21/02/01(月)09:50:44 メカ少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)09:50:44 No.770611677
メカ少女のプラモ買っても本体だけ組んで武装は組まないって人けっこう見かけるし、このシリーズけっこうアリな気がする
1 21/02/01(月)09:53:08 No.770611959
あとは自分の傍にいてくれる彼女って体で公式でエロゲー出してくれれば完璧なんだが…
2 21/02/01(月)09:54:53 No.770612158
可動捨ててスカートを1パーツにしてくれたのが嬉しい アーキテクトのスカートとか組みにくいわりに大して可動に貢献してなかったし
3 21/02/01(月)09:56:21 No.770612340
>メカ少女のプラモ買っても本体だけ組んで武装は組まないって人けっこう見かけるし、このシリーズけっこうアリな気がする 神姫の頃から武装させず人形扱いは結構見たから需要に技術が追い付いた感はある
4 21/02/01(月)09:56:23 No.770612343
この子の頭をフレズとかに付けるとエッチなコスプレみたいでそそる
5 21/02/01(月)09:58:10 No.770612561
>この子の頭をフレズとかに付けるとエッチなコスプレみたいでそそる フレズは「」スターにエッチなコスチュームの自分を見てほしいのに 同じ格好した別の女の子ばっかりちやほやして不満そうだ…
6 21/02/01(月)09:58:53 No.770612652
書き込みをした人によって削除されました
7 21/02/01(月)09:59:16 No.770612708
このシリーズってイラストレーターは固定なのかな
8 21/02/01(月)10:02:03 No.770613052
褐色にしたいんだけど塗料は何使えばそれっぽくなるかな 今の所ラスキウスに目を付けてるんだけど
9 21/02/01(月)10:03:01 No.770613181
>あとは自分の傍にいてくれる彼女って体で公式でエロゲー出してくれれば完璧なんだが… seきららみたいにか...
10 21/02/01(月)10:05:45 No.770613526
メガミやFAG持ちの奴が大抵首を乗せかえる関係で余った惣菜ちゃんは自動的にコスプレイヤーと化す
11 21/02/01(月)10:06:40 No.770613668
フレズの場合インバートとか水着の余剰パーツのおかげでどんどんスケベボディだけ増えていく
12 21/02/01(月)10:07:51 No.770613853
女子高生の手足をメカにしたっていいんだ
13 21/02/01(月)10:08:59 No.770614004
メカ手足っていうか普通の義肢にしたくなる 靴下から下を義足にするとか
14 21/02/01(月)10:09:22 No.770614062
>メガミやFAG持ちの奴が大抵首を乗せかえる関係で余った惣菜ちゃんは自動的にコスプレイヤーと化す ただでさえ頭が余るのにどうしたらいいんだ…
15 21/02/01(月)10:10:17 No.770614188
来月にはもう再販ってブキヤにしてはかなりハイペースじゃない? 人気あるのかな
16 21/02/01(月)10:11:20 No.770614349
髪の毛シャープなのはいいんだけど組んだの箱に入れてしまってるだけでハネた部分折れそうで怖い あと眼鏡にエロコスプレさせてイベント終わったあとのレイヤー彼女シチュプレイしたい
17 21/02/01(月)10:11:20 No.770614352
>来月にはもう再販ってブキヤにしてはかなりハイペースじゃない? >人気あるのかな どっかのお店だと最も売れたプラモになったって聞いた
18 21/02/01(月)10:11:39 No.770614389
武器ないの無視してもものすごい組みやすい
19 21/02/01(月)10:12:01 No.770614442
>どっかのお店だと最も売れたプラモになったって聞いた 2021年発売プラモだと間違いない気がする
20 21/02/01(月)10:12:25 No.770614496
>ただでさえ頭が余るのにどうしたらいいんだ… 飛頭蛮などに
21 21/02/01(月)10:12:40 No.770614528
再販予約もかなりの勢いで消えたし相当波に乗ってる
22 21/02/01(月)10:12:57 No.770614566
マシニーカ本体だけなら組みやすいよな そこにメカパーツだの3mm穴だの増やすからめんどいだけで
23 21/02/01(月)10:13:14 No.770614599
武装はほどほどで良いんだよ…
24 21/02/01(月)10:13:18 No.770614607
>武器ないの無視してもものすごい組みやすい EGおっちゃんみたいなシンプルなランナー配置ありがたいよね… まあ関節小さいのとか襟元がタイトすぎるのとか組むって観点だと疲れるところあるけど
25 21/02/01(月)10:14:11 No.770614719
メガネの予約するの忘れてた まぁこの調子なら2次ロットの予約もそのうちやるだろ…
26 21/02/01(月)10:15:25 No.770614879
メガミは交換用手足が余る mgsトップス&ボトムス買う …あとは胴体と顔の基部パーツだな
