21/02/01(月)14:24:40 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)14:24:40 No.770662228
>人気出るだろと思ったが案外反応が薄かった
1 21/02/01(月)14:25:01 No.770662292
いや反応は凄かったよ…
2 21/02/01(月)14:25:24 No.770662367
反応は良かっただろ反応は
3 21/02/01(月)14:26:20 No.770662563
スピード実装すぎて反応がすごすぎたパターンじゃねぇか!!
4 21/02/01(月)14:27:36 No.770662793
>反応は良かっただろ反応は 良くはなかっただろ!
5 21/02/01(月)14:28:10 No.770662917
反応はあったが違う方向だった!
6 21/02/01(月)14:28:49 No.770663053
これは人気出るな とはなったよ最初は…うん…
7 21/02/01(月)14:29:07 No.770663104
うちの船に乗るなという想いなら常にあるよこの子達
8 21/02/01(月)14:29:26 No.770663158
反応はあった なんであんなので人気出ると思った
9 21/02/01(月)14:30:17 No.770663315
贖罪RTAすぎる
10 21/02/01(月)14:30:21 No.770663330
外見!声優!性格!贖罪! と三拍子揃ってるので人気出るぜぇ
11 21/02/01(月)14:30:42 No.770663413
>外見!声優!性格!贖罪! >と三拍子揃ってるので人気出るぜぇ 4つない…?
12 21/02/01(月)14:31:22 No.770663536
反応はあったけどアレルギー反応的ななにかだったよ…
13 21/02/01(月)14:31:35 No.770663592
拒絶反応はすごかったよ
14 21/02/01(月)14:31:36 No.770663596
反応っていうか反発
15 21/02/01(月)14:32:58 No.770663846
>外見!声優!性格!贖罪! >と三拍子揃ってるので人気出るぜぇ 百合家族愛とおまけに子作り志望団長ガチ勢をたすぜぇ!
16 21/02/01(月)14:33:15 No.770663898
話題性はすごかったよ でもこの話題性でいいのかな…
17 21/02/01(月)14:33:41 No.770663986
今後どういう展望に持ってくのかは気になる
18 21/02/01(月)14:34:13 No.770664094
賛同は得られないだろうけどキャラは嫌いじゃないよ
19 21/02/01(月)14:34:25 No.770664138
その後のハロウィンとかのムーブといい 運営がこいつらをどうしたいのかわからない…
20 21/02/01(月)14:35:14 No.770664310
既存人気キャラのおっさんとクラリスの関連キャラで! 既存人気シナリオのサラちゃんや妖刀と同じ鬱シリアスのバックストーリーで! 既存人気殺人鬼のニーアとロベリア並みの殺害スコア! これは人気が出る
21 21/02/01(月)14:35:29 No.770664362
こういうのはしばらく期間置けや!って言いたくなった
22 21/02/01(月)14:36:08 No.770664508
プレイアブル化まで一年以上贖罪してた連中に謝って!
23 21/02/01(月)14:36:32 No.770664609
>既存人気キャラのおっさんとクラリスの関連キャラで! うん >既存人気シナリオのサラちゃんや妖刀と同じ鬱シリアスのバックストーリーで! うん >既存人気殺人鬼のニーアとロベリア並みの殺害スコア! それが原因っすよね?
24 21/02/01(月)14:36:54 No.770664679
こいつらだけならまだしもカリおっさんまでとばっちり喰らってんのひどい
25 21/02/01(月)14:37:28 No.770664794
その引用で何人かは立てようと思ってたけどあえて立てなかった奴榛名
26 21/02/01(月)14:38:46 No.770665101
ロベリア並みは流石に盛り過ぎ
27 21/02/01(月)14:39:32 No.770665284
ニーアは屋敷の人と言い寄ってきた男しか殺してないし 街一つ全員と比べたら下かな?
28 21/02/01(月)14:39:55 No.770665360
>こいつらだけならまだしもカリおっさんまでとばっちり喰らってんのひどい ルリぴっぴ見てみろ すっかりサイコだ
29 21/02/01(月)14:40:26 No.770665493
属性だけ見れば悪くはない ただ単に調理に失敗しただけ
30 21/02/01(月)14:40:42 No.770665548
リゼットのおっぱいを倍くらい欲しかった
31 21/02/01(月)14:40:46 No.770665561
島1つガシャーンした奴よりはマシだし!
32 21/02/01(月)14:41:17 No.770665672
というかニーアロベリアが引き合いに出される時点でヤベーよ!
33 21/02/01(月)14:41:38 No.770665736
その後のエンジョイっぷり見たらニーアのがマシまである
34 21/02/01(月)14:41:41 No.770665749
>島1つガシャーンした奴よりはマシだし! アナサンあんな顔してキルスコア0だしあんな顔して…
35 21/02/01(月)14:41:48 No.770665773
キルスコアはともかくちゃんと反省してるし…
36 21/02/01(月)14:42:09 No.770665872
>それが原因っすよね? それ自体は原因ではない 本当に反省してる?としか思えない内面と事後対応が悪い
37 21/02/01(月)14:42:12 No.770665881
業を背負った尊い百合だぞ? 人気でないわけないだろ?
38 21/02/01(月)14:42:47 No.770666025
まあこんなキャラが一人くらい居てもいい 好きなキャラには入らないけど
39 21/02/01(月)14:43:14 No.770666126
今やってるイベントのあの子を箇条書きしたらなまじ似通ってる境遇があるだけにライターの腕前の差が本当に出たなって…
40 21/02/01(月)14:43:33 No.770666175
反響はめちゃあったので狙い通りと言える
41 21/02/01(月)14:43:35 No.770666180
反省した瞬間子作り子作り言い出すのも印象悪い うししの子みたいにそういう狙った感じのキャラはなるべくシリアスに絡めてはいけない
42 21/02/01(月)14:44:04 No.770666283
>業を背負った尊い百合だぞ? >人気でないわけないだろ? しかも百合と孕まされ願望が同居してる!これはウケる!
43 21/02/01(月)14:44:30 No.770666392
俺の不満はフルオートで3アビ使わない事位だよ
44 21/02/01(月)14:45:22 No.770666582
リゼットの感情って食べて得たやつだよな…
45 21/02/01(月)14:45:30 No.770666614
それでも生きるとか優しきホムンクルスとか本当に反省してます?
46 21/02/01(月)14:45:44 No.770666671
サイドストーリーでシナリオ改変のカイオラ式か 後からフォローシナリオやる剣脚ロミジュリ式か 錬金術絡みあるから後者かな?
47 21/02/01(月)14:45:48 No.770666688
>ニーアは屋敷の人と言い寄ってきた男しか殺してないし >街一つ全員と比べたら下かな? ニーアは最後に自分狙う遺族丸ごとやっちゃってなかったか
48 21/02/01(月)14:46:10 No.770666741
あの街で一番可愛いそうなのはこの二人です!(全2人中) って言い出した時やっぱポンメルンは正しいなってなった 所詮兵器
49 21/02/01(月)14:46:25 No.770666802
百合にしても中途半端なんだよ
50 21/02/01(月)14:47:07 No.770666945
このビジュアルでここまで嫌われるってよっぽどやぞ 最初から反省しません後悔しませんで周りも監視のために側に置いてるサイコガールズならむしろ人気出てたよね
51 21/02/01(月)14:47:19 No.770666990
>錬金術絡みあるから後者かな? 根幹変えないと無理だと思う というかフォロー出来る要素いくつもあったのに悉くスカしてるだけだからぶっちゃけ訂正は楽
52 21/02/01(月)14:48:00 No.770667138
リゼットは死ぬとこだったろあれ
53 21/02/01(月)14:48:08 No.770667173
ニーアの全部許して仲間入りと思いきや全然変わってませんでしたってやったのは そのまま仲間面させたらモヤモヤが残るからってライターのバランス感覚が見えてたんだよね こっちはちょっとそこら辺の調整が上手くいってなかったなって
54 21/02/01(月)14:48:20 No.770667202
「病にくじけず何をしてでも夢に向かう不屈の女」と 「償えぬ罪を犯してしまって贖罪する女」が完全に合体事故起こしてる 何をしてでも償うわ…って言ってるキャラが普通を目指してたら本当に反省してるの?ってなるだろ!
55 21/02/01(月)14:48:24 No.770667217
好きなんだけど好きと言いづらい 他のキャラの株が下がったのも事実で批判してる人の言ってる事も分かるけど見た目もいいしストーリーも始まったばっかだしサイゲには頑張ってほしい
56 21/02/01(月)14:48:24 No.770667224
su4562507.png
57 21/02/01(月)14:48:31 No.770667256
誰かに「貴女も幸せになっていいんだ」とか背中押されるでもなく 自分で私は絶対に幸せになるぞー!と完結したキャラ初めて見たかもしれん
58 21/02/01(月)14:48:37 No.770667273
フェイトの内容今からでも変えればかろうじてまだ大丈夫
59 21/02/01(月)14:48:44 No.770667291
>リゼットは死ぬとこだったろあれ 街の人の復活を優先してリゼットは自分が強くなって直してやらあ!って感じなら 船乗るのも自然だったのにな…
60 21/02/01(月)14:48:48 No.770667308
>su4562507.png だめだった
61 21/02/01(月)14:48:50 No.770667317
su4562509.jpg
62 21/02/01(月)14:49:27 No.770667452
>サイドストーリーでシナリオ改変のカイオラ式か >後からフォローシナリオやる剣脚ロミジュリ式か >錬金術絡みあるから後者かな? フェイトエピソード側に7割くらいの問題があるので後者じゃないと無理だと思われる
63 21/02/01(月)14:49:35 No.770667478
渾身のキャラデザと人気声優コンビと美味しい設定で無難に人気出るはずだったのにクソシナリオが全部台無しにしていった
64 21/02/01(月)14:49:37 No.770667482
突き詰めると住人完全に殺して出来損ないのホムンクルスに入れ替えてるってところまでやる必要あった?になる
65 21/02/01(月)14:49:43 No.770667506
>リゼットは死ぬとこだったろあれ リゼット助けてミレイユ死ぬ方が尊いだろ
66 21/02/01(月)14:49:47 No.770667515
>su4562507.png おい右上
67 21/02/01(月)14:49:50 No.770667528
一応人気はあるだろ人気は! ただ贖罪RTAが気になるだけで…
68 21/02/01(月)14:49:54 No.770667541
>su4562509.jpg これ絶対意図的だよね…
69 21/02/01(月)14:50:10 No.770667608
>誰かに「貴女も幸せになっていいんだ」とか背中押されるでもなく >自分で私は絶対に幸せになるぞー!と完結したキャラ初めて見たかもしれん これは自分の意思で贖罪を決めた人間としては開き直りでしかないよな…
70 21/02/01(月)14:50:29 No.770667663
即ガチャ入りするのはまぁソシャゲはそういう物だし分かるけど話はもっとこう手順を…
71 21/02/01(月)14:50:41 No.770667717
>su4562509.jpg 畜生以下かよ…
72 21/02/01(月)14:50:44 No.770667724
今回のイベントでゴブリンがけしかけてきたので仕方なく皆殺しにした実験体を 「本当は私たちと一緒だったのに…」と墓を作るシーンはバランス感覚を感じた
73 21/02/01(月)14:50:44 No.770667725
>su4562509.jpg 最初見た時ちょっと笑っちゃったやつ
74 21/02/01(月)14:50:44 No.770667727
妄想キャラとはいえフリーシア実装に比べればまぁ別に全然いいかな…
75 21/02/01(月)14:50:49 No.770667744
キャラはすきなんだけど勝ったときの死にそうな咳き込みは苦手
76 21/02/01(月)14:50:58 No.770667774
>一応人気はあるだろ人気は! >ただ贖罪RTAが気になるだけで… ※ただしイケメンに限る 以外の人気要素皆無じゃねーか!
77 21/02/01(月)14:51:09 No.770667816
やらかした事考えたら開き直るしかないのも事実で…
78 21/02/01(月)14:52:12 No.770668033
ニーアはあれでも一回死んでるしな
79 21/02/01(月)14:52:26 No.770668083
わざわざサンダルの時は誰も死んでなかったって設定後付けしたのになんでこいつらは殺しまくったまま仲間に入れて大丈夫だと思ってしまったんだ
80 21/02/01(月)14:52:32 No.770668112
仲間にならないんならまだ許せたライン プレイアブル化前提であんなイベントとあんなフェイト書いたのは書いた方もそれを通した方も両方どうかしてる
81 21/02/01(月)14:52:49 No.770668180
ロベリアは一応現在進行系で死の痛みを受け続けてはいるからな… なんか本人喜んでるけど
82 21/02/01(月)14:53:05 No.770668233
善か悪かでいえば全く反省する気のない開き直ってるロベリアより 普通に生きたい気持ちが最優先だけどそれはそれとしてちゃんと反省して贖罪の気持ちもある方が善人だろ!
