虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/31(日)21:00:23 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)21:00:23 No.770466667

そろそろ終わりだけどBS12で劇場版銀河鉄道999

1 21/01/31(日)21:01:05 No.770466913

作画すげえ…

2 21/01/31(日)21:01:25 No.770467068

昔のアニメなのにすごい迫力だ

3 21/01/31(日)21:01:27 No.770467089

そこで操舵してんの!?

4 21/01/31(日)21:01:28 No.770467100

はためく髑髏は反骨の証よ

5 21/01/31(日)21:01:30 No.770467114

ハーロック危なくね?

6 21/01/31(日)21:01:56 No.770467272

さっきのは惑星メーテルの声だったのか

7 21/01/31(日)21:02:04 No.770467348

ここからアニメータが死ぬ動画の始まりです

8 21/01/31(日)21:02:25 No.770467490

はー鉄郎かっこいい

9 21/01/31(日)21:02:39 No.770467610

はなれるー

10 21/01/31(日)21:02:40 No.770467622

はなれるぅぅぅーーーーー

11 21/01/31(日)21:02:40 No.770467627

基地外めいた崩壊の美学をお楽しみください

12 21/01/31(日)21:02:41 No.770467628

さっきのが惑星中心だったらすごい距離走らないといけないな

13 21/01/31(日)21:02:48 No.770467693

ここでこの色気たっぷりのギター

14 21/01/31(日)21:02:52 No.770467715

嫌がってません?

15 21/01/31(日)21:03:27 No.770467946

ガミラス艦みたいな

16 21/01/31(日)21:03:27 No.770467951

かかかかっけえ!!

17 21/01/31(日)21:03:31 No.770467977

金田さんとこは一目で金田さんってわかるな

18 21/01/31(日)21:04:01 No.770468180

崩壊シーンたっぷり

19 21/01/31(日)21:04:03 No.770468196

さっきのサラミスのノズルからビーム出てなかった?

20 21/01/31(日)21:04:39 No.770468449

流星ミサイルなかった?

21 21/01/31(日)21:04:41 No.770468465

クライマックスに全力作画持ってくるの好き!

22 21/01/31(日)21:05:10 No.770468664

邪悪すぎる

23 21/01/31(日)21:05:10 No.770468666

こう…80年代に通じて行く爆発のタメと影の描写というか…

24 21/01/31(日)21:06:02 No.770469023

こんなクソ星滅びろ!→やりすぎだ!

25 21/01/31(日)21:06:17 No.770469127

カロリー高すぎる

26 21/01/31(日)21:07:30 No.770469622

何をどう考えたら飛行船に帆船の船体付けようって思いつくんだ

27 21/01/31(日)21:07:57 No.770469797

こえーよ

28 21/01/31(日)21:08:05 No.770469849

冷静に考えると蒸気機関車のアニメーションとかとんでもねえことだなってなる

29 21/01/31(日)21:08:18 No.770469949

釣り合い取れる?

30 21/01/31(日)21:08:53 No.770470150

クリスタルガール!!

31 21/01/31(日)21:08:53 No.770470153

自爆機能付いてたのかクレアさん

32 21/01/31(日)21:09:03 No.770470210

なんでそんなにベタぼれなの!?

33 21/01/31(日)21:09:09 No.770470250

(いい感じのBGM)

34 21/01/31(日)21:09:10 No.770470264

クレアさんここで自爆か…

35 21/01/31(日)21:09:15 No.770470296

クリスタルガールさん!!

36 21/01/31(日)21:09:24 No.770470355

電車内で自爆しちゃダメだよ!

37 21/01/31(日)21:09:43 No.770470460

良かった…クレアさん死なないんだ と思ったらコレだよ

38 21/01/31(日)21:10:27 No.770470734

ややっ そのゴミも捨てておきましょうか?

39 21/01/31(日)21:10:34 No.770470788

捨ててる…

40 21/01/31(日)21:10:40 No.770470820

チリトリなんだ...

41 21/01/31(日)21:10:52 No.770470872

ほんとはこんな最後までいないゲストキャラみたいなもんなんだけどめちゃめちゃ人気あったもんなクレアさん…

42 21/01/31(日)21:10:52 No.770470874

チリトリで捨てるのは酷い

43 21/01/31(日)21:11:25 No.770471089

みんな鉄郎好きすぎる…

44 21/01/31(日)21:11:35 No.770471165

いい声だなハーロック

45 21/01/31(日)21:11:53 No.770471270

明日は少し前に出たアルカディア号の小さめのプラモ買ってこよう

46 21/01/31(日)21:12:10 No.770471382

このシーンすごく好き!

