ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/31(日)14:30:19 No.770332462
柴田亜美はブレないな…
1 21/01/31(日)14:32:20 No.770332991
パプワそのままだな
2 21/01/31(日)14:33:03 No.770333183
萌音何者だ
3 21/01/31(日)14:34:02 No.770333445
なんでナチュラルにパプワのキャラが
4 21/01/31(日)14:34:30 No.770333591
11は失われし時を求める話だから
5 21/01/31(日)14:34:53 No.770333681
MりそばとUおのめ
6 21/01/31(日)14:35:40 No.770333907
無課金ユーザー?
7 21/01/31(日)14:36:51 No.770334281
もりそばとうおのめと薫は覚えてる
8 21/01/31(日)14:36:51 No.770334283
スターシステムだからな柴田亜美のマンガは
9 21/01/31(日)14:38:05 No.770334615
キレッキレだな
10 21/01/31(日)14:38:42 No.770334791
つい最近じゃねーか!
11 21/01/31(日)14:39:11 No.770334934
っていうか最新のやつ今日だこれ
12 21/01/31(日)14:39:28 No.770335019
二セ勇者とくさったチャッピー20年ぶりぐらいに見た
13 21/01/31(日)14:39:43 No.770335090
平成21年かな
14 21/01/31(日)14:39:51 No.770335128
こんなしょうもねえスターシステムあるのかよ! いやでも何十年分もの蓄積だしな…
15 21/01/31(日)14:40:03 No.770335195
シルビアが柴田亜美デザインに馴染みすぎる
16 21/01/31(日)14:40:26 No.770335297
まだアナログで一発描きしてるの恐ろしい…
17 21/01/31(日)14:41:53 No.770335723
最後完全にパプワ島じゃねーか
18 21/01/31(日)14:42:04 No.770335781
20年ぶりくらいに描いたピサロは外見めっちゃ変わったとか言ってたな
19 21/01/31(日)14:42:37 No.770335940
ミネアは現役でも珍しくない?
20 21/01/31(日)14:42:42 No.770335974
ホメホメとピサロはめっちゃ気が合いそうだからな…
21 21/01/31(日)14:42:51 No.770336011
>20年ぶりくらいに描いたピサロは外見めっちゃ変わったとか言ってたな ドット絵以外に公式の資料なかっただろうしな…
22 21/01/31(日)14:43:09 No.770336100
最後のネタ好き
23 21/01/31(日)14:43:26 No.770336180
まず銀髪じゃなかったようなぴーちゃん
24 21/01/31(日)14:43:40 No.770336246
ピサロはドット絵以外の情報なかったから4コマ劇場で各作家のデザイン見るのも楽しかったな
25 21/01/31(日)14:43:46 No.770336273
4コマ漫画劇場でも漫画家によって外見バラバラだったもんなピサロ
26 21/01/31(日)14:45:06 No.770336661
なんかよく分からん仕事をしてたのに 全く画力が落ちてないのはすごいな
27 21/01/31(日)14:45:07 No.770336664
まとめてくれて本人のとこ見に行かなくて済むからありがたい
28 21/01/31(日)14:45:16 No.770336720
女が描けるようになってる!? su4559461.jpg
29 21/01/31(日)14:45:18 No.770336732
先生の昔のピサロはもうちょい若い感じだったな 4の勇者くらいの
30 21/01/31(日)14:45:21 No.770336749
世界の半分もらえよでダメだった まあ仮にもらったらオルテガスタイルになってそうだけど
31 21/01/31(日)14:45:52 No.770336891
ピサロの外見はリメイク版でようやく発表されたからそれまでは描く人ごとにバラバラだったからね
32 21/01/31(日)14:46:30 No.770337074
su4559465.jpg
33 21/01/31(日)14:46:36 No.770337106
>女が描けるようになってる!? >su4559461.jpg ノーブラかな?
