21/02/01(月)14:01:35 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)14:01:35 No.770657454
>人気出るだろと思ったが案外反応が薄かった
1 21/02/01(月)14:02:54 No.770657708
申し上げにくいのですがゲーム部分が…
2 21/02/01(月)14:03:04 No.770657746
双六のやつだっけ
3 21/02/01(月)14:03:51 No.770657914
ただ純粋に面白くなかったからな…
4 21/02/01(月)14:04:11 No.770657981
周回必須のソシャゲと双六の相性がね…
5 21/02/01(月)14:04:34 No.770658057
ただでさえだるいすごろくが最初はどれもスキップできずにだらだら進めないといけないから…
6 21/02/01(月)14:05:35 No.770658278
ゲーム部分以外はソシャゲとしてかなり出来が良かった
7 21/02/01(月)14:06:56 No.770658579
良いBGMとかアレンジあったから最後にサントラ出してほしかった
8 21/02/01(月)14:07:17 No.770658665
テンポガッタガタのジャンルでやるのが悪い
9 21/02/01(月)14:07:27 No.770658701
スキルのバランスの悪さが気になった 好きなキャラで遊べないじゃん!
10 21/02/01(月)14:08:24 No.770658902
ソシャゲ一発目だから微妙に日和ってすごろくにしたのかなって思った
11 21/02/01(月)14:08:47 No.770658997
キャスティングはだいぶ理想的だった
12 21/02/01(月)14:09:35 No.770659174
どう考えても売れるわけないジャンルなのに異常に金かけすぎた
13 21/02/01(月)14:10:01 No.770659265
100連天井あってもガチャのピックアップ率えぐすぎて回させる気ないだろってなった
14 21/02/01(月)14:11:48 No.770659629
素直にRPGとかにしときゃよかったのに
15 21/02/01(月)14:12:20 No.770659750
ゲームはなんかもうアレだったけど 二次創作としてのキャラ作りは満点に近いゲーム来たな…
16 21/02/01(月)14:14:14 No.770660103
唯一楽しさを見いだしてたタケノコ掘りがNPCと紫苑の行動パターン変化で稼げなくなって辞めたな
17 21/02/01(月)14:14:44 No.770660209
ss366392.png
18 21/02/01(月)14:16:35 No.770660570
ゲーム部分とガチャの渋さ以外は良かったと思う
19 21/02/01(月)14:17:18 No.770660705
ゲーム部分以外は大分良かったんだけど イベントも大分ハーブ効いてたし
20 21/02/01(月)14:17:44 No.770660812
生き残ってるのが明らかに安上がりで作ってるロストワードの方とか悲しいだろ
21 21/02/01(月)14:18:19 No.770660931
ロストワードは今どうなってるの
22 21/02/01(月)14:18:29 No.770660962
https://youtu.be/phLiZu7qO84 このOPは今も見返すくらい好き
23 21/02/01(月)14:18:45 No.770661031
>100連天井あってもガチャのピックアップ率えぐすぎて回させる気ないだろってなった でも限定以外そもそも回す必要無かったし…
24 21/02/01(月)14:18:49 No.770661047
ゲーム部分クソだから別に悲しくはない
25 21/02/01(月)14:18:51 No.770661058
>生き残ってるのが明らかに安上がりで作ってるロストワードの方とか悲しいだろ むしろ金かかりすぎて回収できなかったからこの始末な訳だ
26 21/02/01(月)14:18:53 No.770661065
ゲーム部分以外の出来は良かったようだがその分金もかかってたみたいでな…
27 21/02/01(月)14:19:17 No.770661155
そもそも東方好きでソシャゲやる層がどれだけいるかって話もあった
28 21/02/01(月)14:19:31 No.770661216
>唯一楽しさを見いだしてたタケノコ掘りがNPCと紫苑の行動パターン変化で稼げなくなって辞めたな 恒常マップは早回し周回で稼いで イベは早回しかがっつり稼ぐか好きな方を選んでね ってスタイルは割と好きだった
29 21/02/01(月)14:20:14 No.770661347
雷鼓さん滑り込みで実装してくれたのは感謝するよ
30 21/02/01(月)14:20:19 No.770661369
カグラとかもなんかどうなの
31 21/02/01(月)14:20:45 No.770661467
>そもそも東方好きでソシャゲやる層がどれだけいるかって話もあった ポチポチカードゲーの時代から少しずつ慣らしていくべきだったか…
32 21/02/01(月)14:21:09 No.770661542
>でも限定以外そもそも回す必要無かったし… ☆3落ちまで待って進化させた方が早い あれこれ金入れなくていいんじゃない? お布施で月1万回すか… みたいになるのが開始2か月目ぐらいだったからな…
33 21/02/01(月)14:21:35 No.770661633
このゲームの価値の半分くらいはLIVE2Dだと思う というかそれだけ流用して買い切りアプリで出してくれ ババアとイチャイチャしたい
