虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/31(日)17:56:16 No.770393827

    今日はベトナムの景勝地チャンアン

    1 21/01/31(日)17:59:20 No.770394766

    アンちゃん!

    2 21/01/31(日)17:59:58 No.770394964

    テレビ新調したぜ

    3 21/01/31(日)18:00:16 No.770395079

    また

    4 21/01/31(日)18:00:21 No.770395106

    結構最近

    5 21/01/31(日)18:00:43 No.770395220

    ぽこぽこね

    6 21/01/31(日)18:00:48 No.770395247

    ちゃーん!

    7 21/01/31(日)18:00:53 No.770395273

    orz

    8 21/01/31(日)18:00:56 No.770395292

    orz

    9 21/01/31(日)18:00:57 No.770395301

    orz

    10 21/01/31(日)18:00:59 No.770395312

    orz

    11 21/01/31(日)18:01:08 No.770395355

    奇岩

    12 21/01/31(日)18:01:14 No.770395392

    東南アジアつて感じだ

    13 21/01/31(日)18:01:20 No.770395434

    迷路みたい…

    14 21/01/31(日)18:01:32 No.770395491

    川ですって!?

    15 21/01/31(日)18:01:49 No.770395594

    凄い複雑なマップだな

    16 21/01/31(日)18:02:36 No.770395914

    うわー4kドローン映えしそう

    17 21/01/31(日)18:04:09 No.770396453

    キングコング出てきそう

    18 21/01/31(日)18:04:30 No.770396555

    直角…?

    19 21/01/31(日)18:04:31 No.770396559

    これ人工的なやつでは?

    20 21/01/31(日)18:04:40 No.770396618

    緑い

    21 21/01/31(日)18:05:07 No.770396756

    湿気がすごそう

    22 21/01/31(日)18:05:09 No.770396768

    ほんとドローンは映像表現を変えたな…

    23 21/01/31(日)18:05:33 No.770396894

    棲みたい

    24 21/01/31(日)18:05:37 No.770396915

    照明あるんだ…

    25 21/01/31(日)18:05:40 No.770396939

    うわー綺麗

    26 21/01/31(日)18:05:43 No.770396956

    変な地形は大抵石灰岩

    27 21/01/31(日)18:06:03 No.770397079

    すげぇ

    28 21/01/31(日)18:06:15 No.770397147

    なんかしろくね

    29 21/01/31(日)18:06:31 No.770397234

    なそ にん

    30 21/01/31(日)18:06:52 No.770397364

    神獣もいるわこれ

    31 21/01/31(日)18:06:58 No.770397390

    なそ にん

    32 21/01/31(日)18:07:00 No.770397405

    特に深い場所があるのは乾季雨季的なあれなの?

    33 21/01/31(日)18:07:25 No.770397566

    ですよねー

    34 21/01/31(日)18:07:54 No.770397724

    絶対石灰岩でてくるな レギュラークラスじゃね?

    35 21/01/31(日)18:08:14 No.770397850

    ミニチュア

    36 21/01/31(日)18:08:15 No.770397855

    つまり秋吉台もやがてこんな風に?

    37 21/01/31(日)18:08:17 No.770397875

    なるほど

    38 21/01/31(日)18:08:30 No.770397941

    島?

    39 21/01/31(日)18:08:42 No.770398020

    最終的には全部崩壊しちゃうんだろうな…

    40 21/01/31(日)18:08:46 No.770398055

    さっきの空撮で気になってたわ

    41 21/01/31(日)18:08:47 No.770398060

    奇岩と言えば石灰岩か砂岩

    42 21/01/31(日)18:08:49 No.770398072

    もうイベント発生地じゃん

    43 21/01/31(日)18:08:55 No.770398107

    こりゃまるい

    44 21/01/31(日)18:09:03 No.770398156

    絶対なんかあるわ

    45 21/01/31(日)18:09:12 No.770398215

    5…

    46 21/01/31(日)18:09:14 No.770398231

    5…

    47 21/01/31(日)18:09:22 No.770398277

    5…

    48 21/01/31(日)18:09:33 No.770398329

    5…

    49 21/01/31(日)18:10:07 No.770398522

    それぞれの島に一つづつこのオーブを捧げるのじゃ!

