虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/01(月)14:28:46 今期の覇権 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)14:28:46 No.770663041

今期の覇権

1 21/02/01(月)14:29:01 No.770663087

アニメなんてこんなのでいいんだよこんなので

2 21/02/01(月)14:29:31 No.770663178

お手軽は強い

3 21/02/01(月)14:29:34 No.770663186

こんなんどころかめちゃめちゃ手間かかってる!

4 21/02/01(月)14:30:00 No.770663261

明日か 火曜日の朝が待ち遠しくなるなんて中々ない

5 21/02/01(月)14:30:06 No.770663278

こんなのを作るのに一年以上作業しとる!

6 21/02/01(月)14:31:32 No.770663576

車の社会問題ネタをしてるのも良い

7 <a href="mailto:えらい人">21/02/01(月)14:32:49</a> [えらい人] No.770663823

うちも今度あのモルカー?って奴みたいなの作ってよ

8 21/02/01(月)14:32:59 No.770663851

面白くて手軽で可愛くて人にもオススメしやすい

9 21/02/01(月)14:34:12 No.770664090

おすすめしやすいけど大手のサブスクにあんま入ってない

10 21/02/01(月)14:34:48 No.770664223

もっとたくさん見たい

11 <a href="mailto:えらい人">21/02/01(月)14:34:57</a> [えらい人] No.770664250

4人で作って1日数秒なら 1000人で作れば1日1話行けるでしょ

12 21/02/01(月)14:36:25 No.770664581

>車の社会問題ネタをしてるのも良い モルカーがかわいそう!で子供にも交通マナーを守ることの大切さを伝えられるからそういう意味でもいいアニメだよね

13 21/02/01(月)14:38:43 No.770665084

どうやって製作費回収するタイプの作品なのかちょっと気になってる

14 21/02/01(月)14:39:05 No.770665180

車がモルカーになっただけでほとんど実社会と変わらないのホント申し訳ないという気持ち

15 21/02/01(月)14:39:58 No.770665377

悪い奴らがキッチリ痛い目見るのがいいんだ

16 21/02/01(月)14:40:06 No.770665409

ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開

17 21/02/01(月)14:40:11 No.770665426

監督次の作品やるならNHKに引っ張りだこになりそう

18 21/02/01(月)14:40:36 No.770665527

3分アニメにグッズとかないわ

19 21/02/01(月)14:40:45 No.770665557

>どうやって製作費回収するタイプの作品なのかちょっと気になってる 採算度外視系の企画じゃねえかなあ

20 21/02/01(月)14:40:55 No.770665586

BD出してほしいな

21 21/02/01(月)14:40:57 No.770665595

>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 鬼滅思い出すな

22 21/02/01(月)14:41:48 No.770665776

>採算度外視系の企画じゃねえかなあ コラボグッズ!お好み焼おまけに塗り絵!はそういうことだよね

23 21/02/01(月)14:41:49 No.770665778

教育系チャンネルってあんまりペイするとか考えてなさそうだけどどうなんだろうね

24 21/02/01(月)14:42:06 No.770665854

グッズは今急いで企画立ててんのかな

25 21/02/01(月)14:42:09 No.770665870

グッズいっぱい出してほしい 全話入りの円盤も欲しい ずっとリピート再生していたい

26 21/02/01(月)14:42:11 No.770665879

>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 とりあえず同じ画像の使いまわて とりあえずそれを印刷すれば良いものばかり

27 21/02/01(月)14:42:12 No.770665885

>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 まあでもこっちの方が色々…アレだよね ヒット当て込むとロクなことにならない