34 21/02/01(月)14:21:48 No.770661675
双六ゲーは地雷 ドラクエすらそう
35 21/02/01(月)14:22:33 No.770661826
動いて喋る清蘭が見れたから良かった
36 21/02/01(月)14:22:35 No.770661836
鬼滅のアプリはまだですか
37 21/02/01(月)14:23:49 No.770662048
声は良かったって聞く
38 21/02/01(月)14:23:59 No.770662096
プリコネコピーゲーだして…
39 21/02/01(月)14:24:12 No.770662136
アレンジ界隈の有名所に作ってもらったBGM消えるの凄い勿体ないと思うんですけど…
40 21/02/01(月)14:24:23 No.770662168
>生き残ってるのが明らかに安上がりで作ってるロストワードの方とか悲しいだろ 安上がりだから続けられてると思ってるんすがね…
41 21/02/01(月)14:24:36 No.770662216
>双六ゲーは地雷 >ドラクエすらそう 桃鉄が奇跡なだけだしな…
42 21/02/01(月)14:25:43 No.770662426
ボイス込みキャラデータはまんま流用できそうな作りだったし何時か転生してくれると気長に待っとく
43 21/02/01(月)14:26:04 No.770662497
>>ドラクエすらそう >桃鉄が奇跡なだけだしな… あれはモノポリーに近いと思うの
44 21/02/01(月)14:26:23 No.770662575
ゲーム内容はともかくこれでどうやって集金するつもりだったのか謎だった
45 21/02/01(月)14:26:30 No.770662600
ま、マリオパーティー…
46 21/02/01(月)14:27:17 No.770662740
何百回も言われただろうけどやるなら腰据えてやりたいからソシャゲに合わないんだよね…
47 21/02/01(月)14:27:26 No.770662759
>ま、マリオパーティー… あれはリアルでの口論含めた対戦部分が本体だし…
48 21/02/01(月)14:28:17 No.770662947
双六ゲーって買い切りでやることだろうになんでソシャゲでやっちゃったの…
49 21/02/01(月)14:28:38 No.770663011
>あれはリアルでの口論含めた対戦部分が本体だし… 双六殆どやらずにミニゲームの方ばっかやってた記憶はある
50 21/02/01(月)14:29:37 No.770663192
双六部分以外はよかった
51 21/02/01(月)14:29:53 No.770663238
テンコちゃん居たらやってた
52 21/02/01(月)14:30:07 No.770663281
>テンコちゃん居たらやってた 居たじゃねえか!
53 21/02/01(月)14:30:25 No.770663342
>ゲーム内容はともかくこれでどうやって集金するつもりだったのか謎だった 限定ガチャの集金力はあったから… そこ以外は殆ど無かったんだが
54 21/02/01(月)14:30:45 No.770663426
多分買いきりでCSに出してたらそこそこ売れたはず
55 21/02/01(月)14:31:18 No.770663524
トリプルババア回収して割とゲームクリアした感じになってた 命蓮寺のババアは結局居なかったよね?
56 21/02/01(月)14:31:32 No.770663577
>多分買いきりでCSに出してたらそこそこ売れたはず パーティーゲーならロングスパンで売れるだろうにな…
57 21/02/01(月)14:31:58 No.770663656
絵とCMのアニメは良かったよ ゲームはまぁうn
58 21/02/01(月)14:32:45 No.770663812
いいよね先行キャラが恒常入りするの待ってたら入手の機会すらなくなったの
59 21/02/01(月)14:33:03 No.770663866
>安上がりだから続けられてると思ってるんすがね… どう見てもスレ画より金かかってないのに それよりは売れてるんだからそりゃ続くよねっていう
60 21/02/01(月)14:33:15 No.770663900
ソシャゲとの相性がダメダメ過ぎた
61 21/02/01(月)14:33:17 No.770663910
音屋の面子が異常だった アレで書き下ろしやらせまくってんの何事だよ まとめてCDとかで出せや
62 21/02/01(月)14:33:59 No.770664045
だが和メイド早苗さんを実装した功績を余は忘れておらん
63 21/02/01(月)14:34:10 No.770664082
ロスワの方は一応それなりにゲーム性が生まれてきてるもんだから本格的に素材以外でキャノボがロスワよりいい所ない
64 21/02/01(月)14:34:10 No.770664083
>命蓮寺のババアは結局居なかったよね? 終盤に出てた
65 21/02/01(月)14:34:17 No.770664116
雷鼓さん実装されたら始めよう…と思ってたらいつの間にか実装されてていつ引けるのかもよくわからないままサービス終了してしまった
66 21/02/01(月)14:34:24 No.770664134
先行キャラ引かせたいならもう先行キャラオンリーガチャとかにしないと無理だったよ… 天井で恒常星5出てきたら泣くしかないじゃん 見ろよこのすり抜けまくったみすちー
67 21/02/01(月)14:34:27 No.770664148
クローンの溢れるソシャゲ業界に何故すごろくで挑んだのかは本気で分からない… もっと他にパクれるアプリあっただろうに…
