虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)02:07:55 いいよね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)02:07:55 No.770576598

いいよね…

1 21/02/01(月)02:09:11 No.770576810

良い・・・

2 21/02/01(月)02:10:24 No.770577026

縁結びの神様みたいなことしやがって

3 21/02/01(月)02:10:48 No.770577088

時代劇の斬られ役みたい

4 21/02/01(月)02:12:33 No.770577428

悪役はともかく女神も薄給なのは酷くない?

5 21/02/01(月)02:13:49 No.770577635

一生に一度は言いたい台詞言い放題だな

6 21/02/01(月)02:14:19 No.770577735

悪役ゆえに最後はやられちゃうけど やられるまでは好き勝手できるのも美味しいなぁ

7 21/02/01(月)02:15:20 No.770577898

きらきら手で片付ける女神可愛い

8 21/02/01(月)02:15:33 No.770577940

主人公をどれだけ印象的に覚醒させられるか考えて立ち回りたいな…

9 21/02/01(月)02:16:04 No.770578007

シェアハウスだけどお付き合いはしてない感じなのかな…

10 21/02/01(月)02:16:22 No.770578044

役者は悪人演じるの結構楽しいって言うしな…

11 21/02/01(月)02:16:25 No.770578057

やりたいけど死ぬからやりたくない役だな 何度もできるとか超お得

12 21/02/01(月)02:16:28 No.770578063

どうせなら全ての犯罪をコンプリートしよう

13 21/02/01(月)02:17:13 No.770578183

>悪役はともかく女神も薄給なのは酷くない? 転生宣告担当でも脇役担当だから扱いが悪いんだろう…

14 21/02/01(月)02:17:51 No.770578282

>シェアハウスだけどお付き合いはしてない感じなのかな… もうちょっと貯金して広いとこに引っ越せたら結婚しようってお互い思ってるくらいで

15 21/02/01(月)02:18:00 No.770578300

>悪役ゆえに最後はやられちゃうけど >やられるまでは好き勝手できるのも美味しいなぁ 凄い楽しそう

16 21/02/01(月)02:18:56 No.770578420

>転生宣告担当でも脇役担当だから扱いが悪いんだろう… 脇とは言えそこそこのボスだよねこの役回り 本当の雑魚だと瞬間で死ぬし

17 21/02/01(月)02:18:59 No.770578426

でも悪役プレイしかできないのちょっと辛くない? 善行したくてもできないんでしょ?

18 21/02/01(月)02:19:16 No.770578460

最初は憎まれる悪役だが味方化(残業)

19 21/02/01(月)02:19:37 No.770578542

まあ転生で女神出てくる時って大体真っ白空間か畳とちゃぶ台みたいなとこあるから

20 21/02/01(月)02:19:42 No.770578557

su4561805.png なんで女神なのに扱い悪いんだろうね…

21 21/02/01(月)02:20:00 No.770578598

悪人として憎まれ殺されるのを義務付けられているだけだからモブに密かに優しくしたりとかはいいのではないだろうか?

22 21/02/01(月)02:20:27 No.770578688

物語の導入の女神様もこの人なのでお仕事行く前は二人手をつないで部屋から出かけていく 「」が村を焼いて主人公を半殺しにして女神様の降臨だ

23 21/02/01(月)02:21:07 No.770578788

最後の最後でちょっとだけ良いところ見せてあいつも良いところあったんじゃvsんなわけねーで揉める所が見たい

24 21/02/01(月)02:21:10 No.770578795

火の鳥ポジだとしてもあのヒリ一編での登場数で見ると少ないから出演料が稼げないんだろうな…

25 21/02/01(月)02:23:02 No.770579043

>su4561805.png 見えなくなるまで頭下げてるのがヤクザのそれすぎる…

26 21/02/01(月)02:24:13 No.770579231

なんでも悪事やり放題プランならやりがいある仕事だな 悪いことする前にカップルの当て馬にされるなら地獄だけど

27 21/02/01(月)02:24:14 No.770579233

高位の人はなんで「」に? 面識もなさそうだし

28 21/02/01(月)02:25:51 No.770579471

展開上どうしてもヒロインちゃんにスケベしないといけない悪役仕事を終えて帰宅したい

29 21/02/01(月)02:26:55 No.770579617

悪役ムーブできるような気配り上手で勇気もあるんだ 良い男って見抜いたんだろう

30 21/02/01(月)02:27:04 No.770579639

>su4561805.png めちゃくちゃビビりながらもちゃんと女神様かばってるの偉いな…

31 21/02/01(月)02:27:14 No.770579669

普通に女神が悪神サイドから見て凄い神だって話でしょ

32 21/02/01(月)02:27:30 No.770579703

>高位の人はなんで「」に? >面識もなさそうだし 女神に頭下げてたんじゃないの? それだとかなり高位になる女神が薄給なのか読み取れなかったけど

33 21/02/01(月)02:28:57 No.770579889

薄給ごっこがしたいだけなのでは?

