虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)04:47:16 あれで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)04:47:16 No.770590899

あれで終わりなのかね もう一つなにかある気がする

1 21/02/01(月)04:48:38 No.770590959

顔だけはほんと良いなこいつ……

2 21/02/01(月)04:49:00 No.770590976

ない ない ありませんラビ

3 21/02/01(月)04:50:14 No.770591042

プリキュアだと宿敵に絶対に…許すよ…って展開割とあるなかでこれは良かったから 復活はしてほしくない

4 21/02/01(月)04:51:57 No.770591120

たとえば宿主の性質をそのままコピーするとかでのどかの純粋さや無垢さがダルイゼンにもあってそれでプリキュアと葛藤のドラマをやってればまた別なんだろうけど…

5 21/02/01(月)04:53:06 No.770591180

あるとしてもキングビョーゲン様を体内で止めるとかそういうのかなあ でもいきなり善に目覚められてもなあ

6 21/02/01(月)04:56:20 No.770591322

人間的な悪意というよりゲッター的な種の生存競争の方が近いと思うからあんな悪いことして!で終わるのは少し違和感はあるよ

7 21/02/01(月)04:57:00 No.770591351

顔の良さだけのどかちゃんを超える男

8 21/02/01(月)04:58:03 No.770591389

>たとえば宿主の性質をそのままコピーするとかでのどかの純粋さや無垢さがダルイゼンにもあってそれでプリキュアと葛藤のドラマをやってればまた別なんだろうけど… そこらへんやれるとしたらケダリーかなあ 生まれてすぐ死んだ ㌧

9 21/02/01(月)04:58:47 No.770591416

あとはキング道連れにして死ぬか乗っ取り返すか 善にはならんな

10 21/02/01(月)04:59:55 No.770591458

改心もしてない反省もしてないなら許さないよってことなら まあ今からでも改心すれば許されるのでは

11 21/02/01(月)05:00:13 No.770591471

こいつ自体がのどかちゃんを苦しめたくて苦しめたと言うより生まれるために結果的に苦しめてたから ほんと種としての相性が最悪というしかない

12 21/02/01(月)05:00:54 No.770591505

顔と声以外マジで病原菌みたいな害悪しか撒かないやつだし…

13 21/02/01(月)05:02:27 No.770591579

最終回で大人になったのどかちゃんが出産して 生まれてきた赤ちゃんの顔がこいつと瓜二つなんだ

14 21/02/01(月)05:02:46 No.770591588

最後それっぽいナノビョーゲン三匹出てきて終わりかなあ

15 21/02/01(月)05:03:48 No.770591630

病気をもたらす細菌やウィルスは仲良くするもんじゃなく殺すものだから

16 21/02/01(月)05:03:56 No.770591640

>最後それっぽいナノビョーゲン三匹出てきて終わりかなあ とどめを刺すラビ!

17 21/02/01(月)05:05:36 No.770591707

改心してほしく無いな でもまた殴り合って欲しいな

18 21/02/01(月)05:05:53 No.770591721

グワイワルぐらい愛嬌あるならまだしもコイツ徹頭徹尾嫌がらせしかしてなかったよね…

19 21/02/01(月)05:06:34 No.770591754

ビョーゲンズ三人組は人間として生まれてたら悪い奴らじゃなかったんだろうなとは感じるからほんとに生存競争だよな

20 21/02/01(月)05:06:47 No.770591763

これまで殺されずに済んだ悪役は 価値観の違いとか何らかの事情とか人の業そのものとか 殺さずに済む理由が何とか見つかる連中だった気がする こいつらは無害化できなきゃ殺す以外ないような