68 21/02/01(月)14:34:42 No.770664199
>終盤に出てた があああああ がああああああ
69 21/02/01(月)14:34:42 No.770664201
やってなかったけどシナリオというかテキスト部分はどうだったの
70 21/02/01(月)14:35:14 No.770664309
>カグラとかもなんかどうなの キャノボのLIVE2Dに感動したのでこっちは一枚絵を動かします!って言ってたよ
71 21/02/01(月)14:35:32 No.770664369
2次創作のソシャゲ自体扱いが難しいんだ それにソシャゲと相性悪い双六なんてやればそうもなろう
72 21/02/01(月)14:35:35 No.770664381
>やってなかったけどシナリオというかテキスト部分はどうだったの 最初はちょっとうn…?ってなったけど理解度高くて良かった
73 21/02/01(月)14:35:44 No.770664414
今のロスワへの文句は一部曲くらいしかない
74 21/02/01(月)14:35:49 No.770664429
>やってなかったけどシナリオというかテキスト部分はどうだったの 薬キメて作ったかのような面白ハチャメチャストーリーで俺は好きだったよ
75 21/02/01(月)14:36:02 No.770664485
咲夜さんのスレは結構立ってた記憶ある
76 21/02/01(月)14:36:05 No.770664498
実装が遅い
77 21/02/01(月)14:36:11 No.770664528
>やってなかったけどシナリオというかテキスト部分はどうだったの 霊夢が守銭奴キャラっぽかったり良い天気だったりしてキレてた奴がいたくらいしか覚えてねえ…
78 21/02/01(月)14:36:17 No.770664552
>があああああ >がああああああ 声が遠藤綾で最高だったぞ
79 21/02/01(月)14:36:25 No.770664580
これのゲーム部分以外が別格だったせいでもう一個の方がチープに思えて続けられなかった
80 21/02/01(月)14:36:33 No.770664615
>やってなかったけどシナリオというかテキスト部分はどうだったの 通常シナリオはまぁ…かわいいと安牌なシナリオ イベントはかわいいとハーブが効いてた 藍影が出来た
81 21/02/01(月)14:36:52 No.770664672
アニメは素晴らしかった
82 21/02/01(月)14:36:57 No.770664691
中高生がスマホ持ち寄って遊ぶ感じで当たるのを期待したのかなと思わないでもない
83 21/02/01(月)14:37:59 No.770664911
キャノボはイベントシナリオはそこそこ楽しかったな 終盤はちょっとメタネタ一辺倒になって残念だったけど
84 21/02/01(月)14:38:15 No.770664975
霊夢は守銭奴じゃなくて女両津だからな…
85 21/02/01(月)14:39:17 No.770665225
>先行キャラ引かせたいならもう先行キャラオンリーガチャとかにしないと無理だったよ… >天井で恒常星5出てきたら泣くしかないじゃん >見ろよこのすり抜けまくったみすちー というか天井無いのが信じられんな今思っても それで後から恒常落ちしたの拾えば最終的に星5手に入る事には何も変わりないんだからそりゃ誰もガチャ回さん…
86 21/02/01(月)14:40:07 No.770665414
むしろこのゲーム性であんだけ持ったのはネームバリューのおかげじゃねえかな…
87 21/02/01(月)14:40:41 No.770665539
ゲーム性は大分あれだったが愛着持つぐらいには遊んだしな…
88 21/02/01(月)14:40:53 No.770665583
もし家庭用でネット対戦アリだったらならば…
89 21/02/01(月)14:41:14 No.770665662
>むしろこのゲーム性であんだけ持ったのはネームバリューのおかげじゃねえかな… 良くも悪くも類似性のあるソシャゲが無くてどの要素がどのくらい稼ぎに寄与してたのか予測すら立たないのよね…
90 21/02/01(月)14:41:29 No.770665709
すごろくなのにマルチのバランスもね…
91 21/02/01(月)14:42:01 No.770665835
曲もいつもの面子過ぎてそこまで サークルによっちゃ珍しいインストアレンジが聴けたのとmintjamの久々の東方アレンジ聴けたのは良かったけど
92 21/02/01(月)14:42:26 No.770665944
>もし家庭用でネット対戦アリだったらならば… バランス考えると無しでいいかな… やってる層考えるとホーム画面キャラが相手の所に遊びに行くみたいなそんなんでいいと思う
93 21/02/01(月)14:42:35 No.770665980
Live2Dの出来がめっちゃ良くて好きだったからどこかで拾ってほしい…
94 21/02/01(月)14:43:23 No.770666148
ロスワは曲増やしてくれるとありがたいんだが
95 21/02/01(月)14:43:39 No.770666194
生まれる前からケチつけられまくったり運営サイドがやややらかしたりしてた割には長く生き残ったと思う そして半端に傷跡だけを残していった…
96 21/02/01(月)14:44:58 No.770666499
ホーム画面のキャラ会話もシナリオもかなりいい感じに出来てたのが惜しい
97 21/02/01(月)14:45:08 No.770666531
正邪が実装されたらやろうと思ってたのに結局正邪が実装される前に終わってしまった
98 21/02/01(月)14:45:19 No.770666569