83 21/02/01(月)14:53:17 No.770668273
個人がクソならまだそのキャラ使わないとかでいいんだけど 死人を勘定しないるりぴとか悲劇わかってながら放置したグランサイファー(とおっさん)とか 延焼も酷すぎる…
84 21/02/01(月)14:53:36 No.770668360
かわいいと思うけどそれだけで許せるようなレベルのことではなかった
85 21/02/01(月)14:53:44 No.770668388
ニーアの行いはプレイヤーしか知らないからな
86 21/02/01(月)14:54:06 No.770668477
この脚本書いたやつにどういうつもりだったのか聞きたい
87 21/02/01(月)14:54:18 No.770668527
ガチャ実装の間さえ置けば感情的には納得できたと個人的には思った
88 21/02/01(月)14:54:27 No.770668559
かなり独特のポジションは手に入ったから独自の人気は出ると思う
89 21/02/01(月)14:54:34 No.770668591
ライターはなんであのシナリオでいけると思ったんだ…
90 21/02/01(月)14:54:34 No.770668592
具体的に何が良くなかったかと言うと 状況が逼迫してるのを知りながら事件解決とばかりに旅立ったおっさん 本人達は贖罪を果たせず自己罰の為に旅立つ事になるのにシナリオの最後で贖罪後に旅立つと宣言した事 特に後者は旅立ったって事はあれで贖罪終了って事?と言う解釈を発生させて燃えた
91 21/02/01(月)14:54:39 No.770668609
>ロベリアは一応現在進行系で死の痛みを受け続けてはいるからな… >なんか本人喜んでるけど 根本が正されてないからな 一番いい音奏でてるの自分だっただけで
92 21/02/01(月)14:54:40 No.770668612
>この脚本書いたやつにどういうつもりだったのか聞きたい 顔が良けりゃ文句でんやろ
93 21/02/01(月)14:54:45 No.770668628
るっでも病弱キャラで推してるけど割と元気そうなミレイユ
94 21/02/01(月)14:54:47 No.770668636
ガチで反省させたら本当にいつまでも贖罪贖罪で辛気臭くなるしそれはそれでどうなんだって気はする もちろんあれが良かったとは言わないけども
95 21/02/01(月)14:54:55 No.770668660
やっぱりコレ血じゃなくて精液集めて徘徊してた話にしようぜ 違和感問題点ぜんぶ解決するからさ
96 21/02/01(月)14:55:02 No.770668687
>善か悪かでいえば全く反省する気のない開き直ってるロベリアより >普通に生きたい気持ちが最優先だけどそれはそれとしてちゃんと反省して贖罪の気持ちもある方が善人だろ! 悪人を悪とプレイヤー以外が判断してるならそれはそれでいいんだ こいつの場合プレイヤー以外はなんか許されてる感じになってるから プレイヤーの常識がバットでガンガン殴られてる感覚で攻撃的になる 高杉さんちのおべんとうみたいな感じ
97 21/02/01(月)14:55:07 No.770668702
>ニーアの行いはプレイヤーしか知らないからな この2人の行いを知ってる人間も居なくなったし良いってことじゃん!
98 21/02/01(月)14:55:11 No.770668716
>この脚本書いたやつにどういうつもりだったのか聞きたい 主従百合サイコー!
99 21/02/01(月)14:55:13 No.770668721
ロボミの悪役とかなんやかんやいっぱい人死んでるような気がするけど続編で大抵許されてるのに…
100 21/02/01(月)14:55:34 No.770668803
いい意味で今後の掘り下げが楽しみでならない これっきりノータッチになったら物凄くガッカリ
101 21/02/01(月)14:55:48 No.770668847
別に人殺すようなキャラがダメって話ではないんだよ ロベリアくらい突き抜けてると好きだし
102 21/02/01(月)14:56:02 No.770668902
キャラや設定はいい感じだし性能もいいからちゃんとした シナリオだったら人気出てただろうにほんと勿体無い
103 21/02/01(月)14:56:05 No.770668913
全空の不幸があるところにグラジーの影あり
104 21/02/01(月)14:56:10 No.770668927
>この脚本書いたやつにどういうつもりだったのか聞きたい 今回のイベと同じライターだと思う
105 21/02/01(月)14:56:14 No.770668934
この2人はそういうやつで済むんだけど 他のメインキャラの評価も道連れにしたのがね…
106 21/02/01(月)14:56:29 No.770668992
>今回のイベと同じライターだと思う 全然違うだろ…?
107 21/02/01(月)14:56:49 No.770669070
ロベリアニーアみたいに突き抜けた連中ならああもうこいつら何言っても無駄だなって諦めるしか無いけど 中途半端に罪の意識とか感じちゃってて贖罪するも中途半端で結局大惨事引き起こしちゃった奴はボロクソ言われたってしょうがないと思う
108 21/02/01(月)14:56:53 No.770669085
重犯罪者ばかり船に乗せて匿っている組織があるそうだな
109 21/02/01(月)14:56:54 No.770669089
>いい意味で今後の掘り下げが楽しみでならない >これっきりノータッチになったら物凄くガッカリ スタアリみたいに何回も尺使ってフォローされても困る…
110 21/02/01(月)14:57:30 No.770669199
スレ画はこの後ライナーレベルの描写しないと今モヤモヤを抱えてる層からしたら禊にならんと思う
111 21/02/01(月)14:57:33 No.770669212
うるさい周年記念のカシウスイベで流せる
112 21/02/01(月)14:57:51 No.770669286
今回で旅立たせて次回イベントの時にサンちゃんよろしく利害の一致で共闘からの加入で良かったのでは これがしっくりくる
113 21/02/01(月)14:58:02 No.770669324
>ロボミの悪役とかなんやかんやいっぱい人死んでるような気がするけど続編で大抵許されてるのに… ケンジは1と外伝以降でおおよそ別個体って認識だし 大門博士はちゃんとムショ入りした上で出所した後も科学の発展に尽くして贖罪してるし デスロウはそもそも相互理解できるはずもなかった別種が偶然心を通わせてしまったみたいに描かれてたし まあ書き方の問題ですかね…
114 21/02/01(月)14:58:05 No.770669336
もうこんなん償いきれねえや!って開き直っちゃえば
115 21/02/01(月)14:58:11 No.770669362
何というか四騎士担当のライターと同じ匂いがする
116 21/02/01(月)14:58:24 No.770669411
人気キャラの錬金術師コンビを巻き込んでのこの始末だから発言力だけはあるライターじゃないかな
117 21/02/01(月)14:58:39 No.770669476
>スレ画はこの後ライナーレベルの描写しないと今モヤモヤを抱えてる層からしたら禊にならんと思う ライナーは自分の行いを悪いと自分で追い込める性格だからあんなに悲劇になるわけで チッ贖罪してまーすみたいなこいつが同じ状況におかれても全然足りない
118 21/02/01(月)14:58:45 No.770669507
>ライナー 時代や環境のせいじゃなくて…私が生きようとしたことが悪かったの… と言わせるまで追い詰めるのか
119 21/02/01(月)14:58:50 No.770669537
>su4562507.png フェイトエピソードですらねえじゃねーか!
120 21/02/01(月)14:59:00 No.770669582
ニーアやロベリアは突き抜けててそれがキャラの魅力にもなってるけど この2人はシナリオの都合でめちゃくちやなことになってるから不憫だな
121 21/02/01(月)14:59:22 No.770669672
被害者の殺し方にしたって悪趣味だったのも悪いわこいつら
122 21/02/01(月)14:59:23 No.770669677
フリだけでフィジカルもメンタルも強い
123 21/02/01(月)14:59:54 No.770669803
>su4562507.png 出てくるメンツも大概ひでえ!
124 21/02/01(月)14:59:58 No.770669817
即実装さえなきゃ全く普通のできだったのに
125 21/02/01(月)15:00:01 No.770669837
>やらかした事考えたら開き直るしかないのも事実で… それならそれでまあいいんだけど だったらせめて作中での扱いも準じて欲しいんですけど 一番辛いのはお二人ですーじゃなくてさ
126 21/02/01(月)15:00:23 No.770669910
例えばネクタルもジョルハに利用されて民間人を虐殺してた過去があったら 桃源郷行くのちょっと待てよ!になってただろうし
127 21/02/01(月)15:00:28 No.770669932
逆に開き直って悪党として仲間に入れば良かったのに 別に全員善人である必要もないでしょ
128 21/02/01(月)15:00:34 No.770669965
>即実装さえなきゃ全く普通のできだったのに 間開けてもあのフェイトは酷いと思う…
129 21/02/01(月)15:00:37 No.770669975
>何というか四騎士担当のライターと同じ匂いがする あっちは良くも悪くもジークンマンが彼岸島してくれるから過去に起きた悲劇はともかく現代時間軸において致命的な被害は少なめだから違うと思う
130 21/02/01(月)15:00:53 No.770670049
別にこういう図太く生きるキャラ自体はいいけどさ ぴっぴをサイコにしたのは許さないよ
131 21/02/01(月)15:00:55 No.770670058
うっかり取り返しのつかないことしてしまったキャラの贖罪と仲間入りなんて 面倒なネタをソシャゲの1キャラでやるんじゃない
132 21/02/01(月)15:01:17 No.770670149
本来このイベのライターにヘイト向くべきなんだけど そういうのは表に出ないからキャラの方にヘイト集中してるのは なんというか可哀想だと思う
133 21/02/01(月)15:01:17 No.770670153
>被害者の殺し方にしたって悪趣味だったのも悪いわこいつら お前本当にそれが謝罪する態度なんかってのは今までろくに人とも関わって来ず家に引きこもって召使いの人形に命令しかしてこなかった少女の物言いだと考えると妙に説得力があるぞ
134 21/02/01(月)15:01:20 No.770670166
>別にこういう図太く生きるキャラ自体はいいけどさ >ぴっぴをサイコにしたのは許さないよ 無惨さんは生きたかっただけなんです!
135 21/02/01(月)15:01:28 No.770670210
3アビフェイトで出産シーンあるんだけどな…
136 21/02/01(月)15:02:06 No.770670345
>別にこういう図太く生きるキャラ自体はいいけどさ >ぴっぴをサイコにしたのは許さないよ サイコな部分あった?
137 21/02/01(月)15:02:11 No.770670366
四騎士のライターに担当させてたらもっとやりたいことがとっ散らかってたから絶対違うと思う 主にパラケルススが暗躍しすぎてわけわかんないことになってたはず
138 21/02/01(月)15:02:13 No.770670380
>チッ贖罪してまーすみたいなこいつが 別にこいつらの贖罪に対するモチベーションが低いわけではない
139 21/02/01(月)15:02:27 No.770670432
・パラケルススの介入があったなら→なかった ・被害が少なければ→何人も死んでる ・相応の報いがあれば→二人とも健在どころか片方生き返った ・グラジーが絡んでからのフォローがよければ→放置して街壊滅 ・本人が反省してれば→ハロウィンエンジョイ ・片方だけになったら…→家族と一緒なら頑張れます!!!!! すごいよねフォローポイント全部スカしてる
140 21/02/01(月)15:02:28 No.770670437
>>ロボミの悪役とかなんやかんやいっぱい人死んでるような気がするけど続編で大抵許されてるのに… >ケンジは1と外伝以降でおおよそ別個体って認識だし >大門博士はちゃんとムショ入りした上で出所した後も科学の発展に尽くして贖罪してるし >デスロウはそもそも相互理解できるはずもなかった別種が偶然心を通わせてしまったみたいに描かれてたし ワルダントも続編で仲間になるのか・・・
141 21/02/01(月)15:02:29 No.770670440
>逆に開き直って悪党として仲間に入れば良かったのに >別に全員善人である必要もないでしょ 配布サンダルフォンの加入経緯好き
142 21/02/01(月)15:02:36 No.770670467
この二人がやらかしたことも問題だけどそのフォローのために他のキャラも割食ってんのが最悪
143 21/02/01(月)15:02:58 No.770670552
お前らの身勝手な贖罪絶対許さないウーマンまで出た(フェイトエピソードで)
144 21/02/01(月)15:03:02 No.770670565
犠牲者は血を抜かれて意識不明だけど生きてて錬金術で治したとか 援助者がいてヘルメスのパラおじ派が恣意的にミレイユの研究を誘導してたとか パラおじがリゼットに正気を失うよう仕掛けてたとか 復活したリゼットには過去の記憶も何もかも無くてミレイユが製作者として贖うとか いくらか罪軽くする方法あったのに全ておっかぶせた結果薄汚い命が生まれた
145 21/02/01(月)15:03:18 No.770670637
>サイコな部分あった? >あの街で一番可愛いそうなのはこの二人です!(全2人中) >って言い出した時やっぱポンメルンは正しいなってなった >所詮兵器
146 21/02/01(月)15:03:34 No.770670702
加入フェイトがツッコミどころしか無いからな…
147 21/02/01(月)15:03:44 No.770670736
よりにもよってこのあと鬼滅コラボあったのは何の因果か……
148 21/02/01(月)15:04:03 No.770670806
リゼットはあの時おとなしく死なせて良かった
149 21/02/01(月)15:04:09 No.770670835
ガウェインイベントが同じライターなら四騎士ライターは大量のキャラの出演ノルマや 綺麗どころの騎士にダーティなことさせられない縛りさえなければちゃんとした話書けるはずだ
150 21/02/01(月)15:04:10 No.770670837
あの流れでパラおじが仕組んでましたって事にしなかったのがマジわかんねえ… だいたいそれで丸く収まるじゃん
151 21/02/01(月)15:04:13 No.770670851
>よりにもよってこのあと鬼滅コラボあったのは何の因果か…… ハレマエなかったら即死だわ
152 21/02/01(月)15:04:17 No.770670861
男キャラでトップクラスに好きなおっさんに泥を被せたから許さないよ…
153 21/02/01(月)15:04:22 No.770670881
社内ライター同士でバトルしてるんかな
154 21/02/01(月)15:04:32 No.770670917
漫画とかでも敵役が仲間入りする流れ好きなんだけどなんだろうこのもやもや感…
155 21/02/01(月)15:05:06 No.770671051
「いつ暴走するのか分かんねえ」って言ってたおっさんが突然全部放置して帰るアホになったのはなんなの 2000年も生きてると魂単位でボケ始まるの?