21 21/02/01(月)05:10:14 No.770591910

ヒーリングッドは色々あって放送期間の変更や話数未定になったけど 本来なら別の描き方が予定されてそう

22 21/02/01(月)05:10:46 No.770591934

プリキュアが許してもこの時代が彼らを許さないだろう

23 21/02/01(月)05:12:56 No.770592028

ここで消えた方がのどかとの因果が綺麗だからこのままで…

24 21/02/01(月)05:13:04 No.770592033

顔だけはいい男

25 21/02/01(月)05:14:04 No.770592078

上にもあるけど仮にドラマをやるならケダリーくんでやってたよね……って

26 21/02/01(月)05:17:47 No.770592236

病原菌が意志持ってるようなもんだけどそれ生かすの?殺すの?ってテーマがあったとしても ぶっちゃけこのご時世絶対出来ないのが勿体ない気はする

27 21/02/01(月)05:20:34 No.770592339

>上にもあるけど仮にドラマをやるならケダリーくんでやってたよね……って ケダリーでドラマ作ったら最終的にこいつが蝕もうとしない不完全なケダリーを無理やり暴走させて殺さざるをえない状況作ってのどかちゃんの絶許ポイント1億点ぐらい稼ぐとかそんなオチになりそう

28 21/02/01(月)05:22:44 No.770592440

今回ののどかちゃんはピンクプリキュアらしい主張してきて惚れるわ

29 21/02/01(月)05:23:11 No.770592464

>ケダリーでドラマ作ったら最終的にこいつが蝕もうとしない不完全なケダリーを無理やり暴走させて殺さざるをえない状況作ってのどかちゃんの絶許ポイント1億点ぐらい稼ぐとかそんなオチになりそう 最後に助けて……って言うのは同じだけど全く意味合いが違う感じになるのかな…

30 21/02/01(月)05:25:09 No.770592525

>病原菌が意志持ってるようなもんだけどそれ生かすの?殺すの?ってテーマがあったとしても >ぶっちゃけこのご時世絶対出来ないのが勿体ない気はする そうは言うが相反する存在とどう向き合うかはぶっちゃけ今までのプリキュアでも散々やってる

31 21/02/01(月)06:10:32 No.770594116

一応昔から倒すべき敵は倒してきたからなぁ

32 21/02/01(月)06:13:02 No.770594194

そもそも病原体にお前反省してんのって聞くのがナンセンスというか まあ言葉使う病原体だからそもそも前提が違うけど

33 21/02/01(月)06:21:03 No.770594525

当初は病気に対して無毒化して影響出ないようにして実質共存とかもあるからそういうのも描くかなと思ってたけど 全部滅ぼしそうな気がしてきた

34 21/02/01(月)06:59:50 No.770596217

一話のモブ母が今回のラビリンと似たような事言ってたし塗糞回もコロナの影響受ける前だしどう考えても今回の展開は規定路線

35 21/02/01(月)07:02:35 No.770596350

見捨てるか見捨てないか以前の自己犠牲全肯定な流れに真っ向からNOと言ってくれたのがよかった 心臓止まりかけてた中学生を無理矢理立たせてたプリキュアシリーズとは思えない言葉だ

36 21/02/01(月)07:04:25 No.770596427

ぶっちゃけ融和路線はあんまり好きじゃないからバシッと言ったのに感動すら覚えた

37 21/02/01(月)07:05:16 No.770596476

生存競争として書いてるにしては明確に悪として書いてるのが気になるなあ

38 21/02/01(月)07:05:46 No.770596493

自分勝手な理屈による共存という名の一方的な搾取なんぞ断って正解

39 21/02/01(月)07:06:29 No.770596524

>生存競争として書いてるにしては明確に悪として書いてるのが気になるなあ 描いてないと思うよ生存競争なんて 「」の妄想設定

40 21/02/01(月)07:07:45 No.770596588

あってもエピローグで綺麗になって生まれ変わったっぽいのがちらっと出てくる程度かな他の2人もあわせて

41 21/02/01(月)07:08:09 No.770596608

書き込みをした人によって削除されました

42 21/02/01(月)07:08:44 No.770596628

弱ったダル取り込むことで抗体が出来る展開だと思ってたよ現実のワクチンのように キングワにも勝てないのにネオキンどうすんだろ

43 21/02/01(月)07:09:36 No.770596670

>あってもエピローグで綺麗になって生まれ変わったっぽいのがちらっと出てくる程度かな他の2人もあわせて 今回はそれすら無いような気がする どちらかといえば数年後再び復活したキングビョーゲンが似たようなやつまた引き連れてる とかそんなレベルじゃ無いかな

