21/01/31(日)17:12:53 「」く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/31(日)17:12:53 No.770379940
「」くらいのレベルになると紅茶くらい嗜んでると思うけどおすすめの茶葉は?
1 21/01/31(日)17:14:05 No.770380312
日東紅茶
2 21/01/31(日)17:14:53 No.770380568
銀河英雄伝説の影響ですか? ローゼンメイデンの影響ですか?
3 21/01/31(日)17:14:57 No.770380576
名糖レモンティー
4 21/01/31(日)17:15:47 No.770380835
午後の紅茶
5 21/01/31(日)17:16:16 No.770380996
バランス値段入手しやすさで言うと 成城石井のPB4種
6 21/01/31(日)17:17:10 No.770381245
紅茶飲めた方が絶対オシャレだなと思って色々飲んでみたけどどうしてもおいしさが分からなかったよ… プリンスオブウェールズは好き
7 21/01/31(日)17:17:14 No.770381267
どうせハチミツと豆乳入れるから適当
8 21/01/31(日)17:18:14 No.770381587
紅茶嫌い ミルクティー好き
9 21/01/31(日)17:18:35 No.770381707
フィナンシェにコルテッドクリームとジャムをつけていただくのがおすすめですわ
10 21/01/31(日)17:18:59 No.770381831
カルディーで売ってる100個入りのアールグレイ
11 21/01/31(日)17:18:59 No.770381838
午後の紅茶おいしい無糖…
12 21/01/31(日)17:19:13 No.770381920
>銀河英雄伝説の影響ですか? >ローゼンメイデンの影響ですか? メンタリストの影響です
13 21/01/31(日)17:19:26 No.770381994
スコーンじゃないんですかお嬢様
14 21/01/31(日)17:19:54 No.770382132
今ダマンリュミエールのローズ飲んでた あとラデュレのジョセフィーヌ開けたけど 半年ぐらい放置してたせいで香り飛んで大して美味くねえ
15 21/01/31(日)17:20:11 No.770382234
ジャンナッツのアールグレイ
16 21/01/31(日)17:20:18 No.770382270
トワイニングのプリンス・オブ・ウェールズ美味しいよね 優しい味
17 21/01/31(日)17:20:25 No.770382325
>スコーンじゃないんですかお嬢様 スコーンはバター入ってないから美味しくないデブゥ
18 21/01/31(日)17:21:22 No.770382634
ガブガブ飲むならトワイニングが安くて美味しい ビンテージダージリン好き
19 21/01/31(日)17:22:36 No.770383063
数ヶ月に一度隣の市にあるロンネフェルトの店に買いに行くぞ 詳しいことは知らんし入れ方も割と適度だけどうまい
20 21/01/31(日)17:22:39 No.770383075
鶴瓶のやつ
21 21/01/31(日)17:24:10 No.770383558
中国の紅茶飲んでる 雲南の百年古樹とか野生紅茶とか あと東方美人もあるね
22 21/01/31(日)17:24:10 No.770383560
リプトン △バッグすき
23 21/01/31(日)17:24:16 No.770383592
半年に一度LUPICIAの福袋を買う 割と当たり外れあるけどそれがまた楽しい
24 21/01/31(日)17:25:04 No.770383827
東方美人は紅茶じゃないけど紅茶感凄い
25 21/01/31(日)17:28:20 No.770384968
トルコ料理店ででるリゼティーわりとすき 唯一ストレートで飲む 産地というか淹れ方の差なのかな
26 21/01/31(日)17:29:00 No.770385149
アーマッドのアールグレイ
27 21/01/31(日)17:29:13 No.770385222
俺が可愛い女の子だったらお洒落なカフェ行きまくったのに…
28 21/01/31(日)17:29:13 No.770385224
気軽に飲むならトワイニングのレディグレイかオレンジペコ
29 21/01/31(日)17:30:57 No.770385752
TWGいいよ スモーキールシアンというか燻製茶に最近ハマってる
30 21/01/31(日)17:31:56 No.770386047
食事切り詰める
31 21/01/31(日)17:33:29 No.770386489
最近ウダプッセラワとかいうの初めて飲んだけどなかなかいいぞ アッサムとヌワラエリヤの中間くらいの味
32 21/01/31(日)17:36:42 No.770387447
ニルギリが値段も味も飲みやすくて好き
33 21/01/31(日)17:37:10 No.770387578
ルピシアいいよね…
34 21/01/31(日)17:38:19 No.770387944
ミルクティーにするかチョコと一緒に食べてるから高いの買っても意味ねーなって
35 21/01/31(日)17:38:46 No.770388089
アーマッドティーが普段飲み たまの贅沢で北欧紅茶
36 21/01/31(日)17:38:47 No.770388093
リプトンのアールグレイくらいしか茶葉が売ってなくてつらい 静岡で作ってる国産の紅茶葉がネットで買えるけどどんなもんなんだろうか
37 21/01/31(日)17:39:17 No.770388244
個人業者から農園直仕入れの紅茶とかも買えるけど やっぱり高級ブランドの方が品質が安定してて美味しい
38 21/01/31(日)17:39:40 No.770388368
わたくしガバガバ飲めるミルクティー用の茶葉が欲しいですわ
39 21/01/31(日)17:40:02 No.770388485
ナルミのボーンチャイナで…
40 21/01/31(日)17:40:59 No.770388781
フレーバーティーいいよね あのジョジョみたいな詩が書いてある奴美味しい
41 21/01/31(日)17:41:42 No.770388991
>わたくしガバガバ飲めるミルクティー用の茶葉が欲しいですわ リプトンの沢山入ってるので良いのではなくって?