47 21/01/31(日)21:12:53 No.770471645

さぁ超有名な例のシーンがくる

48 21/01/31(日)21:13:15 No.770471773

ついていけばいいじゃん

49 21/01/31(日)21:13:31 No.770471865

むっ

50 21/01/31(日)21:14:08 No.770472119

(例のセリフ)

51 21/01/31(日)21:14:36 No.770472309

懐かしアニメ特集でよく見たシーン!

52 21/01/31(日)21:15:25 No.770472603

危ないから線路に降りないで…

53 21/01/31(日)21:16:03 No.770472861

当時のオタクはリアルタイムでこんなに良いものを観れたのか…

54 21/01/31(日)21:16:16 No.770472938

でぇベテランの演技が素晴らしい

55 21/01/31(日)21:16:42 No.770473103

ジェットストリーム

56 21/01/31(日)21:16:49 No.770473147

名セリフすぎる

57 21/01/31(日)21:16:51 No.770473165

まぁ続編映画出ちゃうんですがね

58 21/01/31(日)21:17:01 No.770473245

このナレーションかっこよすぎる…

59 21/01/31(日)21:17:03 No.770473257

>当時のオタクはリアルタイムでこんなに良いものを観れたのか… 同時期に旧ヤマトと初代ガンダムもあったぞ!

60 21/01/31(日)21:17:20 No.770473346

名曲来たな

61 21/01/31(日)21:17:29 No.770473393

名曲過ぎる…

62 21/01/31(日)21:17:31 No.770473413

超名曲きたな

63 21/01/31(日)21:17:33 No.770473422

サヨナラの歌じゃないのか

64 21/01/31(日)21:17:34 No.770473434

名曲来たな…

65 21/01/31(日)21:17:35 No.770473442

今回もさよならはやらないのか

66 21/01/31(日)21:17:39 No.770473458

この曲銀河鉄道のだったのか!

67 21/01/31(日)21:18:03 No.770473604

かおりくみこだったのか

68 21/01/31(日)21:18:04 No.770473614

歌詞が本当に切ないけど爽やかで この気持ちなんだろう

69 21/01/31(日)21:18:06 No.770473622

>この曲銀河鉄道のだったのか! 歌詞ちゃんと聞いてんのかテメー!

70 21/01/31(日)21:18:10 No.770473656

>この曲銀河鉄道のだったのか! 曲名言ってみろ!

71 21/01/31(日)21:18:12 No.770473665

>この曲銀河鉄道のだったのか! おもいっきり999言ってるよ!

72 21/01/31(日)21:18:24 No.770473735

真鍋譲二!!

73 21/01/31(日)21:18:33 No.770473792

>この曲銀河鉄道のだったのか! 曲名がまんまだよ!

74 21/01/31(日)21:18:46 No.770473869

河野先生この頃から描いてるの…

75 21/01/31(日)21:19:14 No.770474025

殆どのアニメスタジオが亡くなってる

76 21/01/31(日)21:19:22 No.770474072

カセットテープミュージックも見てくれよな!

77 21/01/31(日)21:19:41 No.770474177

さよならもやってほしいなぁ

78 21/01/31(日)21:19:47 No.770474211

この余韻のままカセットテープミュージックありがたい

79 21/01/31(日)21:19:49 No.770474230

そういやアルフィーが歌やったやつの映画の続編てやったんだろうか

80 21/01/31(日)21:19:58 No.770474283

>同時期に旧ヤマトと初代ガンダムもあったぞ! カリオストロの城もな!

81 21/01/31(日)21:20:03 No.770474325

71年…

82 21/01/31(日)21:20:19 No.770474416

前回の放送のときはカセットテープミュージック知らない「」が多くて意外だった

83 21/01/31(日)21:20:26 No.770474455

そうだ前回もシームレスでマキタ出てきて吹いたんだった

84 21/01/31(日)21:20:28 No.770474471

シームレスに入るな!

85 21/01/31(日)21:20:32 No.770474498

カセットテープミュージックは再放送か

86 21/01/31(日)21:20:33 No.770474503

奥さん!