>そして半端に傷跡だけを残していった… 10割クソだったらすっぱり忘れられるんだけどなあ… やっぱりもったいないよこのLive2D
99 21/02/01(月)14:45:23 No.770666586
ゲーム部分が虚無じゃなくて苦痛だったからな… まだ虚無ならキャラ可愛いだけ出来たんだが…
100 21/02/01(月)14:45:26 No.770666601
つくづくソシャゲで無ければなと思う一作
101 21/02/01(月)14:45:46 No.770666681
ゆるく流行らせるにはガチャが渋すぎるし搾り取るにはテンポが遅い どこを目指してるのか分からんゲームだった
102 21/02/01(月)14:45:47 No.770666684
>サークルによっちゃ珍しいインストアレンジが聴けたのとmintjamの久々の東方アレンジ聴けたのは良かったけど 干支藍引けなかったからサ終後にニコニコのボーカルまとめで知ったよ…
103 21/02/01(月)14:46:38 No.770666841
こいつのゲーム性を下回ることは難しいが こいつの素材的な魅力を上回ることも難しいとかいう呪いみたいな存在と化した
104 21/02/01(月)14:46:40 No.770666848
サ終後もオフラインでできたらよかったのに
105 21/02/01(月)14:46:54 No.770666895
大変な美少女兎 稼ぎ人達の憧れ
106 21/02/01(月)14:47:18 No.770666988
よりにもよって公式記念生放送の前にサ終するという
107 21/02/01(月)14:47:38 No.770667060
せーらんのキャラクター性にデカい穴を開けていきやがった また聴きたい
108 21/02/01(月)14:47:43 No.770667075
桃鉄やいたストから面白い部分を抜いたゲーム
109 21/02/01(月)14:47:50 No.770667103
ロスワはなんだかんだそこそこ残ると思う ダンジョンダイブはなんかわからん正直あのゲームなにをしたいのかわからなさすぎて怖い
110 21/02/01(月)14:48:24 No.770667223
Switchで作ってれば評価変わってた
111 21/02/01(月)14:48:28 No.770667241
ダンマクカグラとかいうのは音ゲーみたいだし大丈夫だろ…
112 21/02/01(月)14:48:59 No.770667350
すごろくはもちろん糞だがバトルパートも負けじと超絶に時代遅れの糞だったのが凄い
113 21/02/01(月)14:49:38 No.770667489
原作設定の拾い方とかも上手かったのよなそこまで目立った破綻というか崩壊させたりも無かったし これに関してはロスワサイドも結構上手でどっちも知識ある人がしっかり作ってくれてる感あっていい 半端な知識のアンチを蹴散らしてくれるのも気持ちいい…
114 21/02/01(月)14:50:11 No.770667609
サービス期間中の1年分のデータの8割くらい配信時点で解析されてなあ 春サービス開始予定が秋に延びたっぽかったが
115 21/02/01(月)14:50:18 No.770667634
シナリオは意図的にヤマもオチもない感じにしてたと思うけど それ故に盛り上がりもなくて続きも読みたくならない感じだったな
116 21/02/01(月)14:50:57 No.770667770
版権ソシャゲってやっぱ原作者書き下ろしの新キャラとか今まで分からなかったあのキャラの公式情報とかそういうのは欲しいもんだなとは思った どこまでいってもあくまで二次創作ですよってなるとじゃあ無理にやらんでもいいかってなる
117 21/02/01(月)14:51:11 No.770667825
ゲーム性がゴミ よって周回も超苦行
118 21/02/01(月)14:51:34 No.770667909
そもそも双六で周回なんかしたくない
119 21/02/01(月)14:51:49 No.770667960
>つくづくソシャゲで無ければなと思う一作 DLCでキャラと音楽追加方式の買い切りゲーだったらよかったなあって
120 21/02/01(月)14:52:17 No.770668047
これもLWもキャラの入門としては悪くないなぁとは思ってる思ってた
121 21/02/01(月)14:52:21 No.770668066
>サービス期間中の1年分のデータの8割くらい配信時点で解析されてなあ 風邪イベントがコロナと丸被りしてお蔵入りになったのは笑った
122 21/02/01(月)14:52:30 No.770668101
周回が虚無なのはどのゲームもそうだけど 周回が苦痛になるとかなり厳しくて 周回以外の通常プレイも苦痛だったらもう誰もやってくれない これは三つ目だ
123 21/02/01(月)14:53:15 No.770668265
これほどイベント周回が苦行なゲームもない気がする
124 21/02/01(月)14:53:33 No.770668337
ダンマクカグラはやけにZUNに取り入ってる感じだけど面白いんかね
125 21/02/01(月)14:53:33 No.770668338
周回自体はスキップチケットとか超強化されたあうんとか居たから別に ゲーム性自体がダメってのはうn
126 21/02/01(月)14:53:40 No.770668374
ガワそのままゲームだけ変えて出したら売れそう
127 21/02/01(月)14:54:04 No.770668464
すごろくが酷い酷い言われるが一番酷いの弾幕バトルだぞ 何だあのガラケーRPG以下の戦略性のないバトルは
128 21/02/01(月)14:54:58 No.770668669