27 21/02/01(月)10:15:41 No.770614914
ランナーあっちこっち行ったりしないし俺の組んだのは関節具合もいい感じだったしかなり組みやすかった セーラー襟の真ん中だけちょっと押し込むのが大変だったかなくらい
28 21/02/01(月)10:16:24 No.770615008
月末に出る特集本にアイデカール付くらしいけどどんなのかなぁ 瞳の色が青とか緑のだったらかなり欲しい
29 21/02/01(月)10:16:40 No.770615051
>ランナーあっちこっち行ったりしない これがほんとに助かる
30 21/02/01(月)10:16:47 No.770615072
アゾンのパーカーやコートを着せると可愛い
31 21/02/01(月)10:17:03 No.770615108
この子が幼馴染で眼鏡が恋人で金髪がホームステイとか 勢いで購入と予約したら未発売まで含めてそういう妄想ばっかり膨らんで困ります助けてほしいのですが
32 21/02/01(月)10:17:19 No.770615144
>メガネの予約するの忘れてた ずーっと予約可能だったのがまどか出たら速攻で各店予約埋まってダメだった
33 21/02/01(月)10:17:43 No.770615213
>セーラー襟の真ん中だけちょっと押し込むのが大変だったかなくらい なんとかハマったけどあれどうやって組むのが正解だったのかよくわからない
34 21/02/01(月)10:18:27 No.770615309
メガネとポニテ組み合わせて金髪おさげ文学少女作りたい
35 21/02/01(月)10:18:37 No.770615337
金髪も髪の形状的にシャープで破損怖そう 安心して付き合えるのはメガネだけだ…
36 21/02/01(月)10:20:23 No.770615566
眼鏡は眼鏡がプラの限界でフレームが太すぎるのがな 金属パーツで合うのがあればいいんだけど
37 21/02/01(月)10:20:29 No.770615575
とうとうただの女の子のプラモって来るところまで来た感あるよね
38 21/02/01(月)10:21:24 No.770615700
>女子高生の手足をメカにしたっていいんだ ボディスーツじゃなくて制服メカ少女も商業同人問わずいるからそのあたり出して欲しい 手っ取り早く出せるメガミやFAガールでやると設定とかち合うのよね
39 21/02/01(月)10:21:42 No.770615747
>金属パーツで合うのがあればいいんだけど エッチングメガネってのはあるよ
40 21/02/01(月)10:22:21 No.770615832
椅子とか机のシリーズは続けて欲しい
41 21/02/01(月)10:23:28 No.770615966
>ただでさえ頭が余るのにどうしたらいいんだ… 素材ちゃんと布服を買いなさる B社の女の子にSUGEKAEしても良い 接続部はHGBDなどの武器セットについてるボールジョイントの棒部分にマスキングテープなどで太らせるとよろしい
42 21/02/01(月)10:24:50 No.770616146
oneroomみたいなアニメやらないかな創彩少女
43 21/02/01(月)10:26:35 No.770616374
su4562131.jpg 武装少女のプラモを買うとつい本体以外を後回しにしてしまうが 少女単品のプラモを買ったと思ったらこうだよ あると後回しにしてないと欲しがってしまう醜い生き物…
44 21/02/01(月)10:28:25 No.770616570
su4562134.jpg とりあえず全パーツ合わせ目消ししてみたよ パーツ数少ないしシンプルな形状だし作業もそんなに手間かからないのがいいね
45 21/02/01(月)10:28:36 No.770616593
>とうとうただの女の子のプラモって来るところまで来た感あるよね 技術面でも需要面でも女体だけで勝負できるのか?という疑念があったが 100点満点のJKがスイと出た
46 21/02/01(月)10:28:44 No.770616607
そういえばメガネさんのメガネってどういうパーツ構成になるんだろう フレームだけでレンズ無しの素通し? レンズ込みの透明パーツでフレームはお好きな色に塗装してください? まさかのフレームとレンズ別パーツ?
47 21/02/01(月)10:29:21 No.770616695
あお早く…
48 21/02/01(月)10:29:36 No.770616719
赤フレームのみみたいな感じに見える
49 21/02/01(月)10:30:21 No.770616806
ギャル的な娘も出ないかなあ
50 21/02/01(月)10:32:37 No.770617065
>ギャル的な娘も出ないかなあ 塗装でなんとか
51 21/02/01(月)10:32:40 No.770617074
たぶんクリアパーツ一体成型でフレーム部分が赤く塗装されてる感じになるんじゃない?
52 21/02/01(月)10:33:12 No.770617141
>レンズ込みの透明パーツでフレームはお好きな色に塗装してください? これ もうテストショット上がってるから
53 21/02/01(月)10:33:16 No.770617152
1/12スケールの眼鏡ってレンズどれくらいの厚さになるんだろう プラ板0.1mmでちょうどくらいか?
