虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/31(日)15:26:18 響かない… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)15:26:18 No.770348042

響かない…

1 21/01/31(日)15:26:46 No.770348179

尾上さんは理解出来たんだろうか

2 21/01/31(日)15:27:11 ID:kauwKdfw kauwKdfw No.770348271

もの作りが好きな高校生を狙うとは…!

3 21/01/31(日)15:27:12 No.770348278

そうか響かんかあ…

4 21/01/31(日)15:27:51 No.770348476

剣士としての成長と人間のために必死になるヒーロームーブは別ってことなのかな…

5 21/01/31(日)15:28:20 No.770348642

技盗まれてましたよ

6 21/01/31(日)15:28:54 No.770348833

剣士にやるならまだしもろくな修練すら受けてない小説家に剣で示せと言われても…

7 21/01/31(日)15:29:02 No.770348874

>技盗まれてましたよ 力を求めるな

8 21/01/31(日)15:29:31 No.770349049

>剣士にやるならまだしもろくな修練すら受けてない小説家に剣で示せと言われても… だから来週鍛えてくれるんだろ

9 21/01/31(日)15:29:47 No.770349128

どうすれば響いたんだよ

10 21/01/31(日)15:29:56 No.770349166

正直言って今のセイバー面白い

11 21/01/31(日)15:30:24 No.770349302

それは本当に求めてた面白さだろうか

12 21/01/31(日)15:30:52 No.770349437

音撃斬なら響いたはず

13 21/01/31(日)15:31:25 No.770349602

響かないけど話は通じてたの面白すぎる…

14 21/01/31(日)15:31:53 No.770349741

強さの基準もよくわかんねんだよな ジャオウカリバーに勝てたのとーまだけだし

15 21/01/31(日)15:32:18 No.770349854

話してわかるものではないすぎる…

16 21/01/31(日)15:32:39 No.770349940

何も感じてこねぇって事は何もわからんなのかな 悪い心も正義の心も響かないから判断できないって

17 21/01/31(日)15:33:06 No.770350089

その「響かない」はどっちの意味なのか説明ないまま話進めてるけどそれでいいのか

18 21/01/31(日)15:33:49 No.770350290

響かない(わかんない)

19 21/01/31(日)15:34:23 No.770350453

視聴者にも響いてないだろ

20 21/01/31(日)15:35:26 No.770350771

悪い考えや心も無かったとも言えるから…

21 21/01/31(日)15:35:40 No.770350834

メギド軍団に仲間割れウケるー!って言われてるのが酷い

22 21/01/31(日)15:35:41 No.770350845

円盤生物攻めてきて初期レギュラー全滅してくれたら話スッキリするのに

23 21/01/31(日)15:35:50 No.770350898

響かなかったからまた闘うね…

24 <a href="mailto:バンダイ">21/01/31(日)15:36:12</a> [バンダイ] No.770351015

>円盤生物攻めてきて初期レギュラー全滅してくれたら話スッキリするのに 玩具が売れなくなるから駄目です

25 21/01/31(日)15:36:26 No.770351083

まあ単純にもっと本気で来て欲しい以上の意味なさそうだから来週を待つ 本当は今週それを期待したけど

26 21/01/31(日)15:36:31 No.770351104

>円盤生物攻めてきて初期レギュラー全滅してくれたら話スッキリするのに つまんね…

27 21/01/31(日)15:36:43 No.770351154

対立中でもとりあえず襲われてる一般人助けてやれよ…

28 21/01/31(日)15:37:30 No.770351408

お宅のところの忍者君キチガイになってますよ

29 21/01/31(日)15:37:35 No.770351442

とうまが人助けに必死なのは視聴者はわかるんでなにいってんだこいつ感が…

30 21/01/31(日)15:38:50 No.770351863

登場人物持て余してる感じが3月までは続くんだろどうせ

31 21/01/31(日)15:39:56 No.770352212

>登場人物持て余してる感じが3月までは続くんだろどうせ まあプリミティブ登場までは絶対内輪揉めしてるだろうからなぁ

32 21/01/31(日)15:40:28 No.770352370

すれ違ってる倫太郎やそもそも話の通じない蓮よりも話通じてるのに訳分からんこと言ってるこの人が一番おかしい気がしてきた

33 21/01/31(日)15:40:47 No.770352469

ライダーバトルのノルマはあるけどまだ裏切り疑惑を解決させる訳にはいかない その結果が何も響かないことにして進展させなかったってだけの話だと思うので あのやり取りに何か意味があるはずと未だに思ってる人はいい加減諦めたほうがいいと思う

