21/02/01(月)12:00:30 夢のよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)12:00:30 No.770629886
夢のような日々が過ぎ去り 暗澹たる千年紀が再開した
1 21/02/01(月)12:07:05 No.770631154
身体がガチガチに固まってる…光はなんだかどこもかしこもケバいし…
2 21/02/01(月)12:08:52 No.770631524
DX11はそれなりに恩恵は来る
3 21/02/01(月)12:10:19 No.770631814
指詰めたい
4 21/02/01(月)12:10:35 No.770631869
1000年経ったら起こして
5 21/02/01(月)12:11:45 No.770632124
未来からの使者
6 21/02/01(月)12:12:06 No.770632214
1000年前でメセタを稼ぎSGを稼ぎやることはまだまだあるぜ 辛い…
7 21/02/01(月)12:16:02 No.770633056
2/2募集開始予定『PSO2:NGS』第2回クローズドβテスト https://new-gen.pso2.jp/cbt/players/information/21/
8 21/02/01(月)12:16:21 No.770633117
PS4勢だからわかんないんだけどUSBにクライアントぶちこんだらネカフェでもテスト参加できたのかな?
9 21/02/01(月)12:18:17 No.770633538
>PS4勢だからわかんないんだけどUSBにクライアントぶちこんだらネカフェでもテスト参加できたのかな? 誰も知らない 秘密だよ
10 21/02/01(月)12:18:56 No.770633689
1回目応募忘れてたから今度こそ忘れず応募しなきゃ…
11 21/02/01(月)12:19:35 No.770633836
こんなときこそディガーラだ そうときまれば善は急げだ 何をしているはやくいけそもそもわしの若い頃は…
12 21/02/01(月)12:19:41 No.770633862
回線うんこちゃんじゃない限りはその場で落としても漫画読んでる間に終わると思うよ
13 21/02/01(月)12:19:56 No.770633920
>PS4勢だからわかんないんだけどUSBにクライアントぶちこんだらネカフェでもテスト参加できたのかな? 出来たよ4日間漫喫しました
14 21/02/01(月)12:20:11 No.770633979
メセタはNGSに持っていけるものに変換していく時期かな
15 21/02/01(月)12:22:45 No.770634661
衣装チケや武具はお店にだせなかったし なにをもっていけばいいんだ?
16 21/02/01(月)12:22:52 No.770634688
まさかのACスクがあるので温存しなければならない
17 21/02/01(月)12:24:35 No.770635106
>なにをもっていけばいいんだ? 次回校のスクがNGS持っていけるならそれとか?
18 21/02/01(月)12:24:45 No.770635160
もっていくもの 爆乳パッド フロンティアリード
19 21/02/01(月)12:24:59 No.770635220
>PS4勢だからわかんないんだけどUSBにクライアントぶちこんだらネカフェでもテスト参加できたのかな? 1TBのSSD買って事前に家のノーパソで諸々のデータダウンロード終わらせた状態で持っていったらすぐ遊べた 快活クラブのゲーミングPCだと普通に最高設定でガンガン遊べた
20 21/02/01(月)12:25:02 No.770635239
シンプルデザインほど恩恵でかかったなと思いました 見てくださいよこの完璧に近い軍曹さん!
21 21/02/01(月)12:25:21 No.770635330
>回線うんこちゃんじゃない限りはその場で落としても漫画読んでる間に終わると思うよ しかし81GBだからな アクセスが集中する開幕で落としにかかるのはちょっと運営にとっても負担だし 事前にDLしたSEGAフォルダを128GBのUSBメモリにでも突っ込んで持っていけばいいよ 流石にネット回線関係ないファイル転送なら短時間で終わるし
22 21/02/01(月)12:26:39 No.770635679
新しいからだ欲しがって腕固くされたそだね君の気持ちわかった
23 21/02/01(月)12:27:24 No.770635884
さて今日は何時から1000年後にいけるかなっと
24 21/02/01(月)12:27:40 No.770635968
>衣装チケや武具はお店にだせなかったし >なにをもっていけばいいんだ? 中旬に来るNGS体型対応レイヤリングウェアとアクセサリー
25 21/02/01(月)12:27:58 No.770636057
>出来たよ4日間漫喫しました >1TBのSSD買って事前に家のノーパソで諸々のデータダウンロード終わらせた状態で持っていったらすぐ遊べた >快活クラブのゲーミングPCだと普通に最高設定でガンガン遊べた ありがとういけるのね 第2回は参加してみるか
26 21/02/01(月)12:29:19 No.770636409
第2回応募しなきゃと思ったら前当選してたら自動で当選扱いになるのか よかった
27 21/02/01(月)12:29:38 No.770636485
星を宇宙船にするくらい技術持ってたアークスがなんであんな街みたいなとこに定住する羽目に?
