21/01/31(日)21:27:33 >序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/31(日)21:27:33 No.770477399
>序盤のボスはこれくらいで良い
1 21/01/31(日)21:33:47 No.770480041
プリセラじゃなかったら勝てなかった
2 21/01/31(日)21:34:23 No.770480300
これに勝つプリシラ強すぎる
3 21/01/31(日)21:35:07 No.770480616
妊婦にボコボコにされた人
4 21/01/31(日)21:35:58 No.770480972
プリセラの時は未完成でよかったな
5 21/01/31(日)21:36:51 No.770481347
>プリセラの時は未完成でよかったな 完成版でもあの妊婦相手は怪しい…
6 21/01/31(日)21:36:52 No.770481354
>プリセラの時は未完成でよかったな あの時はプリセラも厳重な封印でパワーダウンしてたから…
7 21/01/31(日)21:37:30 No.770481594
プリセラは真紅虎龍牙に殴り勝てるから真面目に勝てねぇ
8 21/01/31(日)21:37:30 No.770481595
>これに勝つプリシラ強すぎる どうぶつ守りながら戦ってアレなのが
9 21/01/31(日)21:38:05 No.770481859
プリセラは物理で殴りあえる相手なら三大神器とも互角だからしゃーない
10 21/01/31(日)21:38:44 No.770482128
完成された5本指みんな強すぎる
11 21/01/31(日)21:39:43 No.770482518
三獅村祭っていう一見攻撃魔法には見えない名前が好き
12 21/01/31(日)21:42:17 No.770483667
士熊 飛燕 牛輪
13 21/01/31(日)21:45:05 No.770484793
>完成された5本指みんな強すぎる みんなあんだけ強くなってもまだ土俵に立てない強さになってDBばりに格差が広がっている… su4560920.jpg
14 21/01/31(日)21:45:07 No.770484810
右腕の魂戻ったら強すぎてこれを圧倒したプリセラやっぱやばいな
15 21/01/31(日)21:45:37 No.770485022
中2心が擽られるネーミング
16 21/01/31(日)21:45:55 No.770485141
いかんそやつ 右腕の魂が戻っておるぞーーーッ!!
17 21/01/31(日)21:46:02 No.770485201
>三獅村祭っていう一見攻撃魔法には見えない名前が好き 魔法の成り立ちが格好良いよね あの昔話に出てきた怪物なんだったんだろう…
18 21/01/31(日)21:46:34 No.770485418
クインベルさん二つ魔法持ってる上にパイル持ちなのにカマセ感が酷すぎる
19 21/01/31(日)21:47:20 No.770485750
プリセラ以外の2人はどうすんだろ 今だと弱すぎる
20 21/01/31(日)21:47:50 No.770485944
>右腕の魂戻ったら強すぎてこれを圧倒したプリセラやっぱやばいな 流石にあの時よりパワーアップしてると思う あの時はまだ合成魔法拳も未完成だったし兄貴へのコンプレックスでメンタルも不安定だったから…
21 21/01/31(日)21:48:04 No.770486037
>あの昔話に出てきた怪物なんだったんだろう… 魔法使い3人軽く蹴散らしてるんだよなあの怪物…
22 21/01/31(日)21:48:48 No.770486312
>あの昔話に出てきた怪物なんだったんだろう… 神無神薙というネーミングが意味深過ぎる…
23 21/01/31(日)21:49:09 No.770486455
神獣達はかませかと思ってたら長い間強キャラってことをアピールした後に あっという間にスレ画にやられるのひどいと思う
24 21/01/31(日)21:49:44 No.770486675
ゼロクロに出てきたクロイツより強いとか加減しなさい!