87 21/01/31(日)21:20:35 No.770474522

こないだと全く同じ白々しい始まり!

88 21/01/31(日)21:20:38 No.770474545

>71年… 今言ってるけど79年だよ

89 21/01/31(日)21:20:47 No.770474603

来週以降も凄いラインナップだ 2月7日 パプリカ 2月14日 メトロポリス 2月21日 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 2月28日 王立宇宙軍 オネアミスの翼

90 21/01/31(日)21:20:52 No.770474631

縁起の悪いアイテムだな!

91 21/01/31(日)21:21:04 No.770474700

星ぶっ壊すヤツ

92 21/01/31(日)21:21:12 No.770474761

キャンペーンは終了しております

93 21/01/31(日)21:21:14 No.770474773

>前回の放送のときはカセットテープミュージック知らない「」が多くて意外だった 俺はむしろ知ってる「」が多くて意外だった

94 21/01/31(日)21:21:20 No.770474817

>来週以降も凄いラインナップだ >2月7日 パプリカ >2月14日 メトロポリス >2月21日 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 >2月28日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 オタクの必修項目みたいなラインナップだな!

95 21/01/31(日)21:21:28 No.770474861

メーテル破壊爆弾のメーテルの親父

96 21/01/31(日)21:21:35 No.770474901

でもお高いんでしょう?

97 21/01/31(日)21:21:36 No.770474909

うめ子は何やらしてもアレだな!

98 21/01/31(日)21:21:40 No.770474940

>前回の放送のときはカセットテープミュージック知らない「」が多くて意外だった マニアックすぎて言ってることの三割もわからねえんだよこの番組!

99 21/01/31(日)21:21:52 No.770475023

パプリカは見ると頭おかしくなるからパーフェクトブルーにしてくれや!

100 21/01/31(日)21:21:57 No.770475047

>真鍋譲二!! だから 別人だと

101 21/01/31(日)21:22:28 No.770475246

このアニメ映画枠やりたい放題やってるな…前からやってる?

102 21/01/31(日)21:22:43 No.770475337

オネアミスか… テイクオフシーンしか見たことないんだけど本編面白い?

103 21/01/31(日)21:22:45 No.770475350

それはそうなんだけれども!

104 21/01/31(日)21:22:51 No.770475372

>パプリカは見ると頭おかしくなるからパーフェクトブルーにしてくれや! 東京ゴッドファーザーズとかやってほしい

105 21/01/31(日)21:22:52 No.770475376

>来週以降も凄いラインナップだ >2月7日 パプリカ >2月14日 メトロポリス >2月21日 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 >2月28日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 どうしちゃったのBS12…

106 21/01/31(日)21:23:09 No.770475495

出た…うめ子のあやふやな知識

107 21/01/31(日)21:23:11 No.770475519

>パプリカは見ると頭おかしくなるから千年女優にしてくれや!

108 21/01/31(日)21:23:15 No.770475553

>2月28日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 あまり売れず赤字になって補填のためにトップをねらえ!が作られたことは知ってるけど面白いの?

109 21/01/31(日)21:23:23 No.770475595

>>パプリカは見ると頭おかしくなるからパーフェクトブルーにしてくれや! >東京ゴッドファーザーズとかやってほしい クリスマス時期にやってくれたら最高だな

110 21/01/31(日)21:23:43 No.770475731

ヨヨネネよかったよ

111 21/01/31(日)21:23:52 No.770475795

>2月28日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 これって地味にNHKBS以外での無料放送初なのでは

112 21/01/31(日)21:24:00 No.770475847

>あまり売れず赤字になって補填のためにトップをねらえ!が作られたことは知ってるけど面白いの? 丁寧に作られた異世界宇宙飛行士の物語

113 21/01/31(日)21:24:05 No.770475880

>あまり売れず赤字になって補填のためにトップをねらえ!が作られたことは知ってるけど面白いの? 面白いというかスゴイよたぶん「」のうんちくも聞けるぞ

114 21/01/31(日)21:24:32 No.770476067

>>パプリカは見ると頭おかしくなるから千年女優にしてくれや! そっちも頭おかしくなるわ!!