44 21/02/01(月)07:12:51 No.770596831

コロナ渦だし共存共栄とか生ぬるいこと言うんじゃなくて生存競争として徹底的にやって欲しい

45 21/02/01(月)07:12:52 No.770596833

クソ野郎を断罪するスッキリ路線はこの後のシリーズでも継承していってほしいな

46 21/02/01(月)07:14:46 No.770596956

許される場合なんだかんだ可愛気があったり苦悩してる所とかあったりするもんね コイツはマジでなんもなかった

47 21/02/01(月)07:15:58 No.770597023

コロナ禍の中だから根治とか無理だろって思うんだけどな まあ所詮アニメだしな…と見るか創作の中くらい勝ちたいよね…と見るかは人それぞれだろうけど

48 21/02/01(月)07:16:24 No.770597051

ビョーゲンズに関しては初期から徹底的に融和や歩み寄り無しで描かれてたから今の流れも既定路線だと思うよ

49 21/02/01(月)07:17:37 No.770597123

地球の意志まで拒んでんならしゃーねーなってなる

50 21/02/01(月)07:17:57 No.770597150

死ぬ間際にNT空間で対話みたいなのはあるかもしれない それでもさよならみたいな事言われそうだけど

51 21/02/01(月)07:19:28 No.770597258

>クソ野郎を断罪するスッキリ路線はこの後のシリーズでも継承していってほしいな 敵の事情やスタンスなんて作品ごとに違うんだから押し付けるなよ

52 21/02/01(月)07:20:21 No.770597322

キングビャーゲン食い破ってラスボスルートもありそうだけど尺がもうない

53 21/02/01(月)07:20:55 No.770597359

ブンビーさんなんか会社人っていう生まれでもなんでもない自己責任の所属で許されてるのに

54 21/02/01(月)07:24:43 No.770597585

コイツ許したら悪さ辞めてくれそうって思えないキャラ許す理由が無さすぎる

55 21/02/01(月)07:27:46 No.770597778

反省無しで生き残る奴もたまにいるな

56 21/02/01(月)07:27:52 No.770597786

勝手な偏見だけどメインスタッフが女性多いからイケメン無罪が適用されると思ってた…まさか完全に拒絶されるとは

57 21/02/01(月)07:28:27 No.770597832

一応ネオキングを倒したら取り込んだ2人は解放って可能性もありそうではあるか

58 21/02/01(月)07:29:19 No.770597885

>勝手な偏見だけどメインスタッフが女性多いからイケメン無罪が適用されると思ってた…まさか完全に拒絶されるとは 多分女性視点だからこそイケメンだから許されると思うなってなるんじゃないかな

59 21/02/01(月)07:30:09 No.770597944

>反省無しで生き残る奴もたまにいるな そういうのってわざわざこっちが助けるかどうかの葛藤とか関係なくちゃっかり生きてるタイプじゃね もう全部覚えてるわけじゃないからアレだけど

60 21/02/01(月)07:32:55 No.770598118

>反省無しで生き残る奴もたまにいるな ドキプリのやつとかかな

61 21/02/01(月)07:34:06 No.770598188

>勝手な偏見だけどメインスタッフが女性多いからイケメン無罪が適用されると思ってた…まさか完全に拒絶されるとは 川村敏江ならやってた

62 21/02/01(月)07:37:01 No.770598384

絶許ポイントだけ積み重ねてアイツを自己犠牲で救う価値なんか無い!って言わせるまで引っ張る為にイケメンだった感じだ…

63 21/02/01(月)07:47:21 No.770599159

やってることだけにパラドにはなれなかった

64 21/02/01(月)07:48:51 No.770599298

イケメンとカプらせようって路線自体プリキュアに合わなすぎる一部スタッフの暴走すぎて大嫌いだったんだよね そういうゴリ押し展開に対する一種のアンサーかつ決意表明でもあるんだろうな