28 21/02/01(月)12:30:22 No.770636666
次は完全に1から開始になるのか
29 21/02/01(月)12:30:50 No.770636770
>星を宇宙船にするくらい技術持ってたアークスがなんであんな街みたいなとこに定住する羽目に? 一応住める惑星は探してたんだ
30 21/02/01(月)12:31:21 No.770636885
その疑問についてはそもそも本当にアークスなの?ってところからになる
31 21/02/01(月)12:31:46 No.770636989
次はキャラクリからスタートだからもっていけ無いんだよなぁ
32 21/02/01(月)12:32:55 No.770637260
>星を宇宙船にするくらい技術持ってたアークスがなんであんな街みたいなとこに定住する羽目に? そもそも惑星ハルファのアークスとオラクル船団のアークスは同一組織なんだろうか… オラクル船団が宇宙のどっかに旅に出ていく時に対ダーカー用自動戦闘機械ドールズを自動生産する装置を置いていったら なんか捨てた人型実験生物が勝手に繁殖してるんじゃ…
33 21/02/01(月)12:33:26 No.770637390
俺その流れ見た事あるぞ!
34 21/02/01(月)12:35:00 No.770637795
やはりフォトナーは滅ぼさなければならない 復讐をしなければならない
35 21/02/01(月)12:36:27 No.770638175
>俺その流れ見た事あるぞ! 遠い宇宙のネトゲに繋がっちまうー!
36 21/02/01(月)12:36:33 No.770638193
(昔実験してた惑星いっぱいあったけど満足したので僕は去るね)
37 21/02/01(月)12:36:40 No.770638236
どんな技術もってたって記憶を失ってたらどうしようもないだろう
38 21/02/01(月)12:37:01 No.770638327
指動くロビアクが充実するまではリハビリしねェ
39 21/02/01(月)12:38:24 No.770638688
俺は過去の記憶はない…だけど身体が覚えてるんだ とりあえず殴り倒してレアを掘れって
40 21/02/01(月)12:39:16 No.770638920
なんかゼノクロを思いだしたわ
41 21/02/01(月)12:39:36 No.770638997
スタンプって肛門アチャーモロあるけど 大丈夫なんですかね…
42 21/02/01(月)12:40:03 No.770639120
何故か記憶を持ったまま星に降り立つ少女…
43 21/02/01(月)12:40:14 No.770639172
ターンエーみたいに文明巻き戻すレベルの事件があったけど遺留物あるから技術レベルが歪になってる感じなのかな?
44 21/02/01(月)12:40:30 No.770639229
>出来たよ4日間漫喫しました 3日では
45 21/02/01(月)12:40:49 No.770639305
すり抜けバグでシティの地下行ったらとんでもないネタバレな場所あったけどメインストーリーの中盤辺りで行けるのかな
46 21/02/01(月)12:41:33 No.770639487
>>出来たよ4日間漫喫しました >3日では 念のため前日から準備してたんです DLとかもある死ね
47 21/02/01(月)12:41:45 No.770639549
>>出来たよ4日間漫喫しました >3日では 事前ダウンロードも含めてでわ
48 21/02/01(月)12:41:52 No.770639577
DOLLとまではいかなくてもいいから水上も走れるバイクが欲しくなる
49 21/02/01(月)12:42:00 No.770639604
ヒッ
50 21/02/01(月)12:42:27 No.770639708
>DLとかもある死ね なんでそんなひどいこと言うの…?