    50 21/01/31(日)18:10:10 No.770398541

    ゴッホ

    51 21/01/31(日)18:10:52 No.770398770

    あら田んぼ

    52 21/01/31(日)18:11:28 No.770398985

    例の笠

    53 21/01/31(日)18:11:41 No.770399051

    割と身近で楽しめるんだな

    54 21/01/31(日)18:12:40 No.770399392

    うーんRPG

    55 21/01/31(日)18:13:06 No.770399520

    こんなん絶対桃源郷じゃん

    56 21/01/31(日)18:13:15 No.770399587

    変わった漕ぎ方だな

    57 21/01/31(日)18:13:18 No.770399604

    マジファンタジー

    58 21/01/31(日)18:13:25 No.770399650

    腕ムキムキになりそう

    59 21/01/31(日)18:13:32 No.770399685

    上がっていいんだ

    60 21/01/31(日)18:13:36 No.770399713

    61 21/01/31(日)18:13:41 No.770399749

    こりゃまるい

    62 21/01/31(日)18:13:47 No.770399786

    こりゃ〇い

    63 21/01/31(日)18:13:48 No.770399795

    イベントスポットじゃんこんなの 手前の一本木もそれっぽい

    64 21/01/31(日)18:13:51 No.770399811

    こりゃまるい

    65 21/01/31(日)18:13:58 No.770399841

    あれこれ昔のやつの再放送?

    66 21/01/31(日)18:13:58 No.770399844

    ほんとだこりゃ丸い

    67 21/01/31(日)18:14:10 No.770399904

    ワープポイント

    68 21/01/31(日)18:14:23 No.770399976

    謎の丸い島の正体とは

    69 21/01/31(日)18:14:36 No.770400043

    そうはならんやろ

    70 21/01/31(日)18:14:42 No.770400072

    なるほど…

    71 21/01/31(日)18:14:44 No.770400086

    なるほどなあ

    72 21/01/31(日)18:14:47 No.770400106

    なるほどー

    73 21/01/31(日)18:14:47 No.770400109

    そうはならんやろ

    74 21/01/31(日)18:14:49 No.770400116

    そうはならんやろ

    75 21/01/31(日)18:14:52 No.770400133

    そんな綺麗になるのか…

    76 21/01/31(日)18:14:55 No.770400148

    だからってそんなに丸くなるものなのか

    77 21/01/31(日)18:15:03 No.770400212

    人工じゃないだと…

    78 21/01/31(日)18:15:03 No.770400215

    なっとる!