34 21/02/01(月)02:29:01 No.770579896

>それだとかなり高位になる女神が薄給なのか読み取れなかったけど 高級どりって「」にバレると 心理的に距離ができちゃうから隠してわざわざ貧乏暮らししても「」と一緒にいたいっていう女神心だよ

35 21/02/01(月)02:29:15 No.770579926

>高位の人はなんで「」に? >面識もなさそうだし なんだかんだで悪役が板についてきたっていうか 貫禄っつーのかな…それで圧倒しちゃったんだろうね

36 21/02/01(月)02:29:17 No.770579931

>展開上どうしてもヒロインちゃんにスケベしないといけない悪役仕事を終えて帰宅したい 帰ってきたら女神がむくれてるんだよね

37 21/02/01(月)02:29:24 No.770579948

>女神に頭下げてたんじゃないの? >それだとかなり高位になる女神が薄給なのか読み取れなかったけど カタギの仕事(女神)する前は大邪神とかだったのかも

38 21/02/01(月)02:30:05 No.770580031

悪役を派遣する神だから悪神として感謝してるもんだと思った

39 21/02/01(月)02:30:33 No.770580092

>su4561805.png 最後のコマ何度見てもいい

40 21/02/01(月)02:30:41 No.770580113

今年一番続きが読みたい漫画読んじゃった…

41 21/02/01(月)02:31:14 No.770580179

画像の「」並の解釈してんじゃねーよ!って思ったけどそういえば皆「」だった

42 21/02/01(月)02:31:42 No.770580236

やっぱ俺にビビったんだろうな

43 21/02/01(月)02:31:44 No.770580242

>普通に女神が悪神サイドから見て凄い神だって話でしょ てっきり悪役やってる「」のファンかと思った

44 21/02/01(月)02:32:44 No.770580373

ここが天国か

45 21/02/01(月)02:33:43 No.770580498

頭下げるコマの前に女神様が露骨に話題避けてるし下げた後の表情も余裕だからやっぱり女神様がヤバイ人なんじゃねえかな

46 21/02/01(月)02:35:38 No.770580775

これ幹部の紅一点とかに目移りしたりしません?

47 21/02/01(月)02:37:30 No.770581042

振り向いても手を握りっぱなしなの良い…

48 21/02/01(月)02:37:44 No.770581073

「」とは思えない程イケメンだな…

49 21/02/01(月)02:38:46 No.770581242

悪役プレイをしっかりしてくれるけど エッチな要素には手をださずに話を転がしてくれて アイツ作者に好かれ過ぎとか思われず最後はきっちり死んでくれる 邪神作者としてはありがたいキャラを毎回派遣してくれる女神様なんだろう

50 21/02/01(月)02:38:59 No.770581270

>これ幹部の紅一点とかに目移りしたりしません? えーでもコイツどうせ主人公に絆されて敵になるしなあ… いい演技したらさっさと死んで帰ろ…みたいな仕事ムーブになりそうだ

51 21/02/01(月)02:39:36 No.770581363

毛玉の付いた安いニットが普段着なのめっちゃいい

52 21/02/01(月)02:41:43 No.770581662

位の高い悪神も給料もらって仕事してんのかな

53 21/02/01(月)02:43:01 No.770581844

どういう経緯があって2人で暮らすことになったんだろう 薄給ってだけでは無いよね

54 21/02/01(月)02:43:26 No.770581894

取ってるのは毛玉じゃなくて星じゃないか

55 21/02/01(月)02:44:13 No.770582013

絶対今までの経験を生かして悪役なりきりエッチしてるじゃん!!

56 21/02/01(月)02:45:25 No.770582190

ん?女神様は悪神からも崇められる存在だったけどちょっと左遷されたの?

57 21/02/01(月)02:46:12 No.770582302

でも死ぬのはちょっと嫌かな…

58 21/02/01(月)02:46:48 No.770582380

>でも死ぬのはちょっと嫌かな… 「」だし慣れるよ

59 21/02/01(月)02:47:18 No.770582438

「」だから後腐れなく死ねて重宝される

60 21/02/01(月)02:48:03 No.770582513

>ん?女神様は悪神からも崇められる存在だったけどちょっと左遷されたの? 現世で「」を気に入ったから担当部署を変えてもらったのかも そして「」が輪廻転生するほどの悪人になったのもかつて悪神だった女神の仕業だと良い

61 21/02/01(月)02:48:32 No.770582557

最期が劇的だったり呆気なかったりの違いはあるけど何度でも悪役として滅べるのは魅力的だな…

62 21/02/01(月)02:49:43 No.770582719

永遠にこれやるのは嫌だなと思ったけど女神様が待っててくれるならいいか

63 21/02/01(月)02:50:52 No.770582838

ほんのたまにハドラーみたいな役貰えるかな…

64 21/02/01(月)02:51:05 No.770582858

これ「」も神の仲間入りしてない?