34 21/01/31(日)14:46:51 No.770337191
>女が描けるようになってる!? >su4559461.jpg パプワくん以外の作品なら割と女キャラいるじゃねーか! 半分くらいは女に見える美形の男とかだけども
35 21/01/31(日)14:47:05 No.770337247
もりそばとうおのめのコンビとか わかるやつもうおっさんだろ
36 21/01/31(日)14:47:26 No.770337351
タクトもやってるらしいしドラクエ熱再燃してんのかなこの人 4コマ見れて嬉しいけど
37 21/01/31(日)14:47:43 No.770337420
4コマとは言えほぼ毎日描いてんのな
38 21/01/31(日)14:47:48 No.770337438
>su4559461.jpg 目がコタローだ…
39 21/01/31(日)14:47:56 No.770337468
先生がドラクエ4コマ描いてた頃ってまだドラクエ5出る前だもんな…
40 21/01/31(日)14:48:13 No.770337545
HEROで割と女キャラ描いてたでしょ! ぷるるとかバード姉とか!
41 21/01/31(日)14:48:51 No.770337733
全盛期は月産120P越えの速筆だからドグサレ先生…
42 21/01/31(日)14:49:05 No.770337800
ももんじゃが微妙に可愛くなくなってる…
43 21/01/31(日)14:49:34 No.770337940
タクトのマスコットキャラは可愛く描いてたのに…
44 21/01/31(日)14:49:56 No.770338042
ジバクくんだって女の子いっぱいいたろ!
45 21/01/31(日)14:50:39 No.770338250
パプワで一番人気キャラって誰なんだろう 割とアラシヤマだったりするんだろうか
46 21/01/31(日)14:50:40 No.770338258
昔の四コマ復刊しないかな…
47 21/01/31(日)14:50:42 No.770338274
ジバクくんも女の子いっぱいだし… ♂と釜と△だったけど
48 21/01/31(日)14:51:03 No.770338367
この人が自由に書くと自分の時代にジャストフィットするからどんどん書いてほしい
49 21/01/31(日)14:51:25 No.770338458
シンタローは本当にオカンだな
50 21/01/31(日)14:51:26 No.770338461
なんだ「」は緊急出動すずめちゃん読んでないのか 俺なかよし編集部のイメージアレで未だに固定されてるよ
51 21/01/31(日)14:51:33 No.770338491
>ジバクくんだって女の子いっぱいいたろ! ホモとオカマの三角関係描いてた作品だがな…
52 21/01/31(日)14:52:34 No.770338757
俺はドリームネットPAPAが一番好きだよ
53 21/01/31(日)14:52:34 No.770338760
ドロルってアンデッドだったの?
54 21/01/31(日)14:52:43 No.770338791
>昔の四コマ復刊しないかな… ゲーム関係のは権利厳しくなってリスキーだそうな ドラクエ4コマなんかはコンプラきっちりして行儀よかったからまだいけそうな気もするが
55 21/01/31(日)14:52:46 No.770338807
最終回のくり子しか記憶にないな大人の女
56 21/01/31(日)14:53:10 No.770338914
良くも悪くもオンリーワンだよね てかシンタローとか出ても鳥山絵だとなんかマッチするし
57 21/01/31(日)14:53:14 No.770338927
シルバいいよね
58 21/01/31(日)14:53:24 No.770338976
>最終回のくり子しか記憶にないな大人の女 ウマ子…
59 21/01/31(日)14:53:32 No.770339011
ドロルってゾンビ系だったんだ・・・
60 21/01/31(日)14:53:32 No.770339016
ちなみに急にアラシヤマが出たのはスレ画でホメロスがアラシヤマっぽいとリプ付いたから
61 21/01/31(日)14:53:36 No.770339033
>ゲーム関係のは権利厳しくなってリスキーだそうな >ドラクエ4コマなんかはコンプラきっちりして行儀よかったからまだいけそうな気もするが 出版社もエニックスだから全然いけそうだけど描いてた作者に連絡とる方が難しそう
62 21/01/31(日)14:53:51 No.770339109
カオルちゃん
63 21/01/31(日)14:54:32 No.770339282
どきバグで女キャラというか本人はいっぱい出てたような
64 21/01/31(日)14:54:55 No.770339395
アーミン書き文字が80年代からあんま変わってないな
65 21/01/31(日)14:55:01 No.770339413
独自の世界観になってるから色褪せねえなあこの人
66 21/01/31(日)14:55:08 No.770339439
アラシヤマへの憎しみは緩和されたのかどうか
67 21/01/31(日)14:55:08 No.770339442
ドラクエ4コマがデビューだからか元々鳥山フォロワーな絵柄だもんな
68 21/01/31(日)14:55:41 No.770339612
はやくドラクエ6~10をプレイして毎日4コマ書いてくれ…
69 21/01/31(日)14:55:51 No.770339660