115 21/01/31(日)21:24:37 No.770476105

ここでの知識しかないけどいろはちゃんも面白かったよ 来月からやるテレビシリーズ見てみようかなってなるくらいには

116 21/01/31(日)21:25:11 No.770476365

エヴァの旧劇やらないかな

117 21/01/31(日)21:25:26 No.770476461

コード進行マニアとは…

118 21/01/31(日)21:25:27 No.770476465

>オネアミスか… >テイクオフシーンしか見たことないんだけど本編面白い? 要するに異世界版ライトスタッフだから

119 21/01/31(日)21:26:19 No.770476871

ウメコはさぁ…

120 21/01/31(日)21:26:20 No.770476876

わからん…

121 21/01/31(日)21:26:59 No.770477152

I.GならJIN-ROHとかアシュラとかやんねえかな…

122 21/01/31(日)21:27:00 No.770477158

他のアシスタントはわからないなりになんとか食い込もうとしてるのに わからなすぎ&イジられすぎでまったくやる気のなくなったうめ子いいよね

123 21/01/31(日)21:27:02 No.770477180

ための部分が6秒師なのね

124 21/01/31(日)21:27:54 No.770477544

この番組だいぶマニアックじゃない?

125 21/01/31(日)21:28:11 No.770477674

へー知らなかった…

126 21/01/31(日)21:28:14 No.770477697

>この番組だいぶマニアックじゃない? だいぶどころではない

127 21/01/31(日)21:28:30 No.770477799

うわあ歌しか知らないニルスだ

128 21/01/31(日)21:28:32 No.770477813

ニルスだー

129 21/01/31(日)21:28:33 No.770477817

ニルス

130 21/01/31(日)21:28:47 No.770477918

タイトルがここでしょうもないコラにされてたニルスのふしぎなたび!

131 21/01/31(日)21:28:54 No.770477977

ニルスってNHKだったんだ…

132 21/01/31(日)21:29:00 No.770478015

児童アニメとは思えないテーマ曲

133 21/01/31(日)21:29:35 No.770478281

>児童アニメとは思えないテーマ曲 歌詞は児童アニメっぽいだろ!

134 21/01/31(日)21:29:45 No.770478344

メロディはともかくこの人あんまり歌うまくないんだよなあ

135 21/01/31(日)21:29:46 No.770478357

ウルトラマン80感無い?

136 21/01/31(日)21:29:49 No.770478378

ニルスはエンディングもいい

137 21/01/31(日)21:29:51 No.770478404

ニルスのふしぎなペニス みたいなコラ作られてた気がする ニルスをうまく分解してペニスにしてた

138 21/01/31(日)21:29:56 No.770478445

洗ってない犬のようなおじさんが演出に参加してたニルス

139 21/01/31(日)21:30:02 No.770478490

>ウルトラマン80感無い? 時代

140 21/01/31(日)21:31:41 No.770479168

寒ダラ大使 タケカワユキヒデ

141 21/01/31(日)21:31:45 No.770479203

あやふやなイメージだけで語りすぎる…

142 21/01/31(日)21:32:01 No.770479317

>これって地味にNHKBS以外での無料放送初なのでは 大昔金ローでやってた記憶が

143 21/01/31(日)21:32:04 No.770479341

IQ3000くらいの人が出るやつか

144 21/01/31(日)21:32:41 No.770479596

プリンプリンは好事家が録画してたから再放送できたとかだったな

145 21/01/31(日)21:33:18 No.770479860

ジャバウォキジャバウォキジャバウォキジャバウォキ

146 21/01/31(日)21:33:20 No.770479871

アグネス!

147 21/01/31(日)21:33:26 No.770479910

きれいなアグネス

148 21/01/31(日)21:33:45 No.770480022

闇に落ちる前のアグネス

149 21/01/31(日)21:33:50 No.770480056

昔のアグネスマジ綺麗だよね

150 21/01/31(日)21:34:17 No.770480250

beautiful daysじゃねこれ

151 21/01/31(日)21:35:52 No.770480929

アメリカンポップス感が凄い モータウンから脱出した頃のような

152 21/01/31(日)21:36:24 No.770481141

>beautiful daysじゃねこれ まぁおんなじ人が書いてるからね

153 21/01/31(日)21:36:27 No.770481163

雑すぎる…

154 21/01/31(日)21:36:40 No.770481248

心に響かないコメント流石だな…

155 21/01/31(日)21:36:43 No.770481274

うめこはさあ…

156 21/01/31(日)21:37:19 No.770481525

これだけ雑なコメントはちょっと素人じゃ出来ない… 絶対感想言いたくなる…

157 21/01/31(日)21:38:04 No.770481847

騎乗位!!