156 21/02/01(月)15:05:13 No.770671078
パラケルススが暗躍してたってわけでもなくて たまたま人襲ってるホムンクルスと居合わせたからラッキーくらいのノリで賢者の石入れただけなんだよね
157 21/02/01(月)15:05:17 No.770671094
>漫画とかでも敵役が仲間入りする流れ好きなんだけどなんだろうこのもやもや感… 敵役のつもりないしこいつら
158 21/02/01(月)15:05:29 No.770671145
シナリオも最後抜かせばそう悪く無いと思うよ 後日談で全部台無しだけど
159 21/02/01(月)15:05:35 No.770671167
イベント時点で街の住人半分殺しておいて フェイトエピではお前達なんて絶対に許さねえ!ってホムンクルスに変えられた家族に殺された被害者みといて それでも家族と一緒なら頑張れます!ってイベントページとかで何回も繰り返すデリカシーのなさはマジでヤバかった
160 21/02/01(月)15:05:36 No.770671173
>・本人が反省してれば→ハロウィンエンジョイ 季節ボイスは分けて考えるべきだと思うがなぁ まあ直後のハロウィンだけは今年はスルーしておけばよかったとは思うけど
161 21/02/01(月)15:05:38 No.770671187
>2000年も生きてると魂単位でボケ始まるの? 奥義ゲージ35%ダウンを50%ダウンと勘違いするくらいボケてたからな…
162 21/02/01(月)15:05:47 No.770671224
でもねキャラデザは好きなんだ…
163 21/02/01(月)15:06:01 No.770671264
>あの街で一番可愛いそうなのはこの二人です!(全2人中) >って言い出した時やっぱポンメルンは正しいなってなった >所詮兵器 あれってリゼットと戦う前か戦った後だから別におかしくないんじゃない? 比較対象は自分たちで自分達よりもミレイユ達の方が辛いよねっていうだけで
164 21/02/01(月)15:06:15 No.770671314
贖罪RTAだの鬼舞辻グランだの
165 21/02/01(月)15:06:16 No.770671320
顔がいいから許すが…
166 21/02/01(月)15:06:20 No.770671331
>季節ボイスは分けて考えるべきだと思うがなぁ >まあ直後のハロウィンだけは今年はスルーしておけばよかったとは思うけど 喪に伏してるから正月ボイス無い人もいるんですよ!
167 21/02/01(月)15:06:20 No.770671332
パラケルススに「私がいなくても結果は同じだったろ」ってセリフがある辺り シナリオ制作中に見落としやうっかりでそうなったんじゃなくてその辺は意図的だよね
168 21/02/01(月)15:06:22 No.770671337
誰がどう見てもヤバい状況を放置したら街が全滅しました。はマジでなんでそんな展開したのか理解ができねえんだ
169 21/02/01(月)15:06:25 No.770671349
>ガウェインイベントが同じライターなら四騎士ライターは大量のキャラの出演ノルマや >綺麗どころの騎士にダーティなことさせられない縛りさえなければちゃんとした話書けるはずだ ガウェインのシナリオ結構よかったよね ライター変わったんじゃねえのかとまで思ったもの
170 21/02/01(月)15:06:28 No.770671365
パラおじの方を保護しようとしてこんな有様になったんじゃないか感すらある パラおじは悪さもするけど基本的に自分本位なだけでたまには何もしないトリックスター的な立ち位置に置きたいみたいな感じの
171 21/02/01(月)15:06:34 No.770671387
>あの流れでパラおじが仕組んでましたって事にしなかったのがマジわかんねえ… >だいたいそれで丸く収まるじゃん マジでヘルメス学会が暗躍してるってすればよかったのになぁ
172 21/02/01(月)15:06:54 No.770671482
人気投票でプレデター抜いて1位だったり世間じゃこんなアクが強い方がウケるのかもしれない...?
173 21/02/01(月)15:07:05 No.770671523
むしろパラケルスス居なかったらリゼット復活はなかった 居ないほうが良かったな…
174 21/02/01(月)15:07:09 No.770671544
償うなら償う償わないなら償わないではっきりすればいいんだよ
175 21/02/01(月)15:07:25 No.770671608
>人気投票でプレデター抜いて1位だったり世間じゃこんなアクが強い方がウケるのかもしれない...? 顔がとにかく良い
176 21/02/01(月)15:07:52 No.770671716
フェイトエピでのこの子達は気質的には紛れもなく善人なのがミソである
177 21/02/01(月)15:07:54 No.770671726
>喪に伏してるから正月ボイス無い人もいるんですよ! 実際それでよかっただろ!今年はあったんだし!
178 21/02/01(月)15:07:59 No.770671738
比喩表現じゃなく尊い百合の養分になるモブは流石に…
179 21/02/01(月)15:08:04 No.770671757
>シナリオも最後抜かせばそう悪く無いと思うよ >後日談で全部台無しだけど 石リゼット戦まではルリアの問題発言もあったけど着地が全く見えず面白かったよ おっさんパワーでリゼット蘇生!許されるか分からないけど2人で頑張って生きていきます! とかいきなり凄い勢いで日和って何事かと思った
180 21/02/01(月)15:08:11 No.770671785
性能よくてもその上でサプりたくねえなって思わせれるのはある意味凄い
181 21/02/01(月)15:08:14 No.770671803
>人気投票でプレデター抜いて1位だったり世間じゃこんなアクが強い方がウケるのかもしれない...? あれはPUして投票だから
182 21/02/01(月)15:08:17 No.770671808
>でもねキャラデザは好きなんだ… 性格とかも好きよ シナリオの見せ方がダメだっただけで良いキャラだと思う
183 21/02/01(月)15:08:42 No.770671916
逃げ道全部潰してコイツらが悪いです!ってやった上で仲間にするのはライターが相当なテクニシャンじゃないと難しい
184 21/02/01(月)15:08:46 No.770671926
プロット的には理解出来る感じではあると思う そこから書いてるうちにぐちゃぐちゃになって着地点がおかしい事になったライターの単純な力不足に見える
185 21/02/01(月)15:08:50 No.770671937
>人気投票でプレデター抜いて1位だったり世間じゃこんなアクが強い方がウケるのかもしれない...? あの人気投票はサプ外石狙う人が副産物で欲しいものを投票するガチャなので性能がいい新規はまず上に来るぞ!
186 21/02/01(月)15:08:58 No.770671975
あくまでも個人の解釈だけど スレ画はそんなつもりはなかったどころか事件が起こってることすら知らなかったんだから精々が過失致傷だろう 本人が欲望に従って意思を持って殺したロベリアとかニーアとは全然事情が違う
187 21/02/01(月)15:08:58 No.770671981
どのみち錬金術師はロクなもんじゃねーんだ 見つけ次第やるぞ!
188 21/02/01(月)15:09:02 No.770671992
償わないニーアロベリアより例え愚か者の身勝手な贖罪でも償おうとする彼女の方が遥かに「善」なのに 逆に印象が悪くなっちゃってるのはなぜだろう
189 21/02/01(月)15:09:20 No.770672056
>人気投票でプレデター抜いて1位だったり世間じゃこんなアクが強い方がウケるのかもしれない...? キャラ性能はかなり高いのもある
190 21/02/01(月)15:09:24 No.770672078
やっぱりこれのライター四騎士の人なのでは…?
191 21/02/01(月)15:09:31 No.770672099
償うなら次の1イベント分は辛気臭い顔で人並みの幸せを味わえると思うなよって雰囲気出してほしい…
192 21/02/01(月)15:09:33 No.770672113
結局島落としたけど人的被害ほぼ皆無なんだっけサンちゃん
193 21/02/01(月)15:09:46 No.770672154
>被害者の殺し方にしたって悪趣味だったのも悪いわこいつら それを >あの街で一番可愛いそうなのはこの二人です とぴっぴに言わせるのが最悪すぎる
194 21/02/01(月)15:09:47 No.770672157
>スレ画はそんなつもりはなかったどころか事件が起こってることすら知らなかったんだから精々が過失致傷だろう イベ後のまともに対処できず全滅がなぁ…
195 21/02/01(月)15:09:49 No.770672167
書き込みをした人によって削除されました
196 21/02/01(月)15:09:59 No.770672202
>あれはPUして投票だから 欲しいんだな...
197 21/02/01(月)15:10:04 No.770672220
去年はコロナの影響で完全テレワーク移行とかでバタバタしてただろうしシナリオ練る暇とかすり合わせが上手くいってなかったんじゃないかなって思う 10月開催イベってことはイベント作ってた時期ちょうど一回目の緊急事態宣言とかの時期だろうし
198 21/02/01(月)15:10:08 No.770672233
おっさんの罪は3つある 血を求めるホムンクルスの性質を忘れてたこと なぜか街の人ではなくホムンクルスと自分の病気の二択を迫ったこと 街に有象無象のホムンクルスもどきが残ってるのに後始末を任せて帰ったこと 可愛すぎること
199 21/02/01(月)15:10:11 No.770672239
>結局島落としたけど人的被害ほぼ皆無なんだっけサンちゃん 被害はあったけれど死者無し メイヤの予知一強だった
200 21/02/01(月)15:10:30 No.770672309
>あくまでも個人の解釈だけど >スレ画はそんなつもりはなかったどころか事件が起こってることすら知らなかったんだから精々が過失致傷だろう >本人が欲望に従って意思を持って殺したロベリアとかニーアとは全然事情が違う 反省してないサイコな悪役と望まぬ殺戮を起こした悲劇のヒロインじゃ立ち位置が違うのは当然なんだ そして多くのプレイヤーはその悲劇のヒロインにあまり感情移入できなかっただけなんな
201 21/02/01(月)15:10:32 No.770672315
人気投票からガチャアンケートに名前変わってなかったっけ?
202 21/02/01(月)15:10:49 No.770672380
その人気投票 次回も一位…は無理なのは分かるが3位以内に残ってそうですかね
203 21/02/01(月)15:10:51 No.770672391
>償わないニーアロベリアより なんだかんだで一度は死んでるからなあいつら…
204 21/02/01(月)15:11:00 No.770672426
>>被害者の殺し方にしたって悪趣味だったのも悪いわこいつら >それを >>あの街で一番可愛いそうなのはこの二人です >とぴっぴに言わせるのが最悪すぎる どこで言ってたの? 見落としてたかもしれないから確認したい イベントじゃなくて加入の方のフェイト?
205 21/02/01(月)15:11:01 No.770672428
>償わないニーアロベリアより例え愚か者の身勝手な贖罪でも償おうとする彼女の方が遥かに「善」なのに >逆に印象が悪くなっちゃってるのはなぜだろう 作中で倫理観壊れたクズとして描かれてるかどうかは大きい いやまぁニーア助けたせいで現在進行形で犠牲者増えてるっぽいのはそれはそれで駄目すぎると思うけど…
206 21/02/01(月)15:11:03 No.770672436
>欲しいんだな... クリメアとゼタラガ居ないならレスラー要員として必要だから…
207 21/02/01(月)15:11:15 No.770672467
>償わないニーアロベリアより例え愚か者の身勝手な贖罪でも償おうとする彼女の方が遥かに「善」なのに >逆に印象が悪くなっちゃってるのはなぜだろう 作中の扱いとユーザーの受け取り方で齟齬が出てるからだと思う
208 21/02/01(月)15:11:21 No.770672493
戦争みたいな状況を除いた殺害数だけで言えばニーアとロベリアがツートップなん?
