虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)10:25:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)10:25:15 No.770616189

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/01(月)10:26:35 No.770616373

今日も一日がんボルゾイ

2 21/02/01(月)10:26:44 No.770616392

ピットブルとか土佐犬だったらやべーぞ!感あるけどボルゾイかあ…

3 21/02/01(月)10:27:50 No.770616509

かわいい顔してるけど凶暴なのか

4 21/02/01(月)10:30:21 No.770616804

凶暴なボルゾイがいたら飼い主は頑張って調教したなって感じだ

5 21/02/01(月)10:30:32 No.770616828

興奮した大型犬が飛びかかってきたら怪我するでしょ

6 21/02/01(月)10:31:06 No.770616893

でも無邪気な遊んでタックルでも結構ダメージはいるぞ

7 21/02/01(月)10:31:23 No.770616918

ニンゲン…コロスゾイ…

8 21/02/01(月)10:32:16 No.770617023

狂暴な大型犬ゴールデンレトリーバーが逃走中です

9 21/02/01(月)10:32:24 No.770617039

繋がれてない大型犬なんて犬種関係なく怖くて当たり前だと思う

10 21/02/01(月)10:32:46 No.770617093

江戸自体に江戸の町を徘徊してたら妖怪か何かだと思われそう

11 21/02/01(月)10:33:11 No.770617138

>でも無邪気な遊んでタックルでも結構ダメージはいるぞ シバの遊んでタックルで腰をいわしましたよ私は

12 21/02/01(月)10:34:10 No.770617243

>シバの遊んでタックルで腰をいわしましたよ私は 「」は脆いな…

13 21/02/01(月)10:34:54 No.770617329

ドーベルマンやピットブルだったら…と考えただけでも恐ろしい https://www.youtube.com/watch?v=d7xf2_Svm84

14 21/02/01(月)10:35:02 No.770617338

そろそろチワワにタックルされて骨折する「」とかも出てきそうだな

15 21/02/01(月)10:36:15 No.770617486

俺がそうだ

16 21/02/01(月)10:36:15 No.770617488

ボルゾイ顔長すぎ

17 21/02/01(月)10:36:24 No.770617503

ごすの骨を複数回折る凶悪なハスキーもいるからな…

18 21/02/01(月)10:36:31 No.770617527

>繋がれてない大型犬なんて犬種関係なく怖くて当たり前だと思う リードせず散歩してる飼い主ってこの子は利口だしおとなしい子なんですとか思ってやってんのかなってふと思った

19 21/02/01(月)10:38:05 No.770617742

>リードせず散歩してる飼い主ってこの子は利口だしおとなしい子なんですとか思ってやってんのかなってふと思った 犬にも権利があるとか自由があるとか言ってるのは見かけたな

20 21/02/01(月)10:39:08 No.770617877

ドーベルマンもヤバイけどボルゾイもヤバくね?

21 21/02/01(月)10:39:34 No.770617918

>ごすの骨を複数回折る凶悪なハスキーもいるからな… クソっ町に逃げ出したハスキーは一体どこにいるんだ!? 探してもシルっとした丸い犬しか見つからない!

22 21/02/01(月)10:40:24 No.770618014

この細い口が喉笛にスッと伸びてきたら相当怖い 体高も高いし

23 21/02/01(月)10:40:24 No.770618015

>そろそろチワワにタックルされて骨折する「」とかも出てきそうだな 足元に纏わりつかれて踏まないようにしたらバランスを崩して…ならありえそうだ

24 21/02/01(月)10:40:58 No.770618092

ちょっと前にボルゾイが事件起こしてたはず

25 21/02/01(月)10:41:59 No.770618227

チワワは凶暴なくせに頭蓋が弱いからタックルしたら即死すると思う

26 21/02/01(月)10:42:06 No.770618242

時速50kmの脚力と高さ1mを軽く飛び越える跳躍力と 狩猟犬の本能を持ち合わせてるけど 興奮さえしなければおとなしいよ

27 21/02/01(月)10:42:13 No.770618257

>繋がれてない大型犬なんて犬種関係なく怖くて当たり前だと思う 犬苦手な人にとっては小型犬だって怖いと思う

28 21/02/01(月)10:42:32 No.770618290

>リードせず散歩してる飼い主ってこの子は利口だしおとなしい子なんですとか思ってやってんのかなってふと思った このスレだってぼるぞいさんなら大丈夫って感じだし…

29 21/02/01(月)10:42:36 No.770618295

奥羽へ!