25 21/01/31(日)21:50:37 No.770487066
>ゼロクロに出てきたクロイツより強いとか加減しなさい! なそ にん
26 21/01/31(日)21:51:20 No.770487379
>ゼロクロに出てきたクロイツより強いとか加減しなさい! ロボより強いのか…
27 21/01/31(日)21:51:41 No.770487506
メモリアでも完全体になったヨマ相手に魔法使い10人ぐらいいても一瞬だったし この漫画根本的に数は意味無いんだな
28 21/01/31(日)21:53:29 No.770488265
流石にタナトスドライよりは弱いよね…?
29 21/01/31(日)21:53:52 No.770488431
完全体じゃなかったといえば五本指に真っ向勝負で相打ちとったドルチルのヤバさが際立つ
30 21/01/31(日)21:54:32 No.770488711
>メモリアでも完全体になったヨマ相手に魔法使い10人ぐらいいても一瞬だったし >この漫画根本的に数は意味無いんだな まあネズミ10匹でライオンに勝てるかとかそういう次元になっちゃうんだろうな…
31 21/01/31(日)21:54:43 No.770488792
ミカゲとか相当強くなったのにまだまだ差があるのがすごい
32 21/01/31(日)21:55:12 No.770489001
>流石にタナトスドライよりは弱いよね…? アレは魂捧げてるレベルで得た強さなんで
33 21/01/31(日)21:55:25 No.770489091
パイナップルフラッシュも元はクロイツの魔法だしバカに限界は無いからな…
34 21/01/31(日)21:57:09 No.770489744
クロイツの魔法って魔法レベル低めなエンゼルフェザーやパイナップルフラッシュでも伸び代が半端ないからやっぱり強いよね
35 21/01/31(日)21:58:16 No.770490184
弱い魔法でもクロイツだとクソ強いのに三千大千世界は元から強くてずるい
36 21/01/31(日)21:58:45 No.770490361
記憶が曖昧でなんで兄貴にコンプレックス持ってたか覚えてない
37 21/01/31(日)21:59:07 No.770490520
https://twitter.com/studionekot/status/1351454447931584513 クロイツも神獣も同じよ
38 21/01/31(日)21:59:12 No.770490548
やっぱあの三人の中でプリシラだけおかしいよね?
39 21/01/31(日)21:59:29 No.770490656
成り立ちからして一人で使うような魔法じゃありませんよね?
40 21/01/31(日)22:00:16 No.770490996
三千大千世界を1人で操る王は凄え
41 21/01/31(日)22:00:18 No.770491008
>記憶が曖昧でなんで兄貴にコンプレックス持ってたか覚えてない ギターとか自分が興味もった分野でことごとく兄貴が先にいってたから。全体的な才能は断然ジールボーイの方が上なんだけど
42 21/01/31(日)22:00:50 No.770491227
>記憶が曖昧でなんで兄貴にコンプレックス持ってたか覚えてない 自分が興味持ったジャンルだけたまたま兄貴のが上回ってて兄貴はそれをすぐに捨ててたから
43 21/01/31(日)22:01:29 No.770491490
ジャンクーアが人類の頂点なのか
44 21/01/31(日)22:01:44 No.770491602
>成り立ちからして一人で使うような魔法じゃありませんよね? 3人の魔法使いの魔法がなんで一つの魔法になったんです…?