本人を女キャラと言っていいのかどうか
70 21/01/31(日)14:56:04 No.770339725
引退を宣言した漫画家の漫画かこれが…
71 21/01/31(日)14:56:17 No.770339792
>てかシンタローとか出ても鳥山絵だとなんかマッチするし そもそもリスペクト元だし
72 21/01/31(日)14:56:51 No.770339949
su4559499.jpg コレが好き
73 21/01/31(日)14:57:09 No.770340033
タンノくんとかがドラクエとかにいそうなのってそういう…
74 21/01/31(日)14:57:28 No.770340146
>ちなみに急にアラシヤマが出たのはスレ画でホメロスがアラシヤマっぽいとリプ付いたから かなりのベテラン漫画家なのに最新の流れに適応しきってるな…
75 21/01/31(日)14:57:41 No.770340192
>どきバグで女キャラというか本人はいっぱい出てたような アレ女キャラっつーかナマモノじゃねーか
76 21/01/31(日)14:58:03 No.770340303
>全盛期は月産120P越えの速筆だからドグサレ先生… FF7もやりました
77 21/01/31(日)14:58:13 No.770340354
チャッピーなんかアニマルゾンビからだしな…
78 21/01/31(日)14:58:28 No.770340420
>引退を宣言した漫画家の漫画かこれが… 美容サロン経営が思ったより大変だったから…
79 21/01/31(日)14:58:38 No.770340471
今どき落ち付いてる4コマの方が珍しいかもと思ってしまった…
80 21/01/31(日)14:58:42 No.770340499
ドラクエ4コマ前のどこぞのバンドのファンだった時期のマンガが何かに載ってたのを見た記憶が有るが けっこうベツモノな絵だった
81 21/01/31(日)14:58:50 No.770340533
アニマルゾンビからあのマスコット生み出したのはすげえよ
82 21/01/31(日)14:58:59 No.770340571
イレヴンがはなみずやるタイプのド天然なのは凄いしっくり来る
83 21/01/31(日)14:59:00 No.770340577
>>引退を宣言した漫画家の漫画かこれが… >美容サロン経営が思ったより大変だったから… 失敗したわけじゃなく同じくらいの儲けならマンガのがいいやってのが強キャラすぎる
84 21/01/31(日)14:59:23 No.770340681
チャッピーってメスなんだっけ オスなんだっけ?
85 21/01/31(日)14:59:42 No.770340782
>チャッピーってメスなんだっけ >オスなんだっけ? オスだし嫁さんいるよ
86 21/01/31(日)14:59:43 No.770340792
>今どき落ち付いてる4コマの方が珍しいかもと思ってしまった… それはちょっときららに毒されすぎてる…
87 21/01/31(日)15:00:01 No.770340878
チョコボの肉を味で判別するピサロとかスクエニになったからこそ出来るネタ過ぎる
88 21/01/31(日)15:00:06 No.770340903
茶壺のあとまだ飼ってるんだろうか
89 21/01/31(日)15:00:11 No.770340931
ツイッターの画像サムネAIって顔認識とか知らんかった…
90 21/01/31(日)15:00:11 No.770340934
柴田亜美ゲーム卒業しちゃったのかと思ったけどまだやってるんだな…
91 21/01/31(日)15:00:20 No.770340975
ドロルってゾンビ系だったのか…
92 21/01/31(日)15:00:51 No.770341111
コロナで暇だからユーチューバーになってマンガでも描くか!みたいな感じだったと思う
93 21/01/31(日)15:01:03 No.770341177
確かにピサロとかまんまガンマ団に居そう…ってか青の一族だな
94 21/01/31(日)15:01:10 No.770341208
可愛い女の子描けるんだけど基本的にちんこ付いてたほうが美人なんだよなこの人のキャラデザ……
95 21/01/31(日)15:01:12 No.770341214
ドラクエタクトでゾンビ系にされたよドロル
96 21/01/31(日)15:01:52 No.770341417
su4559513.jpg いいよね
97 21/01/31(日)15:02:05 No.770341493
若い時頑張ったから今こんな感じなんだよ
98 21/01/31(日)15:02:10 No.770341523
もりそばとうおのめの名前はいやだったのか…
99 21/01/31(日)15:02:32 No.770341607
>可愛い女の子描けるんだけど基本的にちんこ付いてたほうが美人なんだよなこの人のキャラデザ…… 一作品に一人二人しか女の子出さないが故の濃縮された可愛さだから
100 21/01/31(日)15:03:05 No.770341756
>su4559513.jpg >いいよね パプワ勇者が添えるだけなのにイレブンががっつり入れてるのいいよね
101 21/01/31(日)15:03:21 No.770341831
>>可愛い女の子描けるんだけど基本的にちんこ付いてたほうが美人なんだよなこの人のキャラデザ…… >一作品に一人二人しか女の子出さないが故の濃縮された可愛さだから PAPUWAのやつ別のモン濃縮してない?
