21/02/01(月)11:03:27 メスガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)11:03:27 No.770621164
メスガビわからせ…いい…
1 21/02/01(月)11:07:56 No.770621774
このシーン見てそういう感想しか出ないのが残念だわ
2 21/02/01(月)11:09:29 No.770621975
酷く悲しいシーンなのに...
3 21/02/01(月)11:11:40 No.770622272
おちんちんふっくらするよね
4 21/02/01(月)11:11:44 No.770622282
>このシーン見てそういう感想しか出ないのが残念だわ それ割と全編どこ切り取っても同じこと言う羽目になると思う
5 21/02/01(月)11:12:04 No.770622335
>おちんちんふっくらするよね えっ
6 21/02/01(月)11:12:54 No.770622449
普通の読者や視聴者はライナー自殺未遂の場面でシコらないらしいな
7 21/02/01(月)11:14:06 No.770622603
何かあるたびにこっそり自分もダメージ受けてるジャンもなかなかだと思う
8 21/02/01(月)11:14:20 No.770622642
>普通の読者や視聴者はライナー自殺未遂の場面でシコらないらしいな そんなの諫山先生くらいでしょ...
9 21/02/01(月)11:14:31 No.770622671
>おちんちんふっくらするよね 仕方がなかった
10 21/02/01(月)11:15:11 No.770622762
>>おちんちんふっくらするよね >仕方がなかった ってやつだ
11 21/02/01(月)11:15:33 No.770622820
さすがにシコるまではいかないよ ちょっとおっきくなるだけで
12 21/02/01(月)11:15:55 No.770622882
>何かあるたびにこっそり自分もダメージ受けてるジャンもなかなかだと思う 怒りはライナーにぶつける
13 21/02/01(月)11:17:54 No.770623176
今全世界のアニメ視聴者のヘイトがガビに向けられてると思うと興奮する
14 21/02/01(月)11:17:56 No.770623180
>普通の読者や視聴者はライナー自殺未遂の場面でシコらないらしいな 普通宗教画ではシコらないからな…
15 21/02/01(月)11:19:44 No.770623435
>怒りはライナーにぶつける ライナーは喜ぶ
16 21/02/01(月)11:20:52 No.770623608
進撃の巨人 も笑えるような場面かというと違う気がする ハンジが茶化したからって乗ってるだけじゃない?
17 21/02/01(月)11:23:35 No.770624016
ライナーと違って女の子で子供だからシコるのはちょっと…
18 21/02/01(月)11:26:15 No.770624429
ファルコがそばで聞いてたエレンとライナーと会話が何もかもファルコとガビに突き刺さってつらい
19 21/02/01(月)11:27:43 No.770624658
>ファルコがそばで聞いてたエレンとライナーと会話が何もかもファルコとガビに突き刺さってつらい ファルコはアレであらかじめ予習してパラディ島入れたからね
20 21/02/01(月)11:28:02 No.770624697
ファルコがこの狂った世界で善人すぎる…
21 21/02/01(月)11:29:54 No.770624972
>ファルコがこの狂った世界で善人すぎる… 君は良いやつだ 長生きしてくれたら嬉しい
22 21/02/01(月)11:30:14 No.770625029
ジャンこの世界向いてなくね?
