虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/31(日)19:56:16 カルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)19:56:16 No.770437960

カルドハイムで唯一頭エルドレインしてるやつ

1 21/01/31(日)19:58:14 No.770438803

見ただけで強いと分かるのに使ってみると想像よりも強い…

2 21/01/31(日)20:00:46 No.770439834

4枚ドローは強いなあって思ってたけどそんなにヤバい強さなの?

3 21/01/31(日)20:01:08 No.770440013

単体なら強いけどそこまでじゃないんだよ 僻境のときもそうだったけど衝動ドローなのに使っても残るアドベンチャー連中との親和性が高すぎるんだ

4 21/01/31(日)20:01:16 No.770440081

予言された壊滅に耐性つくのがかなり良かった 相手のほうが被害に苦しんでるレベル

5 21/01/31(日)20:02:11 No.770440482

頭エルドレインというか見てるとエルドレインのアドベンチャーあっての強さだから やっぱりエルドレインがエルドレインしているだけの気もする

6 21/01/31(日)20:02:40 No.770440759

結局アドベンチャーデッキじゃねえかってなる

7 21/01/31(日)20:03:46 No.770441371

まあ出来事あっての強さだからな… 引いた群れの番人で戻すんじゃねえ!?

8 21/01/31(日)20:03:54 No.770441432

単体でも僻境より強いまであるぞ 単純に軽いし何より連鎖してパンプ重なるタイミングが作れるのが邪悪極まりない

9 21/01/31(日)20:05:02 No.770441964

2回目唱える連中もアドベンチャーと組んでる…

10 21/01/31(日)20:05:09 No.770442016

なんにでも頭エルドレインって言うんじゃない これの場合エルドレインがエルドレインしてるだけだ

11 21/01/31(日)20:06:14 No.770442480

>予言された壊滅に耐性つくのがかなり良かった >相手のほうが被害に苦しんでるレベル ひどい

12 21/01/31(日)20:06:23 No.770442547

本当に凄いんだエルドレイン…

13 21/01/31(日)20:06:32 No.770442596

まあ赤白だしこれぐらいアド取ってもいいよ

14 21/01/31(日)20:08:23 No.770443443

4ターン目に出しても普通は使いきれないんだが アドベンチャーが邪悪な方法で3枚くらい平気で逃がしていく

15 21/01/31(日)20:12:00 No.770445057

僻境だめだったのになんでまた作ったの?

16 21/01/31(日)20:13:02 No.770445516

これと宝物ドラゴンが合わさると頭おかしい展開を生み出すのが容易に想像できるんだけど枠がなくて… もういっそ山火事切って重くシフトしようかなとか考えだしている

17 21/01/31(日)20:13:13 No.770445602

そもそも流れがJuzaがこれと巨人落としと群れの番人入れたボロスアグロを作る それを見たcrokeyzがナヤにして亭主入れてもっとアドベンチャーに寄せれば強くね? ってなって流行りだしてるからやっぱりトップ層って凄いな…

18 21/01/31(日)20:13:13 No.770445603

土地の追加プレイはないし…

19 21/01/31(日)20:13:53 No.770445936

>それを見たcrokeyzがナヤにして亭主入れてもっとアドベンチャーに寄せれば強くね? やっぱアドベンチャーがダメなんじゃねえかな…

20 21/01/31(日)20:14:08 No.770446043

いやこれグルールにちょい足しするのは誰でも考え付くレベルだよ… 誰でも考え付くのにめちゃくちゃ強いのがおかしいんだよ…

21 21/01/31(日)20:15:52 No.770446827

雑にアドバンテージ取るアドベンチャーにリソースとサイズアップを足せばこうもなろう…

22 21/01/31(日)20:15:58 No.770446862

>それを見たcrokeyzがナヤにして亭主入れてもっとアドベンチャーに寄せれば強くね? あのおっさんジャンドサクリファイスの生みの親だし構築スキル凄いよね… 配信見てるといつもキレてるけど

23 21/01/31(日)20:16:06 No.770446924

>いやこれグルールにちょい足しするのは誰でも考え付くレベルだよ… >誰でも考え付くのにめちゃくちゃ強いのがおかしいんだよ… 顔が濡れて力が出ないアンパンマンに新しい顔を投げつけるレベルの安直さだからな!

24 21/01/31(日)20:16:08 No.770446939

今こそエメリアのアルコンを使うときか

25 21/01/31(日)20:17:11 No.770447461

もうメイン判事するしかないのか

26 21/01/31(日)20:17:24 No.770447559

群れの番人2枚でぬのごとく延々ブロックできるの初めて知ったよ…

27 21/01/31(日)20:18:34 No.770448127

もともとティムールだったアドベンチャーが白足す程度でマナ基盤が揺らぐわけもなく…

28 21/01/31(日)20:19:03 No.770448348

全部エルドレインが悪い!