102 21/01/31(日)15:03:26 No.770341855
悪魔の子はこういう事 やる
103 21/01/31(日)15:04:18 No.770342081
そのまま全身全霊斬りしそう
104 21/01/31(日)15:04:44 No.770342177
アラシヤマ嫌いとか言ってた気がするけど書いてくれると嬉しいよ…
105 21/01/31(日)15:04:44 No.770342179
>もりそばとうおのめの名前はいやだったのか… そもそもそのネタやるたび全力で嫌がってるよ!
106 21/01/31(日)15:05:06 No.770342274
スクウェア・エニックス取締役兼執行役員(ドラゴンクエストシリーズのエグゼクティブプロデューサー)の三宅有に原稿の消しゴム掛けをさせるドグサレ先生 https://youtu.be/hM-2lGaHp08
107 21/01/31(日)15:05:41 No.770342430
>スクウェア・エニックス取締役兼執行役員(ドラゴンクエストシリーズのエグゼクティブプロデューサー)の三宅有に原稿の消しゴム掛けをさせるドグサレ先生 ドキばぐまた描いてくれねえかなあ!
108 21/01/31(日)15:05:48 No.770342446
進化の悲報使う前のシルヴィアの馬が ケンタウルスホイミで笑ってしまった
109 21/01/31(日)15:06:03 No.770342512
>アラシヤマ嫌いとか言ってた気がするけど書いてくれると嬉しいよ… アラシヤマは嫌いでもアラシヤマ出すとお話し的にすっごい使いやすい 起承転結全てアラシヤマ出来る
110 21/01/31(日)15:06:51 No.770342723
三十年越しで進化の秘法が秘宝じゃないと気付いててダメだった なお担当も気付いてなかった模様
111 21/01/31(日)15:07:22 No.770342856
>スクウェア・エニックス取締役兼執行役員(ドラゴンクエストシリーズのエグゼクティブプロデューサー)の三宅有に原稿の消しゴム掛けをさせるドグサレ先生 >https://youtu.be/hM-2lGaHp08 古馴染みがどんどん偉くなっていく…
112 21/01/31(日)15:07:22 No.770342857
万能素材だなアラシヤマ… アイツボケも出来るしツッコミも出来るしある程度頭もいいからな… ひどい目に合っても心が傷まない 完璧じゃない?
113 21/01/31(日)15:07:26 No.770342870
そもそもアラシヤマが嫌いなんじゃなくてアラシヤマ出すと解釈違いのカプで盛り上がるのが嫌なんじゃなかったっけ…
114 21/01/31(日)15:07:59 No.770342997
>三十年越しで進化の秘法が秘宝じゃないと気付いててダメだった >なお担当も気付いてなかった模様 俺も今まで秘宝だと思ってた…
115 21/01/31(日)15:08:31 No.770343162
おもしれ…
116 21/01/31(日)15:09:09 No.770343337
アラシヤマが嫌いだから作中で酷い目にばかり合わせてたらより一層人気がでたとかは聞いた気がする
117 21/01/31(日)15:09:27 No.770343430
>そもそもアラシヤマが嫌いなんじゃなくてアラシヤマ出すと解釈違いのカプで盛り上がるのが嫌なんじゃなかったっけ… めんどくさいオタクの女みたいな思考!