>ダンマクカグラはやけにZUNに取り入ってる感じだけど面白いんかね よくあるタイプの音ゲーだからその辺りはまあ
129 21/02/01(月)14:55:14 No.770668726
つまり両方酷いってことだろ
130 21/02/01(月)14:55:23 No.770668760
カグラは明らかに金がかかってるし作ってるのも実績あるところだけど 結局配信された後じゃないと分からん
131 21/02/01(月)14:55:34 No.770668801
妹紅レイドは結構面白かった
132 21/02/01(月)14:55:41 No.770668825
>ダンマクカグラはやけにZUNに取り入ってる感じだけど面白いんかね FFの音ゲーみたいにするのかなと思ったら今更凡百のソシャゲ音ゲーっぽくて既に死臭がしてる
133 21/02/01(月)14:55:49 No.770668849
弾幕バトルは虚無なだけだから すごろくは運が関わって時間も掛かるから苦痛まであったからな
134 21/02/01(月)14:55:56 No.770668879
音ゲーでハズす方が難しいだろ…
135 21/02/01(月)14:56:31 No.770668999
>音ゲーでハズす方が難しいだろ… このジャンルすでにソシャゲで飽和してるんですよ
136 21/02/01(月)14:56:55 No.770669093
キャノンボールっていうからレース物だと思ってた すごろくなら桃鉄あれだけ売れてるんだから 家庭用ゲーム機に出したほうがよかったのかもね
137 21/02/01(月)14:57:33 No.770669213
ハズさなくても当たらないと金掛けると生きていけないんだ キャノボだって金掛けてなければ細々と生きられてた可能性はあったんだ
138 21/02/01(月)14:57:34 No.770669218
ソシャゲなんかかわいけりゃ売れるんだよ っていう幻想を木っ端微塵にしたモデルケースのひとつ
139 21/02/01(月)14:57:37 No.770669231
>このジャンルすでにソシャゲで飽和してるんですよ 東方はアーケードとか他の音ゲーにパックがあるとかそのくらいだから未開拓だいけるいける
140 21/02/01(月)14:57:38 No.770669235
東方曲の音ゲー需要はあったからそれなりのを出せば行けると思う くらいのが出てきたら多分早々につぶれそう
141 21/02/01(月)14:58:34 No.770669457
>キャノンボールっていうからレース物だと思ってた >すごろくなら桃鉄あれだけ売れてるんだから >家庭用ゲーム機に出したほうがよかったのかもね イベントのレースモードとか楽しいのにあれがイベントの期間限定でしかなかったり色々下手くそすぎる…
142 21/02/01(月)14:58:39 No.770669480
ダンマクカグラは金かけてそうだよな なんかキャノボみたいに有名声優使ってるし
143 21/02/01(月)14:58:52 No.770669544
ロスワなんか明らかに金かけてないけどそこそこやれてるし やっぱ予算かけすぎた感はあるよこれは 山のように作ったBGMどうにか残してくれ
144 21/02/01(月)14:59:09 No.770669621
>キャノンボールっていうからレース物だと思ってた >すごろくなら桃鉄あれだけ売れてるんだから >家庭用ゲーム機に出したほうがよかったのかもね そういやレースルールはまあまあ楽しかったかな…常設してないけどな!
145 21/02/01(月)14:59:09 No.770669622
ルー豚いいよね…
146 21/02/01(月)14:59:35 No.770669732
売上とsozaiの開発費のバランスはどう見ても取れてなかった 採算度外視の豪華なsozaiのハードルが残った
147 21/02/01(月)14:59:53 No.770669794
パズルボブルに音ゲー要素たしたやつは売れるんだろうか
148 21/02/01(月)15:00:00 No.770669830
カグラのチルノがファイルーズあいで笑った
149 21/02/01(月)15:00:13 No.770669872
キャノボの適度に仲が悪くそれでいて一定の信頼を抱いているあやもみ これを生み出した力量は認める
150 21/02/01(月)15:00:14 No.770669875
>ルー豚いいよね… 一瞬別の組み合わせを想起するカプきたな…
151 21/02/01(月)15:00:34 No.770669961
むしろローカル戦特化でゲーム作った方が面白かったんじゃないかなと思わんでもないが ソシャゲとして金が回収できないか……
152 21/02/01(月)15:00:34 No.770669963
赤字にならない限りは止める理由がないから開発費運営費が滅茶苦茶安そうなロスワはダラダラ続きそう
153 21/02/01(月)15:00:48 No.770670025
ガワに金かけまくってゲーム性を無視した結果である
154 21/02/01(月)15:01:01 No.770670088
eraCBとか言われてた
155 21/02/01(月)15:01:03 No.770670097
素材が真面目に勿体無い おねシンよろしくカグラで再利用して欲しい
156 21/02/01(月)15:01:30 No.770670213
>パズルボブルに音ゲー要素たしたやつは売れるんだろうか 今もVに案件投げてる感じっぽい?タイトーは何故あんなにVにどハマりしとるんだ…
157 21/02/01(月)15:01:35 No.770670240
スイッチに桃鉄の便乗でパケで出せばワンチャンある?