28 21/02/01(月)14:42:45 No.770666021

モルカーのフェルト人形?とか出されたら結構な価格までなら出してしまいそうで怖い

29 21/02/01(月)14:43:01 No.770666084

実装石みたいで気持ち悪いと思うけどいいのか

30 21/02/01(月)14:43:04 No.770666095

ヴィレヴァンで流れてそう

31 21/02/01(月)14:43:22 No.770666143

短いアニメは途中から入っても直ぐ全話見れるし短いから疲れないしでありがたい…

32 21/02/01(月)14:43:22 No.770666147

前回は朝食中に見て失敗した

33 21/02/01(月)14:43:46 No.770666217

こういうのは長期的に考えて技術を残す意味で…みたいなやつよね 即座にペイした

34 21/02/01(月)14:43:48 No.770666224

劇中に出てくるAKIRAのパロディポスターとかそのままおっきくして売って欲しいけどさすがにダメよされるかな…

35 21/02/01(月)14:44:09 No.770666302

急なヒットでも勢いが衰えないうちにグッズ展開出来るスピーディーな生産ラインが欲しいね 無茶言うな!

36 21/02/01(月)14:44:42 No.770666441

ストップモーションアニメがよそで作られるキッカケになるなら…

37 21/02/01(月)14:44:48 No.770666466

てーきゅう位続けばいいなって思うけど制作大変だし無理だよね…

38 21/02/01(月)14:45:50 No.770666690

キモオタ向けじゃないのが強いな

39 21/02/01(月)14:45:50 No.770666691

制作に1年半かかってるんだっけ… 再放送をしまくってその間に2期作ってもらおう

40 21/02/01(月)14:45:51 No.770666693

>>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 >鬼滅思い出すな 鬼滅と重なる部分があると比較してるニュースとかあって ううn?ってなってる

41 21/02/01(月)14:46:39 No.770666846

>キモオタ向けじゃないのが強いな 腐じゃない一般女性層にヒットしたのが大きい

42 21/02/01(月)14:47:41 No.770667068

女性層…? 子供じゃないの

43 21/02/01(月)14:47:43 No.770667074

>こんなのを作るのに一年以上作業しとる! こんなの!?

44 21/02/01(月)14:47:45 No.770667089

>腐じゃない一般女性層にヒットしたのが大きい でもシロモの飼い主とテディの飼い主のBLも流行ってるし…

45 21/02/01(月)14:47:47 No.770667097

>コラボグッズ!お好み焼おまけに塗り絵!はそういうことだよね コラボ持ちかけたか承諾したか知らんけどお好み焼き屋の慧眼が光る ああまあ別にいいでしょぐらいだったろうが

46 21/02/01(月)14:49:03 No.770667366

30000円くらいならモルカーのフェルトぬいぐるみとか欲しい

47 21/02/01(月)14:49:05 No.770667369

>再放送をしまくってその間に2期作ってもらおう 監督の完全別作品のが見たい

48 21/02/01(月)14:49:11 No.770667390

全部終わって続き見たい!ってなって仮に作られるとしても何年後になるんだこれ…

49 21/02/01(月)14:50:02 No.770667579

フェルトと比べると粘土って作りやすいんだなと再認識した

50 21/02/01(月)14:50:28 No.770667661

>全部終わって続き見たい!ってなって仮に作られるとしても何年後になるんだこれ… 企画制作で2年以上かな

51 21/02/01(月)14:51:20 No.770667851

火曜日にモルカーが放送されなくなることを想像して手の震えが止まらなくなってしまった

52 21/02/01(月)14:51:35 No.770667913

社会問題をテーマにするのは一発ならともかくシリーズ作り続けられるかな

53 21/02/01(月)14:52:27 No.770668090

リアルタイムに追いつこうとしても今なら30分アニメ1話の半分以下の時間で済む!

