虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/31(日)10:35:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)10:35:07 No.770270054

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/31(日)10:37:06 No.770270583

左ください

2 21/01/31(日)10:37:39 No.770270735

栄養がうんたらかんたらー

3 21/01/31(日)10:40:06 No.770271448

左まで除かれてるとちょっと気持ち悪いな

4 21/01/31(日)10:40:21 No.770271524

右ぐらいでも許容範囲

5 21/01/31(日)10:40:47 No.770271636

まるでウニ

6 21/01/31(日)10:41:56 No.770271935

白いのそんなに嫌?

7 21/01/31(日)10:42:48 No.770272189

8 21/01/31(日)10:44:38 No.770272646

左はきれいなようで汚い 手で触りまくり

9 21/01/31(日)10:44:44 No.770272669

栄養あるのに…

10 21/01/31(日)10:45:32 No.770272860

繊細過ぎる…

11 21/01/31(日)10:45:44 No.770272920

食感そんな変わらんよな

12 21/01/31(日)10:46:02 No.770273007

ベタベタ触りたくない

13 21/01/31(日)10:48:01 No.770273575

白いの込みでの食感がデフォだから左は物足りない

14 21/01/31(日)10:48:08 No.770273616

飛び出してる部分がなければそんなにきにするほどでもないと思うんだ

15 21/01/31(日)10:48:30 No.770273715

自分で剥きますので…

16 21/01/31(日)10:48:55 No.770273869

愛媛人が左見たらキレるで

17 21/01/31(日)10:50:49 No.770274358

右もそこまで残ってねえな

18 21/01/31(日)10:53:20 No.770275011

昔はいちいち白いの剥がしてたけど今全然気にしないな

19 21/01/31(日)10:57:13 ID:lWpSnAm2 lWpSnAm2 No.770275964

左までやるようなやつは袋むいて食べてる

20 21/01/31(日)10:57:24 No.770276024

この飽食の時代に栄養ありがたがってカス食べないって!

21 21/01/31(日)10:58:30 No.770276266

白いのより薄皮が嫌い 食感が好きじゃない

22 21/01/31(日)10:59:41 No.770276525

甘味が欲しくて食ってんのになんで甘くない部分を食わなきゃならんという話ですよ

23 21/01/31(日)11:00:19 No.770276672

維管束ない方が好きだけど取るためにべたべたさわると温くなるので取らずに食べる

24 21/01/31(日)11:00:36 No.770276749

茹で玉子の薄皮も剥くしブドウの皮も剥く 不純物は許さない

25 21/01/31(日)11:00:57 No.770276825

ちょっと前に紅まどんな貰った むっちゃおいしかった

26 21/01/31(日)11:00:58 No.770276833

>甘味が欲しくて食ってんのになんで甘くない部分を食わなきゃならんという話ですよ 薄皮も剥けよ

27 21/01/31(日)11:01:18 No.770276914

すっぱいのを緩和してくれるから白いのはあった方が…

28 21/01/31(日)11:01:44 No.770277015

>茹で玉子の薄皮も剥くし 剥かない方が難しくねえか

29 21/01/31(日)11:03:44 No.770277462

モヤさまで大竹が渋味のない甘いだけのブランドにこだわってたな

30 21/01/31(日)11:04:28 No.770277621

左はなんか冬場の俺のきんたまみたいで嫌

31 21/01/31(日)11:05:53 No.770277929

>甘味が欲しくて食ってんのになんで甘くない部分を食わなきゃならんという話ですよ 薄皮の中の粒の皮も剥いてしまえ

32 21/01/31(日)11:05:54 No.770277932

サイアクダゼ… アルベド付いたミカンだなんてよ

33 21/01/31(日)11:05:58 No.770277946

剥く前のやつください

34 21/01/31(日)11:13:00 No.770279452

もうジュースでも飲んどけ

35 21/01/31(日)11:13:53 No.770279653

面倒くさいし食えるから取るって発送がなかった

36 21/01/31(日)11:15:00 No.770279908

>面倒くさいし食えるから取るって発送がなかった 届かなかったんだな…

37 21/01/31(日)11:17:36 No.770280490

左はハちゃん堂のむかんみたいだ

38 21/01/31(日)11:21:40 No.770281430

缶詰工場の動画で苛性ソーダ浴と塩酸浴させて白いの取っててこれは手作業じゃかなわん

39 21/01/31(日)11:22:49 No.770281685

皮ごと焼いて食うと美味いと聞いたけどなかなかやる機会がない

40 21/01/31(日)11:24:34 No.770282046

すぐ食べないとカピカピになるよ…

41 21/01/31(日)11:26:03 No.770282391

維管束は食物繊維含んでるから食べたほうがいいよ

42 21/01/31(日)11:26:55 No.770282600

食物繊維くらい他の物で取るよ

43 21/01/31(日)11:30:04 No.770283352

自分でやったならともかく人がベタベタ触ったのはちょっと嫌だな

44 21/01/31(日)11:32:26 No.770283888

でもかわいこちゃんがやってくれたら食うだろ

45 21/01/31(日)11:35:06 No.770284547

>でもかわいこちゃんがやってくれたら食うだろ JSならまあ

46 21/01/31(日)11:42:15 No.770286269

自分で剥かせろ

47 21/01/31(日)11:43:29 No.770286536

重曹入れたお湯で煮込むと薄皮と繊維が溶けるよ

48 21/01/31(日)11:46:03 No.770287182

みかん缶でよくない?

49 21/01/31(日)11:52:28 No.770288851

はっさく食いたい

↑Top