42 21/01/31(日)17:43:28 No.770389646
紅茶の差なんてわからないし!!て適当にアールグレイ淹れたらびっくりした フレーバーティーなんだなこれ
43 21/01/31(日)17:43:56 No.770389790
好きな茶葉はあるけど毎日飲むのは日東紅茶
44 21/01/31(日)17:44:51 No.770390102
書き込みをした人によって削除されました
45 21/01/31(日)17:45:15 No.770390245
アールグレイをミルクティーにするとペットボトルのミルクティーの味になる
46 21/01/31(日)17:45:43 No.770390388
ミルクティーのミルクを先に入れるか後に入れるかでイギリスでは論争が起きたほどです
47 21/01/31(日)17:45:55 No.770390464
>静岡で作ってる国産の紅茶葉がネットで買えるけどどんなもんなんだろうか やぶきたの方は飲みやすくて個人的に好き もう1つの方は飲んだことない
48 21/01/31(日)17:46:13 No.770390585
>いやアールグレイ自体は茶葉の種類でしかないから多分メーカーがフレーバーしてる アールグレイはフレーバーだよ 茶葉の種類はオレンジペコーじゃない?
49 21/01/31(日)17:47:03 No.770390862
タルボ農園のダージリンファーストフラッシュがすき 去年のダージリンはコロナのせいで色々とあれだったけど今年はどうなるんだろ
50 21/01/31(日)17:47:07 No.770390879
アールグレイはベルガモットの風味が付いてるんだよね 茶葉自体の香りだと思ってたから知ったときは俺も驚いた
51 21/01/31(日)17:47:14 No.770390916
ラプサンスーチョン 最近流行りの正統派のやつじゃなくてめっちゃ煙臭いやつ
52 21/01/31(日)17:47:31 No.770391007
>>静岡で作ってる国産の紅茶葉がネットで買えるけどどんなもんなんだろうか >やぶきたの方は飲みやすくて個人的に好き >もう1つの方は飲んだことない 一回買ってみようかな
53 21/01/31(日)17:47:57 No.770391144
アールグレイは茶葉にベルガモットで香り付けしただけのもんです オレンジペコは色がオレンジだからオレンジペコでオレンジ関係ないです
54 21/01/31(日)17:48:49 No.770391429
>スコーンはバター入ってないから美味しくないデブゥ バター入ってるよ
55 21/01/31(日)17:49:23 No.770391628
色々試したけどダージリンに戻って来た でも凝る時はアッサム3ダージリン7で配合する
56 21/01/31(日)17:49:31 No.770391665
新芽とか若芽の柔らかい茶葉をオレンジペコって呼ぶ
57 21/01/31(日)17:50:09 No.770391878
むしろ大量のバターと少量の牛乳で粉をまとめるイメージで作るよ
58 21/01/31(日)17:50:11 No.770391890
高校生くらいの頃にメモリーズオフの影響を受けて紅茶にハマった「」も少なくないと思う
59 21/01/31(日)17:50:51 No.770392121
業務スーパーのアールグレイ飲んでる
60 21/01/31(日)17:51:01 No.770392172
>新芽とか若芽の柔らかい茶葉をオレンジペコって呼ぶ 葉っぱの中央を含む上半分~葉全体の大きさの茶葉の形状のことじゃないの?