209 21/02/01(月)15:11:24 No.770672507
花守ゆみりは俺の中でけおり声優の名を不動のものにしている 今期のアニメも立派にけおっている
210 21/02/01(月)15:11:26 No.770672515
>やっぱりこれのライター四騎士の人なのでは…? ガウェインイベント他のに書かせてこっち書かせた可能性は無くはなさそうだけど 結局誰がどのシナリオ書いたとかなんて一生分からないから誰が書いたかとかは追及しなくていいんじゃないかな…
211 21/02/01(月)15:11:42 No.770672580
アビ性能的にはクリメアの下位互換になるんだろうか
212 21/02/01(月)15:11:45 No.770672587
>あくまでも個人の解釈だけど >スレ画はそんなつもりはなかったどころか事件が起こってることすら知らなかったんだから精々が過失致傷だろう >本人が欲望に従って意思を持って殺したロベリアとかニーアとは全然事情が違う 過失致傷でも普通は街の半分殺してたら気に揉むんでしょ… 家族と一緒なら頑張れますとかどの面下げて言うんだよ 他作品でいうなら恩人に意図的に騙されたってもっと同情の余地があるルークですら過度に自罰的になってたし
213 21/02/01(月)15:11:47 No.770672598
>>あれはPUして投票だから >欲しいんだな... 性能は良いのでヒでも「サプチケはRTAコンビにしようかな」とか結構見るよ
214 21/02/01(月)15:11:48 No.770672600
>>結局島落としたけど人的被害ほぼ皆無なんだっけサンちゃん >被害はあったけれど死者無し >メイヤの予知一強だった すずむらのやらかしをまあやがフォローとかなんなんだよ!
215 21/02/01(月)15:11:49 No.770672608
>やっぱりこれのライター四騎士の人なのでは…? 別にどっちが悪いとか言うつもりないけどシナリオで悪手なの書いたら四騎士ライターって言われるの割と最低な罵倒だと思うの
216 21/02/01(月)15:12:01 No.770672651
サンちゃんの件はちょっと待てよ!? ってなるけどそれはそれとしてアルルメイヤの凄まじさが分かるので塩梅としてはそこそこ
217 21/02/01(月)15:12:05 No.770672665
ニーアとロベルタは作中でも破綻者として扱われててこいつらは違うからとしか言えない
218 21/02/01(月)15:12:06 No.770672669
>結局島落としたけど人的被害ほぼ皆無なんだっけサンちゃん その無茶苦茶なフォローをなんでこっちでも発揮できなかったのか
219 21/02/01(月)15:12:30 No.770672772
>戦争みたいな状況を除いた殺害数だけで言えばニーアとロベリアがツートップなん? 滅多に語られないけれど怒りだけで人ごと自国含めて広範囲の数国滅ぼしたエスタリオラ殿
220 21/02/01(月)15:12:41 No.770672835
>やっぱりこれのライター四騎士の人なのでは…? 出来が悪いシナリオを全て1人に押し付けようとするのはやめろ あのライターに書かせたらもっとパラケルススやクラリスはノルマ的に活躍させられてたし おっさんの回想シーンも「そういうのが見たいんじゃねえんだよな…」みたいなのがピックされてたし 何よりグラジーはもっと空気になってる
221 21/02/01(月)15:12:49 No.770672860
ルリアの株の下がり方がエグい
222 21/02/01(月)15:13:20 No.770673002
ニーアロベリアみたいなぶっ飛んだ性格だったら今よりは人気出てたと思うよ
223 21/02/01(月)15:13:22 No.770673016
賢者は監視も含めて仲間みたいな流れだしね
224 21/02/01(月)15:13:23 No.770673022
四騎士の人扱いされるのはかなり愚弄度高い…
225 21/02/01(月)15:13:23 No.770673024
>結局島落としたけど人的被害ほぼ皆無なんだっけサンちゃん これあまりにも無理がありすぎて嫌い
226 21/02/01(月)15:13:27 No.770673042
>スレ画はそんなつもりはなかったどころか事件が起こってることすら知らなかったんだから精々が過失致傷だろう 事件が起こってること知ってからも悠長に暴走個体だけ処理してたせいで町全滅したよ 本気でやれば半日で終わらせられたのはフェイトエピで証明済みだし
227 21/02/01(月)15:13:32 No.770673075
今回の犬が言ってることが全部この二人に刺さるの面白すぎる
228 21/02/01(月)15:13:35 No.770673091
あの寝てる爺ちゃんそこまでやべえの…
229 21/02/01(月)15:13:37 No.770673095
>どこで言ってたの? >見落としてたかもしれないから確認したい >イベントじゃなくて加入の方のフェイト? 横からだけどイベントトップのランダムメッセージの中にあったはず
230 21/02/01(月)15:13:38 No.770673103
サンちゃんはあの時仲間になったつもりはなさそうだったしサンちゃんいないとやばい状況だったからあまり気にならなかった
231 21/02/01(月)15:13:43 No.770673117
>戦争みたいな状況を除いた殺害数だけで言えばニーアとロベリアがツートップなん? ロベリアとエスタリオラじゃね ニーアは殺害数だとそこまでじゃない
232 21/02/01(月)15:13:52 No.770673135
>カリおっさんの株の下がり方がエグい
233 21/02/01(月)15:13:53 No.770673143
>賢者は監視も含めて仲間みたいな流れだしね もっとニーア監視しろ
234 21/02/01(月)15:13:57 No.770673164
あまりにも力技過ぎるけど逆に言えばやらかした人間はそのくらいの力技を使わないとプレイアブル化は受け入れられないなという所感がサンちゃんのときはあったはずなんだ
235 21/02/01(月)15:14:00 No.770673170
四騎士の人ってのはそんなにその…なの?
236 21/02/01(月)15:14:02 No.770673181
今後フォローさせるとしてもめちゃくちゃ触れにくそうだし難しいキャラになっちゃったな
237 21/02/01(月)15:14:09 No.770673221
あのイベののクラリスびっくりするほどいるだけ参戦だったよね
238 21/02/01(月)15:14:20 No.770673261
こんなので今更ピッピの評価揺らぐ人居るんだ…
239 21/02/01(月)15:14:24 No.770673275
ニーアロベリアと比べて笑えない些末だからかな 善悪と言うか
240 21/02/01(月)15:14:29 No.770673293
複数人で一つのシナリオ書くことも割とあるのを覚えておいて欲しい
241 21/02/01(月)15:14:45 No.770673347
ミレイユの償いの為に死ぬまで人助けを続けたいし やっぱり自分も幸せになりたいという生っぽさは好きだね
242 21/02/01(月)15:14:46 No.770673355
ロベリアは誰もキャラ壊れてないのですんなり受け入れられた 多分好例だよね
243 21/02/01(月)15:14:47 No.770673359
パラケルススおじさんが定期的に町の様子見に来なきゃってウキウキしてたのに 町がなくなってるのがギャグすぎない
244 21/02/01(月)15:14:47 No.770673360
キャラ被ってるのにシンシャの扱いと大分違う…!
245 21/02/01(月)15:14:50 No.770673385
このイベのクラリスなんかただのリゼット強化パーツだからな…
246 21/02/01(月)15:14:56 No.770673405
でもルリア今回のイベントで「私には大切な人がいるから誰かの大切な人が死ぬのは辛い」 みたいな博愛発揮してたし…
247 21/02/01(月)15:14:59 No.770673416
出会った時点で既に街が滅んでたとかならまた受ける印象も違った気がするんだけど本編中はまだ生きてる人が居たうえで助けることができたはずの人たちまで不手際で全員死なせちゃったって展開が凄まじいモヤモヤ感を引き起こすぞ!
248 21/02/01(月)15:15:02 No.770673430
>どこで言ってたの? >見落としてたかもしれないから確認したい >イベントじゃなくて加入の方のフェイト? イベントのトップページでイベントクリア後のぴっぴ
249 21/02/01(月)15:15:07 No.770673451
人気投票ガチャで常時上位でミレイユの気持ちをプレイヤーがみんな共有したのははっきりしただろ 贖罪RTAネタ賞味期限切れだよ
250 21/02/01(月)15:15:12 No.770673470
>こんなので今更ピッピの評価揺らぐ人居るんだ… まあ元から所詮兵器ですからねェ
251 21/02/01(月)15:15:12 No.770673472
サンダルフォンは死亡者0になったけど生活基盤を完全に破壊された人間の数的にヤバい二次被害発生してそう
252 21/02/01(月)15:15:14 No.770673481
>他作品でいうなら恩人に意図的に騙されたってもっと同情の余地があるルークですら過度に自罰的になってたし フェイトエピでだいぶ自罰的になって色んな人助けてたし そこの描写は問題ないと思う
253 21/02/01(月)15:15:28 No.770673540
このイベントはルリアが目の前の事しか見えてないアホだし あれだけ苦労した存在崩壊の力をシロウトに毛が生えた程度の錬金術師にコピーされるクラリスが哀れ過ぎるし おっさんはボケ老人になって技術的な過失を運が悪かったで片付ける研究者の風上にも置けない発言するし みんないいとこない
254 21/02/01(月)15:15:29 No.770673547
>四騎士の人ってのはそんなにその…なの? 本当に四騎士が人気ないなら優先的にグッズが作られるわけ無いじゃん 根強いアンチが居るだけだよ
255 21/02/01(月)15:15:44 No.770673601
謎の童貞狩りホムンクルスにしとけばこんなことにはならなかったのに…
256 21/02/01(月)15:15:46 No.770673606
>やっぱり自分も幸せになりたいという生っぽさは好きだね 我欲に正直な病人系キャラって所は嫌いじゃないんだ… 本当にシナリオのさじ加減がよろしくなかっただけで
257 21/02/01(月)15:15:46 No.770673607
エスタ爺は賢者イベント終盤にあるバトルでもタロットの星晶獣でなく本人が相手してくる希少な奴だ
258 21/02/01(月)15:16:04 No.770673674
>キャラ被ってるのにシンシャの扱いと大分違う…! だからこうしてシンシャはきちんと入念に各キャラのモノローグまで描いて力入れただろ!
259 21/02/01(月)15:16:15 No.770673706
>四騎士の人ってのはそんなにその…なの? うに案件
260 21/02/01(月)15:16:17 No.770673712
>本当に四騎士が人気ないなら優先的にグッズが作られるわけ無いじゃん >根強いアンチが居るだけだよ 四騎士イベやったことあんの?
261 21/02/01(月)15:16:21 No.770673719
サンダルは想定外に人気出たから慌てて無理矢理死人なしフォローというある意味スレ画の逆パターン
262 21/02/01(月)15:16:29 No.770673753
色々言われてるけどグラブルって納得いかないシナリオ定期的に来ない?
263 21/02/01(月)15:16:35 No.770673780
>>人気投票でプレデター抜いて1位だったり世間じゃこんなアクが強い方がウケるのかもしれない...? >あの人気投票はサプ外石狙う人が副産物で欲しいものを投票するガチャなので性能がいい新規はまず上に来るぞ! つまりフィルレインよりもシロウの方が性能が下…?
264 21/02/01(月)15:16:39 No.770673795
ルリアはなんか最近ナチュラルサイコな発言増えてる気がする キャラっていうか生い立ち的にそういうキャラになるのもわからなくもないけど…
265 21/02/01(月)15:16:43 No.770673812
>あのイベののクラリスびっくりするほどいるだけ参戦だったよね パクられた存在崩壊がカギになるかと思ったらほんとパクられただけなのにはまいった
266 21/02/01(月)15:16:44 No.770673815
>こんなので今更ピッピの評価揺らぐ人居るんだ… 人非人の化け物なのはミックスパイや軍師イベの 自分の星晶獣召喚でお前ら殺してやるでわかってるよね 今月はそんな化け物が恋愛感情で他人に共感示しててマジきっしょ
267 21/02/01(月)15:17:17 No.770673958
書き込みをした人によって削除されました
268 21/02/01(月)15:17:20 No.770673970
スレ画のキャラクター性を並べていったら好きなところしかないのに実際ストーリーを見ると受け取り方が違うからなんていうかストーリーを作るのって難しいんだなって思った
269 21/02/01(月)15:17:26 No.770673994
エスタリオラ殿は賢者としてあるまじき聖人っぷりだから性能が微妙なんだなって思うことにした 見てくれよこのキチガイ十賢者たちの性能の高さを
270 21/02/01(月)15:17:35 No.770674035
四騎士はやったー!四騎士かっこいい!させたがりすぎて詰め込みすぎなんだよ!
