(月)15:16:07 No.770673681
ジジイババアは孫のラジコンなのか?
22 21/02/01(月)15:16:13 No.770673698
>これに負けて連続して議席取れなかった人とかは真剣に反省した方がいいと思う 負けた連中はなんであんなのが…って思ってるだろうけどお前そのあんなのに負けたんだぞって事だからな…
23 21/02/01(月)15:16:23 No.770673728
地方議員なんて定員割れもあるんだから誰でもいいだろう
24 21/02/01(月)15:16:27 No.770673745
支援者がちゃんとしてたら立場が人を作るだろうけど… まぁ若くてもワンチャンあるなと風を吹かせるには良いと思う
25 21/02/01(月)15:16:29 No.770673750
900票ならまぁアピール力でどうとでもなるだろ
26 21/02/01(月)15:16:50 No.770673850
>ジジイババアは孫のラジコンなのか? 君も息子や娘を持てばわかる
27 21/02/01(月)15:17:01 No.770673890
>ジジイババアは孫のラジコンなのか? 言ってきただけでしたとは言ってない
28 21/02/01(月)15:17:11 No.770673929
歌手やってるから知名度はそこらのよりはあるから 普通のオッサンが勝つのは結構難しいのでは
29 21/02/01(月)15:17:54 No.770674119
むしろ誰もやりたくないような仕事をやろうとしてる関心な若者なんじゃないか 服装はあれだけどなんか目つきとか普通の人に見えるし
30 21/02/01(月)15:18:30 No.770674275
まぁ本人真面目らしいし大丈夫だろう多分
31 21/02/01(月)15:18:36 No.770674296
プリティ長嶋だって議員だし
32 21/02/01(月)15:18:39 No.770674307
https://bizspa.jp/post-334440/2/ 全身入れ墨でカタギの仕事は無理でしょ
33 21/02/01(月)15:18:55 No.770674383
老人から選挙権を剥奪しろ
34 21/02/01(月)15:19:40 No.770674589
誰かは知らんがしょぼい顔してんな
35 21/02/01(月)15:20:10 No.770674719
クレイジーくんの票数以下の議員もいるんだよな
36 21/02/01(月)15:20:35 No.770674832
子供作れないくせに声がデカい無産からも剥奪しろ
37 21/02/01(月)15:20:40 No.770674854
この顔で33歳なのか…
38 21/02/01(月)15:20:50 No.770674910
特定属性から選挙権を剥奪しろって主張はそれが自分に跳ね返ってくる想像力なさそう
39 21/02/01(月)15:20:59 No.770674939
合併で失職したけど町議会議員だったけどぶっちゃけ俺でも受かったからな
40 21/02/01(月)15:21:31 No.770675066
>誰かは知らんがしょぼい顔してんな おう、議員様やぞ先生と呼べ
41 21/02/01(月)15:22:26 No.770675319
アントニオ猪木は一応北とのパイプ持ってるという強みはあるから…
42 21/02/01(月)15:22:47 No.770675402
市内のちょっと大きな企業なら従業員と家族とに頼んで票入れてもらえば1人は入れれるってことだな
43 21/02/01(月)15:22:48 No.770675405
参加する気がないからそういう事言うって想像力もなさそうだな
44 21/02/01(月)15:22:52 No.770675422
仕事するなら何でもいいと思うよ
45 21/02/01(月)15:23:37 No.770675625
バイトじゃねえんだぞ
46 21/02/01(月)15:24:42 No.770675877
>アントニオ猪木は一応北とのパイプ持ってるという強みはあるから… パイプがあっても何もできてないし…
47 21/02/01(月)15:25:06 No.770675990
>市内のちょっと大きな企業なら従業員と家族とに頼んで票入れてもらえば1人は入れれるってことだな 地元は大企業の工場があるから 労働組合から1人選出して市議になってる人はいる 組織票は強いね
48 21/02/01(月)15:26:09 No.770676275
誰もなりたがらないし選挙も行かないから仕方ない
49 21/02/01(月)15:26:12 No.770676290
議会で寝ないなら十分優秀
50 21/02/01(月)15:26:21 No.770676322
地方議員はまずなり手すら居ないからな 政令市の市議選ですら無投票な地域もある
51 21/02/01(月)15:26:40 No.770676402
やっぱ埼玉って…
52 21/02/01(月)15:28:26 No.770676833
横山緑よりはマシ
53 21/02/01(月)15:28:26 No.770676835
義父に経歴入れ墨全部隠してたっておまえ… クレイジー君名乗るなら全身の皮剥ぐくらいしないと許してもらえんぞ…
54 21/02/01(月)15:29:54 No.770677163
>議会で寝ないなら十分優秀 寝るのが論外なだけで寝ないのは当たり前のことですよね
55 21/02/01(月)15:31:08 No.770677456
市議会は魔境ぞ
56 21/02/01(月)15:31:29 No.770677535
なにこれ
57 21/02/01(月)15:31:39 No.770677564
主張や公約的なものはクレイジーじゃないんだな
58 21/02/01(月)15:32:50 No.770677848
都知事みたいにただ一人のトップってわけでもないし 底辺出身の若い人が入ってくるのは案外悪くないんじゃないかとも思っているよ
59 21/02/01(月)15:33:34 No.770678021
戸田市とかいう浦和と和光に挟まれた何もない地の市議なんてこんなもんよ
60 21/02/01(月)15:34:10 No.770678153
中学高校の選挙とか真面目なやつじゃなくて人気者が受かってたけどまさか社会でも同じなの…?