54 21/02/01(月)10:34:44 No.770617310
ポニテちゃんはカラバリどうなるかなあ
55 21/02/01(月)10:34:51 No.770617323
https://sousaishojoteien.com/product/koyomi-takanashi-winter-dsci/ また繊細なゲート処理が必要になりそうだな…
56 21/02/01(月)10:35:28 No.770617383
メガネフレーム塗装はまずい 顔と密着するから色移りするした
57 21/02/01(月)10:35:59 No.770617449
創彩の設計で版権キャラのプラモも出して欲しいな アストルフォとか
58 21/02/01(月)10:36:57 No.770617587
>ポニテちゃんはカラバリどうなるかなあ 緑色で園崎家当主代行に…
59 21/02/01(月)10:37:00 No.770617594
>創彩の設計で版権キャラのプラモも出して欲しいな >アストルフォとか まず源内あおが出るのでコラボ枠は色々出るかも 出てくれ
60 21/02/01(月)10:37:24 No.770617645
あおマジで出るの?
61 21/02/01(月)10:38:00 No.770617725
あおが出るんだから次は武希子さんでしょ…そうであってください
62 21/02/01(月)10:38:23 No.770617783
そもそもなんでfigmaも出てるし男のアストルフォなんだよ!
63 21/02/01(月)10:38:28 No.770617793
>あおマジで出るの? 顔のアンケート取ったでしょ
64 21/02/01(月)10:39:18 No.770617890
ラーニアぐらいメリハリボディの子が出ないかな
65 21/02/01(月)10:39:49 No.770617945
鯖ならコルデーが絶対合うと思うけど完全に個人の願望でしかないので忘れる
66 21/02/01(月)10:40:41 No.770618055
ニッチな性癖はダークアドヴェントに任せな!
67 21/02/01(月)10:42:31 No.770618288
ハンドスケール版も出てほしい…ヘキサギアに載せられるやつ…
68 21/02/01(月)10:42:49 No.770618321
あおは確定で多分アリスギアとかの制服来るんじゃないかな
69 21/02/01(月)10:43:27 No.770618409
アスカとレイなら出せるかもな
70 21/02/01(月)10:43:31 No.770618418
>ギャル的な娘も出ないかなあ 今いる3人は古い付き合いで親友って感じの設定だけどキャラ追加どんな感じにするんだろうね というか今までのブキヤのシリーズとは違ってキャラ設定作り込んでるな惣菜ちゃん
71 21/02/01(月)10:44:49 No.770618593
>というか今までのブキヤのシリーズとは違ってキャラ設定作り込んでるな惣菜ちゃん イロモノにならない程度に王道ヒロイン属性なキャラあったほうが売りやすいのは確かだと思う
72 21/02/01(月)10:45:00 No.770618617
書き込みをした人によって削除されました
73 21/02/01(月)10:45:08 No.770618631
>アスカとレイなら出せるかもな たまに誰得なエヴァ関連製品出してくるよねブキヤ
74 21/02/01(月)10:45:45 No.770618716
体操服を出してくだち… 胴体にも関節あってポーズが決まって下半身はブルマ短パンスパッツから選択可能で別売りのアゾン製ジャージを重ね着できるやつ…
75 21/02/01(月)10:47:18 No.770618922
>体操服を出してくだち… >胴体にも関節あってポーズが決まって下半身はブルマ短パンスパッツから選択可能で別売りのアゾン製ジャージを重ね着できるやつ… ホイホイさんでやってた着せかえボディセットみたいなのあったらほしいな
76 21/02/01(月)10:48:35 No.770619082
アルカナディアもどやんすなボイス付いてるしそういう気分なんだなブキヤ
77 21/02/01(月)10:49:07 No.770619152
体操着は確かに欲しいな稼働用みたいなやつ
78 21/02/01(月)10:49:54 No.770619255
スキントップボトムに褐色カラーあるから黒ギャル的なのは一人は来るだろうなあ
79 21/02/01(月)10:50:51 No.770619388
女性向け意識してるからある程度妄想材料も用意した感じ 男は女体なら何でもいいけど
80 21/02/01(月)10:51:28 No.770619463
作ったあと気軽に買いたせるようになってくれるとありがたいけどしばらく難しいか
81 21/02/01(月)10:51:37 No.770619484
違うんだ! 普通の女の子なまどかを黒ギャル化させたいんだ!