23 21/02/01(月)11:31:28 No.770625205
>ジャンこの世界向いてなくね? 向いてる奴誰だよ
24 21/02/01(月)11:33:10 No.770625463
エレンも長生きして欲しいってジャン含めた仲間達に言ったし フロックだってお前はもう危ないことせんでいいんだぞって言った けどこの世界で戦う事を選んだのはジャンだ
25 21/02/01(月)11:33:22 No.770625490
>>ジャンこの世界向いてなくね? >向いてる奴誰だよ 一番最初のエルディア王くらいしか思い浮かばねえ…
26 21/02/01(月)11:34:05 No.770625580
物心ついたときからパラディ島に住んでる奴は悪魔だと教わってお前らに何が出来たよってエレンの言葉を聞いてたファルコの目の前でこの悪魔どもめって鼻血出しながらジャン達を罵るガビよ
27 21/02/01(月)11:34:20 No.770625619
>>ジャンこの世界向いてなくね? >向いてる奴誰だよ …美しい
28 21/02/01(月)11:34:54 No.770625721
良いやつもいるって台詞の時にファルコ見てるのいいよね…
29 21/02/01(月)11:36:06 No.770625902
シコシコ言ってるけどネタで言ってる奴が大半でしょ 本気で射精してるの先生くらいだろ
30 21/02/01(月)11:37:43 No.770626150
敵と同じところで暮らして敵と同じ飯を食い 敵も自分達と同じようにただ教わったことが違うだけの同じ人間だと充分に確かめて分かった上で 敵を駆逐するまで
31 21/02/01(月)11:37:45 No.770626158
ガビは正直顔がその…
32 21/02/01(月)11:38:32 No.770626277
>ガビは正直顔がその… TSエレンだからね
33 21/02/01(月)11:38:44 No.770626308
>>ガビは正直顔がその… >TSエレンだからね かわいいよね
34 21/02/01(月)11:39:27 No.770626426
>>>ガビは正直顔がその… >>TSエレンだからね >かわいいよね グリシャのレス
35 21/02/01(月)11:39:53 No.770626494
>怒りはライナーにぶつける 結局ジャンのストレスが増えるだけじゃん!
36 21/02/01(月)11:40:06 No.770626532
本人が自信満々に言うほどガビは可愛くはない というか本当にクリスタとかみたいに見てくれだけは良い娘だったら輝かないと思う
37 21/02/01(月)11:42:02 No.770626864
そもそもエレンは可愛いからガビだって当然可愛い
38 21/02/01(月)11:44:22 No.770627202
アニメだと大分違うけど原作だとカルラとか露骨にエレン顔だよね
39 21/02/01(月)11:50:00 No.770628111
ファルコがいい子なのでファルコが幸せになるためにせめてガビには生き延びてほしい
40 21/02/01(月)11:51:45 No.770628405
イライラするしゃべり方の誘い受けライナーいい…
41 21/02/01(月)11:51:46 No.770628411
ガビだっていい子だろ マーレにとってのいい子になってただけで
42 21/02/01(月)11:51:59 No.770628454
ガビわからせ(ライナーを殴る)
43 21/02/01(月)11:52:01 No.770628457
>ファルコがいい子なのでファルコが幸せになるためにせめてガビには生き延びてほしい だが実際にはファルコがガビに幸せに生きてほしいするんだよなあ
44 21/02/01(月)11:53:26 No.770628683
>ガビだっていい子だろ >マーレにとってのいい子になってただけ エルディア人がみんなに認められるようにこの腕章を誇りに思えるようにって話してたあたりはああ根は良い子なんだなって思った
45 21/02/01(月)11:55:59 No.770629107
ガビを巨人の力から遠ざけて長生きさせたい本音を思わず口走ったファルコを諌めるライナーが良かったんだ あれが本来のライナーなんだきっと
46 21/02/01(月)12:00:36 No.770629910
普通の読者は芸術作品でシコらないらしいな
47 21/02/01(月)12:01:54 No.770630130
やっぱ俺たちって普通じゃないよなぁ
48 21/02/01(月)12:02:29 No.770630230
欲しがりマゾ豚の巨人ライナー
49 21/02/01(月)12:03:30 No.770630422
ユミルの呪いが解けない限りファルコあと13年しか生きられないんだよな… 呪い解けてライナー共々長生きして欲しい…
50 21/02/01(月)12:05:20 No.770630785
なんか海外だと今まさにめっちゃくちゃブームになってるらしいから 騒ぎもひとしおだろう
51 21/02/01(月)12:05:53 No.770630891