65 21/02/01(月)07:50:13 No.770599417

パラドはゲーム感覚のクソガキは半殺しにすりゃ理解するだろ作戦がクリティカルヒットしただけだしな

66 21/02/01(月)07:55:58 No.770599853

まあいいとこダルの部分が弱点になって キングビョーゲンを撃て!俺もろとも! なイベントあるかどうか

67 21/02/01(月)08:08:36 No.770600863

>コイツ許したら悪さ辞めてくれそうって思えないキャラ許す理由が無さすぎる べ、ベジータ…

68 21/02/01(月)08:14:21 No.770601377

グワイワルより弱いのに残りかすとかあるかねえ

69 21/02/01(月)08:18:18 No.770601746

生存競争生存競争言ってるやつは本編でも明確にこいつが悪意を持って楽しみで暴力ふるってたことを 忘れてるか目を背けてる

70 21/02/01(月)08:18:46 No.770601788

いい奴だろうが悪い奴だろうが存在自体許されない奴をいい奴に描くとめんどくさくなるから徹底的にドクズでいいんだよ

71 21/02/01(月)08:20:19 No.770601940

一年近くいっしょにいたラビリンすら本当は助けたいけどラビリン達に遠慮してるラビ?と誤解してたくらいだからダルが頼み込んだら胎内に入れてくれそうと思うのも仕方ないんだ

72 21/02/01(月)08:25:42 No.770602437

正直ねじ込まれイケメンキャラの時点でめちゃくちゃキライだったから無様に死んでくれそうで嬉しい 視聴者配慮が行き届いてていいね

73 21/02/01(月)08:27:11 No.770602577

許さなくてもいいんだってのは子供にとっては救いだよな

74 21/02/01(月)08:27:53 No.770602633

アウトレイジもプリキュアも同じよ 報いは受けるものなのよ

75 21/02/01(月)08:27:54 No.770602635

>許さなくてもいいんだってのは子供にとっては救いだよな あと優しさの為に自分を犠牲にしなくていいは めちゃくちゃ優しいメッセージだと思う

76 21/02/01(月)08:30:12 No.770602850

あのキモイ喋るぬいぐるみも今から片方だけ発売中止してくれないかなぁ のどかちゃんに対する侮辱に等しいでしょアレ

77 21/02/01(月)08:30:29 No.770602873

イノシシも見た目がかわいいからって見逃すといくらでも増えて被害を出し続けるからな ダメだするしかないね

78 21/02/01(月)08:30:41 No.770602893

天使のようなのどかちゃんにも普通に嫌悪の感情があることを知って少々興奮しました

79 21/02/01(月)08:32:25 No.770603051

最近は和解路線ばかりだったからたまにはしっかり殺してほしい

80 21/02/01(月)08:42:18 No.770603932

ダルイゼンに親を殺されたような奴がいるな お手当しないと…

81 21/02/01(月)08:45:48 No.770604255

>ダルイゼンに親を殺されたような奴がいるな >お手当しないと… 本当に「」はそいつを助けたいラビか?

82 21/02/01(月)08:47:15 No.770604392

国家ら個人で勝手に生き残るなら許す ただプリキュアに巣くってもらおうとする/プリキュアが救ってあげようとはもうしてほしくない

83 21/02/01(月)08:48:49 No.770604559

反省の色をちょっとでも見せてれば助かったかもしれないけどマジで皆無だから

84 21/02/01(月)08:49:33 No.770604640

DV男みたいなやつを自己犠牲してまで救う必要はないは昨今の風潮に迎合してるけど存在すること自体が相容れない奴を見殺しにするのは別の部分に引っかかってない?