51 21/02/01(月)12:43:08 No.770639897
いよいよ3ボタンおじさんにならざるを得ないけど今のテンポならまだ対応できそう
52 21/02/01(月)12:43:26 No.770639971
人に死ねとか軽々しく言うもんじゃないよ、、、
53 21/02/01(月)12:43:42 No.770640031
>何故か記憶を持ったまま星に降り立つ少女… 安藤!あなた安藤よね!認定されても困る…
54 21/02/01(月)12:44:19 No.770640222
ストーリーが最終的にSFなのかどうかどうなることやら
55 21/02/01(月)12:44:30 No.770640261
>スタンプって肛門アチャーモロあるけど >大丈夫なんですかね… 犬の尻穴で規制するしないにはならんだろうしラッピーのも大丈夫だろきっと
56 21/02/01(月)12:44:53 No.770640350
テスト中ステータスあんま気にしてなかったけど今回キャラの能力打射法で攻撃力別れてたっけ?
57 21/02/01(月)12:44:58 No.770640368
ダッシュとグライドに変形ロビアクみたいなモーション来たらドール再現やれそうだなとか思いながら遊んでた
58 21/02/01(月)12:44:59 No.770640371
>何故か記憶を持ったまま星に降り立つ少女… まかり間違って登場する事になるなら 今度こそ整形するチャンスだからやっといてね
59 21/02/01(月)12:44:59 No.770640373
>犬の尻穴で規制するしないにはならんだろうしラッピーのも大丈夫だろきっと 僧排泄孔だからおまんこでもあるんだよな
60 21/02/01(月)12:45:07 No.770640398
乗り物は一人乗りと相乗りできるでかいやつが欲しい 対アクティブエネミーの回避用防衛機能とかあってもいいよ
61 21/02/01(月)12:45:10 No.770640404
>ターンエーみたいに文明巻き戻すレベルの事件があったけど遺留物あるから技術レベルが歪になってる感じなのかな? むしろ入植したら現地のドールズに襲われてるとか
62 21/02/01(月)12:45:19 No.770640435
>テスト中ステータスあんま気にしてなかったけど今回キャラの能力打射法で攻撃力別れてたっけ? わかれてない 特殊能力にはあったけど
63 21/02/01(月)12:45:38 No.770640498
オモイちゃんは一足先に千年前から跳んできてるからな…
64 21/02/01(月)12:46:02 No.770640595
リージョンマグすらマグのようなよくわからないもの扱いだから本格的に文明衰退してると思う
65 21/02/01(月)12:46:59 No.770640820
ドールズって聞くと不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?ってなる
66 21/02/01(月)12:47:21 No.770640912
>すり抜けバグでシティの地下行ったらとんでもないネタバレな場所あったけどメインストーリーの中盤辺りで行けるのかな ep1終盤とか下手すりゃep2の最初あたりになるんじゃない?
67 21/02/01(月)12:47:32 No.770640942
コレは君が目覚めた時に握りしめていた物なんだ マターボードって言うんだけどね
68 21/02/01(月)12:47:47 No.770641003
>コレは君が目覚めた時に握りしめていた物なんだ >マターボードって言うんだけどね 捨ておけ
69 21/02/01(月)12:48:11 No.770641091
これだけ世界も時代も変われば歌で戦いに介入する安藤が生まれてもいいと思うんだ
70 21/02/01(月)12:48:55 No.770641278
>これだけ世界も時代も変われば歌で戦いに介入する安藤が生まれてもいいと思うんだ あーりがとーきーこーえーていまーすかー
71 21/02/01(月)12:49:29 No.770641398
惑星ハルファにザウーダンやロックベアが居ることから順当に考えればナベリウスの未来の姿 1000年の間にテラフォーミングが完了してアークスの一部が帰化して現地住民になった その間に文明レベルが一部衰退したけれど近年になってポッドが降下してきてそこから1000年の時を超えた記憶喪失の安藤達が来た 安藤が複数居るのは時間遡行やパラレルワールド等から来た感じで
72 21/02/01(月)12:49:29 No.770641401
>すり抜けバグでシティの地下行ったらとんでもないネタバレな場所あったけどメインストーリーの中盤辺りで行けるのかな 下手すりゃイベントNPC置いておくみたいなもんじゃねえかなあ 明らかにエレベーターみたいなのあったし
73 21/02/01(月)12:49:31 No.770641412
>わかれてない >特殊能力にはあったけど 無かったかありがとう
74 21/02/01(月)12:50:12 No.770641585
ロックベアじゃないです…
75 21/02/01(月)12:50:23 No.770641649