30 21/02/01(月)10:42:47 No.770618318

ボルゾイさんは繊細でナイーブなんだぞ

31 21/02/01(月)10:42:53 No.770618330

>ちょっと前にボルゾイが事件起こしてたはず なんだっけそれ 噛み殺されたやつだっけ

32 21/02/01(月)10:44:39 No.770618570

特に小さい子どもなんてこんなんきたらじゃれててもひとたまりもないからそりゃ怖いよ

33 21/02/01(月)10:45:17 No.770618654

犬好き猫好きの人ってみんな好きで当たり前だろみたいな感覚でいるけど普通に苦手だったり怖い人だっているからな そういう人には性格とか気質なんて関係なく怖いもんは怖いだろう

34 21/02/01(月)10:45:28 No.770618682

ボルゾイ可愛いエッチしたい

35 21/02/01(月)10:46:20 No.770618795

犬は好きだけどボルゾイは流石にデカ過ぎて怖いって感情が湧いたよ 犬嫌いの人とか余計に恐怖だと思う

36 21/02/01(月)10:48:50 No.770619115

>特に小さい子どもなんてこんなんきたらじゃれててもひとたまりもないからそりゃ怖いよ 犬嫌いが生まれる定番エピソードな気がする 小さい頃に犬にじゃれつかれた恐怖がトラウマになってそのまま嫌いになるって

37 21/02/01(月)10:50:57 No.770619400

毛虫ですわ 毛虫ですわ

38 21/02/01(月)10:51:13 No.770619435

>小さい頃に犬にじゃれつかれた恐怖がトラウマになってそのまま嫌いになるって じゃれつかれた上にリードひっかっけられて転ばされたわ それ以来犬はダメだ

39 21/02/01(月)10:52:25 No.770619611

機動猟犬ボルゾイ

40 21/02/01(月)10:54:41 No.770619947

ボルゾイって普通に背が高いから子供からしたらめちゃくちゃデカく見えると思う

41 21/02/01(月)10:56:03 No.770620119

威圧感は凄いよね うちの駄犬が威嚇すらせずに道譲ってた

42 21/02/01(月)10:56:09 No.770620134

ええい 顔の長いやっちゃ!

43 21/02/01(月)10:56:42 No.770620224

ボルゾイって子犬なら軽く咬み殺せるスペックあるからな スリムで弱そうに見えるけどほぼ狼だからな

44 21/02/01(月)10:57:20 No.770620296

>ボルゾイって子犬なら軽く咬み殺せるスペックあるからな >スリムで弱そうに見えるけどほぼ狼だからな シバでも子犬なら噛み殺せるスペックあるよ

45 21/02/01(月)10:57:55 No.770620382

子犬と言わず人も殺せるよ成犬は

46 21/02/01(月)10:58:41 No.770620491

そもそも猟犬だから人くらい普通に殺せるよ

47 21/02/01(月)10:58:43 No.770620494

良くコーギーを踏ん付けてるイメージ

48 21/02/01(月)10:59:57 No.770620671

俺は犬に噛まれて3針縫ったよ

49 21/02/01(月)11:00:49 No.770620792

俺はゴールデンの子犬に噛まれて一針塗ったよ うちの子だけど

50 21/02/01(月)11:01:04 No.770620828

ロケット!ロケットじゃないか!

