虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この演... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/31(日)21:58:20 No.770490227

    この演出やっぱりこええよ!

    1 21/01/31(日)21:59:38 No.770490715

    これの当時は単なるネタにしかならなかった ご本人登場後は恐怖の演出にしか見えなくなった…

    2 21/01/31(日)22:01:13 No.770491385

    本人が普通に怖い人だったのは意外だった 金の兄弟だけあるわ

    3 21/01/31(日)22:03:27 No.770492321

    これだもん… su4560993.jpg

    4 21/01/31(日)22:03:29 No.770492335

    グググ…ってゆっくりマスクが正面向きだしてシャキィンするのなかなかに恐怖だよ…

    5 21/01/31(日)22:04:48 No.770492829

    この後ゆでは忘れ去った

    6 21/01/31(日)22:05:45 No.770493242

    >この後ゆでは忘れ去った 今では出すタイミングが難しかったんだと思える

    7 21/01/31(日)22:05:48 No.770493265

    一人称が僕なのは中々衝撃的だった

    8 21/01/31(日)22:06:54 No.770493755

    そう言えばこれやってから降臨まで結構かかったな…

    9 21/01/31(日)22:07:24 No.770493946

    物凄いゴツい身体だったんですねあなた…

    10 21/01/31(日)22:07:41 No.770494084

    アロガントスパーク前後で変わりすぎる

    11 21/01/31(日)22:07:55 No.770494175

    体がないから首だけで奉られてて ゴールドのほうは悪魔6騎士の存在でボディ作ってる設定あるけど こいつどうやって体生やして独り歩きしてたんだろう

    12 21/01/31(日)22:08:41 No.770494494

    働かないほうがガチで忘れてたかは置いておいて 絵のほうのゆでは1年間くらいシルバーのデザイン考えてたからな

    13 21/01/31(日)22:08:53 No.770494584

    兄貴ですら超人閻魔と化したザ・マンには気を使った言い方をしているのに弟は直球投げまくりだった

    14 21/01/31(日)22:08:59 No.770494621

    >こいつどうやって体生やして独り歩きしてたんだろう 金銀合体したときのエネルギーの余りって説明あったろ!

    15 21/01/31(日)22:09:02 No.770494646

    いかにも中性的なマスクからの殺意溢れるファイトは想像できんて

    16 21/01/31(日)22:09:04 No.770494657

    トァーッ!(ドボオッ)

    17 21/01/31(日)22:09:24 No.770494786

    盾使うんだ…からの回想でも全く使ってねえ!

    18 21/01/31(日)22:09:45 No.770494944

    >兄貴ですら超人閻魔と化したザ・マンには気を使った言い方をしているのに弟は直球投げまくりだった アイツの言葉いつも鋭い…ってあやつに言われてたのが駄目だった

    19 21/01/31(日)22:09:50 No.770494983

    スパイの名目利用して色々やってたのは強かだよね

    20 21/01/31(日)22:09:58 No.770495054

    >体がないから首だけで奉られてて >ゴールドのほうは悪魔6騎士の存在でボディ作ってる設定あるけど >こいつどうやって体生やして独り歩きしてたんだろう 合体した金銀完璧のマスクのエネルギーで悪魔将軍の肉体を作ったけど念のために余剰のエネルギーでシルバーマンが一試合できるエネルギーも残しといた

    21 21/01/31(日)22:09:59 No.770495067

    完璧の理想に近い存在だったとは思う

    22 21/01/31(日)22:10:02 No.770495075

    >トァーッ!(ドボオッ) 並の超人ならこれで死ぬんだろうなって…

    23 21/01/31(日)22:10:19 No.770495182

    >働かないほうがガチで忘れてたかは置いておいて まだ働かない方とか言うのいるんだ

    24 21/01/31(日)22:10:44 No.770495345

    正気ですかザ・マン

    25 21/01/31(日)22:11:08 No.770495521

    正義超人になりたい完璧超人

    26 21/01/31(日)22:11:33 No.770495684

    >正義超人になりたい完璧超人 (無理でした)

    27 21/01/31(日)22:11:56 No.770495831

    銀は大神殿戻ったけど金って今何してるんだろう

    28 21/01/31(日)22:11:57 No.770495845

    正義超人の始祖が決して正義とは言い切れない存在なの良いよね

    29 21/01/31(日)22:11:58 No.770495852

    >完璧の理想に近い存在だったとは思う 本人は完璧より正義超人になりたかったけどな

    30 21/01/31(日)22:12:05 No.770495921

    あの目だ…

    31 21/01/31(日)22:12:27 No.770496072

    始祖は打撃の効果音がおかしいんだよ!

    32 21/01/31(日)22:12:28 No.770496080

    殺意を込めて使わないと完成しない技ってなんだよ…

    33 21/01/31(日)22:12:31 No.770496097

    なんだかんだでゴールドは他の始祖たちめっちゃ気にしてた こっちはサイコくらいだった…

    34 21/01/31(日)22:12:37 No.770496140

    えっシルバーマンが虐殺王!?

    35 21/01/31(日)22:12:45 No.770496194

    >完璧の理想に近い存在だったとは思う あのサイコマンが敬意をもって特別扱いする存在は銀だけ!