85 21/02/01(月)08:49:36 No.770604644

いつか復活してまた悪さしに来てやるからな!ってタイプは勝手に生き残るもんだからね

86 21/02/01(月)08:51:47 No.770604894

まあこの話は譲るというか横に置いといて 倒した後キングビョーゲン出てきてもぼんやり見てるだけで吸収させたのは何だったんだろう… ネオキンになっちゃったじゃん… 倒すにしても受け入れるにしても結果が中途半端なのが凄く良くない

87 21/02/01(月)08:52:01 No.770604918

>いつか復活してまた悪さしに来てやるからな!ってタイプは勝手に生き残るもんだからね ジコチューはそのタイプだったな

88 21/02/01(月)08:53:20 No.770605067

フリーレンの魔族みたいなもん

89 21/02/01(月)08:54:51 No.770605239

ウイルスが口聞いたらどうするか? 殺すかごめんなさいして殺すかしかねえんだ

90 21/02/01(月)08:55:29 No.770605311

>ウイルスが口聞いたらどうするか? >殺すかごめんなさいして殺すかしかねえんだ 謝る必要もなかったしむしろ断罪すべきだったってだけの話だよね

91 21/02/01(月)08:56:39 No.770605442

顔がいいくらいじゃ作画に気合い入れてもらえるくらいが席の山で展開を変えるほどのことは起きないよね

92 21/02/01(月)08:59:21 No.770605699

ウイルスも生きてて生存競争として描写しちゃうと進撃になっちゃうからな…

93 21/02/01(月)09:01:32 No.770605909

そもそも病気と共存なんてできないだろ

94 21/02/01(月)09:02:27 No.770605996

なんでこれ見て共存とかって話が出てくるのかよくわからん

95 21/02/01(月)09:03:49 No.770606150

>なんでこれ見て共存とかって話が出てくるのかよくわからん 下手に人の形をしていて言葉が通じて一応意思疎通ができるからだろう クリーチャーの形で言葉が通じなければそういうのも起きなかったと思う

96 21/02/01(月)09:04:25 No.770606209

どんな理不尽も優しく包んで許してあげる そんな広い心がプリキュアの専売特許だと思っていたころがありました

97 21/02/01(月)09:06:41 No.770606446

>どんな理不尽も優しく包んで許してあげる >そんな広い心がプリキュアの専売特許だと思っていたころがありました そういうところに図々しく甘えようとしてきたのがこいつだ

98 21/02/01(月)09:07:27 No.770606536

放流したら不特定多数に迷惑かける奴を救うのは心が広いとは別だと思う

99 21/02/01(月)09:07:37 No.770606555

プリキュアは神でも聖人でもないただの女子中学生だからな

100 21/02/01(月)09:07:44 No.770606571

まあ序盤の保志みたいな容姿だったら問答無用でギルティだったろうなとは思う

101 21/02/01(月)09:08:05 No.770606610

プリキュアって基本的に最終回に力を失うけどビョーゲンズを完全駆逐できるとは思えん… まぁそこはアスミンとヒーリングアニマルで何とかなる範囲ってオチになるのかな

102 21/02/01(月)09:08:36 No.770606664

>イケメンとカプらせようって路線自体プリキュアに合わなすぎる一部スタッフの暴走すぎて大嫌いだったんだよね >そういうゴリ押し展開に対する一種のアンサーかつ決意表明でもあるんだろうな 女児の総意を語るマン!

103 21/02/01(月)09:09:16 No.770606754

どっかの感想で「こういう子供に見せる作品で綺麗事を否定するのはショックだ」みたいの見て 頭ビョーゲンズかよと思った

104 21/02/01(月)09:10:19 No.770606883

ビョーゲンキングダムを浄化して緑あふれる世界に変えようとするプリキュアに それって俺達が人間界でやってることと何が違うの?と突きつける展開とかあるかなと思ってた 予想の10倍クズだった…

105 21/02/01(月)09:12:27 No.770607135

>なんでこれ見て共存とかって話が出てくるのかよくわからん そりゃ美少年だからだ

106 21/02/01(月)09:13:22 No.770607244

プリキュアを都合のいい神様にしちゃだめだ!

