21/02/01(月)12:06:43 しぶと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)12:06:43 No.770631075
しぶとすぎない?
1 21/02/01(月)12:08:08 No.770631385
聖飢魔IIって感じだな
2 21/02/01(月)12:09:09 No.770631592
こいつらが出てくると途端にスピード展開が鈍る
3 21/02/01(月)12:09:49 No.770631705
>しぶとすぎない? 瞬殺されすぎて前ボコボコにされてたの何だったの状態だったし…
4 21/02/01(月)12:11:28 No.770632069
なんの作品か知らないけどクソダサいな
5 21/02/01(月)12:12:06 No.770632211
ブラクロさっさと終わらせて次の構想に入らせた方がいいんじゃないかな… エルフ編までのストーリー構成は見事だったわけだし
6 21/02/01(月)12:14:47 No.770632786
ダサいデザイン
7 21/02/01(月)12:16:39 No.770633194
じっくりやることがダメとは全然思わないけどいかんせん時間かけるだけの魅力が敵側に無い…
8 21/02/01(月)12:18:25 No.770633570
悪魔が出てきてからだいたい戦闘がこんなんばっかり
9 21/02/01(月)12:20:56 No.770634178
こいつらが未だに知らない敵って感じなのにさらに知らねぇ奴らがどんどん出てくる
10 21/02/01(月)12:21:02 No.770634202
敵の魅力のなさは本当に凄いよね 初登場時に口だけ偉そうで蓋を開けたら瞬殺されそうな敵だなーって印象のままずっと更新されないままここまで来てる
11 21/02/01(月)12:25:39 No.770635395
敵の魅力の無さに定評があるブラクロだ
12 21/02/01(月)12:27:23 No.770635882
素直に魔石で封印されてた悪魔とダークエルフ話広げてればよかったのに瞬殺しちゃうもんだから
13 21/02/01(月)12:27:37 No.770635950
もういい
14 21/02/01(月)12:28:23 No.770636174
多分だけど悪魔の力120%が出る
15 21/02/01(月)12:28:45 No.770636254
言霊さんは強キャラ感強くていいボスだったと思うよ
16 21/02/01(月)12:28:58 No.770636309
まだやったか!?残念でした展開やる気かよってなった
17 21/02/01(月)12:29:14 No.770636386
ブラクロはそういう漫画だから
18 21/02/01(月)12:30:10 No.770636624
ボコボコにされて逃げられた相手と即リベンジマッチだから展開としては超早いんだろうけどまたお前等かよ感はある
19 21/02/01(月)12:30:10 No.770636626
>多分だけど悪魔の力200%が出る
20 21/02/01(月)12:30:11 No.770636629
「」の集会場にあってさえでも左の女の子エロいねって話題にならないのが辛い
21 21/02/01(月)12:30:53 No.770636787
延々と絶望おじさんのエピソード見せられてるみたいで辛い
22 21/02/01(月)12:32:52 No.770637247
カズレーザーとか回覧板とか不実の人は好きだったよ 画像の左は見た目は好きなんだけど中身が安直なクソアマすぎて
23 21/02/01(月)12:33:30 No.770637411
>「」の集会場にあってさえでも左の女の子エロいねって話題にならないのが辛い 信じられんくらい キャラとして薄い
24 21/02/01(月)12:33:41 No.770637445
正直もういいよって感じ
25 21/02/01(月)12:33:48 No.770637475
もう一年くらいダメなライブ感で話進めてる
26 21/02/01(月)12:34:01 No.770637540
100%で出し切ってその後に負担とか死とか乗っ取られる危険とか顧みず120%出すとかきっとある でもその時には結局瞬殺される
27 21/02/01(月)12:34:27 No.770637652
右2人がどんな人か覚えてない
28 21/02/01(月)12:34:40 No.770637700
100%止まりとか100%超えてくる奴らに負ける前振りじゃん
29 21/02/01(月)12:34:58 No.770637787
本物の悪魔きたしもうこいつらいらないんじゃないかな…
30 21/02/01(月)12:35:05 No.770637813
知らない敵はこの3人より強いんでしょう?