82 21/02/01(月)10:51:52 No.770619517
メガミも姫様に声と性格付いた瞬間にバカ売れしたし神姫のときから公式からキャラ推したほうが広い層に受けるのは見えてるのよ… それはやりたくない!って拗らせてる作り手も受け手も少なからずいるのがまためんどくさくもあるけど
83 21/02/01(月)10:51:56 No.770619527
女の子買うとABSの処理が面倒だから合わせ目消してない塗装してない生身の手足ばっかりジャンクケースに積み込まれていく
84 21/02/01(月)10:52:36 No.770619629
>女性向け意識してるからある程度妄想材料も用意した感じ >男は女体なら何でもいいけど むしろ女性がエッチな嫁妄想とかするかな…
85 21/02/01(月)10:53:15 No.770619714
ブルマはもう古すぎて見てるこっちが恥ずかしくなるから普通の体操服とかジャージでお願いします…
86 21/02/01(月)10:53:24 No.770619733
>違うんだ! >普通の女の子なまどかを黒ギャル化させたいんだ! 塗装出来るならフレガ用褐色塗料もあるけど 成型色で欲しい? そうだね✕1
87 21/02/01(月)10:53:55 No.770619824
>むしろ女性がエッチな嫁妄想とかするかな… 必要なのはキャラの相関性でしょ 嫁ってなんだよ
88 21/02/01(月)10:53:56 No.770619829
プラモだから肌のリペイントは頑張れば自分で出来るぞ! 俺はもう少し色白にしたい…調色難しそうだが
89 21/02/01(月)10:54:21 No.770619888
>ブルマはもう古すぎて見てるこっちが恥ずかしくなるから普通の体操服とかジャージでお願いします… でもよおここスク水とか平気で出すぜ…
90 21/02/01(月)10:55:03 No.770619991
スク水(今のやつ)
91 21/02/01(月)10:55:05 No.770619997
そういやFAG用塗料なら割れたりもしないのかな やってみるか
92 21/02/01(月)10:55:13 No.770620008
>メガミも姫様に声と性格付いた瞬間にバカ売れしたし神姫のときから公式からキャラ推したほうが広い層に受けるのは見えてるのよ… 最初からある程度設定が付いてる方がウケるんだよな 全部自分で考えて遊ぶから公式設定なんていらないってのは少数派で
93 21/02/01(月)10:55:14 No.770620012
>ブルマはもう古すぎて見てるこっちが恥ずかしくなるから普通の体操服とかジャージでお願いします… 短パンの体操服の隙間が好きだからなんとか表現してくれないだろうか
94 21/02/01(月)10:55:22 No.770620036
肌色関係はガレキとかで使うから結構色豊富だよね
95 21/02/01(月)10:56:26 No.770620181
箱で一目惚れして買ってしまったけど プラモ素人だからなんかで練習してからの方がいいかな…
96 21/02/01(月)10:56:35 No.770620203
>そういやFAG用塗料なら割れたりもしないのかな あれも普通のラッカーだから溶剤で薄めてしゃびしゃびにしたやつを関節部に塗ったりしたら割れるよ エアブラシかイージーペインターで吹き付ければよっぽど大丈夫だけど
97 21/02/01(月)10:56:39 No.770620217
プリキュアとか出して欲しいけど無理かな…
98 21/02/01(月)10:56:54 No.770620244
ある程度性格がはっきりした上でこの子は俺のことが異性として好き!って言っても支障ないジャンルはありがたいのだ…
99 21/02/01(月)10:56:58 No.770620253
>プラモだから肌のリペイントは頑張れば自分で出来るぞ! >俺はもう少し色白にしたい…調色難しそうだが 漂白剤漬け込み&天日干しでいけるかもしれん 今度試してみよう…
100 21/02/01(月)10:57:14 No.770620282
>プリキュアとか出して欲しいけど無理かな… そっちはバンダイが自社でプラモ出せるから…
101 21/02/01(月)10:57:34 No.770620327
下地にABSプライマーかアクリジョンを塗ればABSと友達になれますよ
102 21/02/01(月)10:58:41 No.770620492
アクリジョンベースカラーすごいよね
103 21/02/01(月)10:58:46 No.770620501
私達はキャンバスって言い方がちょっとエロすぎるところもある それこそ肌の色とかディティールとかあなたの好きに染めちゃってくださいってことじゃん!
104 21/02/01(月)10:59:04 No.770620543
設定あっても俺こういうの嫌い!無視するわ!とはなれるからね
105 21/02/01(月)10:59:21 No.770620577
>箱で一目惚れして買ってしまったけど >プラモ素人だからなんかで練習してからの方がいいかな… かなり組みやすく配慮されてるから大丈夫じゃないかな 焦らず丁寧に作ってやってくれ
106 21/02/01(月)10:59:50 No.770620654
>最初からある程度設定が付いてる方がウケるんだよな >全部自分で考えて遊ぶから公式設定なんていらないってのは少数派で 妄想もまた創作活動の一環であって労力がいるからな… 簡単なバックボーンがそれを支えてくれるのはありがたい
107 21/02/01(月)11:00:06 No.770620693
>箱で一目惚れして買ってしまったけど >プラモ素人だからなんかで練習してからの方がいいかな… ニッパーとカッターナイフがあれば大丈夫だ ゲート跡とか合わせ目は気にしなくていい
108 21/02/01(月)11:00:25 No.770620735
ゲート処理が多少雑でも服のシワって言えそうなのがごまかし効くよね
109 21/02/01(月)11:00:32 No.770620749
レーター繋がりでキズナアイちゃん出して!