61 21/02/01(月)15:34:14 No.770678171
意外としっかりやってくれるかもしれんぞ ダメならダメでできることなんかたかが知れてるだろう
62 21/02/01(月)15:34:16 No.770678177
なんでこんな奴が当選するんだ?って思ったけど他に投票したいような奴いなかったんだろうな…
63 21/02/01(月)15:34:44 No.770678293
>戸田市とかいう浦和と和光に挟まれた何もない地の市議なんてこんなもんよ 競艇がある!
64 21/02/01(月)15:35:05 No.770678366
まっとうな政治家なんてそれこそ腐るほどいるわけで パッとしないまっとうな政治家より目立つ色物の方が票取れるってのはあるんだろうか
65 21/02/01(月)15:35:15 No.770678413
>>戸田市とかいう浦和と和光に挟まれた何もない地の市議なんてこんなもんよ >競艇がある! こんなものよに拍車がかかる!
66 21/02/01(月)15:35:56 No.770678583
なんでこんなヤツって思うけどじゃあ他がまともかと言うとまったくそんなことはない 普通の社会ではやっていけないような人格破綻者ばかり
67 21/02/01(月)15:35:59 No.770678594
現市議会パッとしねぇから気を引き締めろという市井の声よ
68 21/02/01(月)15:36:06 No.770678618
候補者がいなくて立候補するだけで通るとかなんぼでもある
69 21/02/01(月)15:36:39 No.770678761
むしろこの件で地方議員界隈に関心を持つ若者が増えたら素敵なことじゃない?
70 21/02/01(月)15:36:42 No.770678770
選挙なんか元から人気投票だろ
71 21/02/01(月)15:36:49 No.770678789
スーパークレイジー君に入れといたよって言うだけ言って 本命に入れる強かな爺婆であって欲しい…
72 21/02/01(月)15:36:53 No.770678806
少年院に5年と入れ墨があるそうだ
73 21/02/01(月)15:37:14 No.770678882
クレイジーはやめとけ
74 21/02/01(月)15:37:15 No.770678887
ど田舎なら無選挙なとこもあるからなあ
75 21/02/01(月)15:37:28 No.770678950
根が腐ってるから枝や葉が腐るんだよ
76 21/02/01(月)15:38:15 No.770679131
>候補者がいなくて立候補するだけで通るとかなんぼでもある 営業職やってた人なら挨拶周りも苦じゃないのかねぇ 受かった後に続く気がしねぇよ
77 21/02/01(月)15:38:19 No.770679149
我こそは埼玉の未来を憂う者である
78 21/02/01(月)15:38:21 No.770679164
そんで何するの
79 21/02/01(月)15:38:40 No.770679245
>この顔で33歳なのか… 20代前半に見えたけどそう言えばその年だと立候補できないわ
80 21/02/01(月)15:39:18 No.770679407
市議1人でやれる事なんて限られてるしどうでもいいわ
81 21/02/01(月)15:39:26 No.770679448
>合併で失職したけど町議会議員だったけどぶっちゃけ俺でも受かったからな 元議員のくせに日本語微妙に変だぞ そんなんだから失職するんだぞ
82 21/02/01(月)15:39:29 No.770679463
これホント氷山の一角だし地方自治のあり方を見直すべきなんだけど 誰も関心ないし何のメリットもないから誰もやらない
83 21/02/01(月)15:39:33 No.770679479
埼玉らしくていいじゃん
84 21/02/01(月)15:39:44 No.770679529
戸田の市議ならどんだけおもしろ候補が当選してもいいよって思ってしまう
85 21/02/01(月)15:40:26 No.770679672
戸田だしなぁ
86 21/02/01(月)15:40:59 No.770679783
ガキにお願いされたから投票するとかあり得ないだろ 自分で考えて投票しろよ
87 21/02/01(月)15:41:07 No.770679815
戸田ってさいたまの中じゃ金銭面最強クラスの自治体だぞ 1000票で市議会いけるってすげえぞ
88 21/02/01(月)15:42:14 No.770680091
クレイジーの意味が戸田市民にうまく伝わっていないと思われる