31 21/02/01(月)12:35:13 No.770637849
アスタ修行パートからここ最近までちゃんと面白かったのに最近の展開もロクに読んでないのにここぞとばかりに貶したいだけなのがわかりやすい
32 21/02/01(月)12:35:14 No.770637852
>言霊さんは強キャラ感強くていいボスだったと思うよ 設定的にあれくらい強かったのは分かるんだけど長かった
33 21/02/01(月)12:35:16 No.770637862
こいつら出なくなってからテンポ良かっただけにまたこいつら長いのかよって余計思ってしまう
34 21/02/01(月)12:35:32 No.770637924
>知らない敵はこの3人より強いんでしょう? ユナイトマン曰く次元が違うらしい
35 21/02/01(月)12:35:51 No.770638005
真ん中のおっさんどの形態でもずっとダサいの逆に凄いと思う
36 21/02/01(月)12:36:05 No.770638074
>アスタ修行パートからここ最近までちゃんと面白かったのに最近の展開もロクに読んでないのにここぞとばかりに貶したいだけなのがわかりやすい そういうことにしたい過ぎない?
37 21/02/01(月)12:36:19 No.770638147
>アスタ修行パートからここ最近までちゃんと面白かったのに最近の展開もロクに読んでないのにここぞとばかりに貶したいだけなのがわかりやすい あそこは昔から構想あったのか凄い良かったな
38 21/02/01(月)12:36:20 No.770638151
右から カタい タフい わけわからん って敵として魅力を引き出すのキツくないですかね…
39 21/02/01(月)12:36:27 No.770638176
右の人は一護のサイバー忍者レベルでダサいと思う
40 21/02/01(月)12:36:33 No.770638191
正直今回の突入作戦始まってからようやく面白かった頃のノリ戻ってきたなーって思ってきたからだいぶガッカリきてる
41 21/02/01(月)12:36:51 No.770638282
そりゃまあ暴牛のメンツ出てないし復活するのは分かってたけど展開早いな… もっと他の漫画みたいに敵の哀しき過去…!とかやればいいのに
42 21/02/01(月)12:37:12 No.770638381
>100%止まりとか100%超えてくる奴らに負ける前振りじゃん それすら100%で抑えてたけど本気出さないと駄目だなって120%になる前振りだよ
43 21/02/01(月)12:37:14 No.770638395
>正直今回の突入作戦始まってからようやく面白かった頃のノリ戻ってきたなーって思ってきたからだいぶガッカリきてる サクサク派手合戦する方向に戻ったのかな?と思ったけどまた違う感じ
44 21/02/01(月)12:37:39 No.770638499
負けそうになるとなんか覚醒して勝ちそうになると奥の手出てきて負けそうになると…の繰り返しのブリーチと同じで 展開がもうちょっとグダグダしてないから大丈夫
45 21/02/01(月)12:38:20 No.770638664
どうせアスタが無双するんだろうけどユノも勝たせてあげなよって思う
46 21/02/01(月)12:38:36 No.770638750
鬼滅の兄妹とか呪術の真人とかもそうだけど丈夫過ぎて延々殴り合いするようなのは展開だれるからやめて欲しい
47 21/02/01(月)12:38:40 No.770638762
本当にテンポが悪い漫画ならコイツら封印までまだまだ引っ張ってただろうからテンポが悪いとも違うんだよな
48 21/02/01(月)12:38:44 No.770638780
ここ最近ずっと駄目だった!は読んでねぇ奴だろって感じだけどこいつら出てくると駄目になる!はそうだねとしか言えない
49 21/02/01(月)12:39:34 No.770638992
>どうせアスタが無双するんだろうけどユノも勝たせてあげなよって思う いいやユノには瀕死か囚われの身になっていただいてアスタが助ける展開を希望する!
50 21/02/01(月)12:39:39 No.770639017
>本物の悪魔きたしもうこいつらいらないんじゃないかな… というかこいつら本物の悪魔に瞬殺されるか取り込まれる流れだと思ってたわ…
51 21/02/01(月)12:40:02 No.770639115
王国に誰か残ってたっけ? 実績帝?