158 21/02/01(月)15:01:47 No.770670278
eraCBの黒幕は影狼さんに違いないあまりにも推され過ぎていた おかげで影狼さんデザ秀女ってイメージしかなかったのに結構好きになっちまったからな…
159 21/02/01(月)15:02:39 No.770670473
>むしろローカル戦特化でゲーム作った方が面白かったんじゃないかなと思わんでもないが >ソシャゲとして金が回収できないか…… いつまで経ってもマルチのゲーム性改善する気が無さそうな割にはマルチ特化っぽい性能のキャラ実装したりは結構謎だったな…
160 21/02/01(月)15:03:45 No.770670742
双六って選択自体は悪くなかったと思うんだけどな 対人は味気無く周回は退屈と 工夫次第じゃ神ゲーになりえた
161 21/02/01(月)15:05:00 No.770671031
>スイッチに桃鉄の便乗でパケで出せばワンチャンある? 桃鉄の前に出た桃鉄っぽいやつはあんまり売れなかったしわからんね まあ東方ってだけで一定の需要はあるだろうけど
162 21/02/01(月)15:05:09 No.770671060
最初からスキチケ実装で良かったのではって思ったけど つづら数万個稼ぐの結構好きだったしな…
163 21/02/01(月)15:05:14 No.770671083
一時ここでおよメイドをよく見かけたな
164 21/02/01(月)15:05:18 No.770671103
ロスワはあの安上がりにしか見えない作りでセルラン200位前後ならまあ余裕で生き残るだろうという感じはする ダンジョンダイブはわかんない…私ダンジョンダイブくんのことがよくわからないよ…
165 21/02/01(月)15:05:31 No.770671153
ゲーム性を考えてなかった訳ではなく色々追加してたりしたけど根本的なベースのすごろくがソシャゲに向いてなかったことに開発中に気付かなかった悲劇
166 21/02/01(月)15:06:13 No.770671310
>スイッチに桃鉄の便乗でパケで出せばワンチャンある? ゲーム性が中途半端にソシャゲ寄りにしようとしてるからそこガッツリと弄らないと無理
167 21/02/01(月)15:06:15 No.770671315
>パズルボブルに音ゲー要素たしたやつは売れるんだろうか あれやったけど 概ね隻狼だった
168 21/02/01(月)15:06:25 No.770671351
ゲーム性とか無駄に考えたらソシャゲ業界では生きていけない
169 21/02/01(月)15:06:30 No.770671377
影狼さんをピックアップしてくれたから評価してる
170 21/02/01(月)15:06:33 No.770671385
クソみたいな運ゲーをスキルと護符と経験則で潰していくのはまぁそこそこ楽しかった
171 21/02/01(月)15:06:48 No.770671457
ルールは誰も知ってるし触るハードルは低い! ってのは分かるんだけどねうn
172 21/02/01(月)15:06:50 No.770671462
>eraCBとか言われてた リグルが求愛行動腰振りするのが悪い
173 21/02/01(月)15:07:06 No.770671525
曲に絵に3Dモデルにと他のソシャゲと比べてめちゃくちゃ手間掛かってるのに数ヶ月待てば無料で簡単に最高レア手に入れられるのは稼ぐ気なさすぎた
174 21/02/01(月)15:07:40 No.770671670
ルーミアが可愛いかった
175 21/02/01(月)15:08:00 No.770671742
>>パズルボブルに音ゲー要素たしたやつは売れるんだろうか >あれやったけど >概ね隻狼だった いいよね魔理沙編から迷えば敗れるとしか言えないようになるの
176 21/02/01(月)15:08:05 No.770671760
>eraCBとか言われてた このバリアントの口上いいよね…
177 21/02/01(月)15:08:30 No.770671846
桃鉄流行ってるし今ならワンチャンスあるかもしれない
178 21/02/01(月)15:08:58 No.770671977
>>eraCBとか言われてた >リグルが求愛行動腰振りするのが悪い 正月からババアがあんな服着てくるのが悪い
179 21/02/01(月)15:09:49 No.770672169
調整してCS版出すなら全力で応援するよ…
180 21/02/01(月)15:09:59 No.770672204
eraの方がマシなゲーム性してた
181 21/02/01(月)15:10:24 No.770672286
ガチャから出てくるキャラの大半が当たり前にドロップするキャラってのはちょっとよくわかんない それとも他のゲームもそんなもんなの?
