虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)10:26:53 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)10:26:53 No.770616406

思ったよりお強い玉狛の踏み台

1 21/02/01(月)10:30:12 No.770616790

シンプルにトリオン量で決まってんのかねこの初期レートの差は

2 21/02/01(月)10:33:33 No.770617179

割と玉狛からギャグで済まされないいじめを受けている

3 21/02/01(月)10:34:33 No.770617293

こんなんでトリオン665だから修の3倍ある

4 21/02/01(月)10:35:57 No.770617444

>こんなんでトリオン665だから修の3倍ある こいつが金の雛鳥じゃねーか

5 21/02/01(月)10:36:58 No.770617588

6・6・5だよ!

6 21/02/01(月)10:37:03 No.770617600

ハウンド選ぶあたりクレバーだな

7 21/02/01(月)10:38:02 No.770617731

C級は1個しか持てないとは言われてるけど変更することは出来るんだろうか

8 21/02/01(月)10:38:51 No.770617842

間宮隊よりは多分強い

9 21/02/01(月)10:38:56 No.770617853

ちゃんと見極めて撤退もできるので修を抜く日も近かろう 師匠さえいれば

10 21/02/01(月)10:40:25 No.770618021

時間切れメガネ

11 21/02/01(月)10:40:37 No.770618048

B級になった暁には唯我と戦ってみて欲しい

12 21/02/01(月)10:40:52 No.770618084

C級3バカはCで燻らせるのが勿体ないというかそれこそさっさとBに上げて色々訓練させたい

13 21/02/01(月)10:41:45 No.770618200

きっちり3人でチーム組んで切磋琢磨してんだから普通に優秀だよね

14 21/02/01(月)10:42:15 No.770618260

>C級3バカはCで燻らせるのが勿体ないというかそれこそさっさとBに上げて色々訓練させたい 来期は確定で上がるって作者が

15 21/02/01(月)10:42:23 No.770618273

ユーマとヒュースに揉まれたからなB級上がる頃には下位くらいは一掃するだろう

16 21/02/01(月)10:42:23 No.770618274

まだ中学生くらいだろうし良い感じに尻叩いてくれるオペが来て2年も経てば 先輩達のように「コイツら本当に十代…?」みたいに言われるようになるさ 緑川とかも調子こきだったし

17 21/02/01(月)10:43:37 No.770618431

>ハウンド選ぶあたりクレバーだな こう見えて格上につっかかったりせず格下相手に堅実にポイント稼いだりヤバいと見たら即撤退選べるので

18 21/02/01(月)10:45:29 No.770618688

ユーマとヒュースいなけりゃとっくにB級だよな多分

19 21/02/01(月)10:46:19 No.770618792

相手の強さを見抜いて即撤退できるのは対ネイバー戦に置いて将来性が高い

20 21/02/01(月)10:48:28 No.770619066

汗一つかいてねーのね

21 21/02/01(月)10:48:43 No.770619096

甲田ハウンド早乙女ハウンド丙弧月だから丙で足止めして甲田と早乙女で削り殺す諏訪隊に近いスタイルになりそう

22 21/02/01(月)10:48:53 No.770619118

性格悪いのがネック…わるいんだっけ?

23 21/02/01(月)10:49:41 No.770619224

>性格悪いのがネック…わるいんだっけ? よくはないけど悪いってほどでもないかな… 強気は揉まれてそのうち丸くなるだろうし

24 21/02/01(月)10:49:51 No.770619250

>性格悪いのがネック…わるいんだっけ? 調子はぶっこいてるけどそこまででは

25 21/02/01(月)10:50:19 No.770619304

>性格悪いのがネック…わるいんだっけ? 一般的イキリオタクだからまあ不愉快な性格であることは間違い無いな 実力もあるし良いところもあるけど

26 21/02/01(月)10:52:54 No.770619665

10種の陣形のうち9つが一斉攻撃とかどんなバリエーションだ

27 21/02/01(月)10:52:57 No.770619671

嫌な部分見せたあとにすぐ悪い目にあってるので ラガーマン的に言わせると収支が合ってる

28 21/02/01(月)10:52:59 No.770619674

オカン系オペと組まされて尻に敷かれればいい感じになりそう三馬鹿

29 21/02/01(月)10:59:35 No.770620616

甲田の指揮現時点で5もあるという ジャクソン3で諏訪さんで5なのに…

30 21/02/01(月)11:00:50 No.770620793

>ユーマとヒュースいなけりゃとっくにB級だよな多分 空閑と同期で入隊から空閑にごっそりポイント持ってかれるまでの一週間か二週間で甲田のポイントが2358だから空閑に奪われなかったらB級上がってただろう

31 21/02/01(月)11:02:45 No.770621066

>10種の陣形のうち9つが一斉攻撃とかどんなバリエーションだ 正面から三人一斉攻撃とか二人正面で一人が後ろから一斉攻撃とかそういうバリエーションだろう

32 21/02/01(月)11:07:46 No.770621747

あの硬いの相手にハウンドで1分切りって地味にすごくない?