ファルコは本当にガビと同じ洗脳教育を受けたのか?ってレベルで聡い
52 21/02/01(月)12:06:42 No.770631070
アメリカのマックの公式ヒだかなんだかが 私の推しはファルコ!とかやってるらしいな
53 21/02/01(月)12:06:47 No.770631092
エレンとライナーの再会で全世界ガビガビになったからな
54 21/02/01(月)12:07:47 No.770631291
ケンタッキーのヒがファルコ推してたら皮肉が効いてたのに…
55 21/02/01(月)12:07:51 No.770631309
>ファルコは本当にガビと同じ洗脳教育を受けたのか?ってレベルで聡い マーレ編の冒頭で頭を怪我したときなんか見てる 多分調査兵団の記憶を
56 21/02/01(月)12:08:07 No.770631382
ことあるごとに銃フェライナー持ち出すやつは間違いなく読んでないと思う
57 21/02/01(月)12:08:13 No.770631399
色々あって相手も人間だって理解してここまで追い詰められたからこの先目の前で親族が踏み潰されて曇りながら死んでくれたらとても興奮する
58 21/02/01(月)12:10:27 No.770631850
アルミンみたいに昔から視野が広くて良い人って言葉が好きじゃないタイプかなファルコは
59 21/02/01(月)12:12:52 No.770632377
ガビがエレンでファルコはミカサとアルミンの合体だよね
60 21/02/01(月)12:15:14 No.770632878
ファルコは身内に復権派がいたからな やはり復権派は必要
61 21/02/01(月)12:17:31 No.770633368
ガビが愚かだと見る人は特にサシャに思い入れあった人には多いかもしれんがサシャだってガビの親しい人を目の前で何人も撃ち殺してるしガビだけ責められない
62 21/02/01(月)12:21:37 No.770634355
この翌朝のジャンとのやり取り好き
63 21/02/01(月)12:22:33 No.770634611
一般人は俺たちと違って浅い読み込みしかして無いからなぁ~
64 21/02/01(月)12:23:53 No.770634928
ライナーにムラッとくることはたまにあるけど俺はホモじゃない
65 21/02/01(月)12:24:31 No.770635091
洗脳もなにもエルディアのやったことは悪魔の所業だと思うけど…
66 21/02/01(月)12:25:04 No.770635248
サシャを殺したあとのエレンがサシャ殺したガキとしか呼ばないの地味に好き あんな達観してますよみたいな顔しておいてめっちゃ根に持ってる…
67 21/02/01(月)12:25:53 No.770635470
ライナーは過去の自分の決断と浅はかさに後悔してて誰かに罰して欲しいっていうよくいる真面目な人でしかないと思う
68 21/02/01(月)12:26:29 No.770635628
>洗脳もなにもエルディアのやったことは悪魔の所業だと思うけど… 今現存してる人類の誰も覚えてない所業じゃないですか
69 21/02/01(月)12:26:59 No.770635773
便衣兵やったのはちょっとどうかと思う確かあれ悪魔相手じゃないし
70 21/02/01(月)12:27:32 No.770635923
かつてのエルディアがクソだということと現在のマーレがクソだということは何も矛盾なく両立する
71 21/02/01(月)12:28:06 No.770636094
エレンはマーレ人の有象無象を個体認識する気が無いだけだよ どうせ踏み潰すし
72 21/02/01(月)12:28:30 No.770636193
>エレンはマーレ人の有象無象を個体認識する気が無いだけだよ >どうせ踏み潰すし ファルコも?
73 21/02/01(月)12:29:03 No.770636331
エルディアだのマーレだの知るか! 全部踏み潰せば皆この残酷な世界から解放される! 死ねぃ!!
74 21/02/01(月)12:29:42 No.770636506
>ファルコも? その辺はインダビューで答えてたんじゃなかったかなガビ山
75 21/02/01(月)12:29:43 No.770636517
>エレンはマーレ人の有象無象を個体認識する気が無いだけだよ >>どうせ踏み潰すし >ファルコも? ごめん…ごめん…
76 21/02/01(月)12:30:17 No.770636648
昔のエルディアのやらかした事はまあクソだよ それはそれとして最近のマーレが巨人を兵器として暴れ回らせたり無垢投下したりしてたのもクソだよ
77 21/02/01(月)12:30:22 No.770636665
>ハンジが茶化したからって乗ってるだけじゃない? 作者が直々にギャグにしたシーンを笑わない方が歪んでるよ
78 21/02/01(月)12:31:47 No.770636996
>>ハンジが茶化したからって乗ってるだけじゃない? >作者が直々にギャグにしたシーンを笑わない方が歪んでるよ そんな小ネタ挟んだ程度で笑ってたらエレンのせいで家がぁとかいちいち笑わなきゃならなくなる