    36 21/01/31(日)22:13:02 No.770496318

    正義超人の何たるかを完璧に理解してるけど自分で実行することはできない

    37 21/01/31(日)22:13:15 No.770496426

    シルバーは何かまあ心配せんでも大丈夫そうだし…って空気があるので

    38 21/01/31(日)22:13:18 No.770496448

    サイコマンとスレ画が本質と理想真逆になってるのが悲しいすぎる

    39 21/01/31(日)22:13:41 No.770496606

    >なんだかんだでゴールドは他の始祖たちめっちゃ気にしてた >こっちはサイコくらいだった… だって始祖からしたらゴールドマン勢力を抑え込む傀儡組織を設立して様子見してる状況だもの

    40 21/01/31(日)22:13:49 No.770496661

    あんな平和の象徴?な扱いだったマスクがちょっとずつ変形してこれになったのはギャグみたいな勢いがあった それはそうとホラー

    41 21/01/31(日)22:14:06 No.770496778

    牛にさえ明言された完璧超人の銀

    42 21/01/31(日)22:14:29 No.770496939

    >えっシルバーマンが虐殺王!? ・あの日の虐殺王はあなたでしょうに ・そうだな、私とシルバーがやった ・シルバーマンが虐殺王!? ひどい話のすり替え

    43 21/01/31(日)22:14:42 No.770497037

    素晴らしい!!

    44 21/01/31(日)22:14:55 No.770497134

    争いを好まない平和の神として祀られてたのは解釈違いすぎる

    45 21/01/31(日)22:15:04 No.770497191

    情に流される事は決してない金銀兄弟 あるのは使命感のみ

    46 21/01/31(日)22:15:11 No.770497238

    何ならザ・マンもちょっと苦手そうだった

    47 21/01/31(日)22:15:43 No.770497441

    途中で虐殺王でやっぱりこいつやべーよ!で盛り上がって 登場して試合始まってマッスルジェノサイド!マッスルジェノサイド!で騒いで アロガントスパーク披露で全員ドン引きした

    48 21/01/31(日)22:15:45 No.770497456

    あやつの言葉はいつも鋭い…

    49 21/01/31(日)22:15:49 No.770497489

    >争いを好まない平和の神として祀られてたのは解釈違いすぎる 争いを好まないのは本当だろう 必要な戦いは無慈悲に遂行するしクソ強くて容赦ないだけで

    50 21/01/31(日)22:15:50 No.770497498

    ゴールドマンは自分で感情が必要、の考えに至っただけあって見事にものにした シルバーマンは理論は理解しても心が燃えない…

    51 21/01/31(日)22:16:20 No.770497727

    冷酷無比な戦闘マシーンが湿っぽいこと言いだしたら皆困惑するよね

    52 21/01/31(日)22:16:28 No.770497788

    サイコ戦ってマグネット対策が話のメインだったから実際どんなスタイルだったんだろうな

    53 21/01/31(日)22:16:41 No.770497884

    >シルバーマンは理論は理解しても心が燃えない… じゃあ子孫に託そう ってなるのがのがすごい 実際それを結実させるし

    54 21/01/31(日)22:16:41 No.770497885

    タイラントは殺さずに捕らえることが出来た自慢の超人だろうな

    55 21/01/31(日)22:16:45 No.770497913

    なんでカラスマンは生首になってすぐ死んだのに 金銀兄弟だけ平然と思念体みたいなノリで生きてんだろ…

    56 21/01/31(日)22:16:48 No.770497935

    >正義超人の始祖が決して正義とは言い切れない存在なの良いよね そしてなんで正義超人に残虐超人が含まれてたかの上手い付け方だった

    57 21/01/31(日)22:16:50 No.770497958

    サイコマンを友達だよした時はちょっと友情パワー出たし… 戦闘再開したらすぐ消えたけど

    58 21/01/31(日)22:16:56 No.770498000

    >タイラントは殺さずに捕らえることが出来た自慢の超人だろうな わかりあえました?

    59 21/01/31(日)22:17:07 No.770498076

    2世に続くなら金銀合体にまた戻るはずなんだけど 今の悪魔将軍見てると戻りそうな気がしない

    60 21/01/31(日)22:17:11 No.770498099

    戦いにならなければボワァできるくらいには優しさを持った人なんだぞ いざ戦うとなったら即ボワァが消えるけど

    61 21/01/31(日)22:17:23 No.770498165

    >なんでカラスマンは生首になってすぐ死んだのに >金銀兄弟だけ平然と思念体みたいなノリで生きてんだろ… 満足してるかどうかじゃないかな?

    62 21/01/31(日)22:17:24 No.770498175

    始祖友はみんなゴールド心配してたのにシルバーの心配してるのがサイコ野郎しかいないのが普段の人となりを連想させる

    63 21/01/31(日)22:17:29 No.770498212

    >途中で虐殺王でやっぱりこいつやべーよ!で盛り上がって >登場して試合始まってマッスルジェノサイド!マッスルジェノサイド!で騒いで >アロガントスパーク披露で全員ドン引きした 連戦してるのにまだまだ余裕のありそうなサイコがぐちゃぐちゃになってて引いた

    64 21/01/31(日)22:17:32 No.770498232

    ブロに対してそれは私に任せてもらえませんか とか言ってたし絶対怖いって!

    65 21/01/31(日)22:17:48 No.770498346

    正義超人始祖(正義超人ではない)ってのはなるほど…ってなったよ

    66 21/01/31(日)22:17:53 No.770498398

    >なんでカラスマンは生首になってすぐ死んだのに >金銀兄弟だけ平然と思念体みたいなノリで生きてんだろ… 肉体自体が金属だからなんか違うんじゃない…?