54 21/02/01(月)14:52:33 No.770668115

>社会問題をテーマにするのは一発ならともかくシリーズ作り続けられるかな 運転してるうちにネタが貯まるだろう

55 21/02/01(月)14:52:56 No.770668198

レースは社会問題じゃないと思う

56 21/02/01(月)14:53:00 No.770668217

このクオリティのパペットアニメーションが作れる人材ってかなり少なそうだけどなんとか人員増やして2期が早まってほしい 中国とか台湾でも謎のブレイクしてるしお金いっぱい入る…はず

57 21/02/01(月)14:53:03 No.770668225

>フェルトと比べると粘土って作りやすいんだなと再認識した 粘土は形変えられるしね…フェルトはちょっとポーズ変えるために作り直しだ

58 21/02/01(月)14:53:08 No.770668239

>運転してるうちに人間への怒りと不満が貯まるだろう

59 21/02/01(月)14:53:14 No.770668263

グッズは印刷でもいいしなんなら自作できるからいいよね… 家庭科かな

60 21/02/01(月)14:53:19 No.770668285

>メカシャークは社会問題じゃないと思う

61 21/02/01(月)14:53:25 No.770668308

グッズを作れ!今すぐだ!!って言われて今慌ててんだろうな・・・ 最初お好み焼き屋の塗り絵だけで今やっとアクキーとバッジだし

62 21/02/01(月)14:53:26 No.770668314

一挙放送がなんと一時間以内に終わる!

63 21/02/01(月)14:53:31 No.770668330

言語的な壁ないから外国でもウケてる…

64 21/02/01(月)14:53:40 No.770668375

スポンサー名入りモルカーとか作っていいよ

65 21/02/01(月)14:53:59 No.770668441

アマプラとかの配信は全話完パケてないとやってもらえないんだっけ?

66 21/02/01(月)14:54:05 No.770668470

フェルト業者のステマアニメ まんまと目論見通りにフェルト人形キット買ってしまった

67 21/02/01(月)14:54:21 No.770668541

お好み焼きコラボの対象店舗のスタートと増え方が完全に予想外の人気すぎる

68 21/02/01(月)14:54:49 No.770668639

車のマナー問題とかはどこの国も一緒なのか

69 21/02/01(月)14:54:55 No.770668657

そろそろ羊毛ちくちく再開しようかな

70 21/02/01(月)14:55:00 No.770668676

>お好み焼きコラボの対象店舗のスタートと増え方が完全に予想外の人気すぎる 一人勝ち

71 21/02/01(月)14:55:21 No.770668748

いつヘリが撃墜されるのかわくわくする

72 21/02/01(月)14:55:24 No.770668765

>粘土は形変えられるしね…フェルトはちょっとポーズ変えるために作り直しだ でもグニョッて縮めれば表情つけられるし…

73 21/02/01(月)14:55:33 No.770668796

>言語的な壁ないから外国でもウケてる… 車のイライラって全世界共通なんだなって…

74 21/02/01(月)14:55:51 No.770668857

>アマプラとかの配信は全話完パケてないとやってもらえないんだっけ? ケムリクサが作りながら納品でプライム最速配信してたからそれはないと思う…

75 21/02/01(月)14:55:59 No.770668893

僕はモルカーたちが楽しそうにツルツル滑ってる回が楽しみ

76 21/02/01(月)14:56:01 No.770668900

バンダイどこでこんなチーム拾ったんだ

77 21/02/01(月)14:56:30 No.770668995

>粘土は形変えられるしね…フェルトはちょっとポーズ変えるために作り直しだ 作り直しなの!?

78 21/02/01(月)14:56:36 No.770669014

後に続く作品は…手間暇かかりすぎて難しいか

79 21/02/01(月)14:56:37 No.770669023

バンダイチャンネル独占配信がいいところじゃないかな

80 21/02/01(月)14:56:38 No.770669026

>社会問題をテーマにするのは一発ならともかくシリーズ作り続けられるかな トーマスとかロボカーポリーとかどんだけ長くやったと思ってるんだ 交通問題はネタ尽き無いぞ

81 21/02/01(月)14:56:48 No.770669066

左側走行なことに違和感あったりしないのかな

82 21/02/01(月)14:56:49 No.770669069

オラッ!体内に眼球生やせッ!