118 21/01/31(日)15:09:30 No.770343436
大して古びれて無いしやっぱセンスなんだな
119 21/01/31(日)15:10:03 No.770343593
ドラクエ4コマ時代から作風完成してたからな
120 21/01/31(日)15:10:07 No.770343607
伊達にマッチョマン侍らせてねえな
121 21/01/31(日)15:10:51 No.770343812
>めんどくさいオタクの女みたいな思考! めんどくさいオタクの女だろ!
122 21/01/31(日)15:10:52 No.770343813
このピサロは少女漫画風土偶戦士A子とか作ったりしない
123 21/01/31(日)15:10:56 No.770343829
>めんどくさいオタクの女みたいな思考! めんどくさいオタクの女だし
124 21/01/31(日)15:11:03 No.770343861
わかりやすくマルティナとセーニャとビビアンでてこないな…
125 21/01/31(日)15:11:32 No.770344003
>ドキばぐまた描いてくれねえかなあ! ???「よう来たのう!」
126 21/01/31(日)15:12:14 No.770344199
>進化の悲報使う前のシルヴィアの馬が >ケンタウルスホイミで笑ってしまった まだ現役なのか…
127 21/01/31(日)15:13:41 No.770344580
他のキャラは柴田亜美ナイズされたドラクエキャラって感じなんだけど シルビアだけあつらえたかのように馴染んでる…
128 21/01/31(日)15:13:58 No.770344648
>https://youtu.be/hM-2lGaHp08 相変わらず受付けジャックとかしてんのか先生
129 21/01/31(日)15:16:07 No.770345179
シンタローが総帥時のシンタローじゃなくて当時のシンタローなのがいいな…
130 21/01/31(日)15:16:59 No.770345405
>???「よう来たのう!」 獄中面会してる絵が浮かんで吹いてしまった ネタにしてくれねえかな…
131 21/01/31(日)15:17:01 No.770345419
嫌がらせみたいにウマ子とくっつけたらその展開も人気出たとか
132 21/01/31(日)15:18:02 No.770345719
>>???「よう来たのう!」 >獄中面会してる絵が浮かんで吹いてしまった >ネタにしてくれねえかな… さすがにもう出所してるだろ… まあ出したら確実にネタにするのはわかる
133 21/01/31(日)15:19:31 No.770346116
こうみると男しか出してないなこの人
134 21/01/31(日)15:19:32 No.770346123
>嫌がらせみたいにウマ子とくっつけたらその展開も人気出たとか マジか…
135 21/01/31(日)15:19:37 No.770346136
そこらへんの悪評エピはアンチの人達が語り継いでる奴だから 実際どういう雰囲気の時にどういうノリで言ったのか分からんから何とも
136 21/01/31(日)15:19:54 No.770346215
チップス小沢も偉くなったからな…
137 21/01/31(日)15:20:00 No.770346240
ケンタウルスホイミだったのか ケンタウロスホイミだと今日まで勘違いしてた
138 21/01/31(日)15:20:05 No.770346262
イニシャルの下り誰か解説して!! なんでMとUなの???
139 21/01/31(日)15:20:29 No.770346381
ウマ子は見た目以外はいいだろ!
140 21/01/31(日)15:20:42 No.770346454
>イニシャルの下り誰か解説して!! >なんでMとUなの??? もりそばとうおのめって名前が嫌だとか?