34 21/01/31(日)15:40:48 No.770352476

ちゃんと話通じてたと思ったら何も響かないも本心だった どういう響きを求めてるのだろうか

35 21/01/31(日)15:41:29 No.770352661

忍者がクレイジーすぎて困る

36 21/01/31(日)15:41:29 No.770352665

忍者放置してる時点でおっさんも鍛冶屋も節穴だろ

37 21/01/31(日)15:41:34 ID:kauwKdfw kauwKdfw No.770352691

変身するたび力に溺れる奴だからなあ

38 21/01/31(日)15:41:38 No.770352706

何も響かないけどそれはそれとしてお前の話は聞こう

39 21/01/31(日)15:42:05 No.770352827

剣で示してみろ! 剣からは何も伝わってこない…わからん…

40 21/01/31(日)15:42:13 No.770352866

>お宅のところの忍者君キチガイになってますよ 元からアレな子だったからわからない…

41 21/01/31(日)15:42:17 No.770352893

忍者はあれでも動きの説得力ある

42 21/01/31(日)15:42:32 No.770352958

>剣で示してみろ! >剣からは(邪な力に溺れてる様子は)何も伝わってこない…わからん…

43 21/01/31(日)15:42:40 No.770352996

>メギド軍団に仲間割れウケるー!って言われてるのが酷い (直後襲ってくるデザスト)

44 21/01/31(日)15:42:44 No.770353018

倫太郎と仲直り出来そうになった途端急に裏切り者の話しだすのもこの展開を長引かせる為って感じが凄い

45 21/01/31(日)15:42:58 No.770353093

>忍者放置してる時点でおっさんも鍛冶屋も節穴だろ 忍者が単騎で小説家を襲いに行ってるって知らないんじゃねえかな…

46 21/01/31(日)15:43:02 No.770353113

だって何か信念や確信を持って行動してるわけじゃないし…

47 21/01/31(日)15:43:04 No.770353126

響く響かないって何だよ…

48 21/01/31(日)15:43:05 No.770353140

なんか来週なんかあんでしょ

49 21/01/31(日)15:43:05 No.770353142

一般人救助の邪魔にしかなってないから早く和解して

50 21/01/31(日)15:43:18 ID:kauwKdfw kauwKdfw No.770353205

忍者は言い分自体はまあわかるんだけども

51 21/01/31(日)15:43:41 No.770353304

>忍者はあれでも動きの説得力ある 急におかしくなったわけじゃなくて元から力が全てとか言ってるイカれホモだったからな

52 21/01/31(日)15:43:44 No.770353320

内輪もめもまたアーサー王伝説っぽくはある

53 21/01/31(日)15:43:53 No.770353370

響かないってそういう意味だったのかー!みたいな事はあるんじゃないかなという気がしないでもない というのはある

54 21/01/31(日)15:44:02 ID:kauwKdfw kauwKdfw No.770353408

マスマーゼアノートについてやっと触れられたじゃん

55 21/01/31(日)15:44:18 No.770353490

デザストと忍者は仲良く何処へ向かってるの?

56 21/01/31(日)15:44:22 No.770353509

>響く響かないって何だよ… お前の父に聞け

57 21/01/31(日)15:44:28 No.770353539

>忍者は言い分自体はまあわかるんだけども みんな言い分や言いたいことはわかるんだよ 言いたいことしか言い合ってないだけで

58 21/01/31(日)15:44:32 No.770353562

>マスマーゼアノートについてやっと触れられたじゃん ゼアノート?

59 21/01/31(日)15:44:55 No.770353673

KH説やめろ

60 21/01/31(日)15:44:58 No.770353687

まぁ今日のは比較的マシな方だった

61 21/01/31(日)15:45:07 No.770353735

>なんか来週なんかあんでしょ 先々週そう思ってた

62 21/01/31(日)15:45:08 No.770353744

>デザストと忍者は仲良く何処へ向かってるの? 仲良くねーし!!!!!!!1!!!

63 21/01/31(日)15:45:15 No.770353771

>みんな言い分や言いたいことはわかるんだよ >言いたいことしか言い合ってないだけで だからこうやって剣で語るしかない

64 21/01/31(日)15:45:41 No.770353891

ライダーのホモはみんな頭おかしいの…?

65 21/01/31(日)15:45:56 No.770353965

>仲良くねーし!!!!!!!1!!! めっちゃ仲良さそうだったじゃん!

66 21/01/31(日)15:46:02 No.770354002

いつになったらカリバー賢人が来てみんな曇る展開になるの?

67 21/01/31(日)15:46:30 No.770354154

忍者うるさいし雷剣はどっか遠くに投げた方がよくない?

68 21/01/31(日)15:46:36 No.770354181

響かないの意味は来週次第だと思ってたら今週もよく分からなかった…

69 21/01/31(日)15:46:37 No.770354195

お前はやっぱりこっち側だ!風の剣士! こっちとは?

70 21/01/31(日)15:46:41 No.770354212

あっこいつ力に溺れてる!っていう期待してた分かりやすい答えじゃなかったから 何も響かない…わからん…って言ってるだけにしか見えないんだよ鍛冶屋

71 21/01/31(日)15:46:59 No.770354286

>忍者うるさいし雷剣はどっか遠くに投げた方がよくない? 真の敵の目的は聖剣を集める事だから自分で保管しといた方が安心

72 21/01/31(日)15:47:24 No.770354395

>響かないってそういう意味だったのかー!みたいな事はあるんじゃないかなという気がしないでもない >というのはある それでもいいんだけど流石に2話以上引っ張ってほしくはない

73 21/01/31(日)15:47:30 No.770354424

わからん以外の意味だったら大問題だよ

74 21/01/31(日)15:47:37 No.770354456

>お前はやっぱりこっち側だ!風の剣士! >こっちとは? 混沌側

75 21/01/31(日)15:47:38 No.770354464

>お前はやっぱりこっち側だ!風の剣士! >こっちとは? 戦いを楽しむタイプ…?