    67 21/01/31(日)22:18:01 No.770498444

    愛も友情も理解はしてるが戦いには持ち込めない

    68 21/01/31(日)22:18:02 No.770498457

    僕じゃ無理だな…なら種を蒔いて待とう何億年でも

    69 21/01/31(日)22:18:11 No.770498523

    >争いを好まない平和の神として祀られてたのは解釈違いすぎる 後の正義超人悪魔超人になった下等超人どもはゴールドとシルバーの表面だけ見て 誰も正面から戦ったりしなかったことの理由付けになるな まあ戦ったら死ぬんだが…

    70 21/01/31(日)22:18:15 No.770498549

    ああ心に愛がないから 正義超人じゃないのさ

    71 21/01/31(日)22:18:15 No.770498552

    殺意溢れるアロガントを見た後にザ・マンの奥義を考えるのは苦労するだろうなと思ったが 威力だけではなくセットアップからして反則的な千兵殲滅落としを出したゆではすげえなと

    72 21/01/31(日)22:18:25 No.770498620

    銀の理想の思想に至ったタツノリも偉大

    73 21/01/31(日)22:18:33 No.770498674

    >連戦してるのにまだまだ余裕のありそうなサイコがぐちゃぐちゃになってて引いた su4561067.jpg

    74 21/01/31(日)22:18:34 No.770498685

    下野しても感情がよく分からない兄 友情パワーは素晴らしいものと思いながらも自分には一切縁がない銀

    75 21/01/31(日)22:18:37 No.770498702

    アロガントスパークの何がヤバいってマットに叩きつける前からもう大ダメージ入りまくっててこれだけで殺せるぐらいの威力があるところ

    76 21/01/31(日)22:18:38 No.770498716

    >サイコマンとスレ画が本質と理想真逆になってるのが悲しいすぎる 最初の印象とは真逆だったよね

    77 21/01/31(日)22:18:50 No.770498795

    >そう言えばこれやってから降臨まで結構かかったな… 実連載期間で丸1年である

    78 21/01/31(日)22:18:56 No.770498836

    >銀の理想の思想に至ったタツノリも偉大 サダハル ステイ

    79 21/01/31(日)22:19:00 No.770498867

    争わずに済むならそれを心から喜ぶタイプだとは思うよ いざ争いになるとあれなだけで

    80 21/01/31(日)22:19:00 No.770498868

    金と銀のマスク合体して超人を復活させるパワーになるの超人を殺すカピラリア光線の反対みたいな効果だけどもはや神パワー超えてるのでは?

    81 21/01/31(日)22:19:15 No.770498964

    ただの名前かと思ったら普通に金属としての銀の性質持ってるのはああキン肉マンだな…って今更のように思う

    82 21/01/31(日)22:19:19 No.770498998

    兄貴は一応許可取って出てったのに弟は半ば墓場騙して地上に根付いた

    83 21/01/31(日)22:19:34 No.770499101

    子供に煽られて兄貴の首はねてるんだから冷静に考えたら昔からおかしいところはあったね

    84 21/01/31(日)22:20:02 No.770499286

    サイコを尊敬しているとかそのことが僕は不満でならないとか普通に熱い友情なんですよ

    85 21/01/31(日)22:20:10 No.770499348

    たまに話題になるけど銀が子作りする女って想像できない 相当な傑物な気がする

    86 21/01/31(日)22:20:31 No.770499485

    将軍にしろ銀にしろいずれ死ぬつもりだったからな ダンベルの装置が作動しなくても

    87 21/01/31(日)22:20:36 No.770499530

    >ただの名前かと思ったら普通に金属としての銀の性質持ってるのはああキン肉マンだな…って今更のように思う 本物の顔面を加工したのが例のマスクなんだから素顔の時点で金と銀なのは確定的に明らか

    88 21/01/31(日)22:20:39 No.770499559

    >子供に煽られて兄貴の首はねてるんだから冷静に考えたら昔からおかしいところはあったね それは下等超人が後付けで生み出した創作だったのだ

    89 21/01/31(日)22:20:46 No.770499610

    銀は完璧オブ完璧みたいなもんなんだけどそれでもあやつと戦ったら10割負けるだろうってのが恐ろしい 完璧って言ってしまえばたった一人で完結してるってことで友情パワーとかでブーストする余地も無いってことだしな…

    90 21/01/31(日)22:20:50 No.770499633

    >子供に煽られて兄貴の首はねてるんだから冷静に考えたら昔からおかしいところはあったね 本当は三階のバカの仕業でした

    91 21/01/31(日)22:20:51 No.770499643

    >子供に煽られて兄貴の首はねてるんだから冷静に考えたら昔からおかしいところはあったね それは子孫がねつ造した歴史だし…

    92 21/01/31(日)22:21:00 No.770499718

    >子供に煽られて兄貴の首はねてるんだから冷静に考えたら昔からおかしいところはあったね 別に子供に煽られてそんな気になったわけじゃなくて 決闘することになったから全力を尽くしただけだと思う

    93 21/01/31(日)22:21:01 No.770499735

    サイコと戦う時もほとんどずっと柔和な顔してたのに必殺技の時だけスレ画

    94 21/01/31(日)22:21:02 No.770499737

    サイコの末路は確かに正義超人らしかった

    95 21/01/31(日)22:21:08 No.770499772

    >下野しても感情がよく分からない兄 >友情パワーは素晴らしいものと思いながらも自分には一切縁がない銀 ちゃんと出せるよ!戦闘中には一切出てこないだけで

    96 21/01/31(日)22:21:10 No.770499789

    もう触れられることなさそうだけど悪魔超人編のゴールドマンとサタンの設定は結局どういう形で落ち着いたんだろう…

    97 21/01/31(日)22:21:11 No.770499793

    >殺意溢れるアロガントを見た後にザ・マンの奥義を考えるのは苦労するだろうなと思ったが >威力だけではなくセットアップからして反則的な千兵殲滅落としを出したゆではすげえなと アビスマンの弱点の背中を使ってるのも凄い というかアビスは背中を攻められるなと言われてバリアを張る答えに行き着く変な奴だが