83 21/02/01(月)14:56:50 No.770669077

表情変えられるように針金いっぱい入ってるんだっけか 素体を作るのにそもそもめっちゃ時間かかってそうだな

84 21/02/01(月)14:57:06 No.770669125

モルカー作ってみたみたいな動画見ると フェルト作るの楽しそうね

85 21/02/01(月)14:57:28 No.770669190

人気次第ではフェルト「」にも仕事の声がかかってしまう

86 21/02/01(月)14:57:34 No.770669217

タイヤぐらいは針金で動かせるだろうけど表情とかはどうしてるんだろう

87 21/02/01(月)14:57:43 No.770669253

>粘土は形変えられるしね…フェルトはちょっとポーズ変えるために作り直しだ つまり制作現場にはモルカーが沢山ある…?

88 21/02/01(月)14:57:45 No.770669262

>左側走行なことに違和感あったりしないのかな 日本だけじゃないから大丈夫

89 21/02/01(月)14:58:00 No.770669312

視聴時間が短くていいよね ここ数年30分アニメとか特撮番組を見ようと思っても体力と気力がね… 昔はこうじゃなかったんだけどね…

90 21/02/01(月)14:58:09 No.770669356

そもそも真似してもヒットしないタイプだしこの作風 デキル監督見付ける事からしないと…

91 21/02/01(月)14:58:20 No.770669392

どうやったらこの人気による金を監督に行き渡らせることができるんだ…?

92 21/02/01(月)14:58:27 No.770669428

素人が作ったモルカー見てると公式モルカーの出来の良さにビビる これを量産して動かすとかきちがいだろ

93 21/02/01(月)14:58:40 No.770669489

今季は進撃の巨人とモルカーが海外に受けてる

94 21/02/01(月)14:58:45 No.770669506

>人気次第ではフェルト「」にも仕事の声がかかってしまう せっかくのブームと技術だからこの流れに乗って幸せになって欲しいね

95 21/02/01(月)14:58:47 No.770669524

こういう子供向け作品って一瞬でブームが去って鎮火とかのリスクが少ないからいいよね

96 21/02/01(月)14:58:54 No.770669557

>つまり制作現場にはモルカーが沢山ある…? モブのモルカーもいるからね 100…もしかしたら1000個くらいあるかも

97 21/02/01(月)14:59:14 No.770669641

逆走ネタとか細かくみると色々入れ混んでるモルカー

98 21/02/01(月)14:59:26 No.770669685

モルカーDVD発売決定! スペシャル特典としてマイリトルゴートを収録!

99 21/02/01(月)14:59:27 No.770669693

次世代の機関車トーマスだとしたらすげー金の卵だ…今季と言わず今世紀の覇権じゃないかハハハ

100 21/02/01(月)14:59:31 No.770669713

やっとグッズが出てきて嬉しい モルカーぬいぐるみに繋がって欲しいし買うぞ

101 21/02/01(月)14:59:35 No.770669730

その手のプロっぽいから素人と比べたら生産速度と負荷は低いだろうが それでもモルカーはモブが多すぎてすげぇわって

102 21/02/01(月)14:59:42 No.770669745

>>粘土は形変えられるしね…フェルトはちょっとポーズ変えるために作り直しだ >つまり制作現場にはモルカーが沢山ある…? フェルトじゃなくてもストップモーション撮影はスペア複数用意する場合もあるしまあ大量にあるだろな

103 21/02/01(月)14:59:49 No.770669785

>スペシャル特典としてマイリトルゴートを収録! 子どもにトラウマ植え付けんな

104 21/02/01(月)15:00:10 No.770669861

>レースは社会問題じゃないと思う ちょっと前にフェラーリが違法な手段で燃料流量センサー偽装してる疑惑があった

105 21/02/01(月)15:00:21 No.770669902

>素人が作ったモルカー見てると公式モルカーの出来の良さにビビる 監督がリモートインタビュー受けながら実際に使ったモルカーをモニュモニュ揉んでる動画あったけどめっちゃほしい…