182 21/02/01(月)15:11:23 No.770672499
>>>パズルボブルに音ゲー要素たしたやつは売れるんだろうか >>あれやったけど >>概ね隻狼だった >いいよね魔理沙編から迷えば敗れるとしか言えないようになるの 明らかに強すぎるだろ!っていうパチェが弦一郎ポジションだからな そっから先より強いのしかいねえ
183 21/02/01(月)15:11:24 No.770672502
>ガチャから出てくるキャラの大半が当たり前にドロップするキャラってのはちょっとよくわかんない >それとも他のゲームもそんなもんなの? んわけねえだろ
184 21/02/01(月)15:12:25 No.770672746
>明らかに強すぎるだろ!っていうパチェが弦一郎ポジションだからな >そっから先より強いのしかいねえ パチェはまぼろしお蝶ポジだよ 真の弦ちゃんポジはうどんちゃん マジクソ強い
185 21/02/01(月)15:12:29 No.770672766
>ガチャから出てくるキャラの大半が当たり前にドロップするキャラってのはちょっとよくわかんない >それとも他のゲームもそんなもんなの? 最低ランクのキャラはドロップしたりするゲームもある 普通は餌にしても微妙だし売るぐらいしかないんだけど ☆5の同名キャラの凸素材にもなるのはないかなぁ…
186 21/02/01(月)15:13:46 No.770673124
>>ガチャから出てくるキャラの大半が当たり前にドロップするキャラってのはちょっとよくわかんない >>それとも他のゲームもそんなもんなの? >んわけねえだろ そうだよね前に恒常星5引いた時の虚無具合がヤバすぎるって書いたらそれは他のゲームも同じとか言われて あれはエアプだったか
187 21/02/01(月)15:14:13 No.770673236
スレ画の出来でロスワのゲームシステムだったらなぁ
188 21/02/01(月)15:14:29 No.770673295
CSで100倍マシな同人ゲームが買えるのになんの勝算があって目も当てられないゲーム性のアプリゲーを出すのか…
189 21/02/01(月)15:14:47 No.770673357
>クソみたいな運ゲーをスキルと護符と経験則で潰していくのはまぁそこそこ楽しかった リザーブダイスはそういう意味でも神システム(相対的)だったな… でも運ゲー要素が余りに多すぎて潰しきれないから結局ストレス…COMのHPが回復し過ぎたりし無さすぎたりしないよう祈ったりサグメさん溜まるまでにCOMが妙な護符拾わないか祈ったりチルノに護符散らされシンボル壊されたランダムにワープさせられしないよう祈りどうあがいても自分より先にシンボルにたどり着くCOMを殴りにいける出目が出るよう祈り…
190 21/02/01(月)15:14:52 No.770673391
>スレ画の出来でロスワのゲームシステムだったらなぁ ロスワの素材でスレ画のゲームができることになりそう
191 21/02/01(月)15:15:07 No.770673450
ロスワのゲーム性はベタに褒められた出来ではない
192 21/02/01(月)15:15:51 No.770673623
>そうだよね前に恒常星5引いた時の虚無具合がヤバすぎるって書いたらそれは他のゲームも同じとか言われて >あれはエアプだったか めっちゃ課金するから恒常全部持ってるタイプかもしれん…
193 21/02/01(月)15:16:47 No.770673832
それでもある程度npcの思考に方向性があって誘導は出来たから… おい…なんでメンチ開けたら思考ルーチンが変わってる…
194 21/02/01(月)15:16:47 No.770673835
ロスワのセルラン推移見てると キャラ人気ってやつはつくづく残酷だなと思うと共に性能引きしてる層も確実にいるので このゲームは性能引きさせられる土台になるゲーム性が完全に死んでたのがやっぱまずかったよ というか弾幕バトルの性能とか差別化すらできてねえもん
195 21/02/01(月)15:16:54 No.770673872
>ロスワのゲーム性はベタに褒められた出来ではない 最近は有利属性で殴ってゴリラで仕留めるって構図のお陰で割と色んなキャラが活躍するようになったからかなりマシかなって 未プレイの誰がネムノさん便利だよって言って信じるんだろうな…
196 21/02/01(月)15:17:22 No.770673980
>ロスワのゲーム性はベタに褒められた出来ではない 褒められた出来ではないけど虚無は感じたところで苦痛ではないからな…
197 21/02/01(月)15:17:26 No.770673991
ZUN関わってねえし…
198 21/02/01(月)15:17:49 No.770674094
ギャルゲーとして転生してく
199 21/02/01(月)15:17:52 No.770674106
>というか弾幕バトルの性能とか差別化すらできてねえもん 古明地姉妹のあからさまな強性能は笑うし それでも有利属性で殴ったらなんの関係もないからな…
200 21/02/01(月)15:18:53 No.770674375
>未プレイの誰がネムノさん便利だよって言って信じるんだろうな… もともと金属性割り強かったのに 黒みょんちゃんのせいで気軽に帯電ブレイクできるようになってかなり強くなったね でももうちょっとおっぱいあっていいと思うんです
201 21/02/01(月)15:19:14 No.770674476