51 21/02/01(月)11:01:37 No.770620903

ペットシッターの「」がお散歩でボルゾイを預かったら預けた飼い主がとんずらしたって話を思い出した

52 21/02/01(月)11:02:07 No.770620974

毛が魔獣っぽいんだよ 柴みたいな体毛だったら怖さはかなり薄れると思う

53 21/02/01(月)11:03:42 No.770621193

>柴みたいな体毛だったら怖さはかなり薄れると思う いや秋田犬でも怖いだろ

54 21/02/01(月)11:04:08 No.770621239

>犬好き猫好きの人ってみんな好きで当たり前だろみたいな感覚でいるけど普通に苦手だったり怖い人だっているからな >そういう人には性格とか気質なんて関係なく怖いもんは怖いだろう 怖い苦手ならまだしも毛のアレルギーとかあるとガチで命に関わるしな

55 21/02/01(月)11:04:27 No.770621283

ボルゾいさん

56 21/02/01(月)11:04:53 No.770621341

>毛虫ですわ >毛虫ですわ su4562159.png えっ!けむしどこどこ? あなたですわ

57 21/02/01(月)11:06:03 No.770621491

小木ママ「怖い」

58 21/02/01(月)11:06:10 No.770621505

>su4562159.png >えっ!けむしどこどこ? >あなたですわ ごすこいつしつれーだぞ…

59 21/02/01(月)11:06:11 No.770621508

ボルゾイとコーギーって何この生き物…ってお互い思ってそうだな

60 21/02/01(月)11:06:47 No.770621590

イヌ好きだけど非現実寄りの体形だからヌッと出たらビビるな ジャイアントプードルとかも一瞬目の錯覚かと思う

61 21/02/01(月)11:08:44 No.770621886

ボルゾイは狼を狩るのに作られた品種だよ 犬の特性を備えて狼より忍耐力があってしつこく身体能力も高い 正直怖い

62 21/02/01(月)11:08:56 No.770621910

朝早く毎日散歩してるがやっぱ実物はデケえよ 老いてもヤバい

63 21/02/01(月)11:09:08 No.770621932

脚長くてなんか馬みたいだな

64 21/02/01(月)11:09:47 No.770622018

>ボルゾイ(ロシアン・ウルフハウンド) >オオカミ狩りの猟犬としてロシア帝国の貴族に飼われていた。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%BE%E3%82%A4