    79 21/01/31(日)18:15:41 No.770400448

    丸い島見た記憶あるけどたぶん別の番組だったと思う 原因はわかっていませんとか言ってた気がするから

    80 21/01/31(日)18:15:46 No.770400474

    おーここか

    81 21/01/31(日)18:15:52 No.770400505

    20以上だとメインストーリーで回るのはだるいな… サブイベかウェイポイントだな

    82 21/01/31(日)18:15:57 No.770400531

    ハロワッ

    83 21/01/31(日)18:16:02 No.770400552

    なるほど

    84 21/01/31(日)18:16:39 No.770400783

    チャカポコチャカポコ

    85 21/01/31(日)18:16:44 No.770400802

    いい画だねー

    86 21/01/31(日)18:17:23 No.770401015

    アンチャン

    87 21/01/31(日)18:17:28 No.770401039

    これのなれ果てがあれか

    88 21/01/31(日)18:18:00 No.770401211

    89 21/01/31(日)18:18:07 No.770401252

    意外と海面低いな

    90 21/01/31(日)18:19:06 No.770401563

    岩うますぎ

    91 21/01/31(日)18:19:59 No.770401841

    へーそんな最近なんだー

    92 21/01/31(日)18:20:07 No.770401882

    結構最近じゃん… エジプト文明とかもう余裕であった時期にまだ海だったのか

    93 21/01/31(日)18:20:11 No.770401902

    「えっここ海だったん?」みたいな内陸地形多いよね…

    94 21/01/31(日)18:20:16 No.770401930

    これ全部海底だったのか

    95 21/01/31(日)18:20:28 No.770401989

    だそ けん

    96 21/01/31(日)18:20:35 No.770402029

    200はもうアウトじゃない

    97 21/01/31(日)18:20:36 No.770402036

    滅びゆく種族なんだよ

    98 21/01/31(日)18:20:36 No.770402038

    かわいいサルだこと

    99 21/01/31(日)18:20:38 No.770402043

    オムツ履いとる

    100 21/01/31(日)18:20:38 No.770402044

    200ってカカポより少ない…

    101 21/01/31(日)18:20:39 No.770402059

    なんか猿久々な気がする

    102 21/01/31(日)18:20:40 No.770402060

    パンダみてえなカラーリングしやがって

    103 21/01/31(日)18:20:55 No.770402136

    天敵のいない尖ったところに住む猿

    104 21/01/31(日)18:21:42 No.770402394

    5…

    105 21/01/31(日)18:21:48 No.770402424

    5...

    106 21/01/31(日)18:22:04 No.770402511

    5…

    107 21/01/31(日)18:22:22 No.770402610

    東南アジアが続くな

    108 21/01/31(日)18:22:22 No.770402615

    東南アジア推し

    109 21/01/31(日)18:22:38 No.770402693

    タイにタイ族流入してきたのって結構最近なんだよね

    110 21/01/31(日)18:23:22 No.770402922

    浅い!

    111 21/01/31(日)18:23:45 No.770403057

    やはり人間は害悪…

    112 21/01/31(日)18:24:00 No.770403143

    あの…もう実質滅…

    113 21/01/31(日)18:24:35 No.770403315

    元からこういうところ好んで住む猿なんじゃなくヒトに追いやられてここに定住したのか…

    114 21/01/31(日)18:24:38 No.770403338

    人が来れないとこだけ生き残ったんだね…

    115 21/01/31(日)18:24:40 No.770403345

    ちょっとエッチ

    116 21/01/31(日)18:24:45 No.770403377

    おぱんつ…

    117 21/01/31(日)18:24:46 No.770403381

    オムツモンキー!

    118 21/01/31(日)18:24:55 No.770403425

    パンモロモンキー!

    119 21/01/31(日)18:24:55 No.770403428

    俺と同じ服装だ

    120 21/01/31(日)18:25:01 No.770403453

    どうしてそんなデザインに…

    121 21/01/31(日)18:25:02 No.770403463

    ファンキーな髪型してんな

    122 21/01/31(日)18:25:19 No.770403540

    >俺と同じ服装だ アナル破壊でもしたのか…

    123 21/01/31(日)18:25:45 No.770403659

    猿と一緒じゃん

    124 21/01/31(日)18:26:18 No.770403812

    しかし歩くの大変そうな地形だ

    125 21/01/31(日)18:26:23 No.770403844

    モイ!

    126 21/01/31(日)18:26:26 No.770403861

    石器時代に戻してやれ

    127 21/01/31(日)18:26:33 No.770403906

    ごす!

    128 21/01/31(日)18:26:39 No.770403931

    たーくさん

    129 21/01/31(日)18:26:52 No.770403985

    カタツムリって食って大丈夫なの

    130 21/01/31(日)18:27:05 No.770404050

    こういう今とその地の環境が全く違った頃の住居遺跡好き

    131 21/01/31(日)18:27:07 No.770404062

    >石器時代に戻してやれ ベトナム戦争かよ…

    132 21/01/31(日)18:27:13 No.770404090

    >カタツムリって食って大丈夫なの エスカルゴとかあるだろ!

    133 21/01/31(日)18:27:28 No.770404178

    一羽遅れてるのがいたな…

    134 21/01/31(日)18:28:02 No.770404365

    撮影風景が大変そう…

    135 21/01/31(日)18:28:50 No.770404611

    またかごはん