89 21/02/01(月)15:42:19 No.770680108
ユーチューバーが地方の選挙で無双する未来が見える
90 21/02/01(月)15:42:26 No.770680132
>そんで何するの 風営法緩和 児童待機ゼロ ペット殺処分ゼロ,罰則強化 公務員の見直し
91 21/02/01(月)15:42:42 No.770680193
>風営法緩和 >児童待機ゼロ >ペット殺処分ゼロ,罰則強化 >公務員の見直し めっちゃ普通で駄目だった
92 21/02/01(月)15:42:54 No.770680231
>若い力が必要だと思ったんだよみんな まあ若さってのはなんかパワーがあるからな…
93 21/02/01(月)15:42:56 No.770680244
>ガキにお願いされたから投票するとかあり得ないだろ >自分で考えて投票しろよ どうせ老い先短い命だ 戸田市の未来より今孫に気に入られることを選ぶよ
94 21/02/01(月)15:43:28 No.770680355
同業者食い荒らしたゴミみたいな生主ですら議員になれたからな
95 21/02/01(月)15:43:47 No.770680433
地方議員なんて誰でも一緒だろう
96 21/02/01(月)15:44:17 No.770680560
年収700万くらいおめでとうございます
97 21/02/01(月)15:44:37 No.770680628
そういや市議の仕事は全然知らないな… たまに議会に出ればあとは寝てても大丈夫だったりすんのかな
98 21/02/01(月)15:45:01 No.770680699
ゆくゆくはスーパークレイジー君総理か
99 21/02/01(月)15:45:04 No.770680707
タレント議員とか山程いたしこれも今更でしょ
100 21/02/01(月)15:45:29 No.770680803
さいたまってド田舎だったんだなと認識させられる出来事
101 21/02/01(月)15:45:49 No.770680881
>年収700万くらいおめでとうございます コロナ収束でホスト復帰するまでの繋ぎにしては上々だな
102 21/02/01(月)15:47:25 No.770681255
自分が住んでる市人口11万だけど700人とかでも市議会当選してたよ
103 21/02/01(月)15:47:29 No.770681270
ニコ生主の地方議員もいる
104 21/02/01(月)15:47:34 No.770681290
>>そんで何するの >風営法緩和 本気でやるなら応援したい
105 21/02/01(月)15:48:12 No.770681421
>https://bizspa.jp/post-334440/2/ >全身入れ墨でカタギの仕事は無理でしょ スーパー真面目君は全身に入れ墨入れないし年少に5年も入ったりしないと思う…
106 21/02/01(月)15:48:53 No.770681563
ふうえいほうかんわって具体的に何するの?
107 21/02/01(月)15:49:39 No.770681729
スーパークレイジーと言う割に普通だ
108 21/02/01(月)15:49:54 No.770681786
資金繰りどうしてるんだろう
109 21/02/01(月)15:50:05 No.770681828
>年収700万くらいおめでとうございます とはいえ任期4年で選挙そのものにコストがかなりかかる(200~800万ぐらいが相場だそう)上になれるかは未確定で立場も不安定 と考えるとそんな言うほどおいしい仕事ではなさそう
110 21/02/01(月)15:50:49 No.770681984
>そういや市議の仕事は全然知らないな… >たまに議会に出ればあとは寝てても大丈夫だったりすんのかな 〇〇委員とかになると手当が出るんだけどその役職巡って初回の議会で数時間ベテラン議員がごねたりするよ
111 21/02/01(月)15:50:50 No.770681986
そりゃ主張までトンチキだったら流石に票は入らんよな
112 21/02/01(月)15:51:27 No.770682119
>そりゃ主張までトンチキだったら流石に票は入らんよな 他所で最近ヤバいのがいたから…
113 21/02/01(月)15:51:59 No.770682224
>>そういや市議の仕事は全然知らないな… >>たまに議会に出ればあとは寝てても大丈夫だったりすんのかな >〇〇委員とかになると手当が出るんだけどその役職巡って初回の議会で数時間ベテラン議員がごねたりするよ 俺学校で保健委員だったけど手当もらえなかったぞ 大人ってずるいな!