52 21/02/01(月)12:40:13 No.770639157
ここ一年くらいの大半はダークトライなんちゃらとの引き伸ばしバトルだしつまんな印象しか無いのは仕方ないだろう
53 21/02/01(月)12:40:19 No.770639184
>というかこいつら本物の悪魔に瞬殺されるか取り込まれる流れだと思ってたわ… 普通にお互い無視しててなんか笑った 真っ先に殺されると思ってたのに100%になったよ
54 21/02/01(月)12:40:55 No.770639323
今流行りの哀しき過去…!は全然やらないよね
55 21/02/01(月)12:41:02 No.770639359
まあ団長が何とかするよ
56 21/02/01(月)12:41:14 No.770639408
というかダルいとか以前にこいつら再登場させる段階もう過ぎてない…?かませとして瞬殺されるにしてももう遅いというか…
57 21/02/01(月)12:42:08 No.770639632
流石に来週で倒されるだろ
58 21/02/01(月)12:42:22 No.770639689
>というかダルいとか以前にこいつら再登場させる段階もう過ぎてない…?かませとして瞬殺されるにしてももう遅いというか… 一回瞬殺してから100%!だからまだやるんじゃね…?悪魔の咬ませ犬にすると思ってたけどどうも違うっぽいし
59 21/02/01(月)12:42:45 No.770639785
>>アスタ修行パートからここ最近までちゃんと面白かったのに最近の展開もロクに読んでないのにここぞとばかりに貶したいだけなのがわかりやすい >そういうことにしたい過ぎない? そういうことっていうかリチタとリーベの件とか普通に楽しく話せてたしつい最近もアネゴレオンの活躍とかジャックの活躍は面白かったよ
60 21/02/01(月)12:43:05 No.770639886
強い悪魔が全部で10体くらい出るんだっけ 今の話もかなり長くなるんだろうな
61 21/02/01(月)12:43:42 No.770640033
ユナイトアスタが早く見たいな 悪魔の力何%相当なんだろう
62 21/02/01(月)12:44:07 No.770640158
ブラクロのピークアウトっぷりがすごくてヒロアカはもしかしてよくやってる方なのかもしれないと思い始めた
63 21/02/01(月)12:44:31 No.770640263
どうせアスタとその他諸々が限界を超えてくる
64 21/02/01(月)12:44:33 No.770640271
むしろ面白かったアスタの修行パートはすぐ終わってあんまり面白くないこいつらとの戦いに時間かかるのが…
65 21/02/01(月)12:44:49 No.770640333
複数の場所での同時戦闘展開は読者からの批判的な意見が溜まりやすくなる展開だと思ってる
66 21/02/01(月)12:45:55 No.770640566
せめてエルフぐらい敵の掘り下げが欲しい
67 21/02/01(月)12:46:47 No.770640776
>ブラクロのピークアウトっぷりがすごくてヒロアカはもしかしてよくやってる方なのかもしれないと思い始めた ヒロアカでいうと今ヴィランアカデミアくらいの巻数だからあっちはあっちで展開ボロボロになるのはえーよって思う
68 21/02/01(月)12:46:51 No.770640800
>せめてエルフぐらい敵の掘り下げが欲しい おじさん達はともかく悪魔が何なのか未だによく分からないしね まあただの悪い生き物って感じだけど
69 21/02/01(月)12:47:24 No.770640921
まあアスタと知らない副団長周りは面白いんだけどユノですらちょっと持て余してるのがダメだと思う
70 21/02/01(月)12:47:35 No.770640956
ブラクロもアニオリ映画やろう
71 21/02/01(月)12:47:41 No.770640979
先週出て来た最上級悪魔は良い感じだったからこいつらもういいよ…
72 21/02/01(月)12:48:08 No.770641078
>まあアスタと知らない副団長周りは面白いんだけどユノですらちょっと持て余してるのがダメだと思う まだフォームチェンジが派手なだけセーフ 勝てば
73 21/02/01(月)12:52:03 No.770642078
スレ画の真ん中が80%で団長に殺されそうになった時 100%がまだあるからどうせ生き残るって言われてたけどその通りになったな……
74 21/02/01(月)12:53:10 No.770642338
新悪魔におっさんがボコボコにされる展開だと思ったのに…
75 21/02/01(月)12:53:20 No.770642379
>先週出て来た最上級悪魔は良い感じだったからこいつらもういいよ… 折角テンポ良かったのにまさか瞬殺出来てた人達起き上がらせるとは…
76 21/02/01(月)12:56:12 No.770643092
こいつらは瞬殺して最上級悪魔戦にしてほしいんだけど割と引っ張りそうだな…
77 21/02/01(月)12:56:23 No.770643140
これで来週3人同時撃破だったら掌返すぜ
78 21/02/01(月)12:56:38 No.770643217
アスタの修行はいいテンポだったしあのペースを維持してたら今回の締めは悪魔3人をふっ飛ばしてるくらいでも良かった
79 21/02/01(月)12:57:22 No.770643411
ぐえー悪魔の力回復!ぐえー悪魔の力回復!このくだりまたやるんかい!ってなった
80 21/02/01(月)12:57:35 No.770643464
新悪魔は良かったけどこいつらはもういいや
81 21/02/01(月)12:58:22 No.770643655
こいつらの過去回まだだっけ?
