21/02/01(月)07:02:08 >人気出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/01(月)07:02:08 No.770596327
>人気出るだろと思ったが案外反応が薄かった
1 21/02/01(月)07:02:46 No.770596357
スレッドを立てた人によって削除されました また叩き引用祭り?
2 21/02/01(月)07:03:28 ID:8a3JRdHM 8a3JRdHM No.770596390
スレッドを立てた人によって削除されました 叩きと粘着はimgのメインコンテンツだからな
3 21/02/01(月)07:37:53 No.770598439
テールナーが完成度高すぎた
4 21/02/01(月)07:38:25 No.770598478
9割くらい3Dモデルのせい
5 21/02/01(月)07:41:42 No.770598693
予想以上にロリコンが多かった
6 21/02/01(月)07:42:12 No.770598736
中間がめっちゃかわいいよね…
7 21/02/01(月)07:42:46 No.770598776
あれだけメガリザとメガバシャ推してる時期に出された時点で公式からの扱いが不遇としか…
8 21/02/01(月)07:43:50 No.770598863
個人的には好きなんだけどね……あんまり人気無いよね
9 21/02/01(月)07:46:32 No.770599096
テールナーのHENNTAI ART適性が高すぎてそっちに人気吸われてる
10 21/02/01(月)07:47:34 No.770599181
オッパイパーイ
11 21/02/01(月)07:48:41 No.770599282
魔法少女が魔女に!
12 21/02/01(月)07:58:01 No.770600002
イラストだとそんな悪くないんだけど3dモデルだとちょっとおばさん感あるんだよねマフォクシー
13 21/02/01(月)08:00:15 No.770600169
イラストだとイメージしてたより清楚なお姉さんに見える
14 21/02/01(月)08:02:39 No.770600355
キツネポケモンはデザインにハズレ無しと思ってた
15 21/02/01(月)08:06:01 No.770600653
案外いい感じのデザインなのに進化前と技ばかりもてはやされる… 技は配られすぎる…
16 21/02/01(月)08:09:08 No.770600918
地味すぎる特性
17 21/02/01(月)08:59:51 No.770605747
別にこっちが嫌って訳でもないけど 魔女モチーフと魔法少女モチーフならテールナーの方が人気出るわなって
18 21/02/01(月)09:01:20 No.770605889
俺はフォッコが一番好きだよ
19 21/02/01(月)09:01:28 No.770605900
いいですよね フォッコ
20 21/02/01(月)09:01:38 No.770605920
>俺はフォッコが一番好きだよ ペド野郎!
21 21/02/01(月)09:04:44 No.770606246
たかさ:1.5mおもさ:39.0kg うーん平均的な小学六年生くらい!
22 21/02/01(月)09:07:40 No.770606564
>ペド野郎! 違うし… 俺がフォッコ好きなのはポケダンのせいだし… su4562068.jpg
23 21/02/01(月)09:09:05 No.770606734
対戦人気が高ければ全然違うんだけどね 夢特性がステータスと噛み合わないのが辛い
24 21/02/01(月)09:09:58 No.770606838
>俺がフォッコ好きなのはポケダンのせいだし… >su4562068.jpg スケベ野郎!
25 21/02/01(月)09:11:20 No.770607003
なんだかんだ炎は男の子デザインじゃないとダメってことなんだろうか
26 21/02/01(月)09:13:12 No.770607224
バシャーモはなんか乳をつけられがちだし…
27 21/02/01(月)09:13:20 No.770607241
アシカもそうだけどこういうデザインのポケモンは御三家の雄雌比率の例外にしてくれよ
28 21/02/01(月)09:15:59 No.770607519
ツタージャ! フォッコ! アシマリ! 我ら!
29 21/02/01(月)09:17:52 No.770607725
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。耳毛長過ぎ!