110 21/02/01(月)11:00:39 No.770620769
丁寧なゲート処理とか塗装を踏まえたパーツの合わせ目消しとか考えると大変だけど 組むだけならマジで簡単だよまどかちゃん パーツ数の多い髪が差分の頭3つ分あるからランナーは結構多いが
111 21/02/01(月)11:00:48 No.770620789
>箱で一目惚れして買ってしまったけど >プラモ素人だからなんかで練習してからの方がいいかな… 説明書かなり分かりやすく書かれてるから練習はいらないと思う ニッパーだけあれば組めるよ
112 21/02/01(月)11:01:51 No.770620942
ビギナーは髪パーツあたりで失敗しそう
113 21/02/01(月)11:02:16 No.770620994
ブキヤのキットはもうめちゃ作りやすくなったしな… どうしても不安なら800円のリヴァイブガンダムでも作ってみると練習になるし楽しい
114 21/02/01(月)11:02:25 No.770621017
>たまに誰得なエヴァ関連製品出してくるよねブキヤ でもこのテカテカのプラグスーツ素体は使えるぞ!
115 21/02/01(月)11:02:53 No.770621091
su4562157.jpg su4562158.jpg
116 21/02/01(月)11:03:12 No.770621131
別のプラモで練習ってモチベ下げる要因だからあまり…
117 21/02/01(月)11:05:50 No.770621464
>別のプラモで練習ってモチベ下げる要因だからあまり… 他社や別ジャンルの経験が役に立ちそうで立たなかったりするしな…
118 21/02/01(月)11:05:54 No.770621471
どうせなら合わせ目消しとかしてあげたいと思ってたけどとりあえず組んでみるね…
119 21/02/01(月)11:06:51 No.770621603
ではまずはこちらの海外製戦車プラモから…
120 21/02/01(月)11:07:21 No.770621684
ニッパーの使い方も覚束ないレベルとかなら適当なMSGとか使い回せるやつを練習台に買っても良いんじゃないかな 関節のきつさとかに気をつければ問題ないけど
121 21/02/01(月)11:07:24 No.770621692
創彩少女は女性新規ユーザーも意識して組みやすくしてるって聞いたな
122 21/02/01(月)11:07:38 No.770621724
むしろ惣菜が練習用って立ち位置にもなりそうなやつじゃんか
123 21/02/01(月)11:07:45 No.770621744
髪がかなりシャープで細いとこもあるから注意するんだぞ
124 21/02/01(月)11:08:00 No.770621779
>別のプラモで練習ってモチベ下げる要因だからあまり… どうせ童貞を捧げるならJKだよな
125 21/02/01(月)11:08:22 No.770621832
EGガンダムはまさに練習用なんだが売ってないという欠点が…
126 21/02/01(月)11:08:49 No.770621894
惣菜少女発売前に練習しようと思ってブレイブガール買ったら3人に増えた上に自社他社問わず仲間呼び始めたのもいい思い出
127 21/02/01(月)11:09:15 No.770621945
>EGガンダムはまさに練習用なんだが売ってないという欠点が… ロボで練習させんなってのはおいといてガソリンスタンドにでもいけ
128 21/02/01(月)11:09:36 No.770621997
別のプラモで練習は良くないって話の直後だけど 合わせ目消しに挑戦したいなら直線の合わせ目が多いガンプラで試してからのほうがいいとは思う あとはYOUTUBEで上手い人が配信してる作業動画を見てみるのもいい 手さばきとか力の入れ方みたいな文章で伝わらない技術が伝わる
129 21/02/01(月)11:09:44 No.770622011
>>EGガンダムはまさに練習用なんだが売ってないという欠点が… >ロボで練習させんなってのはおいといてガソリンスタンドにでもいけ ガソスタにも売ってんの!?