    98 21/01/31(日)22:21:12 No.770499798

    >たまに話題になるけど銀が子作りする女って想像できない >相当な傑物な気がする 有性生殖じゃなくて不思議なエネルギーで分身みたいなの作ってそう

    99 21/01/31(日)22:21:14 No.770499818

    自分に何かあった万が一に備えて壁画遺しました だから凄いよな 兄を立てるとか譲歩するとか一切無い

    100 21/01/31(日)22:21:32 No.770499933

    戦うってなったらボワァが消えてる…

    101 21/01/31(日)22:22:08 No.770500175

    >たまに話題になるけど銀が子作りする女って想像できない 行きます!ツァー!っていいながらパンパンしてるよ

    102 21/01/31(日)22:22:11 No.770500193

    >>たまに話題になるけど銀が子作りする女って想像できない >>相当な傑物な気がする >有性生殖じゃなくて不思議なエネルギーで分身みたいなの作ってそう ツァー!ツァー!しながら腰振られたら超人の女でも死にそう

    103 21/01/31(日)22:22:12 No.770500199

    >金と銀のマスク合体して超人を復活させるパワーになるの超人を殺すカピラリア光線の反対みたいな効果だけどもはや神パワー超えてるのでは? 自分の超人パワー分け与えて復活させるぐらいなら牛とかのごく普通の超人ですら可能なので…

    104 21/01/31(日)22:22:25 No.770500279

    アロガントはリングに凹みがあると100%の威力が出せないという欠点があるからね だからこうして硬度10の膝の上に落とす

    105 21/01/31(日)22:22:26 No.770500281

    >もう触れられることなさそうだけど悪魔超人編のゴールドマンとサタンの設定は結局どういう形で落ち着いたんだろう… なんか昔のハチャメチャさをキレイに整理しつくされるのも寂しさはあるから あれはもう触れなくても個人的にはいいかなと思ってる 昔のトンチキらしさも残る肉世界であってほしい

    106 21/01/31(日)22:22:27 No.770500291

    >もう触れられることなさそうだけど悪魔超人編のゴールドマンとサタンの設定は結局どういう形で落ち着いたんだろう… サタンは超神絡みで何か語られるんじゃないか?

    107 21/01/31(日)22:22:35 No.770500364

    >自分に何かあった万が一に備えて壁画遺しました >だから凄いよな >兄を立てるとか譲歩するとか一切無い うん?君のその奥義ちょっと解釈違いだね お仕置きサンダー!も酷いと思う

    108 21/01/31(日)22:22:35 No.770500365

    君は友達だからね(ボワァ それはそれとしてツァー!

    109 21/01/31(日)22:22:50 No.770500465

    >>たまに話題になるけど銀が子作りする女って想像できない >行きます!ツァー!っていいながらパンパンしてるよ 並の女超人なら最初の1ピストンで腹貫通してそう

    110 21/01/31(日)22:22:53 No.770500489

    いいよねセットアップ時のサイコマンの表情 あんな顔する程…

    111 21/01/31(日)22:22:54 No.770500493

    >銀は完璧オブ完璧みたいなもんなんだけどそれでもあやつと戦ったら10割負けるだろうってのが恐ろしい >完璧って言ってしまえばたった一人で完結してるってことで友情パワーとかでブーストする余地も無いってことだしな… 常に100%の力は出せるけど限界超えた力は出せないからな… 格上には勝てない

    112 21/01/31(日)22:22:59 No.770500532

    自分の戦う姿を反面教師にしてこうならないように気を付けるんだよと示すのかっこいいけど悲しいよね

    113 21/01/31(日)22:23:04 No.770500567

    アロガントセックスは妊娠率高そう

    114 21/01/31(日)22:23:18 No.770500669

    キン肉族も色んなカルビだのホルモンだの種類がたくさんいるから 可能性がありそうな女を片っ端からアロガントセックスしたんだろう

    115 21/01/31(日)22:23:31 No.770500752

    飛び散れ下等超人とみなが歌っていたという伝説がある

    116 21/01/31(日)22:23:32 No.770500755

    「」も最初は虐殺王(笑)ってプークスクスしてたのに サイコが変なオブジェになったので皆静かになった

    117 21/01/31(日)22:23:36 No.770500791

    >なんでカラスマンは生首になってすぐ死んだのに >金銀兄弟だけ平然と思念体みたいなノリで生きてんだろ… 3人とも十分すぎる歳月生きてきたけど 金銀くらいしか後継者たちの行末を見つめるっていう生きがいみたいなもの無かったからじゃない?

    118 21/01/31(日)22:23:49 No.770500883

    アロガントセックスを共有ワードとして使うんじゃねえ

    119 21/01/31(日)22:23:54 No.770500919

    例のガキは金銀の対決が悪魔や正義のイデオロギー対決だってのがわかりにくいから後世にその衝突の理由を説明するために作られた架空の人物なんだろうなって

    120 21/01/31(日)22:23:59 No.770500966

    >アロガントセックスは妊娠率高そう 独り善がりな感じがする名前だな…

    121 21/01/31(日)22:24:17 No.770501070

    この人と戦い牢へぶち込まれるだけで済んだタイラントは つまらない相手と思われて助かったのかな…

    122 21/01/31(日)22:24:27 No.770501149

    >並の女超人なら最初の1ピストンで腹貫通してそう 射精したら上半身吹き飛びそう…

    123 21/01/31(日)22:24:48 No.770501283

    >>アロガントセックスは妊娠率高そう >独り善がりな感じがする名前だな… でもベッドを降りると優しい紳士なんだよね

    124 21/01/31(日)22:24:59 No.770501376

    君なら受精できると思ったよ君は強いからね

    125 21/01/31(日)22:25:08 No.770501441

    >自分の戦う姿を反面教師にしてこうならないように気を付けるんだよと示すのかっこいいけど悲しいよね アロガントスパーク!すばらしい技だ!