76 21/01/31(日)15:47:46 No.770354510

もしかして聖剣に強さのランクがあるのでは

77 21/01/31(日)15:47:49 No.770354524

>>仲良くねーし!!!!!!!1!!! >めっちゃ仲良さそうだったじゃん! ライダーと敵幹部がシンクロ必殺技でそれぞれ身内に斬りつけるっていう前代未聞の仲の良さ

78 21/01/31(日)15:47:51 No.770354532

まあ組織が怪しい言われて繋がりも薄い小説家が懐疑心を持つのもカリバーの一件があるから疑いたくなるバスターやスラッシュも組織に育てられた以上疑うとかありえないって言い出す倫太郎も裏切り者の言うこと信じるなよ!!っていう忍者も言い分はわかる わかるけどすれ違う部分がメギド討伐になったらだめだろ!

79 21/01/31(日)15:47:53 No.770354547

味方の好感度はどんどん下がっていくが最高さんは結構好きになってきた

80 21/01/31(日)15:48:00 No.770354583

なんかわかった? いやなんも そっか 以上の意味ねえと思う!

81 21/01/31(日)15:48:05 No.770354602

>真の敵の目的は聖剣を集める事だから自分で保管しといた方が安心 そんな目標があったのか…

82 21/01/31(日)15:48:17 No.770354655

>とうまが人助けに必死なのは視聴者はわかるんでなにいってんだこいつ感が… 来週も覚悟を示せで 今日の活躍お前見てろめんどくせえってなった

83 21/01/31(日)15:48:30 No.770354720

>>真の敵の目的は聖剣を集める事だから自分で保管しといた方が安心 >そんな目標があったのか… 今週倫太郎に向けてそういう話してただろうが!

84 21/01/31(日)15:48:37 No.770354755

聞いたことベースのやつに説明してるのに黒幕っぽい女が一言喋った途端にキャンセルされたのが耐えられなかった

85 21/01/31(日)15:49:04 No.770354897

>味方の好感度はどんどん下がっていくが最高さんは結構好きになってきた もう仲間割れ長すぎてトウマと最高でいいんじゃないかなって気分にはなってる

86 21/01/31(日)15:49:09 No.770354922

正義の組織が実は悪の組織でしたオチはありそうっていうか 実際そうなんだろうな

87 21/01/31(日)15:49:37 No.770355057

ユーリは本気で好きだよ mayちゃんが間に入るのもいい味出してる

88 21/01/31(日)15:49:40 No.770355077

>味方の好感度はどんどん下がっていくが最高さんは結構好きになってきた このコンビはいいだけに余計にロゴスさぁ…ってなるんだよな

89 21/01/31(日)15:49:49 No.770355127

>正義の組織が実は悪の組織でしたオチはありそうっていうか >実際そうなんだろうな ここまでやってロゴスがシロだったら飛羽真が本当に頭カリバーになっただけになるし…

90 21/01/31(日)15:49:50 No.770355131

まあ来週鍛冶屋とは和解するんだろうけど…二回に分ける意味あったかな…

91 21/01/31(日)15:49:55 No.770355153

なんか内輪もめ全体が平成平成言われてるのを知って故意に拾ってきたような展開の気がしてくる

92 21/01/31(日)15:49:56 No.770355157

>正義の組織が実は悪の組織でしたオチはありそうっていうか >実際そうなんだろうな もっというとマスターロゴスは女性ぽいのでたぶんルナ…

93 21/01/31(日)15:50:03 No.770355181

ロゴスが実は悪の組織だったっていうのでもいいんだけどさ そうだとしても世界を守ってると思ってる剣士達はせめてメギドと戦えよ

94 21/01/31(日)15:50:25 No.770355286

>聞いたことベースのやつに説明してるのに黒幕っぽい女が一言喋った途端にキャンセルされたのが耐えられなかった サウザン女強すぎる… お前なんなんだよ!

95 21/01/31(日)15:50:36 No.770355336

>>聞いたことベースのやつに説明してるのに黒幕っぽい女が一言喋った途端にキャンセルされたのが耐えられなかった >サウザン女強すぎる… >お前なんなんだよ! 直属の上司

96 21/01/31(日)15:50:42 No.770355364

上條さんも生きてたらもっと場をかき回してたろうに

97 21/01/31(日)15:51:01 No.770355462

>上條さんも生きてたらもっと場をかき回してたろうに 時期にわかる

98 21/01/31(日)15:51:16 No.770355547

>>聞いたことベースのやつに説明してるのに黒幕っぽい女が一言喋った途端にキャンセルされたのが耐えられなかった >サウザン女強すぎる… >お前なんなんだよ! 社長相当の発言権を持つ上司 が現場に来てあれこれ言ってくる 的な