141 21/01/31(日)15:20:58 No.770346544
>ウマ子は見た目以外はいいだろ! なんだかんだちゃんと読者が好きになれるキャラが描けるからつよい
142 21/01/31(日)15:21:01 No.770346556
昔のメンツも消えたヒト多いよな アトラス岡田とか
143 21/01/31(日)15:21:05 No.770346577
昔のドラクエ4コマをセルフパロしてるからそっち知らんとわからんかもな…
144 21/01/31(日)15:21:12 No.770346603
>なんでMとUなの??? うおのめともりそばが本名だからだ
145 21/01/31(日)15:21:21 No.770346646
>>イニシャルの下り誰か解説して!! >>なんでMとUなの??? >もりそばとうおのめって名前が嫌だとか? もりそばとうおのめを知らんのだろ
146 21/01/31(日)15:21:42 No.770346737
もりそばとうおのめと薫の3人パーティ知らないとかもしや「」素人だな!?
147 21/01/31(日)15:21:42 No.770346738
>ウマ子は見た目以外はいいだろ! でもウマ子の煮こごりはちょっと…
148 21/01/31(日)15:22:01 No.770346824
>昔のメンツも消えたヒト多いよな >アトラス岡田とか SNKの人斬りとか
149 21/01/31(日)15:22:03 No.770346829
うおのめよりずっとマシだなもりそば
150 21/01/31(日)15:22:43 No.770347020
うおのめは覚えてたけどM…誰だっけってなった
151 21/01/31(日)15:23:05 No.770347126
>昔のメンツも消えたヒト多いよな >アトラス岡田とか どぎバグの時点で悪魔絵師の個展に呼ばれなかったとか生々しい距離の置かれ方してたのぅ
152 21/01/31(日)15:23:18 No.770347204
本人のブログに昔の漫画と新作が一緒に載せてあるよ
153 21/01/31(日)15:23:40 No.770347301
>もりそばとうおのめを知らんのだろ ドラクエ4コマ履修前提のネタは難しいと思う
154 21/01/31(日)15:23:53 No.770347358
>嫌がらせみたいにウマ子とくっつけたらその展開も人気出たとか アラシヤマがシンタローはん一筋なのはブらせなかったからな…
155 21/01/31(日)15:23:57 No.770347382
ドラクエ11のキャラがなんか柴田亜美の世界観に合ってる 7や8だとここまでしっくりは来るまい
156 21/01/31(日)15:24:06 No.770347418
発表してる場所の関係でセルフネタ多くしてる感じだな 柴田亜美に興味有る人が見に来る場所だし
157 21/01/31(日)15:25:26 No.770347799
>7や8だとここまでしっくりは来るまい マルチェロとククールは合いそう
158 21/01/31(日)15:25:27 No.770347802
>古馴染みがどんどん偉くなっていく… Vジャンプもイヨク編集長になって10年以上経ってる…
159 21/01/31(日)15:25:46 No.770347905
>ドラクエ11のキャラがなんか柴田亜美の世界観に合ってる >7や8だとここまでしっくりは来るまい 6と5なら完ぺきなのは分かる
160 21/01/31(日)15:26:20 No.770348050
>ドラクエ4コマ履修前提のネタは難しいと思う HPとは何の略だ?
161 21/01/31(日)15:26:39 No.770348145
ツッコミを入れてくれ大魔道
162 21/01/31(日)15:26:52 No.770348199
グレイグが相当気に入ったんだろうなというのは分かる
163 21/01/31(日)15:27:29 No.770348376
グレグレ~
164 21/01/31(日)15:27:36 No.770348403
>>ドラクエ4コマ履修前提のネタは難しいと思う >HPとは何の略だ? エッチスケッチピッチピチ
165 21/01/31(日)15:27:49 No.770348461
ミヤギはイメチェン前のほうがいいなやっぱ
166 21/01/31(日)15:28:07 No.770348566
>昔のメンツも消えたヒト多いよな >アトラス岡田とか セガの小口さんとかもどこにいったんだろう 消えたけど復活したのはネズミ-マウス
167 21/01/31(日)15:28:17 No.770348627
悪魔の子は原作で何も喋らないくせに柴田亜美との謎の親和性が凄い
168 21/01/31(日)15:28:23 No.770348662
オヤジ好きでしょこの人 パプワ君のオヤジ連中とか40代
169 21/01/31(日)15:28:47 No.770348797
堅物クールなガッシリ男が後半になってキャラ崩壊するとか大好物だろうしな
170 21/01/31(日)15:28:49 No.770348808
>>ドラクエ4コマ履修前提のネタは難しいと思う >HPとは何の略だ? エッチ スケッチ ピッチピチ ギャルだ
171 21/01/31(日)15:28:50 No.770348812
>グレイグが相当気に入ったんだろうなというのは分かる ビヨンドザビヨンドにこんなキャラ居た気がする
172 21/01/31(日)15:29:24 No.770348997
>悪魔の子は原作で何も喋らないくせに柴田亜美との謎の親和性が凄い 今時のゲームの中で無表情で喋らない事自体が強烈な個性になってるからな…
173 21/01/31(日)15:29:46 No.770349126
ホメロスも好きそうな感じする
174 21/01/31(日)15:30:18 No.770349275
漫画家復帰したん?