    126 21/01/31(日)22:25:08 No.770501442

    >この人と戦い牢へぶち込まれるだけで済んだタイラントは >つまらない相手と思われて助かったのかな… 慈悲の技を試行錯誤してた時期だからたまたま命だけは助かったんだろう

    127 21/01/31(日)22:25:12 No.770501470

    アイアンスウェットは正義というより完璧の精神に近いという考察を見た

    128 21/01/31(日)22:25:19 No.770501520

    >>>アロガントセックスは妊娠率高そう >>独り善がりな感じがする名前だな… >でもベッドを降りると優しい紳士なんだよね それが“慈悲の心”です

    129 21/01/31(日)22:25:20 No.770501529

    >つまらない相手と思われて助かったのかな… 殺したくないけどいざ戦うとなると全力出しちゃうから殺しちゃうのが銀のジレンマだから 戦いと認識するレベルじゃなくて済んだんじゃないの スパー感覚で倒せたみたいな

    130 21/01/31(日)22:25:24 No.770501556

    あんだけ戦って結局銀との試合までほぼノーダメのサイコおかしくない?

    131 21/01/31(日)22:25:42 No.770501699

    >>この人と戦い牢へぶち込まれるだけで済んだタイラントは >>つまらない相手と思われて助かったのかな… >慈悲の技を試行錯誤してた時期だからたまたま命だけは助かったんだろう 助かったけどもう一発入れたら死ぬから幽閉したのかな…

    132 21/01/31(日)22:26:00 No.770501827

    >あんだけ戦って結局銀との試合までほぼノーダメのサイコおかしくない? 銀との戦いをお預けされたくないからノーダメアピールしただけって線もある

    133 21/01/31(日)22:26:01 No.770501836

    マッスルジェノサイトするんでしょと揶揄していたら 殺意の塊を出されてヒエってなったやつ

    134 21/01/31(日)22:26:06 No.770501873

    戦いを終わらせるには完膚なきまで叩き潰すしかないって意味で平和のために尽力したのかな

    135 21/01/31(日)22:26:20 No.770501962

    こいつを真似したサダハルがボロボロになるのがまた怖いんだよ 仕掛けた側なのに…

    136 21/01/31(日)22:26:31 No.770502025

    理由は何にせよ銀と戦って死ななかったタイラントは誇っていい

    137 21/01/31(日)22:26:35 No.770502056

    >あんだけ戦って結局銀との試合までほぼノーダメのサイコおかしくない? 本人はそう言ってるけどダメージはあると思うよ マグパで鍛錬を怠ったとはいえ戦い続けてるサイコと病み上がりの銀で接戦だったから

    138 21/01/31(日)22:26:43 No.770502107

    >アロガントスパーク!すばらしい技だ! 立場的にこう言うしかないしアロガントに挑戦せざるを得ない状況に追い込まれてしまうサダハルおじさん可哀想…

    139 21/01/31(日)22:26:53 No.770502167

    >あんだけ戦って結局銀との試合までほぼノーダメのサイコおかしくない? ベル赤でサンダーサーベル破壊された時とかはマジで焦ったと思うよ ただ敗北には全く直結しないってだけで

    140 21/01/31(日)22:27:02 No.770502237

    >アイアンスウェットは正義というより完璧の精神に近いという考察を見た たまに先祖返りした奴がでてくるんじゃないかな? サダハルもそんな感じだし

    141 21/01/31(日)22:27:30 No.770502398

    >立場的にこう言うしかないしアロガントに挑戦せざるを得ない状況に追い込まれてしまうサダハルおじさん可哀想… でも終わってから振り返ってみれば必要な経験だった

    142 21/01/31(日)22:27:40 No.770502476

    ちょうど読み終わったけど始祖撃破したはずのサンちゃんが最後に神越え狙える3人に入ってないのひどくない?

    143 21/01/31(日)22:27:46 No.770502512

    >兄を立てるとか譲歩するとか一切無い 完璧の体現者が譲歩とかする訳ねえだろ 自分が正しいんだから

    144 21/01/31(日)22:27:59 No.770502598

    アルジェントスパーク説は妄想の域をでないと思うけど好き

    145 21/01/31(日)22:28:03 No.770502620

    >こいつを真似したサダハルがボロボロになるのがまた怖いんだよ >仕掛けた側なのに… この時点のネメシスなら慈悲マッスルスパーク撃てて それなら勝ってただろうけど完璧超人としてそれはできないってジレンマに繋げたのも上手すぎる

    146 21/01/31(日)22:28:35 No.770502815

    というか兄を立てたり譲歩したりするなら兄弟2人で悪魔のほう指導してたと思う 兄を見てダメだと思ったから正義育てはじめたんでしょ

    147 21/01/31(日)22:29:01 No.770502991

    >ちょうど読み終わったけど始祖撃破したはずのサンちゃんが最後に神越え狙える3人に入ってないのひどくない? サンシャインはインチキが過ぎるから枠組みから外れてもしょうがない

    148 21/01/31(日)22:29:05 No.770503017

    銀は超神とも戦えそうだな

    149 21/01/31(日)22:29:18 No.770503092

    サダハルおじさんはほんとずっとロビンと麺の戦略的勝利が刺さりまくってて…

    150 21/01/31(日)22:29:42 No.770503249

    マスクは種族だからいいけどそのリベットはやめろ そのブツブツがあるとないとで怖さが2割くらい変わるぞ

    151 21/01/31(日)22:30:02 No.770503375

    “完璧・弐式奥義”改め“<完肉>新奥義”!ってとこめっちゃ燃える

    152 21/01/31(日)22:30:27 No.770503545

    ネメシス叔父さんもキン肉族は兄さん以外クソって飛び出したら先祖は完璧超人の裏切り者って言われて 裏切り者の血縁かよ自分と思ってたらご先祖様本人が完璧な完璧超人必殺技繰り出してスゴいって褒めたらこんなのダメダメだよって返されて つくづく振り回される