>テスト中ステータスあんま気にしてなかったけど今回キャラの能力打射法で攻撃力別れてたっけ? 確認したけれど別れてなかったよ
76 21/02/01(月)12:50:46 No.770641735
戦闘力53万になれる日は来るだろうか
77 21/02/01(月)12:50:51 No.770641760
>惑星ハルファにザウーダンやロックベアが居ることから順当に考えればナベリウスの未来の姿 惑星マキアにもロックベアやウーダンの亜種がいるのでずれる
78 21/02/01(月)12:50:59 No.770641798
1000年前に宇宙を救った男 ジグの像
79 21/02/01(月)12:51:16 No.770641863
そういやPSO2側のオペレーターのカットイン恐ろしく暗かったけど光源変わったから?そもそもあいつら何処に格納されてるんだろう
80 21/02/01(月)12:51:19 No.770641873
>惑星マキアにもロックベアやウーダンの亜種がいるのでずれる 居るの!?知らなかった
81 21/02/01(月)12:51:32 No.770641935
別れてないからサブクラスの恩恵も変わるわけだな
82 21/02/01(月)12:51:34 No.770641937
ep1のボリューム自体どんなもんか分からないけどシップらしきものが終盤はちょっと遅いような 目覚めたら味方も敵も降ってくるし原住民含めてなんも知らんしで話が広がらないよ
83 21/02/01(月)12:51:35 No.770641945
>すり抜けバグでシティの地下行ったらとんでもないネタバレな場所あったけどメインストーリーの中盤辺りで行けるのかな どおりで描画するべきもの減るのにフードスタンド店員とかのいる場所軽くないわけだぜ…
84 21/02/01(月)12:51:47 No.770642006
>1000年前に宇宙を救った男 >ハンスの像
85 21/02/01(月)12:51:50 No.770642016
βならではの現象なんだろうけどチームメンバーと中で集まれた時すごいテンション上がった
86 21/02/01(月)12:51:54 No.770642037
>戦闘力53万になれる日は来るだろうか 関係無いが悟空とベジータのコスプレでFiやってる動画があって吹いた
87 21/02/01(月)12:52:08 No.770642094
>ストーリーが最終的にSFなのかどうかどうなることやら 敵の見た目だけでSFだろ!
88 21/02/01(月)12:52:56 No.770642268
>>ストーリーが最終的にSFなのかどうかどうなることやら >敵の見た目だけでSFだろ! いやPSO2がラストのほう神話の戦いみたいになったし…
89 21/02/01(月)12:53:12 No.770642345
>いやPSO2がラストのほう神話の戦いみたいになったし… ?
90 21/02/01(月)12:53:14 No.770642352
もしやザウーダンはアークスやフォトンを持つ知的生命の成れ果てなのでは どの時空にもいるよね
91 21/02/01(月)12:53:15 No.770642354
>別れてないからサブクラスの恩恵も変わるわけだな 殴ってるガンナーとか遠距離得意なハンターとか作れるんだな
92 21/02/01(月)12:53:31 No.770642419
>ep1のボリューム自体どんなもんか分からないけどシップらしきものが終盤はちょっと遅いような >目覚めたら味方も敵も降ってくるし原住民含めてなんも知らんしで話が広がらないよ 他の星行けるようになるのがハルファの全域探索した後なのか途中でなのかわからんからなぁ
93 21/02/01(月)12:54:00 No.770642548
俺違うゲームやってたのかな 全然わからん…
94 21/02/01(月)12:54:08 No.770642587
セントラルシティ発進!とかやんのかな
95 21/02/01(月)12:54:09 No.770642591
>もしやザウーダンはアークスやフォトンを持つ知的生命の成れ果てなのでは >どの時空にもいるよね 収斂進化ってやつかも知れん
96 21/02/01(月)12:54:18 No.770642612
>ep1のボリューム自体どんなもんか分からないけどシップらしきものが終盤はちょっと遅いような >目覚めたら味方も敵も降ってくるし原住民含めてなんも知らんしで話が広がらないよ ええ…
97 21/02/01(月)12:54:22 No.770642633
地下がどうのはスクショでも貼られない限りは信じない
98 21/02/01(月)12:54:59 No.770642776
>もしやザウーダンはアークスやフォトンを持つ知的生命の成れ果てなのでは >どの時空にもいるよね 最早超時空エネミーといっても良いかも知れない
99 21/02/01(月)12:55:11 No.770642830
地下の遺跡とやらにキャンプシップあったら泣く
100 21/02/01(月)12:55:14 No.770642838
マジだって俺も見たよ!ドラえもんの「タレント」!
