虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)07:41:31 ガキの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)07:41:31 No.770598683

ガキの頃はウーフェイかっこいい!くらいにしか思ってなかったけど漫画読んだりして色々知った上で本編見ると五飛は良くも悪くも大人でマジメだから割り切れない事とか沢山あったんだろうな…とか思ってしまう

1 21/02/01(月)07:46:28 No.770599090

あのチームでも突っ走り気味だったけど元々一人だったんだろうなって...

2 21/02/01(月)07:46:56 No.770599126

五飛が割り切れる性格だったらEWで敵に回ったりしなかったよ

3 21/02/01(月)07:48:35 No.770599273

本編真面目にやってきて兵士の居場所がなくなったことに耐えられなかった結果がEWだ

4 21/02/01(月)08:07:33 No.770600795

そりゃキレるよねとはなる

5 21/02/01(月)08:08:23 No.770600849

そんなランボーみたいな理由だったのか

6 21/02/01(月)08:08:48 No.770600882

クソコテ要素が概ね嫁さんの思考再現とか知らなかったそんなの…

7 21/02/01(月)08:10:18 No.770601031

後付けだけど元々文武両道でメガネの似合うインテリだからな…

8 21/02/01(月)08:11:10 No.770601114

元々は割り切れるというか割り切っちゃう性格だった 嫁さんが死んで全てが変わった

9 21/02/01(月)08:12:11 No.770601182

嫁さんの話聞くと一族の地球の故郷でガンダムを自爆させて ここでなら休めるだろうナタクって声かけてるのが凄く重い

10 21/02/01(月)08:12:43 No.770601234

故郷のコロニーが自爆して完全に後戻りできなくなってしまった

11 21/02/01(月)08:13:41 No.770601326

自分の故郷コロニーが無くなったから戦争終わってから何処に行けば良いのか分からなかったんだよ

12 21/02/01(月)08:16:19 No.770601557

トールギスがある意味嫁の仇なのも重たい…

13 21/02/01(月)08:18:02 No.770601721

武闘派どころかめっちゃインテリなやつ

14 21/02/01(月)08:18:24 No.770601754

ノインさんにあたりが強かったのも嫁がMS戦で死んだトラウマのせいだよな

15 21/02/01(月)08:19:15 No.770601837

>武闘派どころかめっちゃインテリなやつ ノベンタ暗殺とか真相に気づいてたのごひだけ

16 21/02/01(月)08:20:26 No.770601954

ネタにされがちなのはスパロボが原因だと思う

17 21/02/01(月)08:22:43 No.770602146

su4562024.webm このシーンの五飛好き

18 21/02/01(月)08:22:55 No.770602163

スパロボでvsトレーズとか対した再現もないままいつも裏切ってたからなぁ

19 21/02/01(月)08:23:21 No.770602204

>ネタにされがちなのはスパロボが原因だと思う 後付けでフォローされてるだけでアニメの時点で相当だよ

20 21/02/01(月)08:24:12 No.770602279

EWの五飛の言い分はキレたカトルとトロワのところで答えは出てるんだけど五飛は故郷のコロニーの人達がOZに懐柔されてなかったからあの時点でもトロワ達と違って戦いは終わってなかったんだよな

21 21/02/01(月)08:27:30 No.770602601

閣下がわざと負けたのかガチで負けたのかまだ分らないマン 小説のガチでやったけど負けた方が好き

22 21/02/01(月)08:30:31 No.770602875

トレーズ閣下は手を抜いて相手に負けるような事は相手にとって失礼だからする事はないよ ただ同時に勝利に固執する人でもないから五飛視点では価値逃げされたように見えるよ

23 21/02/01(月)08:31:09 No.770602934

アニメは解釈分かれちゃうのも仕方ないけどそもそも五飛の方がドラゴンハングを使わない縛りで正々堂々と戦いたいと言っている そんな相手にトレーズがわざと負ける様な真似をする様な奴かというと絶対に違うと思うよ俺は

24 21/02/01(月)08:31:51 No.770603005

女はお前以上に繊細だと言うトロワが理解者すぎる

25 21/02/01(月)08:32:12 No.770603037

ごひが非常に面倒くさくて自分が勝てた相手=弱いヤツで閣下に手も足も出ずに敗北したら俺は弱いものイジメしかできないのか!!って思考に陥ってる

26 21/02/01(月)08:33:54 No.770603183

閣下がタイマン開始じゃ!アッ!みたいな死に方しちゃうのが悪いよー

27 21/02/01(月)08:34:10 No.770603202

閣下は全力尽くして負けたかった人なんで全力で戦った事も負けたかった事も本当なのでますます五飛は悩んだ

28 21/02/01(月)08:34:13 No.770603207

>女はお前以上に繊細だと言うトロワが理解者すぎる だいたいトロワを中心にキャラが繋がってるよね トレーズに負けたごひを拾ったり自爆したヒイロの謝罪旅行に付き合ったりしてる

29 21/02/01(月)08:35:20 No.770603302

カトルの狂気を取り除いたのもトロワ 滅茶苦茶頑張ってるなトロワ

↑Top