106 21/02/01(月)15:00:26 No.770669920

>逆走ネタとか細かくみると色々入れ混んでるモルカー プリウスのダイナミック入店もネタにしてたな…

107 21/02/01(月)15:00:40 No.770669991

でも正直3話は「???」だった

108 21/02/01(月)15:01:24 No.770670189

>こういう子供向け作品って一瞬でブームが去って鎮火とかのリスクが少ないからいいよね オタク向けの商売はやっぱ賞味期限短いね…

109 21/02/01(月)15:01:43 No.770670265

>キモオタ向けじゃないのが強いな ヲタ向けは流行り廃りも激しいしな…

110 21/02/01(月)15:02:53 No.770670532

3話以外も割と「???」だろ

111 21/02/01(月)15:03:22 No.770670651

>今季は進撃の巨人とモルカーが海外に受けてる 言われてみればモルカーは言葉がないから国を問わずウケそうである

112 21/02/01(月)15:03:57 No.770670782

ど真ん中ハンドルだし救急車やパトカーも特定の国のカラーリングじゃないし割とグローバルに違和感なく見ること考えて作ってある気がする ここまで跳ねるとは思わなかったろうが

113 21/02/01(月)15:05:33 No.770671157

四話の飼い主排泄はあれクソ野郎のメタファーって事でいいのだろうか

114 21/02/01(月)15:07:30 No.770671630

覇権て

115 21/02/01(月)15:09:02 No.770671994

児童向けなんだし定番化すればいいじゃん…

116 21/02/01(月)15:09:13 No.770672029

>覇権て ツッコミが遅い

117 21/02/01(月)15:09:20 No.770672051

アニメ見る体力なくなったと思ってたけど 良質な三分間ならまだ行けるとわかった

118 21/02/01(月)15:09:55 No.770672187

ククク…お前らなーんにもわかっちゃいねぇのな…

119 21/02/01(月)15:10:53 No.770672398

>四話の飼い主排泄はあれクソ野郎のメタファーって事でいいのだろうか でもテディとの関係はそれなりにうまくやってるようだから 気のいいノータリンみたいな…

120 21/02/01(月)15:16:39 No.770673796

きんだーてれび見てるのは俺みたいなマイナー勢くらいだと思ってたので このモルカーってのは風刺が効いていい作品だな……なんて思ってたらヒで放送日にバズってて意味わかんなかったな