65 21/02/01(月)11:10:45 No.770622139

ボルゾイはなぁ…性格は大人しいし人好きだし賢いし躾もしやすいんだけどスイッチ入るとただの猟犬だからな…

66 21/02/01(月)11:10:45 No.770622141

>脚長くてなんか馬みたいだな 走る姿もなんか犬より馬みたいって聞いた

67 21/02/01(月)11:10:46 No.770622147

ぼるぞいさんは穏やかな犬種だけどでかいつよいかっこいいだからちょっとじゃれつかれるだけでいわしかねない

68 21/02/01(月)11:10:49 No.770622149

でかいしシュッとしてて見慣れた犬と違うから見かけるとびっくりするよ

69 21/02/01(月)11:11:14 No.770622199

まあ犬嫌いが見たら卒倒する大きさではあると思う

70 21/02/01(月)11:11:20 No.770622216

知り合いが買ってるボルゾイは普段は穏やかで優しいらしいが 俺が遊びにいくと服をぐいぐいされて転がされる なんで

71 21/02/01(月)11:11:56 No.770622311

遊んでる最中にテンション上がりすぎちゃって飛び出しちゃったとかかな…

72 21/02/01(月)11:12:07 No.770622346

ダックスフントに力負けした事あるからこんなデカい犬はどれだけ力強いか想像するだけで怖い

73 21/02/01(月)11:12:18 No.770622364

日本の狭い家屋で飼う犬じゃないと思う…

74 21/02/01(月)11:12:25 No.770622380

>オオカミ狩りの猟犬としてロシア帝国の貴族に飼われていた。 確かに貴族っぽい風体だ いやコーギーもロイヤルファミリーだけどさ…

75 21/02/01(月)11:12:55 No.770622451

>ダックスフントに力負けした事あるからこんなデカい犬はどれだけ力強いか想像するだけで怖い 体幹弱者すぎる…

76 21/02/01(月)11:13:01 No.770622468

>特徴 >この犬種は本来、優れた視覚で獲物を捉えて追いかけるという猟に使われるが、それには主人から遠く離れて犬自身の判断で行動する必要がある。そのため(これはサイトハウンド一般について言えることであるが)人間の指示をあおぎそれを忠実に守るというよりは、むしろ自分の判断で行動する傾向があり、それ故に、「しつけの入りにくい犬」、「頭の悪い犬種」という誤解を受けることがある。人間に対しては非常に従順で、繊細な犬である。 >また、貴族的で優雅な外見からは想像できないようなひょうきんな面も持ち合わせている。サイトハウンドの仲間の中では最も人懐っこい(人間に親しむ)犬種とも言われる。日常では物静かで、ゆったりとしていて、吠えることもほとんどない。たとえばラブラドール・レトリーバーのような「熱さ」とは対極をなし、疲れて帰宅した人に静かに寄り添い、おだやかに癒すようなところがある。それが、動く物体をひとたび視覚で捉えると、実に運動性に富んだ滑らかな走力を発揮し追跡する。対照的な静と動の2つの性質がこの犬種の魅力であると言われる。

77 21/02/01(月)11:13:22 No.770622512

昔逃げ出した5mくらいの犬を警察が射殺した事件あったよね

78 21/02/01(月)11:13:51 No.770622579

>いやコーギーもロイヤルファミリーだけどさ… 短いですわ かわいいですわ

79 21/02/01(月)11:14:35 No.770622681

>昔逃げ出した5mくらいの犬を警察が射殺した事件あったよね 全長!?体高!?

80 21/02/01(月)11:14:37 No.770622686

>昔逃げ出した5mくらいの犬を警察が射殺した事件あったよね 誇張するなよ 3.5mぐらいだったよ

81 21/02/01(月)11:14:47 No.770622711

>昔逃げ出した5mくらいの犬を警察が射殺した事件あったよね 5メートル!?

82 21/02/01(月)11:14:58 No.770622741

スレ画に限らず大型のだけんが本気であそんで?してきたら 大抵の「」は耐えられない

83 21/02/01(月)11:15:15 No.770622771

フェンリルかなにか?

84 21/02/01(月)11:15:42 No.770622848

ゲースロに出てきたでっかいやつかもしれん

85 21/02/01(月)11:15:56 No.770622886

>フェンリルかなにか? 警察よく倒せたな……

86 21/02/01(月)11:16:05 No.770622905

水時計と言い「」はどんどん大きさが大きくなっていく傾向がある

87 21/02/01(月)11:16:37 No.770622997

5メートルの大きさだと美輪明宏の声で喋りそうだな

88 21/02/01(月)11:16:47 No.770623021

>水時計と言い「」はどんどん大きさが大きくなっていく傾向がある 水時計はずっと20メートルのままだろ!?

89 21/02/01(月)11:17:05 No.770623058

バスカヴィル家の犬…実在したのか…

90 21/02/01(月)11:17:28 No.770623107

ボルゾイは狼狩りの猟犬だから 悪魔を狩る悪魔みたいな奴なんだ su4562174.jpg

91 21/02/01(月)11:17:44 No.770623147

ボルゾイってろしあじんが狼狩り殺すためにアフガンハウンドを改造して作った犬種だっけ?

92 21/02/01(月)11:17:51 No.770623165

ゾルディック家の犬

93 21/02/01(月)11:17:51 No.770623167

犬相手にはまずビビらないことである ビビったところを見せたら普段どれだけ大人しい犬もヤカラになる

94 21/02/01(月)11:18:01 No.770623191

>フェンリルかなにか? su4562175.jpg

95 21/02/01(月)11:18:13 No.770623220

>スレ画に限らず大型のだけんが本気であそんで?してきたら >大抵の「」は耐えられない ハスキーがもう満足だぞって言う位になるまで遊ぼうと思って6時間ひたすら遊んでたけど全然もうやめようってならなかった 困ったことに俺が遊びに行くとそいつはまた長時間遊んでもらえると思うらしくて楽しいけど大変!