33 21/02/01(月)11:12:04 No.770622338

>甲田の指揮現時点で5もあるという >ジャクソン3で諏訪さんで5なのに… あれ実践とかの内容を見てこんくらいかな…ってボーダー側が決めてる参考データだから実際能力はどうかってなるとまた別なんだ ちゃんとパラメータ通りなのは多分トリオン量くらいで他は多少ズレる

34 21/02/01(月)11:12:31 No.770622396

オペレーターは引っ張ってくれる気の強い子が相性良さそう

35 21/02/01(月)11:16:38 No.770623003

>>甲田の指揮現時点で5もあるという >>ジャクソン3で諏訪さんで5なのに… >あれ実践とかの内容を見てこんくらいかな…ってボーダー側が決めてる参考データだから実際能力はどうかってなるとまた別なんだ >ちゃんとパラメータ通りなのは多分トリオン量くらいで他は多少ズレる にしたって本部からそのレベルで評価されてるのは凄いよ

36 21/02/01(月)11:17:03 No.770623052

トリオン体っていうものがある世界で模擬とは言え戦闘なんだから調子こいて強気にいけるってだけで素質あると思う

37 21/02/01(月)11:17:22 No.770623100

Cの時点で陣形とか考えてるし偉い

38 21/02/01(月)11:18:07 No.770623203

>>甲田の指揮現時点で5もあるという >>ジャクソン3で諏訪さんで5なのに… >あれ実践とかの内容を見てこんくらいかな…ってボーダー側が決めてる参考データだから実際能力はどうかってなるとまた別なんだ >ちゃんとパラメータ通りなのは多分トリオン量くらいで他は多少ズレる 逆に言うと現時点で既にボーダー本部はそういう評価下してるってことだろ?

39 21/02/01(月)11:18:14 No.770623225

オペレーターなんて画面の情報伝えるだけで結局働くのは現場の俺たちだし大して重要でもないでしょ(笑) とか言いそう

40 21/02/01(月)11:21:24 No.770623683

入隊からイケイケだからB上がったら壁にぶち当たって折れそう…と思ったけどユーマヒュースにボコられるわ大規模侵攻も経験するわであのノリのままだから相当メンタル強いよな…

41 21/02/01(月)11:22:33 No.770623847

出てくる場面でいつもダメな動きしてるから客観的な判断ができねえ

42 21/02/01(月)11:22:36 No.770623851

ラービット入れだったとはいえ 大規模侵攻のときとっさの自己判断でトリオン兵倒してたのは偉いと思う

43 21/02/01(月)11:25:15 No.770624282

どんな敵にも馬鹿みたいに向かっていったり逆に臆病に逃げ回ったりじゃなくて相手をちゃんと見て戦うか逃げるか判断できるの偉い

44 21/02/01(月)11:28:01 No.770624695

ドン バン ズバン

45 21/02/01(月)11:33:03 No.770625438

>出てくる場面でいつもダメな動きしてるから客観的な判断ができねえ ダメな動きしてるかな…ドンバンズバンは災害みたいなもんだしバムスター倒したらラービットが…もバムスター止めなきゃ被害が出るのは変わらないし…

46 21/02/01(月)11:37:32 No.770626126

言ってる事もタイミングが悪かったりするだけで完全に的はずれなのは嵐山隊評価くらいでは

47 21/02/01(月)11:38:47 No.770626314

謙虚でも困るし自信がある分にはいいと思う 過剰になってるのはB級でへし折れるだろうし…

48 21/02/01(月)11:39:31 No.770626435

個人的には茶の隊なんとかしてやってほしい いい所が少なすぎる 第二の嵐山隊にするんだろ!?

49 21/02/01(月)11:41:20 No.770626743

現状でもB級下位より強そう

50 21/02/01(月)11:41:51 No.770626830

>個人的には茶の隊なんとかしてやってほしい まずトリガー構成直す所から考えないと… 弓場ちゃん並の技量でも無いと二人揃って二丁拳銃オンリーは無茶過ぎる…

51 21/02/01(月)11:42:02 No.770626865

>個人的には茶の隊なんとかしてやってほしい >いい所が少なすぎる >第二の嵐山隊にするんだろ!? あれはアイドル部隊だから…とは言ってもルックスが良いA級部隊は他にもあるしな 実力足りないと世間からの評判も上がらないよね

