21/01/31(日)12:43:36 なぜか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/31(日)12:43:36 No.770303166
なぜか海外で異様に人気あるやつ
1 21/01/31(日)12:44:31 No.770303462
日本でもあるじゃん
2 21/01/31(日)12:46:26 No.770303995
アームストロング少佐榛名
3 21/01/31(日)12:47:06 No.770304201
むしろなんでこんなかっこいいキャラが人気でないと思うのか
4 21/01/31(日)12:49:21 No.770304847
かっこいい強い割と使いやすい
5 21/01/31(日)12:49:56 No.770305014
ギリギリでサンダーボルトパナして死んでいくの好き
6 21/01/31(日)12:50:21 No.770305149
黒人で紳士で比較的綺麗なボクシングスタイル
7 21/01/31(日)12:52:04 No.770305670
>黒人で紳士で比較的綺麗なボクシングスタイル 画面端で薔薇重ねて二択がか…
8 21/01/31(日)12:52:31 No.770305808
こいつも好きだけど突進でお手軽に近づきたいオアー
9 21/01/31(日)12:53:23 No.770306077
初期だから仕方ないとしてもバイソンがボクシングとは言いにくいキャラ性能だったからなぁ
10 21/01/31(日)12:54:35 No.770306410
カウンター使うと異常なまでにダメージ食らう…
11 21/01/31(日)12:55:11 No.770306582
いいよねカニパン対空
12 21/01/31(日)12:56:03 No.770306857
末期のスマッグは0F繋げすぎて引くレベル
13 21/01/31(日)12:56:43 No.770307053
出来るのはこくじんだけ
14 21/01/31(日)12:57:03 No.770307139
ほっひひ
15 21/01/31(日)12:57:38 No.770307300
主力のダートからしてボクシングでは反則だ
16 21/01/31(日)12:58:20 No.770307507
コークスクリューブロー!
17 21/01/31(日)12:59:49 No.770307929
使える様になるとめっちゃ楽しいんだろうなとは思う
18 21/01/31(日)12:59:54 No.770307958
スタイルがボクシングベースなだけでストリートファイトはストリートファイトとして戦ってるからな
19 21/01/31(日)13:00:46 No.770308230
お春さんにそこそこいけるかも?と聞いた
20 21/01/31(日)13:02:33 No.770308791
この人とバイソンの対比的な戦闘スタイルすげえ好きだったな 4の性能があんまりだったせいで対戦してるとこ見かけるの少なかったけど…
21 21/01/31(日)13:03:04 No.770308968
めちゃくちゃスタンダードな雰囲気なのにめちゃくちゃトリッキー
22 21/01/31(日)13:09:30 No.770310896
たしか見てみろの漫画にも居たよね確か
23 21/01/31(日)13:09:44 No.770310976
対空カニパンは本当にこくじんしかできないの?
24 21/01/31(日)13:11:53 No.770311663
性能も男心をくすぐるよね めっちゃ難しくて諦めたけど…
25 21/01/31(日)13:15:31 No.770312768
画面端っていうかコーナーに追い詰めてラッシュはボクサーっぽくはあるかな
26 21/01/31(日)13:17:31 No.770313296
ブロッキングのシステムがあってこその性能なんだよね
27 21/01/31(日)13:19:33 No.770313919
ダッドリー使ってる時のこくじんは本当にかっこいいんだよな
28 21/01/31(日)13:20:08 No.770314088
4も糞二択マンだけどセビや昇龍が強いから拒否られやすい
29 21/01/31(日)13:20:29 No.770314191
この人バイソン嫌いすぎじゃないかな
30 21/01/31(日)13:21:03 No.770314396
頑張って近づこう
31 21/01/31(日)13:21:15 No.770314467
ガッタートラーッシュ
32 21/01/31(日)13:21:20 No.770314497
まこともそうだけど3rdの使用感をそのまま再現は難しいよね スト5のユリアンとかもか
33 21/01/31(日)13:22:11 No.770314744
レッツファイトライクジェントルメン!
34 21/01/31(日)13:22:46 No.770314920
3rd自体が異質なゲームだから 高速ジャンケンに特化しすぎてる
35 21/01/31(日)13:23:38 No.770315179
この見た目で紳士なボクサーだから人気になるわ難しくて俺は使えないけど
36 21/01/31(日)13:23:50 No.770315244
ピザジェッパ
37 21/01/31(日)13:24:12 No.770315358
ピザジェッパ
38 21/01/31(日)13:24:29 No.770315435
格ゲーのボクサーのキャラはみんな好きだろ 俺も好き
39 21/01/31(日)13:24:31 No.770315444
ピザジェッパ
40 21/01/31(日)13:24:34 No.770315467
ピザジェッパで並列するな
41 21/01/31(日)13:24:50 No.770315539
ピザジェッパ
42 21/01/31(日)13:25:03 No.770315603
ユーハヴノーディグニティ
43 21/01/31(日)13:25:36 No.770315758
サンダーボルトだけなんかおかしくない?