99 21/01/31(日)15:51:28 No.770355608

奇行のない仮面ライダー剣みたいと思って見てる

100 21/01/31(日)15:51:40 No.770355685

そうだこれにしよう これが今の英雄なんだろ?エックスソードマン

101 21/01/31(日)15:51:41 No.770355692

>滑舌の良い仮面ライダー剣みたいと思って見てる

102 21/01/31(日)15:51:57 No.770355771

>>正義の組織が実は悪の組織でしたオチはありそうっていうか >>実際そうなんだろうな >もっというとマスターロゴスは女性ぽいのでたぶんルナ… もしそうなら黒幕を必死で助けようとしてたとかピエロすぎんだろ

103 21/01/31(日)15:52:01 No.770355791

>>>聞いたことベースのやつに説明してるのに黒幕っぽい女が一言喋った途端にキャンセルされたのが耐えられなかった >>サウザン女強すぎる… >>お前なんなんだよ! >社長相当の発言権を持つ上司 >が現場に来てあれこれ言ってくる >的な これは明らかに名誉毀損ですね

104 21/01/31(日)15:52:23 No.770355892

ようやく仲良くなれそうと思ったら真の敵の話をしだすトウマもろくでもなさすぎて笑ってしまった 相手のこと全然考えないなこいつら

105 21/01/31(日)15:52:26 No.770355907

>奇行のない仮面ライダー剣みたいと思って見てる 筋は通ってるからそれ自体はいいことだなっていうか 序盤橘さん考えれば考えるほどすごいねって思えてきた

106 21/01/31(日)15:52:39 No.770355979

もう雑誌バレで近々和解するのわかってるから… でもこの状態で和解って都合よくサウザンベースが悪い証拠出てこないと難しいような

107 21/01/31(日)15:52:44 No.770356009

>そうだこれにしよう >これが今の英雄なんだろ?エックスソードマン ちなみに少し前にボロクソにコケにしてました

108 21/01/31(日)15:53:19 No.770356202

>ちなみに少し前にボロクソにコケにしてました 先週楽しんで読んでたろ

109 21/01/31(日)15:53:36 No.770356286

人間メギド化について倫太郎がやっぱり飛羽真君の言ってたことは本当だったんですね!って言ってたけど お前こないだそんなことあるわけねーだろ!っつってただろってなった

110 21/01/31(日)15:53:37 No.770356293

こういう場所で話すと展開に筋は通ってるんだよな 視聴者目線だと見ててムカつくだけで

111 21/01/31(日)15:53:40 No.770356306

>もう雑誌バレで近々和解するのわかってるから… >でもこの状態で和解って都合よくサウザンベースが悪い証拠出てこないと難しいような 大秦寺さんと尾上さんの様子見組が飛羽真に着くだけのように見えるが…

112 21/01/31(日)15:53:46 No.770356335

>もう雑誌バレで近々和解するのわかってるから… >でもこの状態で和解って都合よくサウザンベースが悪い証拠出てこないと難しいような 年長者はずっと歩み寄ろうとしてるし倫太郎と忍者以外は余裕だと思う 倫太郎も別にトウマ嫌ってるわけじゃないし

113 21/01/31(日)15:53:47 No.770356341

>そうだとしても世界を守ってると思ってる剣士達はせめてメギドと戦えよ 大慎二さん:倒しに行ったら人間だったから保留にした おっさん:おちつけって仲間を説得してる手前様子見のためにお留守番してた 倫太郎:上司が帰ったから一緒に帰った

114 21/01/31(日)15:53:52 No.770356375

お互いに歩み寄る気0な奴がいるから和解できるわけないよねって子供たちに伝えたい

115 21/01/31(日)15:54:01 No.770356416

>もう雑誌バレで近々和解するのわかってるから… >でもこの状態で和解って都合よくサウザンベースが悪い証拠出てこないと難しいような ソフィア見つければ一瞬で解決だろう

116 21/01/31(日)15:54:26 No.770356567

>>そうだこれにしよう >>これが今の英雄なんだろ?エックスソードマン >ちなみに少し前にボロクソにコケにしてました あらすじだけ読んでクソじゃない?って思うけど みたらドハマリするとかたまにあるだろ!

117 21/01/31(日)15:54:48 No.770356715

忍者は仲間割れの前にそもそも仲間意識を持っていたのか

118 21/01/31(日)15:55:02 No.770356788

>こういう場所で話すと展開に筋は通ってるんだよな >視聴者目線だと見ててムカつくだけで そりゃ視聴者はもろに怪しい奴わかってるから…

119 21/01/31(日)15:55:03 No.770356791

>>ちなみに少し前にボロクソにコケにしてました >先週楽しんで読んでたろ その先週主人公が悩んでばかりで面白くないなぁとか言ってたろ

120 21/01/31(日)15:55:15 No.770356851

>でもこの状態で和解って都合よくサウザンベースが悪い証拠出てこないと難しいような 今週ラストでやっぱりサウザンが監禁してたってのを視聴者には見せたからそっからだろ

121 21/01/31(日)15:55:25 No.770356912

>こういう場所で話すと展開に筋は通ってるんだよな >視聴者目線だと見ててムカつくだけで 論理はあるけど動くキャラが薄いから全体的に淡白な印象になる

122 21/01/31(日)15:55:50 No.770357027

>その先週主人公が悩んでばかりで面白くないなぁとか言ってたろ 楽しんで読む→面白くないなぁ→これにしよう! ならおかしいけど 面白くないなぁ→楽しんで読む→これにしよう! なら何も変なところ無いだろ

123 21/01/31(日)15:55:58 No.770357071

>あらすじだけ読んでクソじゃない?って思うけど >みたらドハマリするとかたまにあるだろ! そもそも貶したちょっと後にそうかこれが今の英雄なんだなってなってただろう!