271 21/02/01(月)15:17:47 No.770674081
周りをどれだけ犠牲にしても私は生きるって言いきるくらい生に執着した悪役キャラとかならこの所業もアリ
272 21/02/01(月)15:17:48 No.770674088
街が滅んだのはほぼミレリゼの責任(放置して帰っちゃうグラジーやカリおっさんの無責任さはこの際置いておく)だけど2人とも良い子なんですよ…って展開は難しすぎるわ
273 21/02/01(月)15:17:49 No.770674093
>キャラ被ってるのにシンシャの扱いと大分違う…! どこのゲームからパクったキャラか知らないが メンタルが空の民じゃないよな
274 21/02/01(月)15:17:54 No.770674118
>色々言われてるけどグラブルって納得いかないシナリオ定期的に来ない? まず粗探しから始めるからなあ
275 21/02/01(月)15:18:12 No.770674196
>街が滅んだのはほぼミレリゼの責任(放置して帰っちゃうグラジーやカリおっさんの無責任さはこの際置いておく)だけど2人とも良い子なんですよ…って展開は難しすぎるわ 一番ヤベエところ置いていても難しいからな…
276 21/02/01(月)15:18:15 No.770674215
>エスタリオラ殿は賢者としてあるまじき聖人っぷりだから性能が微妙なんだなって思うことにした >見てくれよこのキチガイ十賢者たちの性能の高さを アラナンは善人だからこそ狂わなきゃ生きてけなかっただけで根っこは極めてまともだろ!
277 21/02/01(月)15:18:20 No.770674233
>ルリアはなんか最近ナチュラルサイコな発言増えてる気がする >キャラっていうか生い立ち的にそういうキャラになるのもわからなくもないけど… 今回のイベは私だったらそうしたいで飛び降り止めるグラジー止める所だけ引っかかった
278 21/02/01(月)15:18:20 No.770674234
今までオイゲンとかが担当してた部分とかまでグラジーが担当するようになったからな… 全然サブイベに出てこなくなったよねメインメンバー
279 21/02/01(月)15:18:38 No.770674306
リミでおっさんも魂がない自分のスペア侍らせてるし おっさんクラリスミレイユは外道ルートに行くんでしょ
280 21/02/01(月)15:18:53 No.770674370
>色々言われてるけどグラブルって納得いかないシナリオ定期的に来ない? というか一年に新規イベントが来る数が多すぎてまあそりゃそう言うの出るなって感じ
281 21/02/01(月)15:18:58 No.770674398
>エスタリオラ殿は賢者としてあるまじき聖人っぷりだから性能が微妙なんだなって思うことにした >見てくれよこのキチガイ十賢者たちの性能の高さを 屈指の聖人たるマリアさんがいるだろ! キチガイ連中ほど派手な性能じゃなくて凄い堅実な高性能だけど……
282 21/02/01(月)15:19:01 No.770674416
4騎士はライターが悪いんじゃなくて方向性を決めかねてる開発全体が悪いよ…
283 21/02/01(月)15:19:14 No.770674477
そういえば今回のラムちょのフェイトでは珍しくラカムたちが出てきたね
284 21/02/01(月)15:19:14 No.770674482
やばいシナリオ書いちゃう人がいるのは分かるけど そこから何人かチェック入るだろうになんで全員止めずに通したのかが気になる
285 21/02/01(月)15:19:18 No.770674500
エスタリオラ殿のキャラストーリーは生い立ち話とかそれ以前に 全て終わった後の話からテンペラとのやり取りしかほぼなさすぎて虚無がすごい テンペラが実験材料としてエスタリオラ殿使ってるけど命令はしっかり聞くんだよな…
286 21/02/01(月)15:19:27 No.770674542
>色々言われてるけどグラブルって納得いかないシナリオ定期的に来ない? 別に打率100%であれとは思わないよ
287 21/02/01(月)15:19:29 No.770674547
パラおじはなんか隙あらば加入出来る余地がありそうなくらいには保護されてる
288 21/02/01(月)15:19:41 No.770674601
>今回のイベは私だったらそうしたいで飛び降り止めるグラジー止める所だけ引っかかった あれはわかるでしょ 若い恋人の引き離されるより無理心中を選ぶ気持ち グラサイに巣食う邪悪な化け物が言ってるのがわからんけど
289 21/02/01(月)15:20:05 No.770674699
>そういえば今回のラムちょのフェイトでは珍しくラカムたちが出てきたね 団長とルリアは酒が飲めないから…
290 21/02/01(月)15:20:09 No.770674714
四騎士は死ぬほどつまらなかったって言ったら反感買う人も多いけど面白かった?って聞かれて黙る人もまた多いイメージ
291 21/02/01(月)15:20:12 No.770674731
>パラおじはなんか隙あらば加入出来る余地がありそうなくらいには保護されてる いらねえ…
292 21/02/01(月)15:20:24 No.770674786
>4騎士はライターが悪いんじゃなくて方向性を決めかねてる開発全体が悪いよ… プロット出してる福原さんが悪いわけ無いだろ
293 21/02/01(月)15:20:36 No.770674834
イベントのエンディング時点で目に見えないだけで街が滅びかけって状況なのにそれを理解しながら何もせずに去っていくグラジーカリおっさんが意味不明すぎてこのシナリオだけ倫理観が致命的におかしい
294 21/02/01(月)15:20:49 No.770674898
好き嫌いや出来不出来でなくとりあえず4騎士ライター!ていうのはそれしか言葉知らんのかな
295 21/02/01(月)15:20:51 No.770674911
>>色々言われてるけどグラブルって納得いかないシナリオ定期的に来ない? >というか一年に新規イベントが来る数が多すぎてまあそりゃそう言うの出るなって感じ 毎月新規イベントってめちゃくちゃきついよね 3ヶ月に一度新規イベとかにしてクオリティ上げる路線になってくれても全然いいんだけどな 虚無期間もできてゆっくりできるし
296 21/02/01(月)15:20:52 No.770674914
イベントやる度に思うけどキャタリナさんとラカムどこにいるんだろうってなる
297 21/02/01(月)15:21:05 No.770674961
>そこから何人かチェック入るだろうになんで全員止めずに通したのかが気になる ニーア路線いけると思ったんじゃねぇかなって
298 21/02/01(月)15:21:06 No.770674965
>つまりフィルレインよりもシロウの方が性能が下…? グランゴッドカイザーにBG変化欲しかった・・・
299 21/02/01(月)15:21:08 No.770674968
当たりが多くなって来たからこそ外れシナリオの粗がより目立つと言う点もあるしな…
300 21/02/01(月)15:21:25 No.770675041
>やばいシナリオ書いちゃう人がいるのは分かるけど >そこから何人かチェック入るだろうになんで全員止めずに通したのかが気になる この一年だったし本来なら会社の軽い打ち合わせで辻褄合わせられるのが難産だったと勝手に思ってる
301 21/02/01(月)15:21:42 No.770675124
>パラおじはなんか隙あらば加入出来る余地がありそうなくらいには保護されてる なんで悪役を中途半端に保護したのってのもあるよな
302 21/02/01(月)15:21:45 No.770675132
>>どこで言ってたの? >>見落としてたかもしれないから確認したい >>イベントじゃなくて加入の方のフェイト? >横からだけどイベントトップのランダムメッセージの中にあったはず >イベントのトップページでイベントクリア後のぴっぴ 一番辛いのは云々っていう台詞はエンディング見る前に表示される所だからそこをもってこの町で1番かわいそうなのはこの2人っていうのはちょっと違う気がするんだけれどなあ
303 21/02/01(月)15:21:46 No.770675135
ガウェインは四騎士編入でちょっと荒れてたぐらいで キチガイ姉に呪いの鎧をつけられて追放されたとか ライターにやべー扱いされてたしライターが悪いと思う
304 21/02/01(月)15:21:51 No.770675162
シナリオまるごと描き直しても許されそう
305 21/02/01(月)15:21:53 No.770675168
>そういえば今回のラムちょのフェイトでは珍しくラカムたちが出てきたね 今回のイベントでもそうだけどその他メンバーが里帰りとか依頼こなしてるとか何らかの事情でいない可能性があるとしても グランサイファーがあるなら絶対にラカムは居るはずなのに出ないときは影も出ないのはなんか気になるよね
306 21/02/01(月)15:22:23 No.770675306
ミックスパイで種族間の戦争を止めたあとに四騎士の戦争に参戦してたのは違和感あったかなぁ
307 21/02/01(月)15:22:25 No.770675311
>イベントやる度に思うけどキャタリナさんとラカムどこにいるんだろうってなる なんか別の依頼受けてるんじゃないかなって思うことにした キャタリナさんがなんでルリア放置してんだってなるけど
308 21/02/01(月)15:22:36 No.770675360
>パラおじはなんか隙あらば加入出来る余地がありそうなくらいには保護されてる プレイアブルまでは行かないものの レンジャーサイン辺りで見出したロキみたいな立ち位置に置きたいのかなぁ感は感じる ロキが今裏主人公枠みたいになっちゃったしその変わりのシナリオ跨げるトリックスター役として
309 21/02/01(月)15:23:01 No.770675458
グラジーは船の操縦できるってことでいいの?
310 21/02/01(月)15:23:09 No.770675494
>四騎士は死ぬほどつまらなかったって言ったら反感買う人も多いけど面白かった?って聞かれて黙る人もまた多いイメージ ジークフリートさんでイベントタイトル一題使って詰め込みすぎる…
311 21/02/01(月)15:23:12 No.770675505
>シナリオまるごと描き直しても許されそう グラジーご一行含め街1つ見殺しにしたフェイトが残ってる時点でイベント全面改修されても無理ですね…
312 21/02/01(月)15:23:24 No.770675547
今のご時世ちょい役の為に声優呼ぶのも難しいだろうし…
313 21/02/01(月)15:23:35 No.770675605
登場人物絞って話がブレないようにするのもありそうだけどね 今回の島だってラカムの腕の見せ所かと思ったら普通に到着してた
314 21/02/01(月)15:23:39 No.770675635
>ニーア路線いけると思ったんじゃねぇかなって ニーアは狂っていく過程かなり丁寧にやったから人気出たんだし イベシナリオで同じようなことやるのは難しいだろうなぁ
315 21/02/01(月)15:23:48 No.770675662
>なんで悪役を中途半端に保護したのってのもあるよな ネハンの扱いとかはサンダルが人気出た所為で様子見してるのを感じる
316 21/02/01(月)15:23:48 No.770675664
打率悪い四騎士話でもあんな騒ぎにならなかったし 単なるクオリティが低いとは次元が違う問題点があるアルデザ
317 21/02/01(月)15:23:49 No.770675665
収録の都合ってのは結構出てきてるとは思う
318 21/02/01(月)15:24:02 No.770675713
>グラジーは船の操縦できるってことでいいの? (ラカムは船の操縦で忙しいのでいない)
319 21/02/01(月)15:24:17 No.770675783
>イベントのエンディング時点で目に見えないだけで街が滅びかけって状況なのにそれを理解しながら何もせずに去っていくグラジーカリおっさんが意味不明すぎてこのシナリオだけ倫理観が致命的におかしい とは言えグラジーおっさんクラリスなにもできないからな ミレリゼが謝って罪を償うしかないだろ 村人が生きていれば秩序の騎空団が身柄を確保しに来たかもしれないがな
320 21/02/01(月)15:25:01 No.770675968
話つまんないとかじゃなくてキャラクターが何考えてるのかわかんねえ…って感じだもん
321 21/02/01(月)15:25:01 No.770675971
ラカムはドスシナリオとかハレマエとかシナリオでいい感じのスパイスになること多い気がする
322 21/02/01(月)15:25:08 No.770676003
>とは言えグラジーおっさんクラリスなにもできないからな >ミレリゼが謝って罪を償うしかないだろ >村人が生きていれば秩序の騎空団が身柄を確保しに来たかもしれないがな おっさんが手を貸したぐらいでハッピーエンド以外ありえない訳ないからな
323 21/02/01(月)15:25:18 No.770676043
>グランサイファーがあるなら絶対にラカムは居るはずなのに出ないときは影も出ないのはなんか気になるよね でもそれ言い出すとシナリオに出さなきゃいけないキャラ増えて大変だし描写が無いだけでいたって認識でいいんじゃないの
324 21/02/01(月)15:25:26 No.770676080
>ニーア路線いけると思ったんじゃねぇかなって あとベリアル もうとっくの昔にグラサイは空で最も外道な船になってた
325 21/02/01(月)15:25:37 No.770676128
わざわざ誰がいない誰がいるなんてことを 説明して面白いかで言えば 面白くも何ともないんだろうな… 閉鎖空間ミステリでスマホあるじゃんみたいなツッコミが野暮みたいな
326 21/02/01(月)15:25:41 No.770676150
>テンペラが実験材料としてエスタリオラ殿使ってるけど命令はしっかり聞くんだよな… けおって国滅ぼしたのテンペランスの仕業じゃなくてお爺ちゃんであって 契約して怒りを忘れたいこと条件にこっそり水瓶代わりに魔力貯める実験するわって契約結んだのと テンペランス自体の自我はそれだけで全部お爺ちゃんの負の感情から形成したから基本写し身の自分なので… でも最終的にお爺ちゃん自殺したのがそれは嫌だからってテンペランス自ら再契約して存命させる関係にしちゃったけど
327 21/02/01(月)15:25:43 No.770676165
>単なるクオリティが低いとは次元が違う問題点があるアルデザ 地の文でも登場人物でもいいから変なことにこれは変だろって書かない 倫理観のイカれたシナリオだからな ロベリアとかは明らかな悪人だけどちゃんとゲーム中で「こいつは悪人だけど仲間にする」って描写あるし
328 21/02/01(月)15:25:45 No.770676175
四騎士も今そこまで人気ある訳じゃないしもう年一でやるのやめていいよね 代わりにカラクラキルとかレンジャイとかそっち進めてよ
329 21/02/01(月)15:25:56 No.770676220
若干名生きてたけどそいつらさえ死んだのは?