114 21/02/01(月)15:52:41 No.770682372
奇跡的にうまいことやってくれるんじゃない
115 21/02/01(月)15:52:44 No.770682379
都議会の時の放送でまともだったからねクレイジー君 文字通りのバカが居たので霞んだ
116 21/02/01(月)15:53:44 No.770682559
何も考えて無さそうな若者と 何か悪いこと考えてそうな老人なら どっちに入れるかって言うとね
117 21/02/01(月)15:53:50 No.770682575
刺青も少年院五年もまあいい 義父に嘘をつくな
118 21/02/01(月)15:54:20 No.770682674
>>そんで何するの >風営法緩和 >児童待機ゼロ >ペット殺処分ゼロ,罰則強化 >公務員の見直し スーパークレイジー君なのに!?
119 21/02/01(月)15:54:58 No.770682816
スーパークレイジーって名前してるくせにクレイジーじゃないな
120 21/02/01(月)15:56:00 No.770683017
政治団体がスーパークレイジー君で 本人の名前は西本誠
121 21/02/01(月)15:56:03 No.770683030
>スーパークレイジーって名前してるくせにクレイジーじゃないな クレイジーを超えてオーバーフローしたのかな…
122 21/02/01(月)15:56:03 No.770683032
まあこれくらいのクレイジーならいいんじゃないかな
123 21/02/01(月)15:56:47 No.770683154
それでどんな理由で何度も何年も少年院入ったの?
124 21/02/01(月)15:57:07 No.770683224
子供にお願いされると踊ってくれたり 子供と一緒に音楽に合わせて踊ってくれるクレイジーくん
125 21/02/01(月)15:57:35 No.770683326
>政治団体がスーパークレイジー君で >本人の名前は西本誠 万が一彼を支持したくなった時に恥ずかしいのでやっぱりクレイジーはやめた方がいいと思う
126 21/02/01(月)15:58:04 No.770683453
>日本の地方自治体はこんなもんよ まじかよ地方分権最低だな
127 21/02/01(月)15:58:27 No.770683523
殺処分0は増やさないように去勢手術の全実施 根こそぎ届け出と野良も管理とかわりと何年かかけてず~っとやらないといけないからつらいぞ なんなら報告義務の種類増やすとか…どうやるつもりなんだろう
128 21/02/01(月)16:00:19 No.770683875
>なんなら報告義務の種類増やすとか…どうやるつもりなんだろう 耳触りの良いこと言ってるだけだから気にしなくていいぞ
129 21/02/01(月)16:00:24 No.770683887
殺処分0はドイツあたりを参考にするんだろう多分
130 21/02/01(月)16:01:26 No.770684100
地元じゃないからこれまで迷惑かけてきた人が居ないのか
131 21/02/01(月)16:01:39 No.770684130
プリティ長嶋が当選した市川市なんかもあるからな
132 21/02/01(月)16:01:52 No.770684187
もっと核配備とかさいたまに海を誘致するとかクレイジーなこと言ってよ!
133 21/02/01(月)16:02:02 No.770684226
児童相談所の権限強化もやって
134 21/02/01(月)16:02:03 No.770684230
2020年には都知事選に出てハチ公前で演説とかしてたみたいだ どっから金出てんだろうね
135 21/02/01(月)16:02:10 No.770684256
>風営法緩和 ホストだから本命はこれか
136 21/02/01(月)16:02:51 No.770684381
裏のつながりが不明瞭すぎてヤクザの先兵という感じがしてしまう
137 21/02/01(月)16:03:25 No.770684499
ホストとして売れっ子なら金があるのは不思議ではないが…
138 21/02/01(月)16:03:44 No.770684554
埼玉だと交通事情と渋滞緩和とかそっちにリキいれてくれ
139 21/02/01(月)16:03:47 No.770684564
まあ…公約どうするつもりなんだろうっていうのは他の地方議員ほとんどにも当てはまる事だから…
140 21/02/01(月)16:04:11 No.770684649
>裏のつながりが不明瞭すぎてヤクザの先兵という感じがしてしまう 田舎版龍が如く7
141 21/02/01(月)16:04:14 No.770684657
地方なんて権力としてあ所詮ゴミだが ゴミにしていいわけではないよ!