45 21/01/31(日)22:01:52 No.770491645
>やっぱあの三人の中でプリシラだけおかしいよね? 子持ちの母親なんだからそりゃ強い
46 21/01/31(日)22:02:08 No.770491755
>https://twitter.com/studionekot/status/1351454447931584513 >クロイツも神獣も同じよ ゼロクロに出てきたクロイツ=大神獣でゾルダートクロイツ=神獣の12体分
47 21/01/31(日)22:02:46 No.770492035
>三千大千世界を1人で操る王は凄え すごいよねクロイツより強い王
48 21/01/31(日)22:03:04 No.770492166
タナトスは黒ビーム連射できるようになってからが本番かなぁ…
49 21/01/31(日)22:04:35 No.770492742
グリンは潜在能力だけならバレット王すごいぞ…ってシュダンさんが言っているのでこれからの活躍を期待したい
50 21/01/31(日)22:04:59 No.770492912
神獣に圧勝するのもいいけど魔法陣で迷いなくなって片腕合成魔法拳決める所もめっちゃ格好良いんですよ…
51 21/01/31(日)22:05:33 No.770493155
数多いからか神獣隊はあまり魅力感じないキャラだったな
52 21/01/31(日)22:06:04 No.770493399
7巻読んだらみんな体ミシミシいわせながら戦っててひどい… そして最後に持って行くスレ画
53 21/01/31(日)22:06:35 No.770493625
>数多いからか神獣隊はあまり魅力感じないキャラだったな スレ立つたびに毎度これ言う人出てくるな…
54 21/01/31(日)22:07:35 No.770494041
>数多いからか神獣隊はあまり魅力感じないキャラだったな 言われてみればクインベル以外だとイドの舎弟っぽい人と寒さに弱い人くらいしかちゃんと覚えてない…
55 21/01/31(日)22:08:22 No.770494367
いやぁ…覚醒五本の指をタイマンで並べるとヨマは回復能力のおかげで他より強いんじゃねぇかな…ってなるのを信じている
56 21/01/31(日)22:08:24 No.770494383
狐の子可愛いし…
57 21/01/31(日)22:08:25 No.770494384
近所の本屋が入荷しなくてキレそう
58 21/01/31(日)22:08:30 No.770494422
ミカゼは魔道具なしのマテリアル使いと考えるとめっちゃ才能あって強いのでは…?
59 21/01/31(日)22:08:31 No.770494424
クロイツや神獣とかいるとパン神様なんなの…
60 21/01/31(日)22:08:33 No.770494439
>>数多いからか神獣隊はあまり魅力感じないキャラだったな >スレ立つたびに毎度これ言う人出てくるな… そんだけ多かったってことでしょ
61 21/01/31(日)22:09:00 No.770494632
>クロイツや神獣とかいるとパン神様なんなの… パンの神様だ
62 21/01/31(日)22:09:20 No.770494755
ドルチルさん焚きつけてどこまでやれるか試そうぜ
63 21/01/31(日)22:09:29 No.770494837
>ミカゼは魔道具なしのマテリアル使いと考えるとめっちゃ才能あって強いのでは…? きのこ食べ続けた甲斐があるというもの
64 21/01/31(日)22:09:32 No.770494861
オイーモゴッデスがありがたすぎる世界になってしまった…
65 21/01/31(日)22:10:59 No.770495443
デュデュマちゃんがまた囚われのヒロイン役してる
66 21/01/31(日)22:11:13 No.770495550
神獣隊はな神獣の力ありきで上から目線の台詞ばっかなのがちょっと… 神獣なしの状態でも戦ってればまた違ったと思う
67 21/01/31(日)22:12:04 No.770495913
書き込みをした人によって削除されました
68 21/01/31(日)22:13:17 No.770496444
今のスレ画は封印プリセラに勝てるだろうけど封印解除プリセラには届かないんだろうなぁと考えるとプリセラマジで化け物だな
69 21/01/31(日)22:13:45 No.770496631
ジャンクーアって命七乱月より設定とかキャラを引っ張ってるよね…ってのがようやく明かされそうでワクワクする…
70 21/01/31(日)22:14:27 No.770496925
>魔人パパは魔法極めるの早すぎだろ… >エッグの詳細早くしてくだち! わりとめげないネクバーパ船長の心を折るとんでもない魔法いいよね… あと凄い魔法も見たい…
71 21/01/31(日)22:14:44 No.770497051
もはやクゥが天井知らずの化物になっててどうすんの…
72 21/01/31(日)22:14:51 No.770497096
猫はヒや特典の外伝や清杉で重要設定ばらまくのやめてくだち
73 21/01/31(日)22:16:00 No.770497573
3人がかりでやっとこさ出力30%くらい出せた魔法をフルパワーでガンガン使えるバレット王はなんなの…?