    153 21/01/31(日)22:30:41 No.770503647

    あんまり言うとネメシスが始祖編の曇らせ一手に担うため生まれたキャラみたいじゃないですか

    154 21/01/31(日)22:31:06 No.770503803

    サンちゃんは相手が人の良いシングマンだから勝てたけどジャスティスには何もできない気がする

    155 21/01/31(日)22:31:30 No.770503974

    >>ちょうど読み終わったけど始祖撃破したはずのサンちゃんが最後に神越え狙える3人に入ってないのひどくない? >サンシャインはインチキが過ぎるから枠組みから外れてもしょうがない あれで自分の系統の後継者は牛といっても悪魔超人軍時期首領はサンちゃん指名してるあたり人となりはよく理解してる将軍様

    156 21/01/31(日)22:31:42 No.770504058

    >ネメシス叔父さんもキン肉族は兄さん以外クソって飛び出したら先祖は完璧超人の裏切り者って言われて 裏切り者の子孫を受け入れるにはミラージュめっちゃ嬉しそうだったな

    157 21/01/31(日)22:32:33 No.770504402

    >サンちゃんは相手が人の良いシングマンだから勝てたけどジャスティスには何もできない気がする シングマン戦はただ勝つのではなくサンちゃんがずるい事をして勝てた事が嬉しかった

    158 21/01/31(日)22:32:36 No.770504426

    >銀は超神とも戦えそうだな 実体化したばかりのやつが数億年鍛え続けてきた者に勝てるわけないだろ…を正義がやっちゃったせいで超神と始祖が戦ったら同じ展開になりそうな気がしてしまう

    159 21/01/31(日)22:33:02 No.770504578

    >サンちゃんは相手が人の良いシングマンだから勝てたけどジャスティスには何もできない気がする ジャスティスになんか出来るやつ挙げた方が早い

    160 21/01/31(日)22:33:03 No.770504580

    >裏切り者の子孫を受け入れるにはミラージュめっちゃ嬉しそうだったな 始祖は基本的にサイコ以外はめっちゃ仲良しだからな…

    161 21/01/31(日)22:33:09 No.770504632

    サイコはこいつの事好きすぎるけどどこがいいの?

    162 21/01/31(日)22:33:12 No.770504655

    >サンちゃんは相手が人の良いシングマンだから勝てたけどジャスティスには何もできない気がする あそこはアシュラマンがババ引いたよね

    163 21/01/31(日)22:33:24 No.770504744

    >サイコはこいつの事好きすぎるけどどこがいいの? 完璧すぎるところ

    164 21/01/31(日)22:33:42 No.770504883

    >あそこはアシュラマンがババ引いたよね その代わり今回また出番があるからセーフ

    165 21/01/31(日)22:33:51 No.770504961

    ジャスティス相手に何かできるやつ探す方が難しくない?

    166 21/01/31(日)22:33:52 No.770504963

    >ジャスティスになんか出来るやつ挙げた方が早い サイコも同様なのでブロだから勝てなったではないと思う

    167 21/01/31(日)22:34:00 No.770505025

    バイコーンがプリズムマンに負けたから超神もあんまり圧倒的には思えない 個人差はあるだろうけど

    168 21/01/31(日)22:34:16 No.770505131

    >サイコはこいつの事好きすぎるけどどこがいいの? 完璧なのにそれでも努力を怠らないところ

    169 21/01/31(日)22:34:20 No.770505159

    あやつに限りなく近づいたのが始祖ならば調和の神以外の超神とも戦えるのは道理である

    170 21/01/31(日)22:34:25 No.770505191

    シングマン戻ってきて… 奥義見せてないよまだ…

    171 21/01/31(日)22:36:13 No.770505932

    >ジャスティス相手に何かできるやつ探す方が難しくない? アシュラもテリーも勝敗はともかく生き残っただけで凄いと思う…

    172 21/01/31(日)22:36:33 No.770506051

    正直銀を見たら私の弟子たちの方が神にふさわしくないか?ってなるのはわかる

    173 21/01/31(日)22:36:47 No.770506131

    シングは宇宙から帰ってくるところで逃げたサタンと遭遇してマッしないかな…

    174 21/01/31(日)22:37:18 No.770506304

    VS始祖だとペインマン戦が良かったなぁ 愚直VS柔軟で終幕も爽やか

    175 21/01/31(日)22:37:27 No.770506354

    >>あそこはアシュラマンがババ引いたよね >その代わり今回また出番があるからセーフ なんであいつ五体満足で生きてんの…?

    176 21/01/31(日)22:37:56 No.770506535

    超神はあやつを倒せるくらいのヤバイ感じをもっと出してもいいのよ

    177 21/01/31(日)22:38:15 No.770506661

    阿修羅の腕は取り外し自由だからまだわかるけど顔はグシャグシャだったはずだが…

    178 21/01/31(日)22:38:42 No.770506839

    ほんとよく生きてたよねアシュラ…

    179 21/01/31(日)22:38:43 No.770506847

    合計12本も腕粉砕されたからな…

    180 21/01/31(日)22:39:06 No.770506985

    >超神はあやつを倒せるくらいのヤバイ感じをもっと出してもいいのよ まあゆではむしろ始祖は聖域にしてると思う

    181 21/01/31(日)22:39:15 No.770507053

    >シングマン戻ってきて… >奥義見せてないよまだ… 丸のこで筋掘ってマッってする奴奥義じゃないんだっけ

    182 21/01/31(日)22:39:31 No.770507174

    あとでバカが治してくれたかもしれんし…

    183 21/01/31(日)22:39:48 No.770507295

    アシュラの腕とテリーマンの靴紐はいくら破壊しても良い

    184 21/01/31(日)22:39:59 No.770507372

    一番好きなのはサイコの吐血をマフラーで防ぐシーン

    185 21/01/31(日)22:40:15 No.770507490

    >サイコはこいつの事好きすぎるけどどこがいいの? 誰よりも優秀で華麗で聡明で美しく強かったから

    186 21/01/31(日)22:40:21 No.770507537

    完璧超人の掟良くないねって言いだしたのも慈悲じゃ無くて 一回負けてだけで死ぬのは効率悪くない?って思ったからだと思う

    187 21/01/31(日)22:40:26 No.770507577

    開祖っていう呼ばれかたが何か好き

    188 21/01/31(日)22:40:30 No.770507613

    サダハルおじさんあれ次の完璧トップになれる位にはクソ強いよね…?