142 21/02/01(月)16:05:07 No.770684826
こんなんで月額45万の報酬もらえるんだからボロイもんよ
143 21/02/01(月)16:05:22 No.770684877
>スーパークレイジー君までが名前だったらスーパークレイジー君君って言われるの? さんを付けろよデコ助野郎!
144 21/02/01(月)16:06:04 No.770685008
>まあ…公約どうするつもりなんだろうっていうのは他の地方議員ほとんどにも当てはまる事だから… とりあえず毎回それらしい人に投票はして当選してくれてるけど 結果どうなってんのか良くわからん… どんな活動してたのかわからん…
145 21/02/01(月)16:06:08 No.770685018
ネットであーだこーだ言うだけで何も行動しない人に比べたら立派だろう
146 21/02/01(月)16:06:42 No.770685138
ザ・グレートサスケは当選するまではゴタついたけど当選してからどうなったかあんま知らない
147 21/02/01(月)16:06:59 No.770685192
逮捕されてないなら無難にこなしたのだろう
148 21/02/01(月)16:07:37 No.770685310
風営法はちゃんと見直してほしいので頑張ってほしい あんなガチガチだとは思わんかったぞ
149 21/02/01(月)16:08:01 No.770685398
一般的な社会人は地方政治の動向を追ってる余裕はないだろう多分
150 21/02/01(月)16:08:30 No.770685483
都知事選では政治に興味持ってほしいから 当選しないだろうけどこういうパフォーマンスやるみたいなこと言ってたけど 当選しちゃったのか
151 21/02/01(月)16:09:14 No.770685628
久保田学!?
152 21/02/01(月)16:09:35 No.770685709
人権派議員スーパークレイジー君
153 21/02/01(月)16:09:49 No.770685763
地方はマジで誰も出ないから当選してる妖怪みたいなジジイ多いから他に若い人いたらとりあえず任すわ
154 21/02/01(月)16:13:32 No.770686533
スーパー普通だな
155 21/02/01(月)16:14:12 No.770686685
他にN国とか愛煙党とか出ててそりゃ票も入るだろうと思いました
156 21/02/01(月)16:14:17 No.770686700
>地方はマジで誰も出ないから当選してる妖怪みたいなジジイ多いから他に若い人いたらとりあえず任すわ 千葉県で市議会議員立候補者少ないからニート職歴無しで立候補して就職する!みたいなのも居たな そっちはスーツ着てチャリで回ったりちゃんとやってたけど発想と行動力凄いと思った
157 21/02/01(月)16:14:18 No.770686703
俺もどっかの消滅寸前で議員定数割れのところで議員立候補して無職から地方議員にいっちょなるか!
158 21/02/01(月)16:14:37 No.770686762
公約自体は無難でとにかく若さ一点突破だな
159 21/02/01(月)16:15:07 No.770686870
>他にN国とか愛煙党とか出ててそりゃ票も入るだろうと思いました 900票って無効にならないんだな…
160 21/02/01(月)16:15:14 No.770686897
「」でも暇だから地方議員になった奴いたな
161 21/02/01(月)16:15:28 No.770686941
名前貸してたパートのおばちゃんまで当選するようなこともあるし問題あるまい
162 21/02/01(月)16:15:55 No.770687037
34歳なんだ
163 21/02/01(月)16:16:03 No.770687062
軽く地方議員でググっただけでも既に結構問題視されてる… 俺は本当に関心なかったんだなぁ
164 21/02/01(月)16:16:48 No.770687207
>900票って無効にならないんだな… 当日有権者数は1万8977人だから
165 21/02/01(月)16:17:22 No.770687300
>1000票で市議会いけるってすげえぞ もうあと1000票上乗せできれば23区でもいけるぞ 杉並とか2020票とかだからな 地方議会なんてそんなもんだぞ
166 21/02/01(月)16:17:27 No.770687317
任期満了に伴う戸田市議選(埼玉県)は31日投開票され、定数26に対し36人が立候補、現職21人、新人5人が当選しました。平均年齢は62.69歳、党派別では公明4、共産3、立憲1、スーパークレイジー君党1、無所属17で、女性の当選者は5人です。 任期は2月6日から4年間で、議員報酬は月額25万5000円(2019年時点、全国町村議会議長会調べ)です。
167 21/02/01(月)16:18:14 No.770687465
名前書いただけで当選しそうなFラン地方自治体の地方議員って食ってけるだけの報酬出るのか