124 21/01/31(日)15:56:05 No.770357115

>その先週主人公が悩んでばかりで面白くないなぁとか言ってたろ だから飛羽真の話聞いて今の価値観を知った後にもう一回読んだら面白かったって事じゃないの

125 21/01/31(日)15:56:11 No.770357138

>>>ちなみに少し前にボロクソにコケにしてました >>先週楽しんで読んでたろ >その先週主人公が悩んでばかりで面白くないなぁとか言ってたろ よく読んだら面白かったんだろ

126 21/01/31(日)15:57:00 No.770357399

アイツら仲間割れしてるぜー馬鹿だぜーってしてたメギド陣営もいきなり帰ってきたデザストに殴られたのは最早ギャグ

127 21/01/31(日)15:57:03 No.770357408

総突っ込みすぎる

128 21/01/31(日)15:57:19 No.770357498

おっさん板挟みすぎる

129 21/01/31(日)15:57:51 No.770357655

>アイツら仲間割れしてるぜー馬鹿だぜーってしてたメギド陣営もいきなり帰ってきたデザストに殴られたのは最早ギャグ 敵にも味方にも橘さんがいる剣

130 21/01/31(日)15:58:12 No.770357752

自分でもよくわからないけど デザストが忍者と仲良くしてるのはなんとなく好き

131 21/01/31(日)15:58:14 No.770357768

ユーリ・鍛冶屋・子育て・デザストが癒し …おっさんばっか!!!

132 21/01/31(日)15:58:35 No.770357864

>自分でもよくわからないけど >デザストが忍者と仲良くしてるのはなんとなく好き >仲良くねーし!!!!!!!1!!!

133 21/01/31(日)15:58:47 No.770357929

敵幹部もデザストだけは覚えたわ

134 21/01/31(日)15:58:58 No.770357994

>アイツら仲間割れしてるぜー馬鹿だぜーってしてたメギド陣営もいきなり帰ってきたデザストに殴られたのは最早ギャグ やはりデザストと忍者は同類…

135 21/01/31(日)15:59:00 No.770358006

>自分でもよくわからないけど >デザストが忍者と仲良くしてるのはなんとなく好き >仲良くねーし!!!!!!!1!!! (完璧なコンビネーションによる同時攻撃)

136 21/01/31(日)15:59:11 No.770358069

デザストはなんかデザイン的にも仮面の忍者赤影感あるからな…

137 21/01/31(日)15:59:43 No.770358238

デザストもズオスもストリウスもレジエルも 名前はもうとっくに憶えてるんだよ でもストリウスとレジエルは見た目どっちがどっちかわかんないの!

138 21/01/31(日)16:00:08 No.770358355

>デザストもズオスもストリウスもレジエルも >名前はもうとっくに憶えてるんだよ >でもストリウスとレジエルは見た目どっちがどっちかわかんないの! 頭からなんか生えてるのがストリウス

139 21/01/31(日)16:00:13 No.770358379

メギド側もデザストが狂犬忍者枠なだけで残り3人はピアノ弾いたり仲良くすごしてるし

140 21/01/31(日)16:00:37 No.770358505

デザストはセイバー面白がらないからあいつメギド失格だわ

141 21/01/31(日)16:01:11 No.770358690

>メギド側もデザストが狂犬忍者枠なだけで残り3人はピアノ弾いたり仲良くすごしてるし オルガンな

142 21/01/31(日)16:01:20 No.770358729

デザスト復活させたカリバーはやはり荒らし嫌がらせ混乱の元

143 21/01/31(日)16:02:04 No.770358977

袖とかちょっと赤いのがレジエル

144 21/01/31(日)16:02:06 No.770358989

ストリウスがセイバーは面白いですねェ…フフって言ってるやつ ズオスがワイルド系なやつ 残ったのがレジエル

145 21/01/31(日)16:02:07 No.770358995

糸目で顎が長いのがレジエル 顔怖いのがストリウス

146 21/01/31(日)16:02:47 No.770359228

全員似たような色の服でわかんねえ!

