虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/01(月)02:04:49 結構好き のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/01(月)02:04:49 No.770576093

結構好き

1 21/02/01(月)02:05:21 No.770576187

戦闘描写が本当に上手い 複雑な戦闘やってるのに分かる

2 21/02/01(月)02:07:52 No.770576586

本当は超能力者の方メインで書きたかったのでは?と時々思わされる

3 21/02/01(月)02:16:40 No.770578095

アクション滅茶苦茶上手いよね

4 21/02/01(月)02:17:01 No.770578145

面白いけど超能力者の男の子の能力持て余してるというか メタることに必死になってる感あるな

5 21/02/01(月)02:21:14 No.770578804

銀魂みたいなことやりたいのかな

6 21/02/01(月)02:21:56 No.770578892

結構好きだけどこのままだと生き残るのキツいとも思う

7 21/02/01(月)02:23:44 No.770579159

結構のんびりしてるよね

8 21/02/01(月)02:24:07 No.770579207

軽いノリのギャグ展開に唐突にぶっこまれるソリッドなバトルアクションいいよね シンがジェットコースターから飛び降りるとことか超かっこよかった

9 21/02/01(月)02:24:27 No.770579265

アフタとかだと伸び伸びやれただろうになぁって思っちゃう感じ

10 21/02/01(月)02:26:50 No.770579606

バトル上手いからこのままジャンプっぽいバトルに振り切って欲しいな……

11 21/02/01(月)02:28:11 No.770579800

チャイナ娘のせいで銀魂度が上がる

12 21/02/01(月)02:29:20 No.770579938

生き残って欲しいけど経験を積む感覚で次作で頑張って欲しいとも思う 頭脳戦の密度的に月刊の方が合いそう

13 21/02/01(月)02:29:30 No.770579962

無言な主人公とエスパーな後輩?的相棒キャラでバランスもいい

14 21/02/01(月)02:34:22 No.770580598

su4561817.jpg うまくいえないけどこういうシーンめっちゃ好き

15 21/02/01(月)02:35:13 No.770580723

書き込みの感じ好きなんだけどいいアシついてるだけなんかな

16 21/02/01(月)02:35:19 No.770580742

とりあえず話はあってないようなもんだけど戦闘シーンがうめえ 構図がすげえ

17 21/02/01(月)02:37:24 No.770581029

坂本さんが喋らないし強すぎるしで明らかに動かしづらいだろうなってのは感じる シン君好きだからその分こっちが主人公みたいになってるのは俺は嬉しい

18 21/02/01(月)02:55:37 No.770583327

もう少し戦えるキャラを味方陣営に増やして戦闘にバリエーションを持たせたい

19 21/02/01(月)02:56:35 No.770583438

チャイナ娘は今からでも中国五千年の魔術を操るとか盛った方が良い

20 21/02/01(月)02:56:37 No.770583444

初期ナルトみたい

21 21/02/01(月)02:58:25 No.770583636

シン君が嫌味が無く普通に良い奴なのが好き

22 21/02/01(月)03:05:09 No.770584394

物騒な話の割に緩い空気なの結構好き

23 21/02/01(月)03:07:28 No.770584657

美大出だから絵はいいけど話が伸びるかは未知数だよなぁ

24 21/02/01(月)03:27:47 No.770586521

+の読切が受けて世にもでドラマ化されたりしてるから話作りも上手いはずなんだけど なんかまだ週刊少年誌に慣れてない感じというか ブレーキかかってる感じはする

25 21/02/01(月)03:47:48 No.770588026

超能力者が超能力抜きでも強いのはちょっと意外だけどまぁ殺し屋やってたならむしろ当然なんだよな

26 21/02/01(月)03:52:34 No.770588333

あれみたいだなって思う作品がいくつかあるけど どれも今一つ花開かなかった作品だから遺志を継いで昇華させてほしいと勝手に思ってる

27 21/02/01(月)04:02:49 No.770588898

銀魂感は言われるまで気付かなかったな… アルアルチャイナ娘は確かにちょっとアレだな…

28 21/02/01(月)04:03:11 No.770588918

補正切れてるよね? 掲載順めちゃめちゃいいな

29 21/02/01(月)04:03:38 No.770588946

シンがいい奴すぎる もっと店員してるとこも見たい

30 21/02/01(月)04:09:29 No.770589222

>補正切れてるよね? >掲載順めちゃめちゃいいな まあ純粋に漫画が上手いよこれは マッシュルもそうだけど 読んでて清々しい

31 21/02/01(月)04:10:02 No.770589252

読み切り版がデジタル特典にあったから読んだけど面白かった

32 21/02/01(月)04:11:14 No.770589323

どう発展してくのかなって期待してる

33 21/02/01(月)04:15:10 No.770589511

>サンデーとかだと伸び伸びやれただろうになぁって思っちゃう感じ

34 21/02/01(月)04:15:15 No.770589524

割と好きなんだけど嫁が今のところ少し空気なのが気になるな…

35 21/02/01(月)04:23:35 No.770589908

ガンガンに載ってそうだと思いながら読んでる 絵は荒いが動かし方がすごい

36 21/02/01(月)04:25:52 No.770590011

チャイナ娘はぶっちゃけもうエピソード終わってるんだから一緒に働かせる必要なかったと思う まだやりたいなにかがあるのかもしれないけど

37 21/02/01(月)04:39:52 No.770590573

戦闘シーンは分かりやすいし話も読みやすい 問題点があるとするならいつまで家族を足枷にするのかかな…

38 21/02/01(月)04:50:32 No.770591052

>チャイナ娘はぶっちゃけもうエピソード終わってるんだから一緒に働かせる必要なかったと思う >まだやりたいなにかがあるのかもしれないけど 全部似た感じの雰囲気してるのはなんか分からんけど嫁は不殺派だし婦警は新米だから雑魚だし 戦える女キャラとして配置したんじゃない

39 21/02/01(月)05:02:51 No.770591593

>マッシュルもそうだけど 信者尻尾出てるぞ

40 21/02/01(月)05:05:04 No.770591687

アクションはうまいんだけど女キャラ描くの苦手そう

41 21/02/01(月)05:06:59 No.770591769

今号の読み切りがどれもうーn…だったからもう少し生き残るかな…とも思う

42 21/02/01(月)05:09:13 No.770591877

今週掲載順高くてびっくりしたぞ! 結構ウケてるみたいで良かった

43 21/02/01(月)05:56:50 No.770593640

まだ補正きれてないんじゃないの

44 21/02/01(月)06:00:46 No.770593784

今週出てきた敵のキャラ付け雑だなってなんとなく思った

45 21/02/01(月)06:01:16 No.770593802

アクションめっちゃ上手いのいいよね

46 21/02/01(月)06:05:55 No.770593969

>まだ補正きれてないんじゃないの 切れてないね 来週くらいから一気に落ちるんじゃないかな

47 21/02/01(月)06:45:59 No.770595591

言われてみると今週のチャイナ娘の さっさと情報吐かないと解毒薬なくなるよーとかは 神楽⋯というか銀魂キャラもしそう感あるな⋯

↑Top