107 21/02/01(月)09:14:51 No.770607410

>顔がいいくらいじゃ作画に気合い入れてもらえるくらいが席の山で展開を変えるほどのことは起きないよね オルーバ様のレス

108 21/02/01(月)09:15:02 No.770607433

のどかっちはこいつに苦しめられた期間が今までの幹部連中とは段違いに長いのも考慮してあげたい

109 21/02/01(月)09:15:57 No.770607512

生存競争もクソもビョーゲンキングダムから出てくんなやの一言で終わる

110 21/02/01(月)09:16:04 No.770607532

>どっかの感想で「こういう子供に見せる作品で綺麗事を否定するのはショックだ」みたいの見て >頭ビョーゲンズかよと思った きれいごとに追い詰められてしまったらその前に自分を優先しよう ってのも大切な教育メッセージだと思うんだがな

111 21/02/01(月)09:16:24 No.770607566

ネオの突っ込みにもまともに返せてなかったし何らかの答えは出すんじゃねって思う

112 21/02/01(月)09:16:34 No.770607586

>プリキュアを都合のいい神様にしちゃだめだ! タスケテータスケテグレースー

113 21/02/01(月)09:17:13 No.770607649

プリキュアって伝説の戦士とか伝説の◯◯とか言われたことはあっても正義の味方と明言されたことはないよね

114 21/02/01(月)09:17:59 No.770607745

オルーバ様とスレ画は作画の気合の入れ方も天地と地の差だと思う というか向こうが凄すぎたんだけど

115 21/02/01(月)09:18:30 No.770607794

唯一引っかかったのは 「自分の感情としてイヤだ(自分の感情を優先していい)」という理由で悩みを解決したのに 実際にダルイゼンと対峙したときにはそのことには触れずひたすらダメ出しに徹した点 あれはのどかなりの自己防衛だったんだろうか

116 21/02/01(月)09:18:44 No.770607823

>プリキュアって伝説の戦士とか伝説の◯◯とか言われたことはあっても正義の味方と明言されたことはないよね 正義の味方たろうとしてそれを否定されたプリキュアもいる めぐみちゃんとか

117 21/02/01(月)09:19:06 No.770607862

今回ダルイゼンがああなったからキングビョーゲンはそこまでひねらずに倒しちゃうのかな

118 21/02/01(月)09:21:13 No.770608084

ただキングビョーゲン様まだ残機のおばさんが残ってるのとそもそもヒーリングガーデンでグニョグニョしてるのってどうなったっけ

119 21/02/01(月)09:21:51 No.770608149

>顔だけはほんと良いなこいつ…… 東北ミヤギくんかな?

120 21/02/01(月)09:24:47 No.770608464

のどかじゃなくてそのへんのおじさんおばさん捕まえたほうがいいのでは?

121 21/02/01(月)09:26:11 No.770608619

>ただキングビョーゲン様まだ残機のおばさんが残ってるのとそもそもヒーリングガーデンでグニョグニョしてるのってどうなったっけ 第一形態がテアティーヌ様と妙に似てることの説明もまだだ 5GoGoみたいにまるっとスルーする可能性もなくはないが

122 21/02/01(月)09:27:57 No.770608814

>きれいごとに追い詰められてしまったらその前に自分を優先しよう >ってのも大切な教育メッセージだと思うんだがな 実際に辛い環境にいた人が今回のグレースの言葉で勇気を貰ってたよ

123 21/02/01(月)09:38:39 No.770610141

>きれいごとに追い詰められてしまったらその前に自分を優先しよう >ってのも大切な教育メッセージだと思うんだがな 綺麗事の物差しが緋村剣心的かアースマザー的な奴じゃね

124 21/02/01(月)09:40:30 No.770610351

このご時世で病原菌を下手に肯定するとその100倍はお気持ちが飛んできそう

125 21/02/01(月)09:41:03 No.770610424

改心の余地すら無い奴を許すのが綺麗事ならそもそも何の為に戦ってるのか分からなくなるだろ

126 21/02/01(月)09:43:21 No.770610716

今回の話やたらと嫌ってる奴いるんだな

↑Top