330 21/02/01(月)15:26:01 No.770676245
>>やばいシナリオ書いちゃう人がいるのは分かるけど >>そこから何人かチェック入るだろうになんで全員止めずに通したのかが気になる >この一年だったし本来なら会社の軽い打ち合わせで辻褄合わせられるのが難産だったと勝手に思ってる グラフェスの生放送で言ってたけど完全テレワーク移行したからちょっとした確認や軽く相談したりすることがスムーズにできなくなって不便になったみたいなことは言ってたな
331 21/02/01(月)15:26:03 No.770676251
どっかのヤの付く人みたいに仲間になるんなら喪に服すみたいに常に罪悪感で大人しくしてほしいというか
332 21/02/01(月)15:26:05 No.770676263
せめて処理終えるまで見守っておくとかさ…
333 21/02/01(月)15:26:08 No.770676270
>村人が生きていれば秩序の騎空団が身柄を確保しに来たかもしれないがな あの時点では半分生きてたよ!
334 21/02/01(月)15:26:31 No.770676364
>もうとっくの昔にグラサイは空で最も外道な船になってた セレストの力を扱えるだなんてそんな…
335 21/02/01(月)15:26:32 No.770676365
クラリスもグランに告白もできない内気な女の子やりながら錬金術やるのもう無理だって お前絶対失恋の怒りでディアンサ分解して傷心のグランと付き合うよ
336 21/02/01(月)15:26:40 No.770676392
ぴっぴとシンシャが同じ境遇を話し合うシーンで先輩が横から←スッって会話に入ってきてもそれは違うからな…
337 21/02/01(月)15:26:40 No.770676401
>グラフェスの生放送で言ってたけど完全テレワーク移行したからちょっとした確認や軽く相談したりすることがスムーズにできなくなって不便になったみたいなことは言ってたな これはすごくあるあるすぎて仕方ねえよな…ってなるなった
338 21/02/01(月)15:26:51 No.770676446
>とは言えグラジーおっさんクラリスなにもできないからな >ミレリゼが謝って罪を償うしかないだろ >村人が生きていれば秩序の騎空団が身柄を確保しに来たかもしれないがな いやホムンクルス回収の手伝いくらいできたんじゃないの 謝るのはその後でいいだろ…
339 21/02/01(月)15:27:02 No.770676491
連続殺人鬼2人くらいお迎えしてるし…
340 21/02/01(月)15:27:03 No.770676492
>四騎士も今そこまで人気ある訳じゃないしもう年一でやるのやめていいよね >代わりにカラクラキルとかレンジャイとかそっち進めてよ 売上は正義だから… サブ進めるのはまあ合間合間にって印象が強い
341 21/02/01(月)15:27:15 No.770676541
>とは言えグラジーおっさんクラリスなにもできないからな とりあえず通報はしたほうが良かったんじゃねえかな…
342 21/02/01(月)15:27:23 No.770676575
本編後にホムンクルスを結構な量処分してるのに一切影響の無い町とか真面目に考えるだけ無駄なんだってのはわかるけどうn…
343 21/02/01(月)15:27:27 No.770676584
なんもかんも実装が早すぎたのがよくない それに尽きる
344 21/02/01(月)15:27:33 No.770676620
>>テンペラが実験材料としてエスタリオラ殿使ってるけど命令はしっかり聞くんだよな… >けおって国滅ぼしたのテンペランスの仕業じゃなくてお爺ちゃんであって >契約して怒りを忘れたいこと条件にこっそり水瓶代わりに魔力貯める実験するわって契約結んだのと >テンペランス自体の自我はそれだけで全部お爺ちゃんの負の感情から形成したから基本写し身の自分なので… >でも最終的にお爺ちゃん自殺したのがそれは嫌だからってテンペランス自ら再契約して存命させる関係にしちゃったけど エスタリオラ爺のフェイトエピソードは本当に秀逸だよね…
345 21/02/01(月)15:27:34 No.770676621
>四騎士も今そこまで人気ある訳じゃないしもう年一でやるのやめていいよね >代わりにゼヘクくんとかそっち進めてよ
346 21/02/01(月)15:27:47 No.770676683
>若干名生きてたけどそいつらさえ死んだのは? ほむほむが暴走した
347 21/02/01(月)15:27:51 No.770676696
ていうかジオは何だったの?
348 21/02/01(月)15:28:08 No.770676762
街の人ちゃんと説明して謝ってなんとかする→コソコソヤバいやつだけ始末してバレてから言い訳 とかもうただのクソじゃん!
349 21/02/01(月)15:28:09 No.770676768
四騎士シナリオ辞めたらそのライターが他に放たれるんだぞ
350 21/02/01(月)15:28:20 No.770676803
そもそも暴走する直前まで放置した上で家族の目の前で暴走始めたホムンクルスバラして謝罪するって行為自体がお前本当に贖罪する気あんのか感がすごい
351 21/02/01(月)15:28:32 No.770676853
>若干名生きてたけどそいつらさえ死んだのは? 処理に手間取ってたらイベでも言われてたタイムリミット来て暴走しただけだし…
352 21/02/01(月)15:28:39 No.770676879
死んだ嫁とそっくりの顔するからなテンペランス…
353 21/02/01(月)15:29:32 No.770677077
こういうキャラって後々まで尻拭いが続くから大変だな…
354 21/02/01(月)15:29:39 No.770677104
>ていうかジオは何だったの? 古戦場の悪ノリ
355 21/02/01(月)15:29:44 No.770677132
シナリオの最後で全員でホムンクルス停止させて謝罪して ミレリゼは街追放されてフェイトエピで人助けした後 加入ってすればまだ綺麗だったかね
356 21/02/01(月)15:29:47 No.770677144
>とは言えグラジーおっさんクラリスなにもできないからな >ミレリゼが謝って罪を償うしかないだろ むしろその3人で何もできないなら尚更ミレリゼに全部任せたのおかしくない…?
357 21/02/01(月)15:30:01 No.770677190
殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!?
358 21/02/01(月)15:30:08 No.770677213
じゃあ何ですか生身の防衛能力も低い住民と暴走ホムンクルス1:1で広場に集めてカミングアウトすれば良かったんですか
359 21/02/01(月)15:30:19 No.770677267
>>>やばいシナリオ書いちゃう人がいるのは分かるけど >>>そこから何人かチェック入るだろうになんで全員止めずに通したのかが気になる >>この一年だったし本来なら会社の軽い打ち合わせで辻褄合わせられるのが難産だったと勝手に思ってる >グラフェスの生放送で言ってたけど完全テレワーク移行したからちょっとした確認や軽く相談したりすることがスムーズにできなくなって不便になったみたいなことは言ってたな 前にサイゲの記事かなにかで見たけどテレワーク以前だけど社内の至るところにスポット的な会議室あって10分くらいの簡易な打ち合わせしやすい風土あるって読んだことあってそういうやりとりなくなっちゃったのかなとも
360 21/02/01(月)15:30:21 No.770677273
>ていうかジオは何だったの? あれはまあゾイ関係のシナリオの種まきじゃない?
361 21/02/01(月)15:30:50 No.770677385
>とは言えグラジーおっさんクラリスなにもできないからな >ミレリゼが謝って罪を償うしかないだろ だから、長い償いにならないようにちょっと生気を吸い取って病気にする程度に抑えないといけなかったんですね(1敗)
362 21/02/01(月)15:31:01 No.770677425
今回のイベントはネクタルが同じ境遇の実験体たちを自分の目的の為に犠牲にする事に対して言及してたり罪から逃げてもいつか追いつかれると独白してみたりかなり気を使ってる印象
363 21/02/01(月)15:31:06 No.770677448
>殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!? そういう悪女方面に舵切った方が一定のファンは得られたんじゃねえかな…
364 21/02/01(月)15:31:09 No.770677465
テレワーク以前からヤバいシナリオ結構あったじゃん
365 21/02/01(月)15:31:13 No.770677493
>こういうキャラって後々まで尻拭いが続くから大変だな… 与太話でもう船に乗るには町人全滅するしかなくない?って言ってたのをそのまま出されたし困惑するよね
366 21/02/01(月)15:31:20 No.770677512
>ていうかジオは何だったの? 古戦場に終焉を告げる者 というネタは置いといてもさすがいそのうち続きやるんじゃないの?カシウスとかジークさんとかマーリンとかめちゃめちゃ宿題溜まってるけど・・・
367 21/02/01(月)15:31:41 No.770677570
>殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!? おっと名悪役発見伝
368 21/02/01(月)15:31:50 No.770677615
>死んだ嫁とそっくりの顔するからなテンペランス… エスタリオラ爺何歳だと思ってるんだよ!嫁といた時間より遥かに長いぞ!
369 21/02/01(月)15:31:58 No.770677640
>殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!? そっちのがまだキャラとプレイヤーの評価が一致してマシだったかもね
370 21/02/01(月)15:32:01 No.770677652
上でも書いてる人いるけどよくなりそうなポイント全部 ライター自身が潰していったからなぁ
371 21/02/01(月)15:32:11 No.770677686
ロボミイベントで全然ゴッドギガンテスVS空の調停者ゾーイの素振りすら見せなかったのもテレワーク化の弊害だったか…
372 21/02/01(月)15:32:46 No.770677828
>処理に手間取ってたらイベでも言われてたタイムリミット来て暴走しただけだし… 手間取るくらいな助けを求めろとか最初に街の住民に説明しろとかツッコミどころが多すぎる…
373 21/02/01(月)15:32:46 No.770677833
贖罪RTAって言われてた後に 贖罪すべき相手を全滅させて贖罪クエストクリアってany%な動きしてきたのが面白すぎた
374 21/02/01(月)15:32:54 No.770677859
>殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!? シナリオがもう曲げられない以上そのくらい性格ひん曲がった方が愛される確率は上がったかもしんねぇ ひん曲がったことが硬い芯になればそれはキャラクター性になるけどその芯がふにゃふにゃで主従ごっこキャッキャッウフフで誤魔化してるのがやば
375 21/02/01(月)15:32:54 No.770677860
キャラ人気自体はかなり高いから次の錬金術シナリオでも出てくるだろう
376 21/02/01(月)15:33:01 No.770677880
>とりあえず通報はしたほうが良かったんじゃねえかな… 秩序は被害者からの通報じゃないと動かないっぽいし
377 21/02/01(月)15:33:05 No.770677891
>ロボミイベントで全然ゴッドギガンテスVS空の調停者ゾーイの素振りすら見せなかったのもテレワーク化の弊害だったか… それはお約束みたいなもんだろ!キービジュアルで既に握手してんだぞこいつら!
378 21/02/01(月)15:33:13 No.770677920
殺人者より塩対応するキャラの方が嫌われているイメージ
379 21/02/01(月)15:33:17 No.770677938
シンシャにも知らずのうちに民間人を虐殺していた過去を持たせるべきだった
380 21/02/01(月)15:33:28 No.770677990
>ロボミイベントで全然ゴッドギガンテスVS空の調停者ゾーイの素振りすら見せなかったのもテレワーク化の弊害だったか… そこは昔ながらのまんがまつりタイトルだから
381 21/02/01(月)15:33:32 No.770678008
>キャラ人気自体はかなり高いから次の錬金術シナリオでも出てくるだろう カリおっさんクラリスは可哀想だな…
382 21/02/01(月)15:33:32 No.770678010
ニーア仲間にする時に殺してしまった人の遺族に謝りに行こう!とか言ってたけどあれどうなったの?
383 21/02/01(月)15:33:53 No.770678093
>殺人者より塩対応するキャラの方が嫌われているイメージ つまり季節ボイスでデレてくるこいつらは好かれる…というわけだね?
384 21/02/01(月)15:34:06 No.770678143
>キャラ人気自体はかなり高いから次の錬金術シナリオでも出てくるだろう キャラ好きだけどまた言われそうなので個人的にそっとしておいて欲しい…
385 21/02/01(月)15:34:11 No.770678157
所詮はモブキャラっていえばそれまでなんだけどシナリオ読んでてライターのモブならどんな雑で悲惨な扱いにしても誰も気にしないだろって思想がひしひしと伝わってくるのはちょっとキツいものがある
386 21/02/01(月)15:34:18 No.770678188
ていうか最近おっさん出過ぎでは
387 21/02/01(月)15:34:29 No.770678226
ジオくんはポストグランデみたいな大物ポジにしたかったんだろうけど一貫性のない事させて発狂ムーヴというもういいかげん見飽きたキャラ造形が致命的だった 星友でワイワイやってるのはよく描写出来てたから余計に
388 21/02/01(月)15:34:32 No.770678245
てかモブエルーンみたいに家族がホムンクルスだと知ってしまったのも結構いるはずなのに 街にその情報が広まってるとかもなぜかなかったな
389 21/02/01(月)15:34:34 No.770678252
>いやホムンクルス回収の手伝いくらいできたんじゃないの グラジー一行も謝罪に付き合わせるのつらくない?