44 21/01/31(日)13:26:00 No.770315866
空中だと躊躇わずに肘うちする紳士ボクサー
45 21/01/31(日)13:26:13 No.770315925
>サンダーボルトだけなんかおかしくない? 原作再現だから
46 21/01/31(日)13:26:27 No.770315986
3rdは異質なゲームなのに稼働期間が長すぎた あの間に別ゲー行った人かなり居たよね
47 21/01/31(日)13:26:29 No.770315995
紳士の割にはキドニー打つマン
48 21/01/31(日)13:27:20 No.770316231
>この人バイソン嫌いすぎじゃないかな 同じ黒人ヘヴィ級チャンプとしてあまりにも粗暴なのは自分にも風評が降りかかるだろうしいい気持ちはしないだろう バイソンからしたら村八で追い出しといて知ったこっちゃないけど
49 21/01/31(日)13:27:20 No.770316234
キャラは紳士だけど性能はバイソンより紳士じゃないよね
50 21/01/31(日)13:27:27 No.770316266
二択頼りの攻撃しか出来てない
51 21/01/31(日)13:28:22 No.770316495
>あの間に別ゲー行った人かなり居たよね でもあのクソ長いタメのおかげで4にいろんな層の人が集まったってのはあると思う
52 21/01/31(日)13:28:36 No.770316551
当ててみたまえ
53 21/01/31(日)13:28:47 No.770316589
バイソンのダーティーなボクシングも好きですまない…
54 21/01/31(日)13:28:48 No.770316591
4の声好き
55 21/01/31(日)13:29:07 No.770316682
>バイソンのダーティーなボクシングも好きですまない… あいつどんどん格好良くなっていく…
56 21/01/31(日)13:29:14 No.770316710
シュッ
57 21/01/31(日)13:29:34 No.770316796
ちょっとエルボーとかもするけどクリーンなボクサー
58 21/01/31(日)13:29:35 No.770316801
キャラは好きだけどダートは許さない
59 21/01/31(日)13:30:04 No.770316942
まさかの親父属性手に入れたバイソン
60 21/01/31(日)13:30:08 No.770316966
バイソンのヒールに徹する感じは格好いいよね
61 21/01/31(日)13:30:35 No.770317098
4バイソンのウルコン2カッコいいよね 頭突き足ふみ肘打ちの反則3連打
62 21/01/31(日)13:30:50 No.770317172
バイソンは曲がズルい
63 21/01/31(日)13:31:10 No.770317273
性能だけでいったらダドの方がよっぽど汚いよ
64 21/01/31(日)13:31:15 No.770317296
バイソン最近ウルヴァリンみたいになろうとしてない?
65 21/01/31(日)13:31:25 No.770317339
巨乳にみえる
66 21/01/31(日)13:31:25 No.770317341
Vのバイソンはマジでカッコいいから困る
67 21/01/31(日)13:31:35 No.770317390
>キャラは好きだけどダートは許さない 早いなって発生見てみたら12Fか…
68 21/01/31(日)13:32:47 No.770317721
マセンガンブロォー
69 21/01/31(日)13:32:49 No.770317729
バイソンはスラム育ちだから同じ境遇の奴には優しい
70 21/01/31(日)13:33:47 No.770317992
>Vのバイソンはマジでカッコいいから困る 曲のアレンジも力強くて大好き…
71 21/01/31(日)13:33:51 No.770318011
優しさだけじゃ生きていけないから独り立ちさせようと辛く当たるバイソンさん
72 21/01/31(日)13:34:03 No.770318063
華麗に行こう!
73 21/01/31(日)13:34:34 No.770318205
最近バイソンのかっこよさがわかってきたかもしれない
74 21/01/31(日)13:34:52 No.770318280
パワー一辺倒じゃないボクサースタイルは紳士と鉄拳のスティーブで確立された感 どっちもイギリスか
75 21/01/31(日)13:35:17 No.770318397
格ゲー界は血の繋がりなくても熱い親子愛で繋がってる奴らが多い過ぎる…
76 21/01/31(日)13:35:22 No.770318418
モーション色々言われる5の追加キャラだけどバイソンのモーションは何かかっこよくなってる気がする
77 21/01/31(日)13:35:41 No.770318509
なんかの闘劇でダッシュダッシュピザジェッパは震えた記憶ある
78 21/01/31(日)13:35:43 No.770318523
ボクサーとしての見た目ならD!がかなり好き
79 21/01/31(日)13:35:45 No.770318535
IVも嫌いじゃないけどピッピグヘヘの印象が強すぎる
80 21/01/31(日)13:36:00 No.770318614
バイソンとかベガは割とかっこいいよね サガットは…
81 21/01/31(日)13:36:43 No.770318814
3rd組って5だとあんまり出てないね アレックス・ユリアン・ギルくらい?
