虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/31(日)21:55:50 笑うよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)21:55:50 No.770489256

笑うよね

1 21/01/31(日)21:56:29 No.770489498

冷静に考えて面白い

2 21/01/31(日)21:58:37 No.770490322

エレン達ならアイツらしい…てなるけどガビ達にはギャグかな?ってなる

3 21/01/31(日)21:59:12 No.770490551

ククククク…

4 21/01/31(日)22:00:41 No.770491180

肉… じゃなくて ニk(ora)… だったら悲壮感が違った

5 21/01/31(日)22:04:40 No.770492779

今日死ぬのか

6 21/01/31(日)22:05:57 No.770493337

まだ回想があるので安心してくれ

7 21/01/31(日)22:16:06 No.770497620

104期の鉄板ジョークガール

8 21/01/31(日)22:16:41 No.770497875

でもエレンここ密かに泣いてたしなあ

9 21/01/31(日)22:25:18 No.770501515

これで「エレンの奴サシャを嘲笑しやがった…!」ってなるコニーの方がおかしい

10 21/01/31(日)22:31:48 No.770504096

>これで「エレンの奴サシャを嘲笑しやがった…!」ってなるコニーの方がおかしい 自分を人質に勝手に開戦して不信感MAXなところに分かりづらい態度とってたらそりゃあ勘違いされるでしょ