30 21/02/01(月)09:18:55 No.770607840
>なんだかんだ炎は男の子デザインじゃないとダメってことなんだろうか というか御三家のメス系デザインが何か振り切ってなくて中途半端 看板になるからバランスを取ろうとしてるのかそれで毎度微妙な感じになってる印象
31 21/02/01(月)09:19:10 No.770607869
>なんだかんだ炎は男の子デザインじゃないとダメってことなんだろうか XYは配信でアチャモがストーリー中でカントー御三家がメガ石付きで貰えたので フォッコ選ぶ理由がそもそも無さすぎた
32 21/02/01(月)09:20:36 No.770608024
ポケモンの御三家デザインする人心労凄そう
33 21/02/01(月)09:21:41 No.770608132
ゲッコウガがかっこよすぎたのも悪いところはある
34 21/02/01(月)09:22:49 No.770608246
俺はフォッコ選んだよ カントー御三家はヒトカゲ選んだし配信はアチャモ選んだ
35 21/02/01(月)09:23:25 No.770608311
女性的なデザイン出すなら御三家オスメスの比率どうにかしません?
36 21/02/01(月)09:23:30 No.770608322
>配信はアチャモ選んだ 選んだってかXYにはメガジュカメガラグなくて最初からアチャモだけだったでしょ
37 21/02/01(月)09:25:11 No.770608511
>選んだってかXYにはメガジュカメガラグなくて最初からアチャモだけだったでしょ ゲッコウガに人気出てから変わったもののXYは炎御三家超優遇期から始まってるからな
38 21/02/01(月)09:25:13 No.770608514
なんだかんだ御三家は長いことお世話になるから性別性格までは厳選する
39 21/02/01(月)09:25:45 No.770608576
ケロマツ―ヒトカゲが一番多い組み合わせなのかしら
40 21/02/01(月)09:27:11 No.770608740
フォッコ♀厳選したらCとSがほぼ最低値だったことを思い出した 道理で全然火力が出ないはずだ…
41 21/02/01(月)09:28:26 No.770608884
>ケロマツ―ヒトカゲが一番多い組み合わせなのかしら 炎がヒノヤコマいたからフシギダネだわ
42 21/02/01(月)09:28:37 No.770608905
これがきっかけでエースバーンは最終進化でもショタっぽさが残ったんだろうか
43 21/02/01(月)09:28:37 No.770608906
クスネもこの系統だと興奮しながら進化させました
44 21/02/01(月)09:30:14 No.770609103
>ケロマツ―ヒトカゲが一番多い組み合わせなのかしら アチャモ貰えるからケロマツアチャモフシギダネが多かったんじゃないの
45 21/02/01(月)09:32:20 No.770609360
>クスネもこの系統だと興奮しながら進化させました フォクスライにも雌雄差欲しかったね…
46 21/02/01(月)09:32:59 No.770609434
と言うかガラルポケって雌雄の差あるの1種も無かったような
47 21/02/01(月)09:33:16 No.770609468
耳毛
48 21/02/01(月)09:35:58 No.770609835
>と言うかガラルポケって雌雄の差あるの1種も無かったような イエッサン
49 21/02/01(月)09:38:09 No.770610082
>イエッサン 0では無いけど明確な差を付けてる種だけで単なる小さなデザイン差ってのは本当に居ないんだな…
50 21/02/01(月)09:38:34 No.770610132
一つ前の状態の方がエロいと思う
51 21/02/01(月)09:41:50 No.770610527
間違い探しみたいなオスメスの違いはイッシュ以降出てないっぽい 現実の生物っぽさ出たのはよかったけどやっぱり面倒だったのか
52 21/02/01(月)09:42:14 No.770610571
耳毛がなぁと思ったけどテールナーにもあるんだよな…
53 21/02/01(月)09:43:56 No.770610792
もうちょっと派手な性能してたら目に留まる人も増えたかもしれん…
54 21/02/01(月)09:43:58 No.770610798
初代御三家の時点で性差とか意識して無かったからな その初代からもニドラン♂♀とかは居たけど
55 21/02/01(月)09:44:04 No.770610816
イラストだと好きなんだけどな… 上でも言われてるけど3Dモデルが残念すぎて…
56 21/02/01(月)09:44:36 No.770610883
イラストだとマダム感ある
57 21/02/01(月)09:52:54 No.770611934
>耳毛がなぁと思ったけどテールナーにもあるんだよな… ケモミミは耳毛ないとダメだよ
58 21/02/01(月)09:54:11 No.770612096
150cmってのをもっと前面に押し出していれば… なんか大きく見えるんだよねこの娘
59 21/02/01(月)09:56:09 No.770612310
一応かなり速いガブリアスを抜ける 抜いたところでだが
60 21/02/01(月)09:57:14 No.770612446
>一応かなり速いガブリアスを抜ける >抜いたところでだが 抜くってそういう
61 21/02/01(月)09:57:54 No.770612538
オスの魔女っ子はご褒美じゃないの!?