    189 21/01/31(日)22:40:38 No.770507660

    su4561175.jpg

    190 21/01/31(日)22:40:41 No.770507685

    サンちゃんvsシングはサンちゃんが想像以上に賢かったのとマジで相性が良すぎた

    191 21/01/31(日)22:40:55 No.770507784

    >超神はあやつを倒せるくらいのヤバイ感じをもっと出してもいいのよ 下天したばっかな挙げ句未だに超人強度でマウント取ってくるようなやつはちょっと

    192 21/01/31(日)22:41:13 No.770507907

    サンちゃんがジャスティスと当たってたら勝負着かなくない?

    193 21/01/31(日)22:41:46 No.770508137

    >su4561175.jpg アロガントピストンに耐えられる器を見つけた喜び

    194 21/01/31(日)22:42:00 No.770508232

    シングは戻ってきても単に素体から強いだけのタイプだからななあ… サタンと名勝負できたとも思えんのだよなあ

    195 21/01/31(日)22:42:30 No.770508432

    サイコは俺は完璧超人始祖にふさわしい超人になるんだって意識強いから こんなザ・完璧超人見たらそりゃ憧れるよね サダハルおじさんに近い

    196 21/01/31(日)22:42:34 No.770508463

    >サダハルおじさんあれ次の完璧トップになれる位にはクソ強いよね…? 現代の超人の中では間違いなくトップクラスだとは思うよ… 基本スペックはスグルの上位互換だし

    197 21/01/31(日)22:42:42 No.770508511

    >兄貴ですら超人閻魔と化したザ・マンには気を使った言い方をしているのに弟は直球投げまくりだった 正気ですかザ・マン? お前気が狂ってんか?って直球すぎる…

    198 21/01/31(日)22:42:52 No.770508589

    シングはまともに試合させようとすると勝てそうな奴を見繕うのに困る

    199 21/01/31(日)22:43:01 No.770508646

    >サダハルおじさんあれ次の完璧トップになれる位にはクソ強いよね…? だから自分をここまで救ってくれた完璧のルールに乗っ取って死にます

    200 21/01/31(日)22:43:05 No.770508676

    いまのところランペイジマンが試し割りしたのとバイコーンが油断して死んだくらいしか超神は見所がない ナチュラルさんはなんか地味なおっさんのような強さがあってちょっと怖いけど

    201 21/01/31(日)22:43:10 No.770508704

    超神連中は下手するとド下等って言われてもしょうがないくない?

    202 21/01/31(日)22:43:38 No.770508904

    >>サダハルおじさんあれ次の完璧トップになれる位にはクソ強いよね…? >だから自分をここまで救ってくれた完璧のルールに乗っ取って死にます (辛そうなあやつ)

    203 21/01/31(日)22:43:45 No.770508947

    >サダハルおじさんあれ次の完璧トップになれる位にはクソ強いよね…? ザ・マンはもう隠居だし ネプと並んで現状完璧勢のツートップ

    204 21/01/31(日)22:44:01 No.770509060

    消えるのは私ひとりで充分です…のシーンはやっぱり感動しちゃう

    205 21/01/31(日)22:44:09 No.770509134

    あやつも銀に口で勝ったことないようなこと言ってたのがやばい でも実際無理だろうなあれ…

    206 21/01/31(日)22:44:27 No.770509233

    >>su4561175.jpg >アロガントピストンに耐えられる器を見つけた喜び 下界見る泉で目撃して泣くサイコ

    207 21/01/31(日)22:45:16 No.770509534

    >超神連中は下手するとド下等って言われてもしょうがないくない? まあ始祖はこいつら相手に戦うはずなのに下界の超人同士で内ゲバ起こしてほとんどいなくなった連中なんだけどな

    208 21/01/31(日)22:45:25 No.770509612

    ビッグボディにするコラは酷かった

    209 21/01/31(日)22:46:14 No.770509919

    よく考えたらなんで生きてるのこの兄弟…首切りあったんですよね?

    210 21/01/31(日)22:46:17 No.770509931

    銀は策士としても完璧なのでサイコの前に現れて嘘は吐かずにブロッケン取り戻してくれる

    211 21/01/31(日)22:46:22 No.770509957

    サイコマンの返り血をマントで防ぐところに本質を見た気がする

    212 21/01/31(日)22:46:25 No.770509995

    >サイコはこいつの事好きすぎるけどどこがいいの? 自分にはできない完璧っぷり 銀はその不完全さを持つサイコに可能性を感じてたけど

    213 21/01/31(日)22:46:52 No.770510188

    それだけは認められない

    214 21/01/31(日)22:46:53 No.770510194

    >ザ・マンはもう隠居だし >ネプと並んで現状完璧勢のツートップ ネプは現状だろうしやっぱり次代はサダハルが引っ張ってくんだろうなあ…

    215 21/01/31(日)22:46:54 No.770510203

    >まあ始祖はこいつら相手に戦うはずなのに下界の超人同士で内ゲバ起こしてほとんどいなくなった連中なんだけどな 億年単位を過ごして慈悲を忘れ去った神もどきに率いられて文句も言えない連中だし