175 21/01/31(日)15:30:21 No.770349284
>悪魔の子は原作で何も喋らないくせに柴田亜美との謎の親和性が凄い 故郷がボロボロになって打ちひしがれたすぐあとに踊りまくるところとかな
176 21/01/31(日)15:32:52 No.770349998
>4コマ漫画劇場でも漫画家によって外見バラバラだったもんなピサロ 新山たかしのピサロとロザリー好きだったな…
177 21/01/31(日)15:33:03 No.770350072
よぉ来たのゲーメストの人は逮捕されたんだっけ
178 21/01/31(日)15:33:12 No.770350122
よく考えたら祇園仮面はコードネームとかじゃないのか
179 21/01/31(日)15:33:21 No.770350166
グレイグホメロスが好きなのはわかり易すぎる
180 21/01/31(日)15:33:22 No.770350170
イレブンは急に奇行に走ったり仲間に毒舌吐いたりするのが似合いすぎる
181 21/01/31(日)15:33:47 No.770350281
ドラクエとパプワくんコラボするの?
182 21/01/31(日)15:34:13 No.770350403
>>4コマ漫画劇場でも漫画家によって外見バラバラだったもんなピサロ >新山たかしのピサロとロザリー好きだったな… ここで昔新山たかしが同人で出したクリフトがアリーナの死体を犯してるのすごい興奮したしがっかりした
183 21/01/31(日)15:34:38 No.770350524
>堅物クールなガッシリ男が後半になってキャラ崩壊するとか大好物だろうしな そう考えるとFF8あたりとも親和性高そう…
184 21/01/31(日)15:34:49 No.770350573
>グレイグホメロスが好きなのはわかり易すぎる 拗れた友(愛)情がほんと好きなんだなって
185 21/01/31(日)15:35:01 No.770350637
ここで昔見た、が抜けてた
186 21/01/31(日)15:35:53 No.770350916
>そう考えるとFF8あたりとも親和性高そう… アイツ心の声がすげぇうるさかったし
187 21/01/31(日)15:36:05 No.770350978
一旦読んだ後気に留めてなかったが再び読んで気付いた ドロルってゾンビ系なのか
188 21/01/31(日)15:36:13 No.770351020
>グレイグホメロスが好きなのはわかり易すぎる ヒゲのマッチョでカタブツかと思いきやどんどん面白い要素出てくるオジサマ めちゃくちゃ器が小さいくせにアグレッシブな美形ヤンホモ ガンマ団かな
189 21/01/31(日)15:36:17 No.770351046
ホメロスってあの顔で30台半ばなんだよな…
190 21/01/31(日)15:37:18 No.770351322
常識ツッコミイケメンにオカマと幼女も添えてかなり完璧な布陣
191 21/01/31(日)15:37:49 No.770351531
オカマも使いやすそうだな
192 21/01/31(日)15:37:49 No.770351533
11船とった辺りで積んでたけどやり直そうかな
193 21/01/31(日)15:37:54 No.770351570
11との親和性たけえな…
194 21/01/31(日)15:38:01 No.770351612
こんな時期にUMA子の話聞いてたらぶぁーれんたいん思い出しちゃったじゃん!
195 21/01/31(日)15:38:05 No.770351635
ぐり子も描かんかな…
196 21/01/31(日)15:39:30 No.770352054
>11船とった辺りで積んでたけどやり直そうかな 後半の怒涛の展開はマジで興奮する