130 21/02/01(月)11:09:46 No.770622015
ビギナーが分からないのってゲートカットの位置や嵌め合いの向きだしな メーカーでクセが違うところでもある
131 21/02/01(月)11:10:29 No.770622106
>ニッパーの使い方も覚束ないレベルとかなら適当なMSGとか使い回せるやつを練習台に買っても良いんじゃないかな >関節のきつさとかに気をつければ問題ないけど mgsならまどかに装着もできるし良いアイディアだ
132 21/02/01(月)11:10:55 No.770622160
合わせ目消しとか凝った事は組み立てた後でも出来るからまずは組んでみてカワイイを楽しんだほうがいいよ
133 21/02/01(月)11:11:03 No.770622174
この子達ABSだから…
134 21/02/01(月)11:11:11 No.770622195
>su4562158.jpg このパンツじゃないから恥ずかしくないもんスタイルいいな… うちのメガミで真似できないか試してみよう
135 21/02/01(月)11:11:29 No.770622236
買い初めの頃にニッパー二度切りしてからデザインナイフで削るのやったら思いっきり抉ってしまったりしたことあるから練習はしておいて損はないと思う
136 21/02/01(月)11:11:52 No.770622300
ABSにはABS用接着剤ガイルのでまた話が長くなるサマソ
137 21/02/01(月)11:12:04 No.770622339
初手で張り切って合わせ目消しとかチャレンジすると 太腿削り過ぎてごめんね肩角ばらせてごめんね…とかになるなった
138 21/02/01(月)11:12:34 No.770622405
>この子達ABSだから… 別にABSでも合わせ目消しも塗装もできるよ やるなら事前に破損させないためのやり方を自分で調べるぐらいはしないといけないけど
139 21/02/01(月)11:12:34 No.770622407
>どうせなら合わせ目消しとかしてあげたいと思ってたけどとりあえず組んでみるね… https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-113591/ とりあえず初心者向け解説貼っとくね 惣菜ちゃんちもこういう記事作ってくれないかなビギナー多そうなんだし
140 21/02/01(月)11:12:55 No.770622452
練習用に何体も買えばよろしい!
141 21/02/01(月)11:13:09 No.770622492
>練習用に何体も買えばよろしい! 売ってない!
142 21/02/01(月)11:13:35 No.770622546
>>練習用に何体も買えばよろしい! >売ってない! すぐ再版かかる!
143 21/02/01(月)11:14:21 No.770622647
FAGのレティシアボディにまどかヘッド乗せるといかがわしい格好でヒーローショーさせられてる感じになるので個人的におすすめ
144 21/02/01(月)11:15:03 No.770622749
ゲート処理はデザインナイフよりカッターの方がやりやすく感じる 個人の感想だけど
145 21/02/01(月)11:15:35 No.770622828
>ABSにはABS用接着剤ガイルのでまた話が長くなるサマソ プラモに使ってるABSってスチレンの割合多すぎるから普通の接着剤で簡単に溶けるよね 工業用は違うけど
146 21/02/01(月)11:15:59 No.770622892
組み合わせ自由だし何体も欲しくなる
147 21/02/01(月)11:17:02 No.770623050
ポリだろうとABSだろうと紫キャップのMrセメントSPで一発よ 一発すぎて失敗したときのリカバリが大変だ…
148 21/02/01(月)11:17:03 No.770623054
接着剤はMrセメントSPがお気に入り ABSも接着できるし乾燥も早い
149 21/02/01(月)11:17:07 No.770623061
練習用なら同じ惣菜ちゃんのカフェテーブルが一番良いんじゃない? まどかの顔パーツが付いてくるしお得
150 21/02/01(月)11:17:51 No.770623166
セメントSPはなんか前に数年で変色するとか聞いたけどそんときゃ塗装すればいいか
151 21/02/01(月)11:18:59 No.770623328
>セメントSPはなんか前に数年で変色するとか聞いたけどそんときゃ塗装すればいいか 無塗装フィニッシュは遅かれ早かれ変色するからね
152 21/02/01(月)11:19:51 No.770623461
簡単フィニッシュって比較的金がかからないだけで普通に全塗装した方が綺麗に仕上がる気がする
153 21/02/01(月)11:20:19 No.770623528
昔作ったのを手直しするのもそれはそれで楽しい 黒から白へのリペイントとかするんじゃなかった…
154 21/02/01(月)11:20:39 No.770623573
合わせ目消しは上から塗装するの前提だと思う …俺はさぼるけどね!