96 21/02/01(月)11:18:15 No.770623226

>su4562174.jpg 野良犬ですわ! 野良犬ですわ!

97 21/02/01(月)11:18:45 No.770623295

犬って種類による体格の違い方がすごいよね

98 21/02/01(月)11:19:00 No.770623333

飼ってる駄犬に飛びかかられて転んだことある

99 21/02/01(月)11:20:02 No.770623486

うちのジャックラッセルテリア・デブは10分遊んだら息切らしてゲージに戻るのに

100 21/02/01(月)11:20:37 No.770623570

狼を殺すために狼から生まれた犬を改造するって人間何やってんの

101 21/02/01(月)11:20:40 No.770623576

今逃走中なのかと思っちゃったじゃない

102 21/02/01(月)11:21:07 No.770623646

>su4562175.jpg 13発でよく殺せたな…

103 21/02/01(月)11:21:31 No.770623690

>狼を殺すために狼から生まれた犬を改造するって人間何やってんの ちょっとした創作のネタになりそうだ

104 21/02/01(月)11:21:36 No.770623698

なに人を殺す訓練をした人みたいなもんだ

105 21/02/01(月)11:21:47 No.770623725

中学生の頃野良に追いかけられて田んぼにチャリごと落ちて泣きながら爺さんに「あとは任せろ!」されて帰ったので犬はむり

106 21/02/01(月)11:21:57 No.770623755

実家の駄犬は引っ張りっこで遊ぼうって俺の所に骨ガム持ってくるけど いざ始めると骨ガムじゃなくて俺の手に噛み付いてくる

107 21/02/01(月)11:22:13 No.770623804

>中学生の頃野良に追いかけられて田んぼにチャリごと落ちて泣きながら爺さんに「あとは任せろ!」されて帰ったので犬はむり 爺さんはどうなったんだ…

108 21/02/01(月)11:23:02 No.770623928

>>中学生の頃野良に追いかけられて田んぼにチャリごと落ちて泣きながら爺さんに「あとは任せろ!」されて帰ったので犬はむり >爺さんはどうなったんだ… 婆さん「あとは任せろ!」

109 21/02/01(月)11:23:17 No.770623959

>爺さんはどうなったんだ… 知らない爺さんだしよくわかんない…でも強そうだから生きてると思う…

110 21/02/01(月)11:23:23 No.770623986

>ハスキーがもう満足だぞって言う位になるまで遊ぼうと思って6時間ひたすら遊んでたけど全然もうやめようってならなかった >困ったことに俺が遊びに行くとそいつはまた長時間遊んでもらえると思うらしくて楽しいけど大変! 6時間て言っても本当に6時間ぶっ通しってわけじゃないでしょう? ちょっとトイレに行ってくるよとか昼飯食ってくるから待っててね とかすると奴らにとっては充分すぎるほどの休憩時間になる