147 21/01/31(日)16:03:23 No.770359419

敵幹部は今のところみんな同じことしかしてないから見分ける必要ないよ

148 21/01/31(日)16:03:24 No.770359422

>ストリウスがセイバーは面白いですねェ…フフって言ってるやつ >ズオスがワイルド系なやつ >セイバー面白かったぞがレジエル

149 21/01/31(日)16:03:49 No.770359561

やっぱキャラ多すぎるって

150 21/01/31(日)16:03:57 No.770359597

(今回デザストに殴られたのはレジエルだったと思うけど自信がない)

151 21/01/31(日)16:04:16 No.770359690

ストリウスはネクタイ頭に巻いたみたいなモミアゲのネットリ兄さん

152 21/01/31(日)16:04:21 No.770359722

というか全体的な強さの基準がかなり曖昧でよくわからん 光と闇の聖剣は雑に強くて飛び抜けてる感はあるけど

153 21/01/31(日)16:04:46 No.770359864

>というか全体的な強さの基準がかなり曖昧でよくわからん >光と闇の聖剣は雑に強くて飛び抜けてる感はあるけど ノリのいい奴が勝つ

154 21/01/31(日)16:04:56 No.770359921

>(今回デザストに殴られたのはレジエルだったと思うけど自信がない) レジエルで合ってるよ

155 21/01/31(日)16:05:06 No.770359976

青いのがズオス 動物じゃないのがストリウス ストリウスじゃないのがレジエル

156 21/01/31(日)16:05:24 No.770360068

そもそもデザストって誰だよ

157 21/01/31(日)16:05:49 No.770360191

>そもそもデザストって誰だよ 内山ボイスで顔が赤いの

158 21/01/31(日)16:06:16 No.770360337

そういやプレバンのアルターライドブック届きはじめたらしいな

159 21/01/31(日)16:06:23 No.770360372

>というか全体的な強さの基準がかなり曖昧でよくわからん >光と闇の聖剣は雑に強くて飛び抜けてる感はあるけど 光≧火>闇≧音=風=水>土>雷くらいのイメージある

160 21/01/31(日)16:06:31 No.770360403

はー…小説家が光の剣渡してくれたら話が早いんだけどなー…

161 21/01/31(日)16:06:34 No.770360411

ズオスだけは見分けがつく

162 21/01/31(日)16:06:37 No.770360430

>敵幹部は今のところみんな同じことしかしてないから見分ける必要ないよ デザストも何か乱入して攻撃してくるだけの奴だしな…

163 21/01/31(日)16:06:49 No.770360486

ブレードライバー頼んじゃったけどちゃんと出番あるかなぁ

164 21/01/31(日)16:06:50 No.770360489

雰囲気イケメンの物語担当で変身するとなんか耳から木が生えてるのがストリウス 所々赤いしゅっとした感じの幻獣担当で色がストリウスに激似だけど木が生えてない方がレジエル 脳筋系ヤンキーみたいな動物担当で色も白くてわかりやすいのがズオスであってる?

165 21/01/31(日)16:07:29 No.770360687

>青いのがズオス >動物じゃないのがストリウス >ストリウスじゃないのがレジエル レジエルも動物じゃないんですが…

166 21/01/31(日)16:07:32 No.770360708

ところでデザストはどうやってあの空間に入ってどうやって抜け出せたんです?

167 21/01/31(日)16:07:34 No.770360720

>ライダーのホモはみんな頭おかしいの…? 一般的にホモな時点で頭がおかしいんだってものすごく危険なことを言いそうになった

168 21/01/31(日)16:07:48 No.770360785

>レジエルも動物じゃないんですが… 神獣じゃん

169 21/01/31(日)16:07:51 No.770360803

サイコー便利すぎない?って思ってたけどそうか対になる聖剣だからカリバーがそのまま仲間になってたらこれくらいになるか

170 21/01/31(日)16:08:08 No.770360889

>ところでデザストはどうやってあの空間に入ってどうやって抜け出せたんです? 上條さんがアルターライドブックを持っていてそこから出てきた?

171 21/01/31(日)16:08:46 No.770361079

>ブレードライバー頼んじゃったけどちゃんと出番あるかなぁ 無銘剣虚無は劇場版見に行けよ

172 21/01/31(日)16:09:08 No.770361167

>ブレードライバー頼んじゃったけどちゃんと出番あるかなぁ ニチアサ発言やら本編にもシルエット出たこと考えると 普通に禁書ライダーとして出ると思うけどどうかなあ

173 21/01/31(日)16:09:45 No.770361333

>>敵幹部は今のところみんな同じことしかしてないから見分ける必要ないよ >デザストも何か乱入して攻撃してくるだけの奴だしな… デザストはまあ愉快犯だから勝手に動いてるのはわかる 他の3幹部は目的に向かって仲良く同じような行動してるからまあそんな特色無いよね

174 21/01/31(日)16:09:51 No.770361359

>はー…小説家が光の剣渡してくれたら話が早いんだけどなー… 渡したら終わるわこれと思えるぐらいの高性能

175 21/01/31(日)16:10:29 No.770361535

劇場版キャラが本編に出るかは期待しない方がいいんじゃないか

176 21/01/31(日)16:10:46 No.770361627

>一般的にホモな時点で頭がおかしいんだってものすごく危険なことを言いそうになった ライダー世界においてホモは危険人物なのは間違ってないからセーフ

177 21/01/31(日)16:12:11 No.770362040

キタムランドは頭おかしいってのかえー!?