65 21/02/01(月)02:51:31 No.770582908

ちゃんと悪人やんなきゃいけないし優しい村人を大量殺戮とかしなきゃいけないんでしょ?仕事とはいえキツいな

66 21/02/01(月)02:51:58 No.770582956

こんな主人公にちゃんとやられるやりがいのある悪役を何度でも出来る上に帰宅保証あるとか「」向きすぎるだろ…

67 21/02/01(月)02:52:31 No.770583016

>ほんのたまにハドラーみたいな役貰えるかな… やったら定時で帰れなそうだし…

68 21/02/01(月)02:52:43 No.770583043

終盤まで生き残る時は連絡してくださいと叱られる

69 21/02/01(月)02:53:40 No.770583137

>これ「」も神の仲間入りしてない? いや神の道具だよ おまぇ…神ー!ハンバーグ食べたいって言ったじゃーん!!

70 21/02/01(月)02:56:23 No.770583421

長期出張だとむくれる女神

71 21/02/01(月)02:57:13 No.770583512

結婚してますよね?

72 21/02/01(月)03:01:09 No.770583933

序盤で倒す昔馴染みの宿敵だと思ったら物語がこじれて中盤終盤とお前は何故…!?で登場するパターンだと サクっと帰れると思ってたのに待機状態が長すぎてて結果女神とのバトルがアツアツになる

73 21/02/01(月)03:04:21 No.770584300

>画像の「」並の解釈してんじゃねーよ!って思ったけどそういえば皆「」だった 画像の「」は「えっ?頭下げてるの俺にじゃないよな?なんで?あっ…」って感じに悪神と女神を見てるから 全部気づいたうえで「あいつが頭下げたのは俺!それでこの話はおしまい!」したんじゃないかと俺は思う

74 21/02/01(月)03:09:38 No.770584894

>画像の「」は「えっ?頭下げてるの俺にじゃないよな?なんで?あっ…」って感じに悪神と女神を見てるから >全部気づいたうえで「あいつが頭下げたのは俺!それでこの話はおしまい!」したんじゃないかと俺は思う そこまで考えてないと思うよ

75 21/02/01(月)03:10:50 No.770585025

>画像の「」は「えっ?頭下げてるの俺にじゃないよな?なんで?あっ…」って感じに悪神と女神を見てるから >全部気づいたうえで「あいつが頭下げたのは俺!それでこの話はおしまい!」したんじゃないかと俺は思う そういう(えっ?えっ!?)って素振り描写の拡大解釈は嫌いじゃない せっかく表情の無いキャラクターだしね

76 21/02/01(月)03:14:11 No.770585334

あそこで全く気づかない「」だから女神様とうまく行ってるのかなって…

77 21/02/01(月)03:15:13 No.770585422

本当はめっちゃすごくえらい神だけどそんな事を気にせず気安く接してくれるのが嬉しいんだな

78 21/02/01(月)03:17:23 No.770585642

本来高位の神と安月給の転生土方が一緒に暮らしていくために両方とも隠してるふり知らないフリ気づかないフリを続けてるとか ちょっとエモいんじゃね

79 21/02/01(月)03:23:41 No.770586220

仲良くなるまでに何があったんだろう

80 21/02/01(月)03:31:42 No.770586817

>仲良くなるまでに何があったんだろう 最初は単に「」が苦しむ姿を見ようとしただけで好意とか一切無かったガチ女悪神だったけど 「」が「じゃあ悪人として主人公達の縁結びするね…」って前向きに仕事するのを見て徐々に絆されて… みたいな展開だと俺にヨシ!