390 21/02/01(月)15:34:45 No.770678297
でもお前らだって水着ミレリゼが来たら石突っ込んじゃうよね? 俺は突っ込むぞ
391 21/02/01(月)15:34:49 No.770678313
>殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!? そんな自分の為になんでもやるような子が道具としてしか見ていなかった筈のリゼットの為に全てを投げ出すならまあ…
392 21/02/01(月)15:34:58 No.770678341
>>殊勝な態度が全部演技で何をしてでも健康な体を手に入れてやるっていう性格悪い子だったら良かったんですか!? >そういう悪女方面に舵切った方が一定のファンは得られたんじゃねえかな… ハーゼリーラは可愛いからな
393 21/02/01(月)15:34:59 No.770678349
>ていうか最近おっさん出過ぎでは グランサイファーに乗った以上は死ぬまで酷使させてもらう ラカムのように
394 21/02/01(月)15:35:22 No.770678446
まあジオ君は大した出番でもなかったし次次第で挽回出来なくも
395 21/02/01(月)15:35:22 No.770678450
>あの時点では半分生きてたよ! 秩序の騎空団に通報してれば確保しに来たのかもな
396 21/02/01(月)15:35:38 No.770678524
ジオはVSでコスモスとかロボミイベントでのゾーイの立ち位置確認とかこれでもかと今後やる振りしてるのに何だったの?ていうほうがわからない
397 21/02/01(月)15:35:40 No.770678532
>ジオくんはポストグランデみたいな大物ポジにしたかったんだろうけど一貫性のない事させて発狂ムーヴというもういいかげん見飽きたキャラ造形が致命的だった >星友でワイワイやってるのはよく描写出来てたから余計に なんというかロキ2号みたいだなと思った なんでこの手のキャラはすぐ見た目がショタになるんですか?
398 21/02/01(月)15:35:45 No.770678545
>グラジー一行も謝罪に付き合わせるのつらくない? 死ぬまで面倒見るわけでもないんだし そもそも夜な夜な必殺仕事人みたいなことしてるのがやる気あんのかよ!って話で…
399 21/02/01(月)15:36:01 No.770678604
ジオ君よりもジオ君シンパになったフレイが…
400 21/02/01(月)15:36:07 No.770678628
>ていうか最近おっさん出過ぎでは VSも入れれば大量の広告チャンスだから…おっさん人気は凄いんだ…
401 21/02/01(月)15:36:13 No.770678650
>テンペランス自ら再契約して存命させる関係にしちゃったけど 妻の姿をして何がしたい →貰った記憶から根強い部分引っ張ってきただけ 魔力は高ぶるのにほぼ眠ったまま何百年生かすんだ →水瓶を作る肯定ではあるが起きてて思考すると過去を思い出す可能性があり契約が断たれる可能性の除去 返せ…記憶を返してほしい →水瓶が溢れた時に返すがまだその時ではないのとそもそも怒りの記憶がほとんどで根刮ぎ奪うしかなかったため この星晶獣ほぼお爺ちゃんのために動いてる…
402 21/02/01(月)15:36:39 No.770678753
>ジオ君よりもジオ君シンパになったフレイが…刀剣乱舞ユーザーくらいしかファンいないだろうし平気よ
403 21/02/01(月)15:37:02 No.770678830
>そもそも夜な夜な必殺仕事人みたいなことしてるのがやる気あんのかよ!って話で… この辺が贖罪するにしても本気度が疑われて言動が善良でも行動がそれに伴ってなさすぎるのがなぁ
404 21/02/01(月)15:37:03 No.770678837
>グラジー一行も謝罪に付き合わせるのつらくない? テイルズならどうか知らないけどこれグラブルだもんな 気まぐれで助けて気まぐれで見捨てる
405 21/02/01(月)15:37:11 No.770678872
思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた
406 21/02/01(月)15:37:14 No.770678881
>>とりあえず通報はしたほうが良かったんじゃねえかな… >秩序は被害者からの通報じゃないと動かないっぽいし 秩序というかあの街を管理してる国に通報すれば良いじゃない 存在感薄いけど空の世界は一応軍や警察がいるし…
407 21/02/01(月)15:37:15 No.770678886
陰鬱で残酷なシナリオならそれはそれでいいんだけどミレリゼだけ割と保護されてるのがよろしくない あの展開やるならミレリゼももっとボロボロのグチャグチャになってほしかった
408 21/02/01(月)15:37:20 No.770678913
ジオくんは古戦場破壊のやる気がハンパだからダメ
409 21/02/01(月)15:37:23 No.770678923
人が沢山いたらシナリオ雑でも逆にそれで盛り上がるからいいよな
410 21/02/01(月)15:37:23 No.770678925
初対面の時に今の生活壊されたくないから グラジーやっつけちゃってって言っただけで 叩かれてるキャラもいるんだ
411 21/02/01(月)15:37:23 No.770678927
>だから、長い償いにならないようにちょっと生気を吸い取って病気にする程度に抑えないといけなかったんですね(1敗) 償えない罪を負わせるべきではなかったんだよな…
412 21/02/01(月)15:37:28 No.770678945
>>キャラ人気自体はかなり高いから次の錬金術シナリオでも出てくるだろう >カリおっさんクラリスは可哀想だな… むしろカリおっさんが放置したのが原因の一つでもあるので…
413 21/02/01(月)15:37:30 No.770678959
>グラジー一行も謝罪に付き合わせるのつらくない? ホムンクルス回収は贖罪じゃなくてただの義務だろ 贖罪はそれが全部終わった後にすることだと思う
414 21/02/01(月)15:37:34 No.770678974
責任持ってホムンクルスを全滅させて殺人者の汚名を甘んじて受けるでもなく勝手に全滅して逃げてきたので贖罪完了はちょっと…
415 21/02/01(月)15:37:35 No.770678977
>この星晶獣ほぼお爺ちゃんのために動いてる… 他の賢者と違ってその二人には他人が入り込む余地ないから仕方ないんだ
416 21/02/01(月)15:37:55 No.770679055
>思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた この件に関しては一番驚いたポイントだわ…
417 21/02/01(月)15:37:56 No.770679057
ジオ君はコスモスが獣達の願いに応えて顕現したという特級の厄ネタなのに 宙に浮いたままなのは単純に勿体無いよね
418 21/02/01(月)15:38:11 No.770679115
>グラジー一行も謝罪に付き合わせるのつらくない? 誰も死んでないか時すでに遅くみんな死んでたでいいのに ちょっとだけ生存者がいてそれを放置させたんだからなんというか
419 21/02/01(月)15:38:11 No.770679118
フレイって古戦場でジオ君が拾っただけじゃなくってシンパだったっけ?大分忘れてるな
420 21/02/01(月)15:38:18 No.770679142
書き込みをした人によって削除されました
421 21/02/01(月)15:38:31 No.770679199
個人的におっさんですらマネできない存在崩壊あっさりコピられたのが一番糞だと思った
422 21/02/01(月)15:38:47 No.770679276
村人視点だとおっさん誘い込むことになったパラケルススが解決の起点になっててダメだった まあおっさん来ても全滅エンドだったけど…
423 21/02/01(月)15:38:49 No.770679289
>思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた 正直イケメン無罪を信じてるユーザーが大半だと思ってたので顔がいい程度じゃ許されないもんなんだなとちょっと感動したよ
424 21/02/01(月)15:39:01 No.770679341
>思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた ゲームに限らず映画でも漫画でもそうだけど受け手というのは出されたモンに歪な所あるとすぐ気付いてしまうのだ
425 21/02/01(月)15:39:12 No.770679391
ゲームのモブがどれだけ死のうがどうでもよくない?って人が居るのは否定しないしその人がおかしいとも思わないけどそうじゃない人も大勢居たという話だな
426 21/02/01(月)15:39:28 No.770679455
ユーザーだってアウギュステを何度も通ってる凄腕の低IQだが倫理まで捨てた覚えは無かったという事か…
427 21/02/01(月)15:39:35 No.770679491
よりによってジオくんより遥かに大物なワルダントと先にぶつかっちゃったからな
428 21/02/01(月)15:39:40 No.770679513
一番辛いのは2人なんですよ…
429 21/02/01(月)15:39:47 No.770679540
>個人的におっさんですらマネできない存在崩壊あっさりコピられたのが一番糞だと思った いやそういえばクラフト特化のコピー能力とかそういう尖った部分あるじゃん…なんでTAで殴るだけのキャラなんだよ…
430 21/02/01(月)15:39:57 No.770679571
>フレイって古戦場でジオ君が拾っただけじゃなくってシンパだったっけ?大分忘れてるな フレイは永劫に続く命に疲れたていうベリアルが指摘してた星獣の末路の段階なので
431 21/02/01(月)15:40:02 No.770679588
>ジオくんは古戦場破壊のやる気がハンパだからダメ 直近古戦場で問題起きたけど続行になった時やる事なす事半端とか言われてたのはダメだった
432 21/02/01(月)15:40:36 No.770679709
>一番辛いのは2人なんですよ… やめてくれ2人を好きなユーザーも辛くなる…
433 21/02/01(月)15:40:39 No.770679720
>いやそういえばクラフト特化のコピー能力とかそういう尖った部分あるじゃん…なんでTAで殴るだけのキャラなんだよ… 直前に土にコピー持ちリミ出したからですかね…
434 21/02/01(月)15:40:52 No.770679757
>いやそういえばクラフト特化のコピー能力とかそういう尖った部分あるじゃん…なんでTAで殴るだけのキャラなんだよ… お前らフルオートすぎだろ?って心遣い
435 21/02/01(月)15:40:56 No.770679773
>>思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた >正直イケメン無罪を信じてるユーザーが大半だと思ってたので顔がいい程度じゃ許されないもんなんだなとちょっと感動したよ イケメンは無罪だろこれは百合だったからダメなだけ 俺今でも割とサンダルやベリバブは憎々しいんだが温度差感じるしな
436 21/02/01(月)15:40:57 No.770679778
運営は悲劇のヒロインに仕立て上げたかった ユーザーはサイコパスとして扱いたかった その結果がこれ
437 21/02/01(月)15:40:58 No.770679779
キャラ自体も性能も別に嫌いじゃないけどシナリオの一点だけでダメって言われるのも中々珍しいというか 嫌悪感があるのは確かだわな
438 21/02/01(月)15:40:59 No.770679784
いっそモブは説明文だけの登場でわざわざ死んだり恨んだりする場面無かった方がマシなのかな?