11 21/01/31(日)22:34:06 No.770505069

いや普通笑わねえよ 何言ってんの

12 21/01/31(日)22:35:19 No.770505572

これで笑うのわかるって言ってる人は精神に致命的な欠陥があると思うから気をつけた方がいいよ

13 21/01/31(日)22:36:38 No.770506079

単純に面白おかしいだけで人は笑うわけじゃないから 解釈次第でしょ

14 21/01/31(日)22:38:05 No.770506585

俺の予想だと自分がいつか見た未来のサシャの死に様と違ってて未来は変わるんだ!って希望に気がついた笑い

15 21/01/31(日)22:39:42 No.770507260

笑ってやるしかないだろこんなの

16 21/01/31(日)22:40:10 No.770507449

ハンネスさん殺された時とか状況がキャパ超えると笑う癖あるよね

17 21/01/31(日)22:40:18 No.770507516

>これで笑うのわかるって言ってる人は精神に致命的な欠陥があると思うから気をつけた方がいいよ マンガ・カウンセラー

18 21/01/31(日)22:41:34 No.770508047

>これで笑うのわかるって言ってる人は精神に致命的な欠陥があると思うから気をつけた方がいいよ 自嘲って言葉があってだな

19 21/01/31(日)22:42:26 No.770508408

>自嘲って言葉があってだな 笑うという意味はない・・・

20 21/01/31(日)22:43:35 No.770508875

ハンネスさんの時もそうだったけどエレンは親しい人が死ぬと自嘲するくせがある

21 21/01/31(日)22:43:51 No.770508985

夢見ながら死ねたと思ったのかもしれん

22 21/01/31(日)22:44:07 No.770509109

>笑うという意味はない・・・ 気軽に嘘をつくな

23 21/01/31(日)22:44:27 No.770509237

仲間が死んだことより最期の言葉が肉だったことに反応して笑ってる人間が居るならそいつは永久的に友情を失うことになったとしても仕方ないと思うよ

24 21/01/31(日)22:44:42 No.770509337

人の感情ってそんな単純なものじゃないと思うんだ…

25 21/01/31(日)22:44:45 No.770509351

>自分で自分の欠点・境遇・ふるまい等をあざけり笑うこと。自らを軽蔑(けいべつ)し、あざけること。

26 21/01/31(日)22:45:43 No.770509731

笑うってのにも色々種類があってさ

27 21/01/31(日)22:45:59 No.770509835

一生根に持たれて軽蔑されかねない振る舞いだってことが理解できてなさそうな子がいて心配になる

28 21/01/31(日)22:46:07 No.770509884

実際悲しすぎると泣き笑いしちゃう人っているしなぁ…

29 21/01/31(日)22:46:47 No.770510146

エレンは最高に絶望したとき笑うんだけどな…知ってるのはミカサくらいか

30 21/01/31(日)22:46:59 No.770510227

少なくとも第三者から見れば完全に嘲笑のニュアンスなので

31 21/01/31(日)22:47:43 No.770510489

コニーがどういうキャラなのかはわかって言ってるのか

32 21/01/31(日)22:47:45 No.770510502

プーッ!クスクスみたいな笑いではなかったけどなぁ…

33 21/01/31(日)22:47:45 No.770510505

憎しみに囚われないサシャの死に際は間違いなく自由だっただろう 殺されたとしても

34 21/01/31(日)22:48:02 No.770510605

コニーも後になってどういう笑いだったか理解したしそれ踏まえても許せないってならそれも自由だ 戦え

35 21/01/31(日)22:48:06 No.770510621

>コニーがどういうキャラなのかはわかって言ってるのか 察する事が出来る奴じゃないな馬鹿だし…

36 21/01/31(日)22:48:31 No.770510777

あいつらしいなってニュアンスの受け取り方もあるしな

37 21/01/31(日)22:49:27 No.770511163

未来の記憶で見ないと思ったらここかよ…みたいな気持ちもあるだろう

38 21/01/31(日)22:49:42 No.770511260

言葉や行動をマジで文字通りでしか受け取れない人間って思ってる以上に多いよね 本当に気をつけないと不味いかもしれない

39 21/01/31(日)22:49:50 No.770511306

コニーの方がより嫌悪感出してただけで笑ってるシーンは察しのいいジャンですらドン引きしてたぞ

40 21/01/31(日)22:51:01 No.770511760

エレンの独断でサシャが死んだのは事実なのでむしろ最終的に許してるコニーがすげえよ

41 21/01/31(日)22:51:01 No.770511764

エレンはずっと絶望した時笑い出すんだよ

42 21/01/31(日)22:52:03 No.770512171

>エレンの独断でサシャが死んだのは事実なのでむしろ最終的に許してるコニーがすげえよ 攻め滅ぼされるって時に平和ボケにボケしてる自分らも大概だからな…

43 21/01/31(日)22:52:14 No.770512238

つい笑っちゃったけど本当はエレンも悲しんでたんだよ!って理解してくれる素晴らしい仲間達で良かったねとしか言えない

44 21/01/31(日)22:52:50 No.770512468

最期の言葉を聞きたがってるのは…単に絶望したからとは思わないけどなあ

45 21/01/31(日)22:53:21 No.770512648

同期組のエレンに対する寄り添いっぷりすごいよね 聖人揃いすぎだわ

46 21/01/31(日)22:53:53 No.770512859

>コニーの方がより嫌悪感出してただけで笑ってるシーンは察しのいいジャンですらドン引きしてたぞ そりゃそうだろ 野生動物みたいだった直情的なエレンが急にクールキャラになって分けわからない単独行動と虐殺やって仇のジーク引き入れて仲間が死んでも乾いた笑い零すだけって不気味すぎるわ

47 21/01/31(日)22:54:06 No.770512959

イェーガー派はこんなところでもエレンを全肯定して他のキャラをdisらないと気が済まないのか

48 21/01/31(日)22:54:09 No.770512989

ハンネスさんの時もそうだったしね

49 21/01/31(日)22:54:18 No.770513040

>言葉や行動をマジで文字通りでしか受け取れない人間って思ってる以上に多いよね 職場でやべぇ問題が起こったときにみんなが阿鼻叫喚状態で (いやさっさと対処しろよ)って黙々と処理してたら 「なに余裕こいてんだ!大変なんだぞ!!!」って怒鳴られることあるの納得いかない

50 21/01/31(日)22:54:42 No.770513192

>イェーガー派はこんなところでもエレンを全肯定して他のキャラをdisらないと気が済まないのか イェーガー派以前にあんたが察しが悪すぎるよ…

51 21/01/31(日)22:54:47 No.770513221

実際はどうとかじゃなくてこの時点で致命的な関係の断絶が起きかねない振る舞いだけどね…

52 21/01/31(日)22:54:57 No.770513278

仲間からしたらエレンが独断専行したせいで戦うハメになってそのせいでサシャ死亡だからな

53 21/01/31(日)22:55:00 No.770513305

自由を感じながら死ねたかをエレンは重視してると思う

↑Top