ロスワもちょいちょい相手の発動スキルで運ゲー強いられるがまだ試行回数は重ねやすいし工夫で運ゲーは回避できるからやっぱマシ
202 21/02/01(月)15:19:40 No.770674588
まあでも発売前のニコ生とかは開発中のゲーム画面殆ど出さずに 変な寸劇とかただ酒飲むだけだったりとかして顰蹙買ってはいたが…
203 21/02/01(月)15:19:57 No.770674666
>ギャルゲーとして転生してく せっかくSD作ってあるしモンスターファームのパロみたいなんでいいよ…
204 21/02/01(月)15:20:41 No.770674858
うーんやっぱ実際にプレイして幾らか課金した身としてはガチャの虚無具合が一番良くなかったと思う 写し絵とか好きだったけど 星3入ってないのに先行回した報告聞くのは狂人にしか思えなかった
205 21/02/01(月)15:20:42 No.770674860
>それでも有利属性で殴ったらなんの関係もないからな… 相性も覆せそうな毒パとかあったけど 毒付与キャラ揃えるの大変でな…
206 21/02/01(月)15:20:53 No.770674918
ロスワはまあ完全な産廃キャラとか人権キャラはほぼいないからバランス調整はよく出来てる方だと思う
207 21/02/01(月)15:21:52 No.770675165
>ロスワはまあ完全な産廃キャラとか人権キャラはほぼいないからバランス調整はよく出来てる方だと思う ババアと門番しかいないし上方修正予定ではあるからな…
208 21/02/01(月)15:22:32 No.770675353
何よりせっかくのPvPの場である闘技場に ガチパ置いておくと絶対誰も相手してくれないっていう環境が最高に酷かった
209 21/02/01(月)15:22:40 No.770675375
これの後でLW遊んで唯一絵札重ねる手間だけはこっちの方が良かったなって
210 21/02/01(月)15:22:50 No.770675413
えーりんの耐久パとかやってたな… 対戦用PTはLv1軍団出しておきました
211 21/02/01(月)15:23:00 No.770675454
>変な寸劇とかただ酒飲むだけだったりとかして顰蹙買ってはいたが… そうなの?ライブとかやってたし普通に盛り上がってたのかと思った
212 21/02/01(月)15:23:18 ID:amltx39I amltx39I No.770675526
オワ方w
213 21/02/01(月)15:23:36 ID:amltx39I amltx39I No.770675611
結局艦これの完全勝利に終わったな
214 21/02/01(月)15:23:39 No.770675634
赤字だなぁ
215 21/02/01(月)15:23:41 No.770675645
キャラのノリは好きだから箱庭システム付かねえかなーと思ってやってた カグラが音ゲーの他に箱庭付けるみたいね
216 21/02/01(月)15:24:06 No.770675737
>これの後でLW遊んで唯一絵札重ねる手間だけはこっちの方が良かったなって これの絵札の仕様すら正直ほぼ覚えてねえ… あまりにも微々たる効果すぎた…いやマジで
217 21/02/01(月)15:24:19 No.770675791
>ガチパ置いておくと絶対誰も相手してくれないっていう環境が最高に酷かった 運営パ偽装してた奴は絶対に許さないよ
218 21/02/01(月)15:24:56 No.770675945
>これの絵札の仕様すら正直ほぼ覚えてねえ… >あまりにも微々たる効果すぎた…いやマジで 回避だけは乗せといていいかな?ぐらいの塩梅だったはず
219 21/02/01(月)15:25:11 No.770676015
>何よりせっかくのPvPの場である闘技場に >ガチパ置いておくと絶対誰も相手してくれないっていう環境が最高に酷かった いいよね橙とか小傘絡めた低キャラパ偽装構築 まあパチェか永琳持ってれば負ける要素ないけどね!
220 21/02/01(月)15:25:21 No.770676054
ロストワードは最初は脳死ゲーだったけどだんだん方向性が固まって来て操作性も改善されてってるから楽しみ
221 21/02/01(月)15:27:34 No.770676626
まぁ…嫌いじゃなかったよ むしろ好きだった
222 21/02/01(月)15:27:45 No.770676676
>ロストワードは最初は脳死ゲーだったけどだんだん方向性が固まって来て操作性も改善されてってるから楽しみ というか周回は脳死で出来ないと面倒なだけだから間違いではないんだ それしかやることがなかったから問題だっただけで 早くモチレイド系イベントくだち…
223 21/02/01(月)15:29:07 No.770676972
>うーんやっぱ実際にプレイして幾らか課金した身としてはガチャの虚無具合が一番良くなかったと思う >写し絵とか好きだったけど >星3入ってないのに先行回した報告聞くのは狂人にしか思えなかった せめて先行実装だけでも天井付ければもっとガチャ回ったと思う あとガチャの副産物でコイン渡してそれで曲買ってもらおう 冷静に考えると全くの無課金でボードとバトルBGM200曲以上が手に入ったのも意味がわからん
224 21/02/01(月)15:29:55 No.770677164
2が出たら喜んでもっかい遊ぶ そういうゲームではあった
225 21/02/01(月)15:30:35 No.770677335
>2が出たら喜んでもっかい遊んでからクソゲーと呼ぶ >そういうゲームではあった