74 21/01/31(日)22:16:10 No.770497644
>猫はヒや特典の外伝や清杉で重要設定ばらまくのやめてくだち アークライトフィフスはこれから出てくれると信じている
75 21/01/31(日)22:16:11 No.770497663
ミカゼは万象の杖を気軽に使うのがおかしい あれ対魔法の奥義で滅茶苦茶リスク高い技なんですよ
76 21/01/31(日)22:16:37 No.770497848
>いやぁ…覚醒五本の指をタイマンで並べるとヨマは回復能力のおかげで他より強いんじゃねぇかな…ってなるのを信じている ヨマは回復特化なので攻撃力については五本の指で下側と言われたな
77 21/01/31(日)22:16:42 No.770497887
>猫はヒや特典の外伝や清杉で重要設定ばらまくのやめてくだち 劣悪な環境下
78 21/01/31(日)22:17:04 No.770498048
三大神器は未だにブライクしか戦ってなくてプリセラにボコられてるせいで強さがよくわからん
79 21/01/31(日)22:17:21 No.770498155
第七の盾早く出してー
80 21/01/31(日)22:17:23 No.770498167
第一章最初の敵がアビャクで章ボスはトゲおじさん よくよく考えたらこの時点で殺意しかないなアダさんは
81 21/01/31(日)22:17:35 No.770498251
>3人がかりでやっとこさ出力30%くらい出せた魔法をフルパワーでガンガン使えるバレット王はなんなの…? 超魔力+適正が抜群だったんだろう 三千大千世界を1人じゃ使いこなせないシュウガもエンゼルフェザーは即タナトスまで使いこなしてるし魔法適正めっちゃ大事
82 21/01/31(日)22:17:38 No.770498276
2章時点だと極めてたのヨマだけだったのか ジャンクーアはいつ鍛えたんだ
83 21/01/31(日)22:17:56 No.770498418
>第一章最初の敵がアビャクで章ボスはトゲおじさん >よくよく考えたらこの時点で殺意しかないなアダさんは ガシャロもクソ強いし真面目にやってるよね
84 21/01/31(日)22:17:57 No.770498424
>もはやクゥが天井知らずの化物になっててどうすんの… 作者もどうやって倒すのって感じになってるし…
85 21/01/31(日)22:18:16 No.770498559
最近の立ち読みしててめっちゃ嬉しかった そうだよこれが見たかったんすよって
86 21/01/31(日)22:18:49 No.770498790
実力が拮抗してる状態でのミカゼってだいぶクソゲーだよね…
87 21/01/31(日)22:18:53 No.770498817
悪役クソチンピラの使用魔法が月の魔力で回復特化ってのも面白いな
88 21/01/31(日)22:19:10 No.770498924
マザーは命七乱月で生まれた魔法だっけ ミカゼ何とかしろ
89 21/01/31(日)22:19:22 No.770499022
エクスレイブの活躍ってゼロクロで全部描いちゃってますよね…?って思わなくもない
90 21/01/31(日)22:19:25 No.770499043
思ったより目覚めた王子が苦戦しててかなしい
91 21/01/31(日)22:19:27 No.770499061
>ヨマは回復特化なので攻撃力については五本の指で下側と言われたな そういえば攻撃特化のコルクマリーと回復特化のヨマと防御特化のナトラレーゼとバランスのいいジールボーイでわりときっちり得意分野違うんだな
92 21/01/31(日)22:19:47 No.770499182
元の7巻では敵だったのに今度は7巻で助けにくるトゲトゲおじさん
93 21/01/31(日)22:19:50 No.770499205
>最近の立ち読みしててめっちゃ嬉しかった >そうだよこれが見たかったんすよって もっと見たいから買ってやってくれ
94 21/01/31(日)22:19:51 No.770499214
ムーンアデルバヨマはTAPとまともに戦えてる時点でやばい
95 21/01/31(日)22:20:18 No.770499399
>もっと見たいから買ってやってくれ ちゃんと買ってるよ!よ!