101 21/02/01(月)12:55:21 No.770642869
また日蓮し始められても困る
102 21/02/01(月)12:55:28 No.770642900
>地下がどうのはスクショでも貼られない限りは信じない どちゃくそネタバレになるから貼れないよ… 興味があるならヒで動画探してみて
103 21/02/01(月)12:55:31 No.770642912
なんだったら今進入禁止のエリアからのスタートだったりして
104 21/02/01(月)12:55:39 No.770642946
ハルファ人は性別がないからだいぶ出自があやしく見える
105 21/02/01(月)12:55:41 No.770642954
4日ネカフェ「」は奥さんの反応どうだったの?
106 21/02/01(月)12:55:48 No.770642994
昨日もホラ吹きいたからな… 話題全然聞かないネタは正直怪しい
107 21/02/01(月)12:56:39 No.770643218
正直あれみてもネタバレっていうかストーリークエスト受けるためのお偉いさんがいるのかもって部屋でしょ
108 21/02/01(月)12:56:41 No.770643227
うそつき!うそつき!
109 21/02/01(月)12:56:44 No.770643238
ソースもなしに
110 21/02/01(月)12:58:07 No.770643587
マップのコリジョンはβにしてはしっかりしてたからすり抜けバグとかいうの自体怪しい 全裸バグはある
111 21/02/01(月)12:58:08 No.770643590
ラスボスも結局自分でしたし世界系と言っても家言
112 21/02/01(月)12:58:11 No.770643606
>正直あれみてもネタバレっていうかストーリークエスト受けるためのお偉いさんがいるのかもって部屋でしょ なんか普通にシティへのワープ機能あるみたいだから正式版で最初から行けそうな気はする
113 21/02/01(月)12:58:25 No.770643671
串カツをたいらげるなどと
114 21/02/01(月)12:58:51 No.770643780
やはりアークスは愚か…
115 21/02/01(月)12:58:52 No.770643784
エレベーター動いてないやつあったしな…
116 21/02/01(月)12:59:25 No.770643945
カツ丼に対する冒涜だ
117 21/02/01(月)12:59:30 No.770643961
>なんか普通にシティへのワープ機能あるみたいだから正式版で最初から行けそうな気はする 現艦橋って感じはする PSOでいう総督の部屋っぽいというか
118 21/02/01(月)12:59:49 No.770644033
腹減るから揚げ物の話はやめてくれんか
119 21/02/01(月)12:59:51 No.770644040
寄ってく?
120 21/02/01(月)12:59:58 No.770644071
うおお地下すげぇ! ってヒ見てたらブルプロだったふざけんなや
121 21/02/01(月)13:00:14 No.770644131
ソースカツ丼はアリかなしか
122 21/02/01(月)13:00:15 No.770644132
総督府よってく?>みんな
123 21/02/01(月)13:00:39 No.770644254
>総督府よってく?>みんな 50人ぐらい詰めたい
124 21/02/01(月)13:01:02 No.770644362
セントラルシティ 地下で最新ツイート検索したら普通に出てきたしデマだの何だのは探してから言えって話だな まあ呼吸するように嘘つく奴が居着いてるから警戒する気持ちはわからなくもないが
125 21/02/01(月)13:01:04 No.770644369
セントラルシティが変形して宇宙船になったらめちゃくちゃ興奮する 単純にあそこに艦橋エリア置いただけだったら他に宇宙船あるのかな
126 21/02/01(月)13:01:05 No.770644373
そういやめっちゃでかい落下後クレーターとか海のほうにあったな…当然まだ行けないエリアだから遠景でしか見れん!