178 21/01/31(日)16:12:23 No.770362105

大秦寺さん出てこないまま終わったけど「お前の剣は響かなかった」ってどういうことかまだ引っ張るのかな…って思ってたところに Cパートで大秦寺さんと尾上さんの相談パートが入っていよいよ大秦寺さんの真意が分かるか!?って思ってたら 「何も響いてこなかった」「そうか」で話が通じちゃって結局どういうことかまた分からなかった……

179 21/01/31(日)16:12:34 No.770362174

>キタムランドは頭おかしいってのかえー!? おかしいでしょ…

180 21/01/31(日)16:13:02 No.770362322

>「何も響いてこなかった」「そうか」で話が通じちゃって結局どういうことかまた分からなかった…… 普通のホモサピエンスには分からない

181 21/01/31(日)16:13:15 No.770362382

殿堂入りホモとかキタムラに比べたら忍者はおとなしい方じゃない?

182 21/01/31(日)16:13:41 No.770362535

>殿堂入りホモとかキタムラに比べたら忍者はおとなしい方じゃない? 相方死んだら荒れるよね

183 21/01/31(日)16:13:45 No.770362557

>大秦寺さん出てこないまま終わったけど「お前の剣は響かなかった」ってどういうことかまだ引っ張るのかな…って思ってたところに >Cパートで大秦寺さんと尾上さんの相談パートが入っていよいよ大秦寺さんの真意が分かるか!?って思ってたら >「何も響いてこなかった」「そうか」で話が通じちゃって結局どういうことかまた分からなかった…… いずれ分かる 話して分かるものではない

184 21/01/31(日)16:14:30 No.770362778

>>「何も響いてこなかった」「そうか」で話が通じちゃって結局どういうことかまた分からなかった…… >普通のホモサピエンスには分からない こんなの分かるの剣士ぐらいだよ!

185 21/01/31(日)16:14:42 No.770362840

ホモ忍者的にはデザストとのコンビはマジ無いわああああああああああああああああッッ!!!!!!!!だったのに驚いた あんなに仲良く連携してたのに……

186 21/01/31(日)16:15:14 No.770363011

正直ロゴスのメンバー間において正常なコミュニケーションが行われていたかどうかはかなり疑わしい

187 21/01/31(日)16:15:19 No.770363032

>>殿堂入りホモとかキタムラに比べたら忍者はおとなしい方じゃない? >相方死んだら荒れるよね にしたっていつの間に賢人にそんな激重感情向けてたんだよお前…

188 21/01/31(日)16:16:07 No.770363253

響かないの意図が説明された時に納得できるかは分からないけどその内説明はされるだろうし今の時点で分からない分からない言い過ぎるのも気が早いと思う

189 21/01/31(日)16:17:10 No.770363573

ケントが強かった!って言うならちゃんと生きてる間に活躍してくれよ…

190 21/01/31(日)16:17:13 No.770363587

>>>「何も響いてこなかった」「そうか」で話が通じちゃって結局どういうことかまた分からなかった…… タツ兄が普通に流したように見える… やっぱり自分で確かめるかって感じで

191 21/01/31(日)16:17:20 No.770363622

セイバーと最光の2人ヒーロー体制自体はうまくいってるのが余計にあいつら4人邪魔じゃねってなる

192 21/01/31(日)16:17:27 No.770363660

キタムランドは演出と役者の熱演で化学反応起こして意図せずホモになったタイプだと思うけど 僕の賢人君はそういうつもりが無いと出てこない台詞だと思う

193 21/01/31(日)16:17:47 No.770363757

>ホモ忍者的にはデザストとのコンビはマジ無いわああああああああああああああああッッ!!!!!!!!だったのに驚いた >あんなに仲良く連携してたのに…… 全く意図せず敵味方であんな綺麗なコンビネーション産まれるのが奇跡の産物すぎて笑う 前後の番組も別の形で敵幹部とヒーロー側の対話、交流描いてたもんだからなんなんだ今週のニチアサ…ってなった

194 21/01/31(日)16:18:50 No.770364105

>セイバーと最光の2人ヒーロー体制自体はうまくいってるのが余計にあいつら4人邪魔じゃねってなる mayちゃんを加えてコメディパートのバランスもいい…

195 21/01/31(日)16:19:01 No.770364164

(こいつ剣から覚悟響かねえな…やる気あんのか)

196 21/01/31(日)16:19:12 No.770364208

>タツ兄が普通に流したように見える… >やっぱり自分で確かめるかって感じで 鍛冶屋にしか伝わらない概念の可能性すら感じてきた

197 21/01/31(日)16:19:17 No.770364223

>響かないの意図が説明された時に納得できるかは分からないけどその内説明はされるだろうし今の時点で分からない分からない言い過ぎるのも気が早いと思う 響かないは独り言だから裏の意図があったらただのおかしい人だよ…

198 21/01/31(日)16:20:38 No.770364613

中身が詰まってると音は響きづらくなるからそういうことなのか単純に伝わらなかったのか せめて視聴者には伝えてくれ…

199 21/01/31(日)16:21:35 No.770364931

>中身が詰まってると音は響きづらくなるからそういうことなのか単純に伝わらなかったのか >せめて視聴者には伝えてくれ… 話してわかる事ではない

200 21/01/31(日)16:21:54 No.770365032

響く響かないにそこまでの意味があるようには思えない

201 21/01/31(日)16:21:55 No.770365041

そろそろ折り返し差し掛かる事実

202 21/01/31(日)16:21:55 No.770365047

>>響かないの意図が説明された時に納得できるかは分からないけどその内説明はされるだろうし今の時点で分からない分からない言い過ぎるのも気が早いと思う >響かないは独り言だから裏の意図があったらただのおかしい人だよ… 意図って言い方は良くなかったか 2話に渡って引っ張ったんだから飛羽真に何かが足りてないかって話はするでしょ多分

203 21/01/31(日)16:22:02 No.770365084

人助けもしてます 人間が怪人になってるのも本当です 響かない←?