439 21/02/01(月)15:41:05 No.770679805
モブなんてどうでもいいとか不法廃棄してたイザベラや世界リセットしようとしたれずおばさんと同じ精神状態だもん そんなのを悪役にしてたゲームが突然かわいそうとかいわれてもブレとる
440 21/02/01(月)15:41:21 No.770679877
ジオくんは続編前提な話だった割に全然続編来ないなって…
441 21/02/01(月)15:41:22 No.770679878
>思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた 倫理観というかゲーム内の描写とユーザーの受け取りにズレが出たのか 一番違和感出たポイントだと思う
442 21/02/01(月)15:41:22 No.770679884
>思ったよりもユーザー側の倫理観がちゃんとしてた 普段ハーレムとか側室とかダヌアに悪戯とか言ってる「」が その時はまともに見えた
443 21/02/01(月)15:41:25 No.770679893
>直近古戦場で問題起きたけど続行になった時やる事なす事半端とか言われてたのはダメだった 中止にしてほちん配れない時点でお前やる気あんのかよ!って言われるのは当然
444 21/02/01(月)15:41:34 No.770679928
ユーザー側でも触れてはならぬみたいな存在になりつつあってグラブルにしては結構珍しい現象だなって 割とキャラの受け入れはなんだかんだ懐広いほうだと思ってたので
445 21/02/01(月)15:41:36 No.770679943
ベリバブ好きと無罪は関係ないと思う
446 21/02/01(月)15:41:39 No.770679958
>まあおっさん来ても全滅エンドだったけど… 一行が来た時点で挽回できないレベルで終わってるんだよな…
447 21/02/01(月)15:41:57 No.770680030
この後ノーミスならお釣りが来るので続行します(村人全滅
448 21/02/01(月)15:42:13 No.770680087
デザイアを沢山の人が拒否しただけじゃなくて今月の話はちゃんとほとんどの人が褒めてたもんね あの二人も助かってくれてよかったの声が多数だし
449 21/02/01(月)15:42:41 No.770680185
上で四騎士シナリオの話出てるけどさすジーしまくりで四騎士で一番人気のパーさんの扱いずっとぺらっぺらだなって思ってる
450 21/02/01(月)15:42:46 No.770680204
>ベリバブ好きと無罪は関係ないと思う あいつらは悪いことは悪いと分かってて知ったこっちゃねえって開き直ってるからな こっちは反省してます贖罪しますって言って置いてあの流れはどうなのよって話だしまた別問題
451 21/02/01(月)15:42:48 No.770680210
突き抜けた邪悪とか脳筋はそれはそれで美味しいんだ
452 21/02/01(月)15:42:54 No.770680233
>ユーザー側でも触れてはならぬみたいな存在になりつつあってグラブルにしては結構珍しい現象だなって >割とキャラの受け入れはなんだかんだ懐広いほうだと思ってたので フェスでの扱いもあっさりだし見てる人は贖罪RTAばかりだったな
453 21/02/01(月)15:42:57 No.770680248
ガチャに入れるがために船に乗せる経緯をねじ込んだラストの急展開がいびつすぎて不気味
454 21/02/01(月)15:43:12 No.770680289
>上で四騎士シナリオの話出てるけどさすジーしまくりで四騎士で一番人気のパーさんの扱いずっとぺらっぺらだなって思ってる プーさんはいつになったら自分の国拓けるんだろうね…
455 21/02/01(月)15:43:23 No.770680330
サンダルは卵の刑とか生首ご対面とか入念に禊やったからな... まあその上でも引っかかるプレイヤー結構いそうではあるけど
456 21/02/01(月)15:43:24 No.770680333
>いっそモブは説明文だけの登場でわざわざ死んだり恨んだりする場面無かった方がマシなのかな? リゼットに殺されるモブの描写わざわざ入れたのが余計にね
457 21/02/01(月)15:43:25 No.770680341
推しのイベントがいつまでも来ないと 失敗キャラ扱いされてるみたいで辛い
458 21/02/01(月)15:43:30 No.770680365
>ユーザーはサイコパスとして扱いたかった そんなひどいことするわけないじゃないか 単純にあんなことした直後のハロウィンを満喫してたからおかしくね?ってなっただけだぞ
459 21/02/01(月)15:43:55 No.770680467
ジオくんはゾーイと真っ向から絡む時点で 次出てくるなら話の規模が世界観とかそっち寄りになるからな…
460 21/02/01(月)15:44:02 No.770680492
出来の悪いやつはやっぱ評判悪いし良い時は褒められてるしその辺は素直だと思うよ
461 21/02/01(月)15:44:12 No.770680540
>プーさんはいつになったら自分の国拓けるんだろうね… こいつが四騎士で一番人気なの想定外なんだろうなってのは感じる
462 21/02/01(月)15:44:21 No.770680570
>デザイアを沢山の人が拒否しただけじゃなくて今月の話はちゃんとほとんどの人が褒めてたもんね >あの二人も助かってくれてよかったの声が多数だし うーん… 2人とも5体満足で生存はちょっとパンチが足りなくない?
463 21/02/01(月)15:44:21 No.770680572
>割とキャラの受け入れはなんだかんだ懐広いほうだと思ってたので スタアリなんかインド来てやっと終わったか…ってなるまではアリーザが寝取られ芸する以外同じようなもんだったぜ
464 21/02/01(月)15:44:25 No.770680589
落とし前も付けず のうのうと仲間面できるほど 恥知らずでもねぇよ。
465 21/02/01(月)15:44:40 No.770680638
兄弟錬金術士のパロで姉妹でやってみようからのキャラデザスタート
466 21/02/01(月)15:45:02 No.770680701
サンダルが受け入れられるどころか超人気キャラになったし やっぱ寝かせるの大切
467 21/02/01(月)15:45:02 No.770680703
キャラデザと性能良いし雑なシナリオの犠牲者ということで気にしないことにしたぜ ていうかサプった
468 21/02/01(月)15:45:06 No.770680717
>上で四騎士シナリオの話出てるけどさすジーしまくりで四騎士で一番人気のパーさんの扱いずっとぺらっぺらだなって思ってる パーさんはベリアルに煽られちゃうくらい行動内容がペラペラだから…
469 21/02/01(月)15:45:09 No.770680722
>落とし前も付けず >のうのうと仲間面できるほど >恥知らずでもねぇよ。 豪速球投げやがったな犬...
470 21/02/01(月)15:45:12 No.770680733
>2人とも5体満足で生存はちょっとパンチが足りなくない? 星晶獣との契約はルール無用だろ
471 21/02/01(月)15:45:26 No.770680786
あの村の末路でよーし後腐れなくなった今日からよろしくおねがいしまーす!はおかしいだろ! まともな神経してたら償えなかった…もう一生取り返せない…自害します…ってなるだろ
472 21/02/01(月)15:45:28 No.770680802
>プーさんはいつになったら自分の国拓けるんだろうね… 領地どうするんだ国民はとかそういう所何もかも置いてけぼりで自分の国って言われてもと言うのはある… 出たばっかならともかくもう何年も経ってるから…
473 21/02/01(月)15:45:34 No.770680819
ユーザーってやっぱ倫理の話になると正直だと思うよ 最初から倫理ないことをないと分かってやってる奴はそういうやつらなんだなって扱いになるけど こいつらは作中の倫理観と描写のズレがすごい
474 21/02/01(月)15:45:34 No.770680824
>ガチャに入れるがために船に乗せる経緯をねじ込んだラストの急展開がいびつすぎて不気味 個人的にはシンシャとネクタルも結構ギリギリだと思った 二人とも死んじゃうのか…って思いながら読んでたから余計に
475 21/02/01(月)15:45:36 No.770680831
桃太郎がめでたしめでたしにならんでどうする
476 21/02/01(月)15:45:46 No.770680867
ニーアは敵対者に容赦がないのはわかるからな… 敵対者判定が緩すぎなのはアレだけど弱肉強食な空の世界ではそんなもんかとも思ってしまう
477 21/02/01(月)15:46:00 No.770680919
>サンダルは卵の刑とか生首ご対面とか入念に禊やったからな... 規模が大きすぎると悪行がぼやけてしまうな サブル島って被害者1名しかいないのにファンに延々と語り継がれてるしな
478 21/02/01(月)15:46:04 No.770680939
>個人的にはシンシャとネクタルも結構ギリギリだと思った >二人とも死んじゃうのか…って思いながら読んでたから余計に キャラSDある時点であっこいつ生き残って加入するんだなってのは読めてただろ!
479 21/02/01(月)15:46:07 No.770680948
>パーさんはベリアルに煽られちゃうくらい行動内容がペラペラだから… 分かっててぺらっぺらにしてるんだとしたらキャラ扱いの格差酷すぎるな さすジーとランスロットと比べて
480 21/02/01(月)15:46:10 No.770680958
>サンダルが受け入れられるどころか超人気キャラになったし >やっぱ寝かせるの大切 あれキャラデザと声優人気じゃね? やらかし自体は擁護できんよ
481 21/02/01(月)15:46:19 No.770680986
>こいつらは作中の倫理観と描写のズレがすごい ここがキモだと思う 漫画なんかでもよくあるけど...
482 21/02/01(月)15:46:25 No.770681014
ミレリゼ自体はシナリオライターの犠牲者だからなぁ キャラ自体を叩くのはちょっと違う気はする
483 21/02/01(月)15:46:29 No.770681028
季節ボイスや加入経緯は設定やシチュエーションを加味してうまくやってる例が既にあったから この二人だけなんでそういうのが全部抜け落ちてるんだろう今まで出来てたでしょってなるんだよな
484 21/02/01(月)15:46:50 No.770681118
>サブル島って被害者1名しかいないのにファンに延々と語り継がれてるしな 島民のレス
485 21/02/01(月)15:47:09 No.770681186
>個人的にはシンシャとネクタルも結構ギリギリだと思った >二人とも死んじゃうのか…って思いながら読んでたから余計に この時期に新キャラ来たらSSR来る予兆だって予測出来るだろ! わかりやすく戦闘SDキャラも用意してるし!
486 21/02/01(月)15:47:19 No.770681228
悪党が悪事するのはいいけど善人が悪事してるのにそこに対してストーリーが微妙な突っ込み方しかしないっていう倫理矛盾にユーザーは一番ひっかかる どんなゲームやお話でもそうだった
487 21/02/01(月)15:47:22 No.770681242
>ミレリゼ自体はシナリオライターの犠牲者だからなぁ >キャラ自体を叩くのはちょっと違う気はする この場合叩かれるべきライターがそもそも表に出てないから代理で叩かれてるみたいなとこある
488 21/02/01(月)15:47:34 No.770681289
>やらかし自体は擁護できんよ 嫁の最終フェイトを消費して志望者0になったからセーフ
489 21/02/01(月)15:47:39 No.770681309
桃太郎のヒロインは出だしから手足と視力失ったし達磨ヒロインというのもアレだから桃太郎特製の義手と義足は許してくれんか
490 21/02/01(月)15:47:40 No.770681313
>ミレリゼ自体はシナリオライターの犠牲者だからなぁ >キャラ自体を叩くのはちょっと違う気はする キャラ語るときにライターの話ばかりしてるのもなぁ
491 21/02/01(月)15:47:52 No.770681362
サンダルは被害ゼロ!って無理やり擁護してプレイアブル化したと思ったらアナザー出したし意味分からん ならベリアルも実装するんかってなる
492 21/02/01(月)15:47:56 No.770681374
別にグラジーが剣振り回してても銃刀法違反だとか物騒だろなんてならないからな 読者側へのすり合わせが下手すぎだよこのイベント
493 21/02/01(月)15:47:57 No.770681376
>やっぱ寝かせるの大切 サンダルフォンの名前は大罪人のままでいいって言ってるんだよねあいつ
494 21/02/01(月)15:47:58 No.770681378
出身地サブル島の他キャラ実装されたら船には乗せたくねーな…
495 21/02/01(月)15:48:05 No.770681400
キャラ作ってんのがライターじゃねえか…
496 21/02/01(月)15:48:11 No.770681418
>>ミレリゼ自体はシナリオライターの犠牲者だからなぁ >>キャラ自体を叩くのはちょっと違う気はする >キャラ語るときにライターの話ばかりしてるのもなぁ 好きなキャラ出来たときにお前はライターのこと好きになるのか?って話だしな
497 21/02/01(月)15:48:11 No.770681419
>桃太郎のヒロインは出だしから手足と視力失ったし達磨ヒロインというのもアレだから桃太郎特製の義手と義足は許してくれんか 目玉手足(きびだんご)
498 21/02/01(月)15:48:19 No.770681448
>ミレリゼ自体はシナリオライターの犠牲者だからなぁ >キャラ自体を叩くのはちょっと違う気はする じゃあこのキャラからあのイベントとフェイト抜きで何語るの?ってなると…
499 21/02/01(月)15:48:20 No.770681451
シンシャたちに関してはえっ復活するの!?と思ったけど伏線自体はあるって言われてそれもそうか...って
500 21/02/01(月)15:48:41 No.770681532
>キャラ作ってんのがライターじゃねえか… ノーそういう話ではなく…
501 21/02/01(月)15:49:15 No.770681643
>シンシャたちに関してはえっ復活するの!?と思ったけど伏線自体はあるって言われてそれもそうか...って あそこで心中されたらグラジー何やってんのって気分にされるし…
502 21/02/01(月)15:49:16 No.770681648
>ならベリアルも実装するんかってなる 石でも来たしまあちょっとは覚悟しといた方がいいかなと思ってる
503 21/02/01(月)15:49:21 No.770681664
現状このキャラクターのほぼ全てを構成してるのがあのイベントのライターの描写だからほぼイコールみたいなもんだ
504 21/02/01(月)15:49:43 No.770681741
島民被害ゼロはともかく羽毟られた四大天使よくサンダル許したなって無理やり感もすごかった
505 21/02/01(月)15:50:00 No.770681807
シンシャは新設定で復活したわけではないから別に気にならなかったな
506 21/02/01(月)15:50:09 No.770681843
シンシャとネクタル助けにグランサイファー降りてくるのいいよね…
507 21/02/01(月)15:50:15 No.770681863
賢者が通った時点で大抵のはいける感がある
508 21/02/01(月)15:50:19 No.770681885
サンダルはこれから一生空のために存在しなきゃならんし…
509 21/02/01(月)15:50:24 No.770681903
シンシャが全速力で青願堂に向かってる姿見たい
510 21/02/01(月)15:50:28 No.770681919
キャラとストーリーは不可分だからストーリー駄目ならそりゃキャラにも言及はされるよ ライターがどうとか言い出したら何もかもそうだからそもそも言及自体出来なくなっちゃう
511 21/02/01(月)15:50:56 No.770682005
フェイトエピも後半の旅の途中で寄った村の人たちを 助けるのとかは良かったと思うけどその前までの部分が 強烈すぎてあんま語られないのは残念