61 21/01/31(日)17:51:11 No.770392237
日本人アールグレイ好きすぎ問題
62 21/01/31(日)17:51:14 No.770392256
書き込みをした人によって削除されました
63 21/01/31(日)17:52:17 No.770392561
こないだいちごプラザで買ってきたいちごフレーバーの紅茶を淹れたところ …熱くてまだ飲めないけど香りはめっちゃいちごだ
64 21/01/31(日)17:52:22 No.770392596
ちょうど今アーマッドのダージレン飲んでた
65 21/01/31(日)17:53:01 No.770392793
ミルクティ用の紅茶は成城石井のイギリスアイランド直輸入の安いティーバッグがめちゃくちゃコスパ良い
66 21/01/31(日)17:53:02 No.770392796
やまやの缶のやつ うまい
67 21/01/31(日)17:54:07 No.770393157
やまやのヘラディブじわじわ値上げしてるよね 元が安すぎたんだけど…
68 21/01/31(日)17:54:32 No.770393308
紅茶ろくにわかんねぇ 茶葉そのままのやつとかねぇの 大概クズクズだよね
69 21/01/31(日)17:54:33 No.770393310
>>新芽とか若芽の柔らかい茶葉をオレンジペコって呼ぶ >葉っぱの中央を含む上半分~葉全体の大きさの茶葉の形状のことじゃないの? 茶葉の形はフルリーフとかブロークンとかだね オレンジペコ(OP)は茶葉の等級のことで例えばダージリンのOPとかアッサムのOPとか言う
70 21/01/31(日)17:54:55 No.770393411
アールグレイそんなに好きじゃないんだけど 香りがあんまり飛ばないからペットボトルとかに採用されてるんだろうな
71 21/01/31(日)17:55:10 No.770393498
ココスのドリンクバーにあったルクリリは異様に美味しかったけど 途中で違うルクリリへ変更したら並になった
72 21/01/31(日)17:55:12 No.770393508
>日東紅茶 紅茶にわかなんだけどやっぱここ高名なのか アールグレイ買ったらTwiningsとは比較にならないほど旨かった というかこれがアールグレイだったのかって感じ
73 21/01/31(日)17:55:21 No.770393554
>紅茶ろくにわかんねぇ >茶葉そのままのやつとかねぇの >大概クズクズだよね フルリーフって言って茶葉そのままで売ってるところも多いよ ティーパックのやつだとブロークンだけど
74 21/01/31(日)17:55:47 No.770393688
>紅茶ろくにわかんねぇ >茶葉そのままのやつとかねぇの >大概クズクズだよね 大きい茶葉もあるよ グズグズのやつはミルクティーに向いてるぜ
75 21/01/31(日)17:55:52 No.770393711
ジャネットだっけぬ柄のやつ 安くてうまい 高い奴はマリアージュフレール
76 21/01/31(日)17:56:04 No.770393778
ミルクティー用っぽいアッサムのCTCをストレートで飲む
77 21/01/31(日)17:56:53 No.770394027
ブロークンだと味が出やすいんだけどその分渋みやエグみも出やすいからティーパックじゃなくてリーフのやつ買ってしっかり淹れるのが美味しいよ
78 21/01/31(日)17:57:04 No.770394072
ルクリリは異様に赤い 真っ赤
79 21/01/31(日)17:57:57 No.770394348
紅茶緑茶とあるならもう少しカラフルでも良いよな 烏龍って色?
80 21/01/31(日)17:57:57 No.770394349
日東もトワイニングもどっちも飲むよ
81 21/01/31(日)17:58:32 No.770394521
アールグレイの柑橘系の匂いがあんまり好きじゃない…
82 21/01/31(日)17:58:52 No.770394608
ゴールデンチップやシルバーチップが多いのが高級とされるがそれ単体だけのお茶の味は微妙と聞く
83 21/01/31(日)17:58:55 No.770394626
開封直後の匂いが一番好き
84 21/01/31(日)17:59:00 No.770394647
ネパールの紅茶が美味しかった
85 21/01/31(日)17:59:39 No.770394858
ルピシアの福袋に入ってたクッキーのフレーバーの奴がおいしかった
86 21/01/31(日)17:59:42 No.770394877
ジャンナッツはうまいにゃうまいんだけど フランス支店がググって出てこなかったとか読み方がフランス語じゃないとかで 実態はカルディのPBなのではとちょっと思う
87 21/01/31(日)17:59:59 No.770394967
>茶葉の形はフルリーフとかブロークンとかだね >オレンジペコ(OP)は茶葉の等級のことで例えばダージリンのOPとかアッサムのOPとか言う 等級ってほぼ=で茶葉の形・加工方法のことだと思ってた BOPとかCTCとかも等級だけどFOPとの違いは裁断の仕形とする部位の違いで使うのは基本新芽や若芽じゃない?