82 21/02/01(月)12:58:36 No.770643723
早く畳んでいけ
83 21/02/01(月)12:58:57 No.770643805
この中だとまだムキムキ重力おっさんがマシかなってくらいにキャラが薄い…
84 21/02/01(月)13:03:22 No.770644916
穴開いた人くらいは殺してていいだろ…
85 21/02/01(月)13:04:20 No.770645163
正直言うとバトルが面白くないこの漫画
86 21/02/01(月)13:06:22 No.770645640
>正直言うとバトルが面白くないこの漫画 調子乗ってこういう極論言うのが出てくるのが嫌
87 21/02/01(月)13:12:11 No.770646929
ごめんブリーチの二番煎じかなって… 多分右が骨っぽい仮面かぶってるせい
88 21/02/01(月)13:12:55 No.770647105
あの知らない悪魔がこの3人を始末するのかと期待してたのに…!
89 21/02/01(月)13:13:10 No.770647161
>新悪魔は良かったけどこいつらはもういいや 最上級悪魔が出てきてDグレみたいな絶望感あっていいのにこいつら邪魔…
90 21/02/01(月)13:13:41 No.770647266
しばらく前から敵キャラこいつらだからなあ
91 21/02/01(月)13:14:16 No.770647404
悪魔編長くなると伝説になった初代魔法帝達がしょぼくなるのがちょっと残念
92 21/02/01(月)13:14:26 No.770647437
悪魔の前座なんだからさっさと退場して欲しいんだ この漫画修行パートが一番面白い気がする…
93 21/02/01(月)13:16:28 No.770647870
人気出たら低速になるのは連載あるある 逆に言うと序盤トロいのはまず死ぬ
94 21/02/01(月)13:16:32 No.770647894
この話やけに長いしブラクロこれで終わるんだろうか
95 21/02/01(月)13:17:21 No.770648069
今おまえたちのはなししてる場合じゃないんだがっていう副団長の感想がすべて
96 21/02/01(月)13:18:04 No.770648222
SWORD BREAKERかと思った
97 21/02/01(月)13:18:35 No.770648323
瞬殺されてから100%復活しちゃったから次瞬殺は絶対無いし ただただギリギリ負ける演出を敵味方するだけの数ヶ月が始まる
98 21/02/01(月)13:20:10 No.770648684
>この話やけに長いしブラクロこれで終わるんだろうか 確かにもうやることないな…
99 21/02/01(月)13:20:41 No.770648781
>瞬殺されてから100%復活しちゃったから次瞬殺は絶対無いし >ただただギリギリ負ける演出を敵味方するだけの数ヶ月が始まる 援軍が来るだろ多分
100 21/02/01(月)13:21:26 No.770648965
悪魔の力100%とか言われても 100%悪魔がもう来ちゃってるわけだしな…
101 21/02/01(月)13:22:08 No.770649106
インフレ具合がすごいんでこれ以上となると神とかでてきちゃうな
102 21/02/01(月)13:24:07 No.770649507
アスタさんが魔法帝になれるビジョンが見えない