111 21/02/01(月)11:23:46 No.770624040

小学生の頃サッカーして遊んでたらコイツに似たようなのがどっかから脱走してきてボール噛み潰されたわ

112 21/02/01(月)11:24:03 No.770624093

犬は怖い ゴールデンに襲われや過去がある

113 21/02/01(月)11:24:44 No.770624197

毛並みを手入れされて無いボルゾイは怖い

114 21/02/01(月)11:25:21 No.770624299

小学生の頃友達と遊んでたらデカいハスキーに追い回されて友達の家に避難しようとしたけれど 先に入った友達が鍵締めたせいで詰んだトラウマがある

115 21/02/01(月)11:25:43 No.770624358

>今日も一日がんボルゾイ 何で俺こんなレスで爆笑してるんだろう

116 21/02/01(月)11:28:22 No.770624737

ボルゾいさんロシアからの亡命貴族かと思ったら結構強いんだな

117 21/02/01(月)11:28:52 No.770624821

水曜日のダウンタウンの犬の重量対決でハスキー出てたけど割と軽めなんだよねこう見えても

118 21/02/01(月)11:29:26 No.770624903

ボルゾイさんって貴婦人みたいな見た目なのに超絶甘えん坊とかじゃなかったっけ

119 21/02/01(月)11:31:03 No.770625147

>小学生の頃友達と遊んでたらデカいハスキーに追い回されて友達の家に避難しようとしたけれど >先に入った友達が鍵締めたせいで詰んだトラウマがある ホラー映画じゃん

120 21/02/01(月)11:32:02 No.770625302

ドーベルマン散歩させてた人が目の前に現れたときはすげーびっくりしたな

121 21/02/01(月)11:33:46 No.770625539

>>ボルゾイって子犬なら軽く咬み殺せるスペックあるからな >>スリムで弱そうに見えるけどほぼ狼だからな >シバでも子犬なら噛み殺せるスペックあるよ こういうのはおれがよわいわけではなく ごすのきょういくのもんだいなんだ しっかりしろごす

122 21/02/01(月)11:34:29 No.770625638

野犬と戦ったことあるけど運が良かったからか勝てたな 可愛いはずの犬に襲われたショックのほうが大きかった

123 21/02/01(月)11:35:32 No.770625821

俺は脱走ボルゾイとかいたらめっちゃ撫でまわしたいと思うけど 近所で散歩してるのをよく見るが何か軽やかなステップと細長いシルエットは見た目完全に宇宙生物だから怖がるのも分かる

124 21/02/01(月)11:35:33 No.770625822

俺犬が不意に寄ってくるとおしっこ漏らしながら号泣するからマジやめてほしい

125 21/02/01(月)11:35:38 No.770625830

犬に拳銃で当てるのめっちゃムズくね?