127 21/02/01(月)13:01:31 No.770644473
総督の部屋に寄っていく? >みんな
128 21/02/01(月)13:01:55 No.770644561
Huは言わずもがな盤石で接近PAが範囲技も兼ねていてチャージまで出来て火力も出せて到れる付くせりすぎる…アイアンウィルで生存特化になれる Fiは行動が早くて行動1つ1つのスキが少ないのとPA自体のDPSがかなり高いのに更に火力を上げられるリミブレまで持ってる…防御力が低いから扱う人のプレイヤースキルがもろに響く…接近手段が貧弱だからそこをどうにかカバーできれば火力はピカイチそう Guは安定して強い印象…空中で対空できるからズルもできる Foも属性攻撃で状態異常に出来るしPP効率が良いから強い Raは一見弱そうだけれどうまいこと操作すると単体~多数の敵を同時にさばけるからレイドでもソロでも凄く強い Teはウォンドで状態異常付与しつつ殴っても強いし遠距離からテク飛ばしてもいいしサブにHuを選んでアイアンウィルを切って火力特化してもいいと至れり付くせり過ぎる うまいことクラスのパワーバランスが横並びなのも良かった
129 21/02/01(月)13:02:41 No.770644758
あいつ
130 21/02/01(月)13:03:11 No.770644879
これ? ネタバレ注意かも https://twitter.com/gilge001/status/1355737188307091456?s=21
131 21/02/01(月)13:03:12 No.770644882
なんか検索したら不具合で未公開エリアにとかいうのがでてきたんですけお
132 21/02/01(月)13:05:56 No.770645540
絶望のあのでっかいヤツが強すぎた ビーム1発で即死した あれ耐えられた人とか居るのかな
133 21/02/01(月)13:05:59 No.770645556
属性攻撃といえばFo以外はまた各属性武器集めないといけなくなるのかな
134 21/02/01(月)13:06:27 No.770645664
チームルームに似てるな
135 21/02/01(月)13:06:27 No.770645667
まだ武器一種類しかないから正確なバランスはわからんところではある 早くタリスとか使いてえ~
136 21/02/01(月)13:07:05 No.770645809
シエラちゃん座ってそうだよね
137 21/02/01(月)13:09:09 No.770646257
安藤が一時期入ってたコールドスリープ設備を見つけても決して開けてはならぬ
138 21/02/01(月)13:09:10 No.770646266
セントラルシティが宇宙船ならどの星に行っても新しく街作らなくていいからよく考えたもんだなぁ オープンワールドだからいちいち宇宙船から地上に降りてそれから行動とかやりたくないだろうし
139 21/02/01(月)13:10:44 No.770646609
ストーリー用の場所じゃないかな
140 21/02/01(月)13:10:51 No.770646639
ウーダンザウーダンガルフフォンガルフはナチュラルに環境移植っぽいなーって思ったわ
141 21/02/01(月)13:11:47 No.770646851
そういえばNGSやっててえらく静かだなあと漠然と思ってた理由が今分かった やたら声が通るエッマージェンシー!コードッ!がないからだ
142 21/02/01(月)13:12:18 No.770646954
>やたら声が通るエッマージェンシー!コードッ!がないからだ 英語下手に使うとだせーってアメリカ人がいうから…
143 21/02/01(月)13:12:21 No.770646966
植物の名前は規則性あるのに 肉の名前手抜きすぎじゃない!?
144 21/02/01(月)13:12:42 No.770647046
1000年前でもフォトンダッシュさせてくだち!