168 21/02/01(月)16:21:05 No.770688019
>名前書いただけで当選しそうなFラン地方自治体の地方議員って食ってけるだけの報酬出るのか 2007年時点で市町村議員1人あたりの住民数が最も少ないのは東京都の青ヶ島村。人口173人に対して議員定数は6人なので、議員1人あたりの住民数は28人となり13票で議員になれる。 その代わり、議員報酬は議長が月14万円、議員が月10万円とアルバイト代程度に抑えられているようだ。
169 21/02/01(月)16:22:24 No.770688287
負けた公明維新N国のやつらはもう辞めた方がいい
170 21/02/01(月)16:22:47 No.770688362
>公約自体は無難でとにかく若さ一点突破だな 公約無難+若いは普通に強みになるのでは 公約ぐちゃぐちゃで若さしかないならオイオイオイってなるけど
171 21/02/01(月)16:23:58 No.770688616
当選して本当に問題があることやっちゃってからやべーぞ!?ってなってることあるけどじゃあ自分の所の市議会現議会がまともかどうかって何見て調べりゃいいんだろうな
172 21/02/01(月)16:26:07 No.770689060
>爺ババアからは選挙権取り上げたほうが良くない? >ネットでクソみたいなまさはるやってる年齢層だし 912票入るだけで当選するんだから関係無いけど…
173 21/02/01(月)16:26:17 No.770689100
他がまともにやってるかなんて知らないから 面白そうだしこういうの出てたら投票するね
174 21/02/01(月)16:26:53 No.770689221
>当選して本当に問題があることやっちゃってからやべーぞ!?ってなってることあるけどじゃあ自分の所の市議会現議会がまともかどうかって何見て調べりゃいいんだろうな 地元議員のブログとかヒとか見るとたまに市長へのヘイトスピーチとか陰謀論語ってることあって面白いよ
175 21/02/01(月)16:27:02 No.770689271
市議なんてやっても欠片も面白くないだろうに
176 21/02/01(月)16:27:37 No.770689392
気軽に投票できないようにしろとか立候補できないようにしろとか言っちゃだめだよ!?
177 21/02/01(月)16:27:37 No.770689396
議会の平均年齢を下げる役目
178 21/02/01(月)16:28:01 No.770689494
>気軽に投票できないようにしろとか立候補できないようにしろとか言っちゃだめだよ!? ね?アカいでしょ?
179 21/02/01(月)16:28:26 No.770689608
>他がまともにやってるかなんて知らないから これは実際あるよね SNSとか使って活動報告してる議員さんとかいるのかな
180 21/02/01(月)16:29:01 No.770689737
>ね?アカいでしょ? どういうこと?
181 21/02/01(月)16:29:17 No.770689793
>SNSとか使って活動報告してる議員さんとかいるのかな ブログ開設してるのは多い ツイッターとインスタはたまにいる
182 21/02/01(月)16:30:46 No.770690122
>>ね?アカいでしょ? >どういうこと? 多分何となく言ってみただけじゃないかな…
183 21/02/01(月)16:31:20 No.770690239
なるほどこりゃ赤い
184 21/02/01(月)16:31:33 No.770690290
赤さはどうでもいい!
185 21/02/01(月)16:32:32 No.770690496
地道に選挙資金集めとか政策がためとかやっていくってことでそこはすごくまともなんだなって 総会屋みたいに議会に闖入するみたいなことはしないとは思う
186 21/02/01(月)16:32:41 No.770690525
戸田ぐらいのところで千票なくていいの!?てのは中々衝撃的だ… まあ地方議会選の結果なんてちゃんと確認したことないんだけども
187 21/02/01(月)16:32:51 No.770690571
忘れた頃に来る共産主義は怖いからな…
188 21/02/01(月)16:34:21 No.770690898
>戸田ぐらいのところで千票なくていいの!?てのは中々衝撃的だ… >まあ地方議会選の結果なんてちゃんと確認したことないんだけども 投票率が低すぎるからね そもそも23区内にしろ関東圏内にしろ投票率が上がれば必然的に当選する票数も上がる訳でな… 投票率が本当に低いんだわ
189 21/02/01(月)16:35:17 No.770691100
政治に関心が無いという民意が反映される
190 21/02/01(月)16:35:37 No.770691161
ミラクルクレイジーちゃんがライバルとして来ると見た
191 21/02/01(月)16:35:43 No.770691176
市議選なんて投票率20%台とかだし枠も多いから下の方とか3桁当たり前よ