79 21/02/01(月)12:32:08 No.770637066
エレンを人の心がないように言うのはちょっと解釈違いというか 人の心を残したまま虐殺という選択肢ができるからやばいんだよね
80 21/02/01(月)12:32:32 No.770637156
>そんな小ネタ挟んだ程度で笑ってたらエレンのせいで家がぁとかいちいち笑わなきゃならなくなる 笑ったけど…
81 21/02/01(月)12:32:58 No.770637271
>そんな小ネタ挟んだ程度で笑ってたらエレンのせいで家がぁとかいちいち笑わなきゃならなくなる いやあそこは普通にフフッて軽く笑う所では…
82 21/02/01(月)12:33:10 No.770637311
エレンは仲間に生き残って欲しいだけだし…
83 21/02/01(月)12:33:11 No.770637318
>進撃の巨人 >も笑えるような場面かというと違う気がする >ハンジが茶化したからって乗ってるだけじゃない? シリアスなシーンだけど作者が照れ隠しにギャグにしちゃったからな
84 21/02/01(月)12:33:19 No.770637354
>エレンを人の心がないように言うのはちょっと解釈違いというか >人の心を残したまま虐殺という選択肢ができるからやばいんだよね そもそも島の仲間たちが大好きだから地ならしなんて起こしたわけだしな
85 21/02/01(月)12:33:51 No.770637486
>>そんな小ネタ挟んだ程度で笑ってたらエレンのせいで家がぁとかいちいち笑わなきゃならなくなる >笑ったけど… 人が苦しんでるシーンで笑うとは
86 21/02/01(月)12:34:25 No.770637642
話が読めなくて誰かに指摘されるまで気づかないの多くない?
87 21/02/01(月)12:35:16 No.770637863
>エレンを人の心がないように言うのはちょっと解釈違いというか >人の心を残したまま虐殺という選択肢ができるからやばいんだよね それも解釈違いだと思う 虐殺という選択肢を選べたからやばいというがそれしか他になかったというか
88 21/02/01(月)12:36:03 No.770638067
>人が苦しんでるシーンで笑うとは 感受性たけえな…
89 21/02/01(月)12:37:18 No.770638409
どんどんは科学は進歩していくし島と外じゃ戦力差は絶望的だから実質地ならし一択だよね ただそこで仕方ないって消極的にやるんじゃなくて俺は進み続けるって自分で意思固めたのはエレンの最後の抵抗で自由だと思う
90 21/02/01(月)12:37:54 No.770638562
この漫画でどんな時でも至る所にギャグシーン挟んでるだろ!?
91 21/02/01(月)12:39:21 No.770638940
>この漫画でどんな時でも至る所にギャグシーン挟んでるだろ!? オカピは知らない!
92 21/02/01(月)12:39:56 No.770639086
アニメは効果音ギャグが通用しないから
93 21/02/01(月)12:40:12 No.770639151
>この漫画でどんな時でも至る所にギャグシーン挟んでるだろ!? パリパリピ…
94 21/02/01(月)12:42:14 No.770639665
>>洗脳もなにもエルディアのやったことは悪魔の所業だと思うけど… >今現存してる人類の誰も覚えてない所業じゃないですか 壁内は忘れさせられたけど壁外は覚えてるだろ100年前だぜ
95 21/02/01(月)12:42:49 No.770639807
シュールな笑いの探求者だからな諫山先生は 次はギャグ漫画書きたいみたいだし
96 21/02/01(月)12:43:13 No.770639917
いやぁ100年前のことなんてぶっちゃけ今生きてる人にはあんまり関係ないだろう
97 21/02/01(月)12:43:43 No.770640036
無理しないでサウナ経営しつつのんびりネタをためて欲しい
98 21/02/01(月)12:43:49 No.770640066
>壁内は忘れさせられたけど壁外は覚えてるだろ100年前だぜ クルーガーさんも言ってたけどただのマーレのネガキャンという線はまだある
99 21/02/01(月)12:43:50 No.770640079
>壁内は忘れさせられたけど壁外は覚えてるだろ100年前だぜ あんたは…それを見たの?
100 21/02/01(月)12:43:59 No.770640118
>いやぁ100年前のことなんてぶっちゃけ今生きてる人にはあんまり関係ないだろう 謝罪しろって言い続けてる国がどっかにあったね
101 21/02/01(月)12:45:41 No.770640513
マーレが知性巨人の兵器運用しなけりゃまあもうちょい世間も忘れたりして風向き良かったかもしれないが もう言っても仕方ない事か
102 21/02/01(月)12:46:44 No.770640766
1000年前2000年前のことで血みどろパーティーやってる地域が現実でもあるし…