145 21/02/01(月)13:12:51 No.770647087
エマージェンシー!高!だとずっと思ってた…
146 21/02/01(月)13:14:01 No.770647352
じゃあサラリーマンにエッマージェンシー!叫ばせよう
147 21/02/01(月)13:14:15 No.770647399
>1000年前でもフォトンダッシュさせてくだち! まだ生まれてない技術ですね 指の関節もまだ進化してません
148 21/02/01(月)13:14:28 No.770647446
インフィニッティー
149 21/02/01(月)13:15:05 No.770647580
エマージェンシー!ゴー!かと思ってたわ
150 21/02/01(月)13:15:23 No.770647645
バーニレッジャッ
151 21/02/01(月)13:15:51 No.770647732
>やたら声が通るエッマージェンシー!コードッ!がないからだ PSEバーストがわからりづらいって言う人が出るのもどこからともなく聞こえてくる謎の声さんが居ないからでは?
152 21/02/01(月)13:15:52 No.770647738
>肉の名前手抜きすぎじゃない!? マターリ汁!
153 21/02/01(月)13:16:04 No.770647785
cβってデイリーミッション的なのあった?
154 21/02/01(月)13:16:08 No.770647799
やっぱり緊急ヒーホー発令してたのシエナちゃんなの?
155 21/02/01(月)13:16:38 No.770647910
>cβってデイリーミッション的なのあった? あったしなんならウィークリーもある
156 21/02/01(月)13:16:54 No.770647965
テスラギフトとかいうやつ あまり良いものもらえなかったよね
157 21/02/01(月)13:17:19 No.770648061
>cβってデイリーミッション的なのあった? リージョンマグに餌殺ろうぜ
158 21/02/01(月)13:17:28 No.770648092
ピーエスイーバースト! クロスバースト! ワンモア!
159 21/02/01(月)13:17:36 No.770648122
>cβってデイリーミッション的なのあった? 簡単なのだけどね だいたい数倒すだけとか施設利用とかの中で一番面倒なのPSEバーストだったと思う
160 21/02/01(月)13:18:05 No.770648226
>星を宇宙船にするくらい技術持ってたアークスがなんであんな街みたいなとこに定住する羽目に? NOVAみたいに事故って本船からはぐれた集団が元だったりして 降って湧いてくるARKSはわけわからんが
161 21/02/01(月)13:18:41 No.770648344
地球にて移住したいんですが!
162 21/02/01(月)13:19:00 No.770648425
空から記憶喪失のロボとか女の子とかヒリが降ってきたら「」はどうする?
163 21/02/01(月)13:19:06 No.770648443
NOVA…知らないファンタシースターですね…
164 21/02/01(月)13:19:38 No.770648561
PSEバーストは山に行けば余裕な印象だった ソロでも何度もPSEバースト起こせた
165 21/02/01(月)13:19:56 No.770648628
novはフォトン使えないしな…
166 21/02/01(月)13:20:15 No.770648702
>空から記憶喪失の痴女とかダヨーさんやクリーチャーや謎生物が降ってきたら「」はどうする?
167 21/02/01(月)13:20:30 No.770648745
第二回が中旬か下旬かだけでも教えてくれー 今の段階で決め打ちで休みとっときたい
168 21/02/01(月)13:20:55 No.770648829
1000年前のアークスの一部は再び何らかの危機が訪れる日に備え、模倣体に人格を移植しダーカー因子やそれに近いものをサーチするコールドスリープ機能入り宇宙ポッドの中で眠りについた…という妄想が浮かんだ
169 21/02/01(月)13:21:08 No.770648892
2回目も週末限定日か24時間かもわからんしなぁ
170 21/02/01(月)13:22:17 No.770649138
NGSからPSO2に行くとクラウドブロック入になるのだろうか
171 21/02/01(月)13:23:47 No.770649442
テスト2日目のアクションログが800kくらいだった
172 21/02/01(月)13:23:48 No.770649445
>空から記憶喪失の痴女とかダヨーさんやクリーチャーや謎生物が降ってきたら「」はどうする? でもそのクリーチャー共ドールズ倒してくれる…
173 21/02/01(月)13:24:42 No.770649620
友好的宇宙蛮族って書くとちょっと怖いけれど頼もしいよね 意思の疎通はできなさそうだけれど