126 21/02/01(月)11:35:43 No.770625842

ちゃんと躾けても散歩中に幼児とかがワンちゃん!て寄ってきたら 何かあっちゃ不味いから抱えて押さえつけるなぁ

127 21/02/01(月)11:36:09 No.770625905

ぼるぞいさんはなんか薄い

128 21/02/01(月)11:36:31 No.770625968

>シバでも子犬なら噛み殺せるスペックあるよ 私の方が強いということを忘れないでください

129 21/02/01(月)11:37:11 No.770626077

>性格:?恭しい、 聡明、 独立心が強い、 穏やか、 身体能力が高い、 静か エレガントな要素しか書いてない…

130 21/02/01(月)11:37:16 No.770626090

子供の頃に大型犬に襲われて唇に大穴空けられたらしいけど物心付く前だから全然記憶に無いわ

131 21/02/01(月)11:38:08 No.770626207

>野犬と戦ったことあるけど運が良かったからか勝てたな >可愛いはずの犬に襲われたショックのほうが大きかった 淀川河川敷行くといつでもその体験が出来るらしいな

132 21/02/01(月)11:38:24 No.770626253

>エレガントな要素しか書いてない… そうですわ そうですわ

133 21/02/01(月)11:39:11 No.770626380

犬の性格にうやうやしいなんて出てるの初めて見た

134 21/02/01(月)11:39:13 No.770626387

>先に入った友達が鍵締めたせいで詰んだトラウマがある 成仏してくれ…

135 21/02/01(月)11:39:21 No.770626406

近所にアフガンウルフハウンドがいるけどものすごいでっかいのにやっぱりめちゃめちゃ静かで優しい 強いってことは優しい事なんだ

136 21/02/01(月)11:40:06 No.770626536

はぐれ猟犬が野犬化してそうでおっかないんだよな 狩猟可能な地域とか

137 21/02/01(月)11:41:41 No.770626803

ギャンギャンうるさいのは小型犬だよね

138 21/02/01(月)11:41:45 No.770626817

弱い犬ほどよく吠えるはマジだからな 聞いているかだけん

139 21/02/01(月)11:42:11 No.770626889

何でこんな危ない動物飼ってるの…

140 21/02/01(月)11:44:40 No.770627252

チワワの散歩中に時々出会うけどお互い同じ動物だと思ってないようでスルーしてる

141 21/02/01(月)11:45:32 No.770627380

>弱い犬ほどよく吠えるはマジだからな >聞いているかだけん ち違…僕はごすを守ろうとして…

142 21/02/01(月)11:46:36 No.770627547

うちの中型雑種も小型犬がどんなに吠えて来ても無視するな

143 21/02/01(月)11:48:47 No.770627878

ボルゾイがいたら多分触りに行っちゃう

144 21/02/01(月)11:49:45 No.770628068

日本一咬傷事故が多いのはシバということをおぼえておいてください

145 21/02/01(月)11:50:13 No.770628141

>日本一咬傷事故が多いのはシバということをおぼえておいてください あいつ気が荒いもん

146 21/02/01(月)11:52:10 No.770628487

>>日本一咬傷事故が多いのはシバということをおぼえておいてください >あいつ気が荒いもん ち違……僕はごすをはげから守ろうとして…

147 21/02/01(月)11:52:43 No.770628571

>犬に拳銃で当てるのめっちゃムズくね? バイオハザードがそうだったっけ

148 21/02/01(月)11:52:57 No.770628609

飼ってたゴールデンに腕と手のひらに穴開けられたけど今ではいい思い出だよ たまにちょっとだけ残った傷痕見て懐かしくなる

149 21/02/01(月)11:53:31 No.770628698

湖畔で二匹連れ見たけど威圧感凄い スレ画とは違って毛並みがさらふわで近寄り難かった

150 21/02/01(月)11:53:36 No.770628711

育種の歴史がながい大型犬は性格含めた選別がされてるから 「正しい育成をうけ」「用途を間違えない限りは」 おとなしくて従順

151 21/02/01(月)11:55:29 No.770629027

シバはわりとやせいのち濃いからな…

152 21/02/01(月)11:56:14 No.770629154

ピットブル・テリアでも普通に育てたらザ・駄犬って感じの顔になってめちゃ人懐こいからな

153 21/02/01(月)11:59:25 No.770629684

>たまにちょっとだけ残った傷痕見て懐かしくなる おい俺の将来を見せるの止めろ!

154 21/02/01(月)11:59:28 No.770629691

>ピットブル・テリアでも普通に育てたらザ・駄犬って感じの顔になってめちゃ人懐こいからな そしてある日野生が出る

155 21/02/01(月)11:59:29 No.770629694

柴犬はトップクラスに狼に近い犬種の1つとかじゃなかったっけ

156 21/02/01(月)12:00:01 No.770629799

そんな…ボルゾイさんはごすが好きすぎて好きなことに悩みすぎて食が細くなるくらい繊細なのに…

157 21/02/01(月)12:00:52 No.770629955

>柴犬はトップクラスに狼に近い犬種の1つとかじゃなかったっけ 狼はだけんだった…?

158 21/02/01(月)12:02:00 No.770630150

ボルゾイさんは猟犬だぞ

159 21/02/01(月)12:02:34 No.770630250

>そんな…ボルゾイさんはごすが好きすぎて好きなことに悩みすぎて食が細くなるくらい繊細なのに… 何だこいつかわいいな!

160 21/02/01(月)12:03:29 No.770630417

普通に戦闘力は高いと思うぞ

161 21/02/01(月)12:03:36 No.770630438

ゴールデンは腰悪くする事が多いけどボルゾいさんは腰大丈夫なの?