96 21/01/31(日)22:20:29 No.770499467
コルクマリーは殺傷力がおかしい魔法だ…
97 21/01/31(日)22:20:50 No.770499636
>もっと見たいから買ってやってくれ 買いたいけど大きい書店まで行けない… オンラインショップじゃ帯付かないって言われた…
98 21/01/31(日)22:20:53 No.770499666
>実力が拮抗してる状態でのミカゼってだいぶクソゲーだよね… こっちの魔法は跳ね返してくるわ素で運動能力高くて焔狐使ってくるわ毒にも耐性あるわで普通に厄介 最近は防御用の陣術も覚えたし
99 21/01/31(日)22:20:54 No.770499671
>第一章最初の敵がアビャクで章ボスはトゲおじさん >よくよく考えたらこの時点で殺意しかないなアダさんは 読み直すとアダラパタの殺意の高さがすごい
100 21/01/31(日)22:21:10 No.770499788
>実力が拮抗してる状態でのミカゼってだいぶクソゲーだよね… クロスレンジでまともに戦えば攻撃の手応えがない上にひたすら力が一瞬抜けた様な感覚に陥るし苦手な相手ばっかやらされてる…
101 21/01/31(日)22:21:30 No.770499918
>エクスレイブの活躍ってゼロクロで全部描いちゃってますよね…?って思わなくもない 別の使い方するのかも
102 21/01/31(日)22:21:42 No.770499991
>コルクマリーは殺傷力がおかしい魔法だ… あんたの魔法は鋭すぎるんだ。ラクに治せる!
103 21/01/31(日)22:22:17 No.770500232
>第一章最初の敵がアビャクで章ボスはトゲおじさん >よくよく考えたらこの時点で殺意しかないなアダさんは アビャクは多分あの時点でアダさんが動かせる中ではトップクラスだっただろうからね…
104 21/01/31(日)22:22:21 No.770500254
一撃でも喰らったらマリーも形勢ガタガタになったから強いなトゲおじさん
105 21/01/31(日)22:22:34 No.770500349
グリンは魔力安定したらしいけどゴッドマシンで使えるようになってんのかな
106 21/01/31(日)22:23:00 No.770500539
そもそも魔法なしで魔法使いと戦えるのがミカゼとプリセラくらいだからな しかもミカゼは神獣狐も手に入れたから今後更に強くなる
107 21/01/31(日)22:23:51 No.770500895
>グリンは魔力安定したらしいけどゴッドマシンで使えるようになってんのかな 神獣隊との戦いで使ってたじゃん
108 21/01/31(日)22:23:58 No.770500950
>そもそも魔法なしで魔法使いと戦えるのがミカゼとプリセラくらいだからな サンのこれからに期待したい
109 21/01/31(日)22:24:04 No.770500985
読み返したけど完成版のジールボーイってもしかして太陽陣撃たれるまで魔法使わないでクインベルたちを圧倒してた?
110 21/01/31(日)22:24:12 No.770501029
>グリンは魔力安定したらしいけどゴッドマシンで使えるようになってんのかな 元から時間遡行以外は使えていたけど、一日一回までなら大幅に体力失うことと引き換えに時間も戻せるようになった
111 21/01/31(日)22:24:42 No.770501238
アダさんはコクマも派遣してたからしっかり殺意100%だったはずなんだよな…
112 21/01/31(日)22:25:19 No.770501521
エクスレイブ産のマザーとクロイツの真紅虎龍牙に並ぶヘルキルデスベルってすごい
113 21/01/31(日)22:25:50 No.770501761
ジルの活躍は嬉しいけどジル母を引っ張ってるのが不穏なんだよな…
114 21/01/31(日)22:26:01 No.770501837
>もはやクゥが天井知らずの化物になっててどうすんの… そもそも強さに拘泥してるブライクブロイドが自分より強いって認めてる時点で異常なんだ