121 21/02/01(月)15:17:44 No.770674069

BGMいいよね

122 21/02/01(月)15:18:24 No.770674250

>BGMいいよね 勝ち確BGMのごきげんな感じ好き

123 21/02/01(月)15:20:05 No.770674701

モルモット飼いの間では放送前から熱かったよ

124 21/02/01(月)15:21:36 No.770675093

>>今季は進撃の巨人とモルカーが海外に受けてる >言われてみればモルカーは言葉がないから国を問わずウケそうである 外人さんが日本語版に普通にコメント残してたね

125 21/02/01(月)15:21:44 No.770675128

ようつべがモルモット動画をめっちゃ推してくるようになった…

126 21/02/01(月)15:22:14 No.770675266

でも銀行強盗回の盛り上がりが最高潮だと思う サメ回がどうなるかはわからないけど

127 21/02/01(月)15:22:20 No.770675288

台湾では鬼滅は子供が見るもので大人はモルカーを見るってニュースになったらしいな

128 21/02/01(月)15:24:10 No.770675755

>台湾では鬼滅は子供が見るもので大人はモルカーを見るってニュースになったらしいな 大人は疲れてるからな

129 21/02/01(月)15:24:21 No.770675801

>四話の飼い主排泄はあれクソ野郎のメタファーって事でいいのだろうか ""人間はゴミでクソ""という熱いメッセージ性、確かに受け取った

130 21/02/01(月)15:24:31 No.770675838

銀行強盗は好きだけどシロモちゃんが可哀想過ぎて何回も見ることが出来ない劇薬 なのでやはり一話が好きです

131 21/02/01(月)15:24:59 No.770675960

一話から一貫して監督が人間を許す気がないの耐えられない

132 21/02/01(月)15:25:22 No.770676063

おもしろくても2時間かかったりシーズン通して見なきゃらならないものと違って3分で終わるのが良い

133 21/02/01(月)15:26:07 No.770676267

PVの時点でヘリ落ちてる治安の悪さ

134 21/02/01(月)15:27:15 No.770676542

人間は愚かだ…

135 21/02/01(月)15:27:52 No.770676699

メカシャークの回は演出もハッタリ効いてて面白そうだからほんと楽しみだわ…

136 21/02/01(月)15:28:32 No.770676852

>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 びじゅチューン思い出した

137 21/02/01(月)15:29:32 No.770677079

明日のはマリオカートやフォールガイズみたいなのかね

138 21/02/01(月)15:31:22 No.770677518

>人間は愚かだ… 下心と欲望で動くからね

139 21/02/01(月)15:31:56 No.770677634

>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 けもフレを思い出す

140 21/02/01(月)15:32:19 No.770677719

道とん堀とのコラボ予約でいっぱいらしいじゃん 近所にあれば俺も行ってたな

141 21/02/01(月)15:34:11 No.770678158

>ここまでヒットするとは誰も思ってなかったのがわかるグッズ展開 やる気なさそうな作品だと大体イラスト付きウエハースチョコが争奪戦になって笑う とりあえずで出しまくってるイメージあるけどアレ効果あるんだね

142 21/02/01(月)15:36:15 No.770678656

2077<モルカー

143 21/02/01(月)15:38:41 No.770679248

3分かける12話作るのに1年かかるってストップモーションアニメって大変な労力で作られてるんだね…

144 21/02/01(月)15:39:34 No.770679487

モルカー世界の治安は乗物に自我があるということ前提で考えなければならないので他作品と単純に比較できるものでもなさそう

145 21/02/01(月)15:42:28 No.770680138

>3分かける12話作るのに1年かかるってストップモーションアニメって大変な労力で作られてるんだね… 3話の車?内覗き込みながら鼻くんくんしてるシーンとか 話として全く重要な動きじゃないのにちゃんと1コマずつぬいぐるみの形作って撮影したと思うと狂気のシーンだよ

146 21/02/01(月)15:43:27 No.770680348

>モルカー世界の治安は乗物に自我があるということ前提で考えなければならないので他作品と単純に比較できるものでもなさそう 古代のチャリオットとかどんな形だったんだろうな モルカーのご先祖様がえっちらおっちら漕いでたのか

147 21/02/01(月)15:43:52 No.770680451

モルカーかわいい

148 21/02/01(月)15:44:37 No.770680625

この枠は昔ながらの広告料から番組作成する枠で放送できてる時点でペイできてると思う

149 21/02/01(月)15:45:16 No.770680747

監督が卒業制作で作ったかなりブラックなやつも見てみたい

150 21/02/01(月)15:47:20 No.770681229

マイリトルモルカー

151 21/02/01(月)15:47:44 No.770681332

あのモルカーの監督作!って銘打って映画館でマイリトルゴート上映しねえかな…

152 21/02/01(月)15:48:19 No.770681447

半分だけ消化された状態で運転手が出てくるんだ…

153 21/02/01(月)15:51:18 No.770682080

グッズと言えば100ワニ!

154 21/02/01(月)15:51:23 No.770682098

>モルカーDVD発売決定! >スペシャル特典としてマイリトルゴートを収録! お父さんが靴を残して失踪してしまう!

155 21/02/01(月)15:54:45 No.770682765

>モルカー世界の治安は乗物に自我があるということ前提で考えなければならないので他作品と単純に比較できるものでもなさそう 車以外はモルプレーンやモルトレインが現れてから考えよう

↑Top