162 21/02/01(月)12:04:04 No.770630524

犬大好きだけどしつけられてるかどうかも分からん大型犬はさすがに警戒するな… まして犬好きじゃない人間からしたらこのデカさは暴力だ

163 21/02/01(月)12:04:58 No.770630711

柴犬の時点であいつら身体能力めっちゃ高いからな

164 21/02/01(月)12:05:41 No.770630854

リード付いてなかったら他人から見たら狼みたいなもんだよね

165 21/02/01(月)12:06:42 No.770631069

こんなでかくても割と寿命は普通なんだな

166 21/02/01(月)12:06:49 No.770631101

>犬大好きだけどしつけられてるかどうかも分からん大型犬はさすがに警戒するな… >まして犬好きじゃない人間からしたらこのデカさは暴力だ 走って近づいてくるのも遊びたいのか襲ってきてるのか咄嗟だとムツゴロウさんでもなきゃわからないだろうなあ

167 21/02/01(月)12:07:05 No.770631152

>こんなでかくても割と寿命は普通なんだな でかい犬ほど早く死ぬ

168 21/02/01(月)12:07:12 No.770631172

ゴールデンとラブは安牌だけどまあ頭良い分性格も色々個性があるから様子見てからじゃないと触れないな

169 21/02/01(月)12:07:26 No.770631209

>こんなでかくても割と寿命は普通なんだな むしろデカいほうが寿命は短めだし純血種だと近親の血が濃すぎて疾患も出やすい ミックスだけんは丈夫だ

170 21/02/01(月)12:08:08 No.770631386

見た目に反して賢さランキング最下位近い犬種

171 21/02/01(月)12:08:50 No.770631515

>見た目に反して賢さランキング はすきいさんを晒し者にするランキングはやめろ

172 21/02/01(月)12:10:00 No.770631744

このだけん面だと噛まれたりは無さそう

173 21/02/01(月)12:10:24 No.770631828

仮に躾けられてても外に出てパニックの時点で安全じゃ無いんじゃないかな…

174 21/02/01(月)12:11:32 No.770632081

昔飼ってたニワトリが逃げた近所のボルゾイに噛み殺されたよ 小屋をわざわざ壊して襲ってたから残虐性は高いよ

175 21/02/01(月)12:13:32 No.770632510

虐待されてたわけじゃなくて どっかのアホが途中でいじめたりしてなければ襲わんだろ

176 21/02/01(月)12:15:30 No.770632934

昔シバに側頭部を掘られて死にかけたことある モフモフしてて可愛いよね

177 21/02/01(月)12:15:37 No.770632967

ボルゾいさん猟犬ではあるけど日本の猟には向かないんじゃないかと猟師の中では言われてるな

178 21/02/01(月)12:16:43 No.770633217

>虐待されてたわけじゃなくて >どっかのアホが途中でいじめたりしてなければ襲わんだろ やはりリードは外して散歩してもいい…

179 21/02/01(月)12:18:29 No.770633588

チワワは「」より巨根なんだぞ

180 21/02/01(月)12:19:01 No.770633714

su4562273.jpg 暗闇で目を光らせて獲物を狙うゴールデン貼る

181 21/02/01(月)12:21:00 No.770634196

こいつを舐め犬にした話を読んだことあるけど怖いもの知らずだな…ってなった

182 21/02/01(月)12:21:14 No.770634259

小学生のころ犬にケツ咬まれてデカい痣になったんだけど今でも犬に遭遇すると身体が硬直する

183 21/02/01(月)12:22:20 No.770634551

>小学生のころ犬にケツ咬まれてデカい痣になったんだけど今でも犬に遭遇すると身体が硬直する オバQかよ

184 21/02/01(月)12:24:39 No.770635128

小型犬でもタックルは結構痛い 見た目はモフモフでいかにも柔らかそうだがアイツら体中カッチカチだぞ

185 21/02/01(月)12:25:47 No.770635445

>su4562273.jpg >暗闇で目を光らせて獲物を狙うゴールデン貼る ねるからでんきけして

186 21/02/01(月)12:27:34 No.770635935

>小型犬でもタックルは結構痛い >見た目はモフモフでいかにも柔らかそうだがアイツら体中カッチカチだぞ スピードも出るからな… 質量×速度=破壊力!

↑Top