155 21/02/01(月)11:20:51 No.770623605
>簡単フィニッシュって比較的金がかからないだけで普通に全塗装した方が綺麗に仕上がる気がする そりゃ時間手間と完成度はトレードオフだろうよ
156 21/02/01(月)11:21:13 No.770623657
su4562178.jpg どうかごひいきにお願いしやすぜぇ…
157 21/02/01(月)11:21:41 No.770623714
全塗装が一番劣化しないし耐候性を上げるけどそこまでモチベーション無い人向けの簡単フィニッシュだしね
158 21/02/01(月)11:22:46 No.770623877
髪の毛塗ったりしたいがやっぱスプレーじゃなきゃだめなんだろうな
159 21/02/01(月)11:23:38 No.770624019
>接着剤はMrセメントSPがお気に入り >ABSも接着できるし乾燥も早い タミヤのしか使ったことなかったけど買ってみよう
160 21/02/01(月)11:23:39 No.770624022
書き込みをした人によって削除されました
161 21/02/01(月)11:24:07 No.770624104
>髪の毛塗ったりしたいがやっぱスプレーじゃなきゃだめなんだろうな 筆で油絵っぽく塗ってみよう
162 21/02/01(月)11:24:18 No.770624129
いずれはエアブラシ買うことも視野に入れるか…
163 21/02/01(月)11:24:29 No.770624154
>髪の毛塗ったりしたいがやっぱスプレーじゃなきゃだめなんだろうな 筆塗りが駄目ってわけではないけど、完成見本みたいに綺麗に塗装したかったらスプレーかエアブラシ使うしかないと思う
164 21/02/01(月)11:24:59 No.770624233
エアブラシは敷居高いが缶スプレーなら300円で買えるからな 吹き付けるのに開けた場所がないと駄目だけど
165 21/02/01(月)11:25:42 No.770624356
まあずっと水性塗料筆塗りでやってるセイラマスオとかもいるしな…
166 21/02/01(月)11:26:35 No.770624479
>筆塗りが駄目ってわけではないけど、完成見本みたいに綺麗に塗装したかったらスプレーかエアブラシ使うしかないと思う 技術力はないから今のうちはつや消しだけやることにする
167 21/02/01(月)11:26:46 No.770624512
Mr.セメントSで合わせ目消した朱羅忍者はまだ黄ばんでないな 少なくとも3年は持つのか
168 21/02/01(月)11:26:47 No.770624514
イノセンティアとか水着フレズとか創彩ちゃん組むと武装無しのメガミも欲しいな…ってなる 武装ないとやっぱ組み始めまでの敷居が低くなるね
169 21/02/01(月)11:26:53 No.770624526
筆ムラが気になるならシタデルカラーで気にならなくなるレベルにはできる
170 21/02/01(月)11:27:23 No.770624594
su4562184.jpg 初めてつや消し吹いたけど結構上手くいったのでは? 褒めて!
171 21/02/01(月)11:27:56 No.770624680
>su4562184.jpg >初めてつや消し吹いたけど結構上手くいったのでは? >褒めて! えろい!
172 21/02/01(月)11:28:50 No.770624818
>初めてつや消し吹いたけど結構上手くいったのでは? >褒めて! シルクの様な輝き LUX SUPER RICH
173 21/02/01(月)11:29:09 No.770624863
関節の所の塗装がクリアランス取ってるつもりでも削れたりして泣けてくる 水性からラッカーとかに変えたらいいんだろうか
174 21/02/01(月)11:29:29 No.770624912
>髪の毛塗ったりしたいがやっぱスプレーじゃなきゃだめなんだろうな 筆やコピックやパステル粉とかでも塗れるけど 最後にトップコートが必要だからなぁ
175 21/02/01(月)11:29:31 No.770624914
やっぱりつや消し吹くと一気に玩具っぽさが消えていいよね
176 21/02/01(月)11:29:37 No.770624925
髪の毛ぐらいの範囲なら慣れれば筆でも綺麗に塗れるけど エアブラシかスプレー仕えるなら絶対そっちの方が良いよ
177 21/02/01(月)11:29:54 No.770624974
>>初めてつや消し吹いたけど結構上手くいったのでは? >>褒めて! >シルクの様な輝き >LUX SUPER RICH ちょっとIQ上がってる感じする!