204 21/01/31(日)16:22:34 No.770365255

>鍛冶屋にしか伝わらない概念の可能性すら感じてきた もしかして剣士達は他人に伝える気がない感性の人達が多いのでは

205 21/01/31(日)16:22:46 No.770365316

単にお前の気持ち伝わって来なかったわくらいの意味じゃねえかな

206 21/01/31(日)16:22:54 No.770365354

>人助けもしてます >人間が怪人になってるのも本当です >響かない←? いずれ分かる

207 21/01/31(日)16:23:03 No.770365401

お前達の令和って醜くないか?

208 21/01/31(日)16:23:09 No.770365433

カリバーはどうせロゴスと対立するなら剣士達に話だけでもしとけば良かったんじゃない? 鍛冶屋とイクメンは話半分でも聞いてくれてるじゃん

209 21/01/31(日)16:23:11 No.770365453

心に響かない剣ね…

210 21/01/31(日)16:24:24 No.770365755

響くかどうかは結局受け取り方次第だしとりあえずメギドが人間だから攻撃するなって事伝わったからヨシ

211 21/01/31(日)16:24:54 No.770365926

>意図って言い方は良くなかったか >2話に渡って引っ張ったんだから飛羽真に何かが足りてないかって話はするでしょ多分 そういう意味ね まあ今回の話的には鍛冶屋こそが剣士のあるべき姿みたいな扱いなので剣士としての覚悟が足りないみたいな話になるんでないの

212 21/01/31(日)16:25:13 No.770366023

>殿堂入りホモとかキタムラに比べたら忍者はおとなしい方じゃない? キタムラもあれ友達いない人にありがちなやつだから…

213 21/01/31(日)16:25:16 No.770366040

>響くかどうかは結局受け取り方次第だしとりあえずメギドが人間だから攻撃するなって事伝わったからヨシ だったらメギド探すの手伝え なに呆れた顔して帰ってるんです?

214 21/01/31(日)16:25:30 No.770366113

まぁなんだかんだでテレビくんバレで年長者二人は小説家の事理解してくれるの分かったし安心しておるよ なお残り二人

215 21/01/31(日)16:25:39 No.770366149

>響くかどうかは結局受け取り方次第だしとりあえずメギドが人間だから攻撃するなって事伝わったからヨシ 嫌な女「攻撃しなさい」

216 21/01/31(日)16:27:32 No.770366761

ゼロワン再評価の時

217 21/01/31(日)16:27:32 No.770366762

実際今のトーマは間に合ってるからいいけど 間に合わなくて本当にメギドに鳴ってしまった時にどうするのかってところが足りてないのはわかる

218 21/01/31(日)16:27:36 No.770366787

>>響くかどうかは結局受け取り方次第だしとりあえずメギドが人間だから攻撃するなって事伝わったからヨシ >嫌な女「攻撃しなさい」 (組織に裏切り者がいると言われて機嫌損ねて帰る倫太郎)

219 21/01/31(日)16:27:46 No.770366834

キタムラは二話だけのキャラだしちゃんと謝って仲直りしたから…

220 21/01/31(日)16:27:47 No.770366841

>まぁなんだかんだでテレビくんバレで年長者二人は小説家の事理解してくれるの分かったし安心しておるよ >なお残り二人 倫太郎は組織のことにはなるべく触れずメギド倒す方向に持っていけばなんとか…

221 21/01/31(日)16:27:58 No.770366895

>セイバーと最光の2人ヒーロー体制自体はうまくいってるのが余計にあいつら4人邪魔じゃねってなる まあ元々平成入ってからのシリーズは2人か3人くらいのライダーで回すのがほとんどだったからこれくらいが本当はバランス良いんだろうな

222 21/01/31(日)16:28:20 No.770367021

>ゼロワン再評価の時 こっちくんな

223 21/01/31(日)16:28:36 No.770367103

育ててくれた組織に不信感抱きたくないって事以外はめっちゃ歩み寄ってるからな倫太郎…

224 21/01/31(日)16:29:09 No.770367272

でもなー 組織の裏切り者がなー

225 21/01/31(日)16:29:42 No.770367426

>でもなー >組織の裏切り者がなー 組織に裏切り者なんていません!!!!!!!!!!!!!!!1111

226 21/01/31(日)16:29:42 No.770367427

>実際今のトーマは間に合ってるからいいけど >間に合わなくて本当にメギドに鳴ってしまった時にどうするのかってところが足りてないのはわかる そういう意味でも味方は早く欲しいんだよね 毎回幹部サポートあるのもキツイし

227 21/01/31(日)16:29:59 No.770367505

>倫太郎は組織のことにはなるべく触れずメギド倒す方向に持っていけばなんとか… むしろ組織への妄信を乗り越えないと駄目だろ…

↑Top