158 21/01/31(日)21:38:05 No.770481864

ウメコだからな…

159 21/01/31(日)21:39:06 No.770482277

うめ子は2年近くかけて丁寧に心を壊されてるからな… うめ子初登場回観るとあまりにやる気のある別人すぎて笑ってしまう

160 21/01/31(日)21:39:44 No.770482531

ちょっと感情のあるサイボーグみたいになってるな…

161 21/01/31(日)21:40:25 No.770482853

この曲でインドのイメージが作られてしまった

162 21/01/31(日)21:41:41 No.770483377

ベトナム行く行く詐欺

163 21/01/31(日)21:43:13 No.770484042

>>beautiful daysじゃねこれ >まぁおんなじ人が書いてるからね それたぶんビューティフル・ネーム

164 21/01/31(日)21:44:45 No.770484664

練習したからやりたかったんだろうか

165 21/01/31(日)21:45:39 No.770485036

アチャーモロ

166 21/01/31(日)21:45:59 No.770485172

この出だし大好き

167 21/01/31(日)21:46:01 No.770485193

香港に行ったら猿がいた

168 21/01/31(日)21:46:07 No.770485244

香港に行く女なんていうの?

169 21/01/31(日)21:46:24 No.770485345

>香港に行く女なんていうの? わからんが大きなええバスト

170 21/01/31(日)21:47:46 No.770485920

出た…ペンタトニック 先週やったからわかる

171 21/01/31(日)21:47:53 No.770485958

セガのSDIの1面が同じベースライン使ってたな

172 21/01/31(日)21:48:21 No.770486144

毎週見てる「」いるんだな…

173 21/01/31(日)21:48:51 No.770486335

>毎週見てる「」いるんだな… アニメ劇場が始まってから見てるのが多いと思う

174 21/01/31(日)21:49:16 No.770486493

ほんとにSDIだった

175 21/01/31(日)21:49:19 No.770486516

サンデーソングブックみたいな番組?

176 21/01/31(日)21:49:26 No.770486558

AppleのCMのイントロであったよね

177 21/01/31(日)21:49:33 No.770486609

>毎週見てる「」いるんだな… ろくに理解してないけどゆるゆる見れて楽しいのよ

178 21/01/31(日)21:50:17 No.770486933

>サンデーソングブックみたいな番組? この2人が独断と偏見で80年代音楽を中心に語る番組 …サンデーソングブックだわ

179 21/01/31(日)21:50:43 No.770487125

アニメ始まる前はコレとムーの世界くらいしか観るもん無かったからなBS12

180 21/01/31(日)21:51:12 No.770487326

再放送挟みまくるせいで観たかな…観たかも…って回がやたら多い

181 21/01/31(日)21:51:59 No.770487639

>アニメ始まる前はコレとムーの世界くらいしか観るもん無かったからなBS12 洋画は割といい線なのを字幕で見せてくれるから好きだよ

182 21/01/31(日)21:52:13 No.770487744

音楽理論はメチャクチャ複雑で難しいけど音としてお出しされるとなるほど~ってなれる不思議な学問

183 21/01/31(日)21:52:56 No.770488029

ついこないだまでスポンサーもいなかったからなこの番組

184 21/01/31(日)21:54:44 No.770488801

パプリカはめちゃいい音楽に狂気の映像でトリップ感すごいよね

185 21/01/31(日)21:54:58 No.770488907

スージーの精神世界回観てキーボード買っちゃったくらいには影響されてる番組

186 21/01/31(日)21:55:05 No.770488949

これを見てるとついBS11のやとがめちゃんを見逃す…

187 21/01/31(日)21:55:08 No.770488964

そしてシルバニアファミリー

188 21/01/31(日)21:55:28 No.770489108

なこ にれ

189 21/01/31(日)21:55:54 No.770489284

今はJTスポンサーだもんな…よく深夜帯から持ったもんだ…

190 21/01/31(日)21:56:38 No.770489551

今のうちに予習しておこう https://youtu.be/-HLRjWNC5iA

191 21/01/31(日)21:58:01 No.770490081

えっちだ…

192 21/01/31(日)21:59:34 No.770490690

なにこれ…

193 21/01/31(日)21:59:38 No.770490720

やはり最高のアニメ映画だ

↑Top