88 21/01/31(日)18:00:31 No.770395151
クスミティーのアソートを定期的に買ってる 高いけど酒よりはマシのはず
89 21/01/31(日)18:01:54 No.770395616
ジャンナッツ好きだったけど値上がりしすぎだにゃん
90 21/01/31(日)18:01:58 No.770395645
フレーバーティーは缶開けて匂い嗅ぐとやべーぞ!ってなるけど淹れると案外いけるんだね マリアージュフレールのやつ貰ったからミルクティーにして飲んでる
91 21/01/31(日)18:02:58 No.770396029
関西限定?だろうけど神戸紅茶かなり好き
92 21/01/31(日)18:03:08 No.770396095
セブンのアールグレイがおいしいよ
93 21/01/31(日)18:04:19 No.770396508
この前ラベンダーティー貰ったの! すっっっごく不味い!なにこれ!飲み物じゃないよーって脳が喉が舌が
94 21/01/31(日)18:06:33 No.770397244
有名な紅茶喫茶店に行ったら マスターがJDと喋るのに忙しくてとことん放っておかれた まあ自分がマスターだったら「」よりJDに常連になってほしいからわかるが…
95 21/01/31(日)18:06:45 No.770397319
>BOPとかCTCとかも等級だけどFOPとの違いは裁断の仕形とする部位の違いで使うのは基本新芽や若芽じゃない? BOPはブロークンオレンジペコの略でオレンジペコの等級の葉っぱが切られているってことなの 等級にはオレンジが付かないペコってやつとかスーチョンってのもあってそれらもそれぞれフルリーフやブロークンやらで分かれる
96 21/01/31(日)18:07:50 No.770397701
フレーバーティは凄い甘い香りとかするのもあって面白いよね
97 21/01/31(日)18:08:06 No.770397803
ルイボスティーって紅茶?
98 21/01/31(日)18:08:18 No.770397880
>関西限定?だろうけど神戸紅茶かなり好き 関東住みだけど前から好きだよ アマ出品し始めてから買いやすくなってありがたい… オリエンタルアフタヌーンが安定して好き
99 21/01/31(日)18:08:24 No.770397912
>ルイボスティーって紅茶? 違う
100 21/01/31(日)18:08:35 No.770397980
ドーセットティー飲んでる 個包装にしてくだち…
101 21/01/31(日)18:08:35 No.770397981
私も紅茶を嗜みたいですわー!
102 21/01/31(日)18:09:14 No.770398232
マンションの1Fに紅茶店があるけれどおしゃれすぎて野朗1人じゃ入れねぇ
103 21/01/31(日)18:09:26 No.770398295
>ルイボスティーって紅茶? 紅茶じゃないな ハーブティーの括り なんかマメ科の植物だったか
104 21/01/31(日)18:09:34 No.770398339
>この前ラベンダーティー貰ったの! >すっっっごく不味い!なにこれ!飲み物じゃないよーって脳が喉が舌が 夏場にアイスティーにすると行けたりするから封印しとこう
105 21/01/31(日)18:09:35 No.770398345
とりあえずカルディに行ってきますわー!
106 21/01/31(日)18:10:11 No.770398549
CTCはそういう製法というか丸められた茶葉のことで 使われるのはブロークンのペコスーチョンって等級の葉っぱが多い
107 21/01/31(日)18:10:22 No.770398612
ドンキの無糖紅茶と午後の紅茶無糖の違いも判らない俺はゴミだよ
108 21/01/31(日)18:10:38 No.770398701
午後の紅茶無糖を箱買いしてる俺ほどハイソな「」は中々居ないのではないか
109 21/01/31(日)18:11:04 No.770398834
かわいいカップ&ソーサーがどんどんふえる
110 21/01/31(日)18:11:21 No.770398941
書き込みをした人によって削除されました
111 21/01/31(日)18:11:22 No.770398947
寒い日の朝は紅茶 そうでもない日はコーヒー
112 21/01/31(日)18:11:27 No.770398975
>夏場にアイスティーにすると行けたりするから封印しとこう 俺もいろいろ試したけどミルクティーにしたらいい感じに収まった 匂いは甘い癖に薄ら苦いからなんかと合わせたくなる
113 21/01/31(日)18:12:00 No.770399164
iherbで海外の知らないメーカーの漁るのも楽しい
114 21/01/31(日)18:12:21 No.770399305
今度こういうスレあったら歯についた茶渋対策聞きたいわ
115 21/01/31(日)18:12:22 No.770399307
ルイボス慣れると水代わりにガバガバ飲めていい