62 21/02/01(月)09:58:42 No.770612629
>オスの魔女っ子はご褒美じゃないの!? 半々ならまぁいいんだけどさぁ
63 21/02/01(月)10:00:53 No.770612913
英語名:Delphox
64 21/02/01(月)10:01:42 No.770613004
このイラストだとかわいいけど3Dはやっぱりなんか等身おかしかったよ…
65 21/02/01(月)10:02:12 No.770613082
マジカルフレイムとかいう
66 21/02/01(月)10:03:28 No.770613243
前世代ではZみらいよちで奇襲とかしてた
67 21/02/01(月)10:03:43 No.770613276
なんかきつねポケモンってメスのイメージ強いのが多い気がする
68 21/02/01(月)10:05:02 No.770613442
真正面だと可愛さが薄れるなって思った
69 21/02/01(月)10:05:09 No.770613462
キツネ自体雌イメージ強いからかな
70 21/02/01(月)10:06:14 No.770613593
色違いが悪タイプ感ある
71 21/02/01(月)10:07:08 No.770613731
テールナーと比べて熟女っぽいから抱擁されたいんだよね マフォクシーママァ…
72 21/02/01(月)10:08:44 No.770613970
ババアっぽさはなんなんだろいね
73 21/02/01(月)10:10:13 No.770614181
新ポケいる中ウパーでオスメスどっちだゲームやってたな剣盾
74 21/02/01(月)10:10:22 No.770614199
この世代の御三家にメガシンカ無いのは嘘だろ!?ってなった当時
75 21/02/01(月)10:10:35 No.770614234
魔女モチーフだろうからババアっぽいのは狙い通りでは
76 21/02/01(月)10:10:39 No.770614247
耳毛が雑に多くなっただけなのはデザイン的にあんまよろしくないと思う
77 21/02/01(月)10:12:48 No.770614548
>この世代の御三家にメガシンカ無いのは嘘だろ!?ってなった当時 それを受けての専用Z技とキョダイですので アニメスタッフがねだらなかったらサトゲコすら無かったというのがカロス御三家のおざなりさを感じる
78 21/02/01(月)10:13:00 No.770614572
パッと見の魔女モチーフらしさがもっと強ければなあ 魔女って言われて想像するイメージよりだいぶハイファンタジー寄りだからインパクトがちょっと薄い 進化前とか動いてるの見てればすぐに分かるんだけど
79 21/02/01(月)10:13:37 No.770614643
魔女っ子と魔女は違うのだ!
80 21/02/01(月)10:13:57 No.770614682
帽子かぶってれば魔女だった
81 21/02/01(月)10:14:39 No.770614777
魔女ってよりラノベにいそうなイケメン魔法使いって捉えたほうがしっくりくるデザインな気がする
82 21/02/01(月)10:15:26 No.770614883
帽子風にメカクレにすればもっと人気でるよ
83 21/02/01(月)10:16:07 No.770614969
枝を跨いで炎飛行になるメガ石ちょうだい
84 21/02/01(月)10:17:34 No.770615191
ブリガロンの話やめろよ!
85 21/02/01(月)10:17:52 No.770615230
モチーフがわかりづらいのはブリガロンもそうだった
86 21/02/01(月)10:20:28 No.770615574
超ポケダンで必ず枝を持ってる敵になってたのは何かこだわりでもあったんだろうか