    216 21/01/31(日)22:47:02 No.770510251

    出るかマッスルジェノサイドー!!ってきゃっきゃと茶化していたら サイコマンがサイコマンだった物になったそれ以上の物をお出しされてり読者ドン引きの流れが凄すぎる

    217 21/01/31(日)22:47:10 No.770510296

    >サイコマンの返り血をマントで防ぐところに本質を見た気がする スイッチ入ったら戦う上で的確な判断しか出来なくなるの示しててすごいよねアレ

    218 21/01/31(日)22:47:31 No.770510417

    相手の言うこと一回受け止めたうえで絶対否定するマン

    219 21/01/31(日)22:47:49 No.770510527

    ちょっと金と銀説得してくると言って出て行ったと思ったら生首ゲットして帰ってきた正義を目撃してしまったサイコの気持ちを考えてみよう

    220 21/01/31(日)22:48:00 No.770510586

    マグパ否定するのに口だけじゃなくてマグパも奥義も破ったうえでわかるよね?するのがすごい サイコはバツの悪そうな顔するしかない…

    221 21/01/31(日)22:48:14 No.770510670

    マッスルジェノサイドの何が非道いって作中の観客や正義超人たちも絶句してるところ

    222 21/01/31(日)22:48:34 No.770510790

    >ちょっと金と銀説得してくると言って出て行ったと思ったら生首ゲットして帰ってきた正義を目撃してしまったサイコの気持ちを考えてみよう あなたは天才です

    223 21/01/31(日)22:48:40 No.770510837

    >>アロガントピストンに耐えられる器を見つけた喜び >下界見る泉で目撃して泣くサイコ やりますねぇシルバーマンさん これが寝取られですか

    224 21/01/31(日)22:49:09 No.770511025

    スグルのスパークは全力で撃っても相手がオブジェにならないもんな…

    225 21/01/31(日)22:49:10 No.770511034

    他のフェイバリット決めた時との周囲の温度差違うよねアロガント…

    226 21/01/31(日)22:49:16 No.770511083

    >ネプは現状だろうしやっぱり次代はサダハルが引っ張ってくんだろうなあ… ネプは二世で描かれた醜態が気がかりだけど 心構えが変わればウホホ化せずいい方に向かうのではないかと思いたい

    227 21/01/31(日)22:49:23 No.770511130

    この技良くないよね… それはそれとして使う

    228 21/01/31(日)22:49:27 No.770511160

    サイコの最後もそれだけは認められないしてるからな… いやまあマグパ認めちゃいけないのは当然だけども

    229 21/01/31(日)22:49:42 No.770511255

    >他のフェイバリット決めた時との周囲の温度差違うよねアロガント… 2ページくらい無言になるからな…

    230 21/01/31(日)22:49:58 No.770511362

    でもだめだったのコマの頭抱えるシルバーの絶望っぷりがマジで辛い

    231 21/01/31(日)22:50:13 No.770511464

    あ、貴方まさかあの技を私に使うんですか…!ってサイコマンの表情いいよね

    232 21/01/31(日)22:50:21 No.770511509

    サイコマンってそもそも精神とか感情とか精神疾患とか 完璧から最も遠い名前してた

    233 21/01/31(日)22:50:42 No.770511648

    >この技良くないよね… >それはそれとして使う そのくらいしないと勝てない相手だからな ちょうどいい穴ボコあったしそこに引っ掛ければサイコマンならなんとか死なずに済んでくれるだろう

    234 21/01/31(日)22:50:54 No.770511712

    >マグパ否定するのに口だけじゃなくてマグパも奥義も破ったうえでわかるよね?するのがすごい >サイコはバツの悪そうな顔するしかない… バツの悪いというひん曲がってない…?

    235 21/01/31(日)22:51:50 No.770512094

    >でもだめだったのコマの頭抱えるシルバーの絶望っぷりがマジで辛い 自分の本質が完璧超人完全体なのは辛すぎる 完全体だからそこから絶対に買われない…

    236 21/01/31(日)22:52:42 No.770512423

    >ネプは二世で描かれた醜態が気がかりだけど >心構えが変わればウホホ化せずいい方に向かうのではないかと思いたい むしろ逆で未来信じれる布陣なのにサダハルやアブーいなくなったらああなりそう

    237 21/01/31(日)22:53:18 No.770512635

    >あ、貴方まさかあの技を私に使うんですか…!ってサイコマンの表情いいよね 殺すって直接言われるどころの話じゃないからなあれ… アロガントは何度も見たことあるだろうし銀が撃つ以上文字通りの必ず殺す宣言でしかない

    238 21/01/31(日)22:53:21 No.770512644

    どれだけ正義超人と祖先として努力しても完璧超人としての技術とかが染み付きすぎて殺める技になってしまうのが悲しいっちゃ悲しいけどね銀…

    239 21/01/31(日)22:53:24 No.770512664

    >ちょうどいい穴ボコあったしそこに引っ掛ければサイコマンならなんとか死なずに済んでくれるだろう (オブジェになるサイコ)

    240 21/01/31(日)22:54:24 No.770513076

    アロガントですらリングの状態に左右されるってのをやったあとにお出しされる千兵殲滅落としいいよね…

    241 21/01/31(日)22:54:37 No.770513147

    死を覚悟したって言っちゃってるしね

    242 21/01/31(日)22:55:19 No.770513423

    武道のは技が完璧なんじゃなくて武道がやるから返せないだけって結論出てるから

    243 21/01/31(日)22:56:24 No.770513797

    >アロガントですらリングの状態に左右されるってのをやったあとにお出しされる千兵殲滅落としいいよね… 自分のダイヤモンドに叩きつけるから足場とか関係ねぇ! むしろ下手なリングより破壊力高い!

    244 21/01/31(日)22:57:10 No.770514094

    >兄貴ですら超人閻魔と化したザ・マンには気を使った言い方をしているのに弟は直球投げまくりだった 金と銀が喋らなかったのは喋ると喧嘩になるからと言われてたのが駄目だった