52 21/02/01(月)11:42:43 No.770626956

茶野隊を盛り上げるには男装女子設定を復活させねば…

53 21/02/01(月)11:43:07 No.770627026

茶ノ隊のリーダー?が髪で片目隠してるのはルックス重視なのか片目が潰れてるのか

54 21/02/01(月)11:43:28 No.770627081

茶野隊はねつきさんの企画倒れだから…

55 21/02/01(月)11:45:18 No.770627344

二丁拳銃2人は中距離戦でハメれたら強いかも… いやそれだと間宮隊の方が強そうだな…

56 21/02/01(月)11:45:54 No.770627445

ハウンドストームとかやり出さなければ強くなると思うよ というかB級下位のあの隊のC級感覚ひどすぎるから誰か助言して上げろよ…

57 21/02/01(月)11:46:40 No.770627559

アイドルグループだから弱くても許されるからな…

58 21/02/01(月)11:48:25 No.770627836

>アイドルグループだから弱くても許されるからな… 新3馬鹿はそういうこと言う

59 21/02/01(月)11:48:47 No.770627881

三門市においては茶野よりメガネの顔の方が人気あると思う 下手すりゃ嵐山より

60 21/02/01(月)11:48:59 No.770627916

ハウンドストーム自体はそんなに悪くないと思うんだよな ユーマでも一人で突っ込まない程度には驚異度あるし 間宮隊はそれが活きる状況作るのが出来てないだけで

61 21/02/01(月)11:50:18 No.770628154

>というかB級下位のあの隊のC級感覚ひどすぎるから誰か助言して上げろよ… 間宮隊はコンセプトは極端すぎてランク戦に向いてないだけで防衛では役に立ってるだろうから… 砂オンリーというそれ以上に極端なコンセプトチームの荒船隊は結構上の方にいるのでやっぱり経験とか立ち回りの差が出てるんだろうけど

62 21/02/01(月)11:50:44 No.770628226

荒船は抜けるしな(ヌッ

63 21/02/01(月)11:53:32 No.770628700

でも荒船隊はマスタークラス2人+ダブルマスター1人って言う評価水準だけ見たらA級行ってそうな人員揃えといてB級中位止まりなのはやっぱバランスが悪いよ…

64 21/02/01(月)11:54:30 No.770628858

結局戦略戦術が大事だからちゃんと考えないとランク戦では上にいけない とはいえ本来の目的はネイバーの撃退だからチームワークのある仲良し部隊が悪いわけじゃない 強い人に師事する事も大事だけど相性とかもあるから上から押し付けるのも良くない

65 21/02/01(月)11:56:27 No.770629192

ランクで上に行くのは別に至上目的じゃないしな 普通に街の防衛任務につけりゃそれでいい奴も多かろう

66 21/02/01(月)11:58:47 No.770629575

防衛にしか興味ない部隊は支部にいくので間宮隊も上に行きたい気持ちはあるはずなんだ

67 21/02/01(月)11:59:34 No.770629715

荒船隊は初期配置とかMAPによっては何も出来ずに潰されるだろうしな…

68 21/02/01(月)12:04:52 No.770630690

>荒船隊は初期配置とかMAPによっては何も出来ずに潰されるだろうしな… そういう「最悪な状況下でどうやってスナイパーは生き残るか」みたいなのもメソッドに組み込まれてそう

69 21/02/01(月)12:06:32 No.770631033

荒船さんはシューターかガンナーとしても戦えるはずなんだよな 荒船メソッドが完成したらC級の教官にでもなるんだろうか

70 21/02/01(月)12:09:03 No.770631563

>荒船さんはシューターかガンナーとしても戦えるはずなんだよな >荒船メソッドが完成したらC級の教官にでもなるんだろうか スナイパーは東さんが作ったであろう教育カリキュラムが機能してるけど アタッカーやシューターは上手い人捕まえて師事を受けたり試合観戦するなりして自己研究しないといけないからそこら辺改善して欲しいよね

71 21/02/01(月)12:09:04 No.770631572

>荒船さんはシューターかガンナーとしても戦えるはずなんだよな 目標はゴリラだからスナイパーでマスター取ったら次はガンナーに移るって言ってた

72 21/02/01(月)12:12:13 No.770632238

>>こんなんでトリオン665だから修の3倍ある >こいつが金の雛鳥じゃねーか 修もトリオンモンスターじゃん

73 21/02/01(月)12:17:52 No.770633434

完璧万能手量産計画ってなかなか壮大な夢だよな

74 21/02/01(月)12:26:24 No.770635601

パーフェクトオールラウンダー計画は汎用性高いミデンのトリガーには合ってるよね

75 21/02/01(月)12:27:33 No.770635931

修に適応できればパーフェクトオールラウンダー計画は関係したと言って良い 兵士としての素質は最低レベルだし

76 21/02/01(月)12:28:58 No.770636307

>来期は確定で上がるって作者が 流石にもう入隊する新キャラもおらんだろうしな…

↑Top