82 21/01/31(日)13:36:51 No.770318842
>モーション色々言われる5の追加キャラだけどバイソンのモーションは何かかっこよくなってる気がする なんか振り回すモーションが多いからタメてぶん回すバイソンとかキャラに合ってるGは好き
83 21/01/31(日)13:36:59 No.770318885
>モーション色々言われる5の追加キャラだけどバイソンのモーションは何かかっこよくなってる気がする 元から新人のドット練習用に使われてたなんて言われてるキャラだから動きが作りやすいんだと思う
84 21/01/31(日)13:37:13 No.770318949
>モーション色々言われる5の追加キャラだけどバイソンのモーションは何かかっこよくなってる気がする バイソンは文句無しにかっこいいと思う
85 21/01/31(日)13:37:39 No.770319082
(゜Jし゜)
86 21/01/31(日)13:37:48 No.770319126
3rdは特殊なゲーム性のせいか上位プレイヤーの層が他シリーズと全然違うよね
87 21/01/31(日)13:38:45 No.770319390
>3rdは特殊なゲーム性のせいか上位プレイヤーの層が他シリーズと全然違うよね 上だけ見るとマジモンのサード仙人とかサード学専攻みたいな人達しか残ってないからかなりやばいと思う
88 21/01/31(日)13:38:53 No.770319430
ファルケとエドはアウト コーリンはぎりぎりオッケー メナトは10000点あげる そんな新キャラモーション
89 21/01/31(日)13:38:57 No.770319445
サガットの腰の入ってないキックはあいつの体重考慮すると納得してしまう
90 21/01/31(日)13:39:34 No.770319591
ウメハラがギルティに行ってたからな
91 21/01/31(日)13:41:08 No.770320008
3rdはガチだけど他ゲーだと一般人並みみたいな人見るとまさに格ゲー総平均から離れたスタンダードじゃ無いゲームだと思う
92 21/01/31(日)13:41:24 No.770320078
どんなにギルティが流行ってても3rdが上手いやつは一目置かれてたって聞いた
93 21/01/31(日)13:42:22 No.770320322
殴ってる感じが気持ちいい
94 21/01/31(日)13:42:41 No.770320407
Vに来てくれないかなぁ
95 21/01/31(日)13:43:00 No.770320475
ハッ!シッ!
96 21/01/31(日)13:43:10 No.770320519
ブロッキングが他ゲーから見て特殊行動すぎるんよ
97 21/01/31(日)13:43:57 No.770320706
3rdは対空要らないからな
98 21/01/31(日)13:44:43 No.770320901
当初はまこととかQとかどう使うんだよこんなのと思ってた こいつは使いやすかった
99 21/01/31(日)13:45:18 No.770321041
よく空中ガードが寒いっていわれるZERO3だけど空ブロも似たようなもんよ
100 21/01/31(日)13:45:24 No.770321053
ボクサーで基本的にコマンド系なのが嬉しい 俺の弱点はサンダーボルトを使わないことだ
101 21/01/31(日)13:45:25 No.770321063
使ってて楽しい上に強くてキャラが良いし設定上も優遇
102 21/01/31(日)13:45:52 No.770321181
ホッヒヒって言ってるのこくじんじゃないらしいな…
103 21/01/31(日)13:46:29 No.770321324
MOWでジャストディフェンスだったりSVCヒューゴーのブロッキング(ガードポイント)だったりするのはブロッキングが特許取っててそっくり真似出来ないのが理由の一つだしな 当然カプコンが出さなきゃ唯一無二になる
104 21/01/31(日)13:46:49 No.770321396
おっぱいデカ過ぎ
105 21/01/31(日)13:48:11 No.770321721
上でも言われてるけどスト3は良くも悪くもキャラとシステムの噛み合いが考えられてるの多いしな
106 21/01/31(日)13:48:58 No.770321905
ロン毛もブロはともかくタメ分割に特化してるしな…
107 21/01/31(日)13:49:11 No.770321960
レミーとかブロッキングなかったら許されない性能してるしな
108 21/01/31(日)13:49:29 No.770322031
>おっぱいデカ過ぎ 英国紳士としてとうぜん
109 21/01/31(日)13:50:50 No.770322366
対空とか飛び込みをある程度制限しないと地上戦にならないし