178 21/02/01(月)11:30:41 No.770625096
>su4562184.jpg >初めてつや消し吹いたけど結構上手くいったのでは? >褒めて! めちゃめちゃいいじゃん公式の作例に質感が近い リアルの髪は多少照り返しあるもんだけどプラモだとマットな方がリアルっぽいの不思議
179 21/02/01(月)11:30:47 No.770625106
>関節の所の塗装がクリアランス取ってるつもりでも削れたりして泣けてくる >水性からラッカーとかに変えたらいいんだろうか 水性縛りならアクリジョンが結構塗膜強い ラッカーのが当然強いけど
180 21/02/01(月)11:31:05 No.770625153
>関節の所の塗装がクリアランス取ってるつもりでも削れたりして泣けてくる 俺はもう諦めて塗装したやつは最初に慎重にポーズいくつか取って撮影したらもう動かさないことにしてる
181 21/02/01(月)11:32:21 No.770625345
何が楽しいんだそれ
182 21/02/01(月)11:32:40 No.770625382
>関節の所の塗装がクリアランス取ってるつもりでも削れたりして泣けてくる >水性からラッカーとかに変えたらいいんだろうか 塗膜同士が擦れないようにグリスを薄く塗るという手もある そこだけ少しテカるけどね
183 21/02/01(月)11:33:13 No.770625472
可動部の塗装は仕方ないよね…
184 21/02/01(月)11:33:15 No.770625474
楽しみ方は人それぞれ
185 21/02/01(月)11:33:49 No.770625546
作ることが楽しい人がいれば動かすのが楽しい人もいるだろうそりゃ 作って満足したらオークションで売って次のを買う予算にする人とかもいるしな
186 21/02/01(月)11:34:35 No.770625665
たしかみてみろ
187 21/02/01(月)11:34:39 No.770625678
なんならメガミを固定モデル化しまくってる人居たよな 公式コンテストで鳥Pか浅井先生に賞もらってた人
188 21/02/01(月)11:36:06 No.770625899
パンツをパール塗装したいのでエアブラシ貯金を始めた
189 21/02/01(月)11:36:25 No.770625947
何故このジャンルが売れるかというと遊び方が自由で王道的作例も存在しないってのはあるよね
190 21/02/01(月)11:38:28 No.770626266
エアブラシは高いけど一番簡単で楽で綺麗に塗装できるからな
191 21/02/01(月)11:39:27 No.770626422
エアブラシ使うと上手くなったような錯覚に陥るので結果的に作る量が増えて上手くなる
192 21/02/01(月)11:39:40 No.770626459
su4562208.png どんなときでも忘れちゃだめだよ
193 21/02/01(月)11:40:21 No.770626569
エアブラシは一度使えば凄くいいものなんだけど スペースとブースが…
194 21/02/01(月)11:41:04 No.770626697
掃除が…
195 21/02/01(月)11:41:56 No.770626846
掃除も慣れというかこの程度洗浄しとけば大丈夫感が身につけばさっさと終わるよ
196 21/02/01(月)11:41:59 No.770626855
やっぱ筆塗りか…
197 21/02/01(月)11:43:45 No.770627129
エアブラシの清掃なんてカップ内は何回かうがいするだけでいいし、あとはニードルとクラウンだけ薄め液でしっかり汚れ落とすぐらいだしそう大したことは必要ないよ
198 21/02/01(月)11:44:32 No.770627227
エアブラシのハードルは固定ブースと作業台を用意できるかが大きい ワンルーム生活だと代償が凄いね
199 21/02/01(月)11:45:46 No.770627419
洗うのに使った汚れた薄め液って ティッシュに吸わせてジップロックでいい?
200 21/02/01(月)11:47:34 No.770627703
>洗うのに使った汚れた薄め液って >ティッシュに吸わせてジップロックでいい? 吸わせた後に屋外に置いて揮発と乾燥してから燃えるゴミ
201 21/02/01(月)11:47:34 No.770627704
>su4562208.png 社運をかけたと言われてるヘキサギアを安定させてと新しいキャラクターモデルの創彩少女もヒットの気配が強いしこの担当優秀なのでは?
202 21/02/01(月)11:52:09 No.770628483
かわいい女の子作ってるからゲート跡とかマジで気になり出して やるか塗装!
203 21/02/01(月)11:53:49 No.770628752
道具揃えた!プラモも買った!あとは作るだけ!
204 21/02/01(月)11:54:06 No.770628785
でもおらは…色付きプラなのにサブを吹くのが怖くて…
205 21/02/01(月)11:54:53 No.770628926
これいいなあと思ってる su4562231.jpg
206 21/02/01(月)11:54:56 No.770628932
su4562232.jpg
207 21/02/01(月)11:55:14 No.770628975
エアブラシ使いたいけど塗装ブース作るスペースが…
208 21/02/01(月)11:55:17 No.770628988
あお来るまで我慢してる
209 21/02/01(月)11:55:24 No.770629012
>でもおらは…色付きプラなのにサブを吹くのが怖くて… 元の色味を活かせ!
210 21/02/01(月)11:56:05 No.770629125
>>でもおらは…色付きプラなのにサブを吹くのが怖くて… >元の色味を活かせ! ゲート跡埋めないの!?
211 21/02/01(月)11:57:12 No.770629313
太ももとソックスは可動率下がってもいいから一体成型にして欲しかったわ…
212 21/02/01(月)11:57:20 No.770629341
アクリジョンベースカラーは塗装でありサフだぜー!
213 21/02/01(月)11:57:34 No.770629387
メガミとかFAGとかはそういうものって事で合わせ目消しとかはしないけど惣菜は生身の人間だから合わせ目消ししちゃう
214 21/02/01(月)12:02:51 No.770630291
>>元の色味を活かせ! >ゲート跡埋めないの!? 流し込みタイプの接着剤と目の細かいヤスリでほぼ消える あとつや消しスプレー掛けるとかなり目立たなくなる
215 21/02/01(月)12:08:37 No.770631462
>褐色にしたいんだけど塗料は何使えばそれっぽくなるかな FG-11 プラスチックブラウンフレッシュとかどうだ