81 21/02/01(月)03:33:17 No.770586925

この「」のそういう所に惚れたんだろうなってわかる描写があってときめく

82 21/02/01(月)03:35:18 No.770587089

スカッとやられるクソ悪役のエミュはこうすればいいと簡単に分かる 反面この悪役も可哀相な奴だったよな…って救いや遺恨を残すやつは下手

83 21/02/01(月)03:43:13 No.770587676

女神は火の鳥みたいだったのが絆されて今の感じになったのかな そうだったら悪神が頭下げてくるのも無理ないな

84 21/02/01(月)03:44:48 No.770587802

善人の主人公サイドが悪堕ちして何とか軌道修正に奔走する回あるやつ

85 21/02/01(月)03:44:51 No.770587808

ディアボロの大冒険みたいなもんだな…

86 21/02/01(月)03:46:48 No.770587947

悪役ムーブはいっぱいしたいけど子供や犬猫を可哀想な目に遭わせるのは嫌だな 偶然生きてた風に見せかければいけるか

87 21/02/01(月)03:51:09 No.770588247

転生土方って凄い言葉だ

88 21/02/01(月)03:51:39 No.770588277

>反面この悪役も可哀相な奴だったよな…って救いや遺恨を残すやつは下手 そんなまるで今もっとも売れてる漫画が悪党の描写下手みたいな…

89 21/02/01(月)03:55:03 No.770588474

>スカッとやられるクソ悪役のエミュはこうすればいいと簡単に分かる >反面この悪役も可哀相な奴だったよな…って救いや遺恨を残すやつは下手 いじめられっ子はこういうこと言う

90 21/02/01(月)03:59:00 No.770588701

なんか無茶やって降格減給処分食らってるんだろう

91 21/02/01(月)04:01:26 No.770588827

最初のコマで火の鳥か聖闘士星矢かと思ったよ…

92 21/02/01(月)04:07:16 No.770589125

「」が最初の悪役転生で前向きに殺される姿を見て女神がオフモード(自称)で同棲を申し出たのかなとか想像する

93 21/02/01(月)04:19:01 No.770589697

元BOSSとか 偉い悪神の娘とか

94 21/02/01(月)04:20:09 No.770589743

あまり調子に乗って大物ボスになったら帰りが遅くて怒られる

95 21/02/01(月)04:22:47 No.770589866

>いじめられっ子はこういうこと言う 何で急に虐めとか言い出すの…?怖…

96 21/02/01(月)04:26:01 No.770590020

女神の薄給は「」とルームシェアするための口実

97 21/02/01(月)04:35:48 No.770590413

女神様も悪役令嬢みたいな役割の悪役女神なんだけどオフは普通の女の子って解釈をした

98 21/02/01(月)04:36:25 No.770590442

>全部気づいたうえで「あいつが頭下げたのは俺!それでこの話はおしまい!」したんじゃないかと俺は思う 男前だよね…

99 21/02/01(月)04:46:31 No.770590863

察しの悪い奴は嫌われるけど 察しの悪いフリができる奴は好かれる

100 21/02/01(月)04:52:17 No.770591138

単純にヤンキーみたいな社会なんだよきっと

101 21/02/01(月)05:02:39 No.770591584

こういう悪役になれるなんてなんて羨ましいんだ…

102 21/02/01(月)05:14:33 No.770592101

普通はこんな無限悪役ループさせられたら狂うし邪神なんだ なんでこの「」順応してるの…

103 21/02/01(月)05:27:44 No.770592623

今回は美人秘書が愛人ポジションにいる悪の親玉だったんだよ~とか何気なく言ったらちょっと女神様がむくれてるところが見たい

104 21/02/01(月)05:38:38 No.770593031

見たことある絵師「」だ

105 21/02/01(月)05:40:53 No.770593125

スレ画の1コマ目で女神も悪神ムーブしている訳だし天界に来た悪魔もご同業だろ

106 21/02/01(月)05:53:28 No.770593526

手を引っ張る右下のコマちょっと嬉しそうなのが可愛い

107 21/02/01(月)06:14:29 No.770594249

やっぱり悪神なのでは…

108 21/02/01(月)06:16:31 No.770594338

この鋭い目つき…悪神の目ですよこれは…

109 21/02/01(月)06:17:07 No.770594367

ワーッ

110 21/02/01(月)06:32:18 No.770595008

悪人ムーブで女も抱けるし金もわんさかできる

111 21/02/01(月)06:35:16 No.770595121

別に性別は固定されてないからエボルトやったりブラックラグーンの双子みたいなキャラで殺さざるを得なかった主人公が後悔してゲボはくようなトラウマ植え付けたりしてみたい

112 21/02/01(月)06:37:06 No.770595199

>別に性別は固定されてないからエボルトやったりブラックラグーンの双子みたいなキャラで殺さざるを得なかった主人公が後悔してゲボはくようなトラウマ植え付けたりしてみたい 天国で女神と一緒にどうなるかな乗り越えられるかなーって観戦するんだ……

113 21/02/01(月)06:39:16 No.770595294

話の都合で遅れそうならちゃんと連絡入れたほうがいいぞ

114 21/02/01(月)06:54:45 No.770595967

異世界?で何十年何百年過ごしても死んで戻ると定時なんだろうか

↑Top