29 21/01/31(日)20:19:24 No.770448482

>あのおっさんジャンドサクリファイスの生みの親だし構築スキル凄いよね… その癖サクリファイスは面倒くさいよね!ってキレてるからな… やっぱりアイルランド人は酒飲ませておかないと

30 21/01/31(日)20:19:46 No.770448636

判事です! 判事がいれば解決ですぞ

31 21/01/31(日)20:20:11 No.770448827

専用領域って最高だな

32 21/01/31(日)20:20:48 No.770449129

Arenaになってからcrokeyz製デッキどれだけ出回ってるやらって気分になる 今現在だとトップのデッキデザイナーな気がする

33 21/01/31(日)20:21:38 No.770449578

オリジナルデッキなんか作ってもトップでっきにぼこぼこにされるだけだしな

34 21/01/31(日)20:21:50 No.770449677

別におっさんを真似して流行ってるわけじゃないだろう 本当に誰でも考え付くし使っても使われても旧環境トップの完成度が更に磨かれたのが理解できる そりゃ流行って当然だわ

35 21/01/31(日)20:22:41 No.770450045

伊達にナシフやメングッチより視聴者数多いわけじゃないからな…

36 21/01/31(日)20:24:27 No.770450843

4マナ4ドローソーサリーにオマケ付きって青でも中々許されないよね

37 21/01/31(日)20:25:11 No.770451174

>別におっさんを真似して流行ってるわけじゃないだろう 日本のプロ勢もcrokeyz製ナヤで紹介してるし影響は大きいと思うよ そりゃ雛形はあるとはいえ形にしてくるのがプロだし

38 21/01/31(日)20:26:25 No.770451751

DCGにおいて個人の影響力を測るのは不可能なんで意味ない話っすね

39 21/01/31(日)20:26:38 No.770451844

最近青の強めのドローってなんかあったっけ

40 21/01/31(日)20:26:44 No.770451905

これに関してはcrokeyz製と言うにはかなり違和感あるね… そもそも禁止カードの代替品突っ込んだだけだからビルドじゃなくてチューニングだしい…

41 21/01/31(日)20:27:57 No.770452508

ていうか+1は全くオマケじゃない 一枚で展開除去フィニッシュまで見えるから強いんだし

42 21/01/31(日)20:29:22 No.770453150

出来事でガンガンカウンター乗るからなやっぱだめだわエルドレイン

43 21/01/31(日)20:29:40 No.770453293

>そもそも禁止カードの代替品突っ込んだだけだからビルドじゃなくてチューニングだしい… ねえこの禁止カードの代替品元より強くなってる…

44 21/01/31(日)20:29:53 No.770453409

何がひどいって2章3章無視してると打点がモリモリになること

45 21/01/31(日)20:29:57 No.770453435

衝動ドローだし再利用しても許してくれるね?グッドエルドレイン

46 21/01/31(日)20:32:08 No.770454489

パーマネントとして残るのとバフ部分が思ってる何倍も強いんだよな…

47 21/01/31(日)20:32:53 No.770454834

どいつもこいつもハンデスできないとこにいきやがって…

48 21/01/31(日)20:33:20 No.770455048

群れの番人はホント良い動きするよね …やっぱ出来事全般が強すぎるのでは

49 21/01/31(日)20:34:02 No.770455376

エルドレインが呪いみたいな扱い

50 21/01/31(日)20:34:17 No.770455482

追放領域は第二の手札

51 <a href="mailto:クローバー">21/01/31(日)20:34:36</a> [クローバー] No.770455636

出所させてください

52 21/01/31(日)20:34:39 No.770455654

まあ実際アドベンチャーさえいなければちょっと使ってちょっとパンプして終わりだからな…

53 21/01/31(日)20:36:28 No.770456510

クローバー戻ってきたら本格的にコントロール死滅するからダメ

54 21/01/31(日)20:37:24 No.770456924

やっぱ出来事のメカニズムずるいわ

55 21/01/31(日)20:39:26 No.770457845

>追放領域は第二の手札 それはネクロポーテンスが20年前に通過した道だ

56 21/01/31(日)20:40:12 No.770458215

>エルドレインが呪いみたいな扱い スタンで出せる強さの限界に挑んだからな 限界突破したわけだが

57 21/01/31(日)20:40:40 No.770458438

環境知らないけど村の番人のバウンス再利用を悪用したナヤベンチャーに進化したってことだけはわかるな…

58 21/01/31(日)20:45:27 No.770460611

まったく流れと関係ないけど今日ようやく恋煩いの野獣の顔がわかった いままで耳が目に見えてた

59 21/01/31(日)20:45:38 No.770460688

灯争大戦出た時はスタンもとうとうここまで来たか…って思ってたけどエルドレインが軽々とライン超えてきた

60 21/01/31(日)20:45:49 No.770460765

さっき当たった アドベンチャーお前ほんっと…ってなったよ

61 21/01/31(日)20:46:05 No.770460878

スポイラー直後ってどんな感じだっけと思ったけど最初期な上英雄譚一発目だったからそっちに話題取られてるな

62 21/01/31(日)20:46:46 No.770461160

未だにアラーラの頃引き摺ってるからようやくここまで来たかーって感じだ

63 21/01/31(日)20:50:31 No.770462794

グルールに1色足す価値(しかも白)があるって中々だな

64 21/01/31(日)20:51:57 No.770463326

>土地の追加プレイはないし… そのせいで1マナ軽くなってるのがひどいメリット

65 21/01/31(日)20:55:13 No.770464624

ミッドレンジにとっては5マナから土地が伸びるなんて些細なことより 4マナスタートできて打点が伸びるほうがずっと重要でしかも再利用できちまうとくれば…

↑Top