虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 究極生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/31(日)10:32:28 No.770269405

    究極生命体は続編も作れるのだ

    1 21/01/31(日)10:33:26 No.770269623

    お前1クール勧誘と不意打ちしかしてねぇな

    2 21/01/31(日)10:34:14 No.770269838

    なんかヤンキー漫画で全国制覇と言ってる男みたいだぞ

    3 21/01/31(日)10:34:32 No.770269926

    せめていつやるのかくらい教えろよ! まあ年末なんだろうけど

    4 21/01/31(日)10:36:10 No.770270317

    残念だが来年になるだろううう

    5 21/01/31(日)10:38:35 No.770270939

    私が主役 su4558771.jpg

    6 21/01/31(日)10:40:39 No.770271604

    一瞬だけ投げっぱなしジャーマンで終わるかと思ったぞ

    7 21/01/31(日)10:41:13 No.770271744

    アブソリュートブリーディング!

    8 21/01/31(日)10:42:30 No.770272112

    >私が主役 >su4558771.jpg 後ろにマグニフィセントでもいるのかと

    9 21/01/31(日)10:42:45 No.770272164

    調子こいてたら もっと悪い奴に利用されてたパターンかな

    10 21/01/31(日)10:45:09 No.770272761

    お前勧誘強引過ぎるだろ…

    11 21/01/31(日)10:45:21 No.770272807

    後ろのがベリアルだとしたら外付けウルトラホーンで超闘士激伝のウルトラクラウンがモチーフなんだろうか ウルトラホーンの特性考えると他のウルトラマンと合体するのかな

    12 21/01/31(日)10:45:27 No.770272837

    アブソリュート薄い本の導入!

    13 21/01/31(日)10:45:44 No.770272919

    究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスはアブソリュートエロ同人なシチュエーションも作れる

    14 21/01/31(日)10:45:47 No.770272938

    新キャラで悪のウルトラウーマン出るのかな

    15 21/01/31(日)10:45:52 No.770272953

    >一瞬だけ投げっぱなしジャーマンで終わるかと思ったぞ ぶっちゃけタルタロス自身のとりあえずの目的は果たしたので単体としては投げっぱなしだとは思う…

    16 21/01/31(日)10:46:32 No.770273141

    >新キャラで悪のウルトラウーマン出るのかな 悪堕ちユリアンかもしれない

    17 21/01/31(日)10:46:36 No.770273153

    アブソリュート謎の変な親父!

    18 21/01/31(日)10:46:53 No.770273231

    >調子こいてたら >もっと悪い奴に利用されてたパターンかな あくまでアブソリューティアンの一員ってだけじゃない

    19 21/01/31(日)10:46:58 No.770273256

    アブソリュート1000レス

    20 21/01/31(日)10:46:58 No.770273258

    ホントに けっこうつよかった アブソリューティアン

    21 21/01/31(日)10:47:47 No.770273501

    闇墜ち連中の新形態より 新しいアブソリューティアンの方が良いかなあ

    22 21/01/31(日)10:48:43 No.770273778

    レイバトスが厄介すぎる…

    23 21/01/31(日)10:48:48 No.770273819

    レイバトスを連れてくる時は割とギリギリだったアブソリューティアンの戦士

    24 21/01/31(日)10:49:05 No.770273915

    タルタロスさんケンカ売りましたけど 下手するとウルトラリーグに加えてウルトラ六兄弟とレオアストラ ニュージェネがやってきますが勝てるんですか

    25 21/01/31(日)10:49:18 No.770273968

    U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…?

    26 21/01/31(日)10:49:21 No.770273981

    1人でやれることには限界があると知っている究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス

    27 21/01/31(日)10:49:41 No.770274063

    >ホントに >けっこうつよかった >アブソリューティアン キングのじーさんと同族説が若干信憑性を帯びてきたな…

    28 21/01/31(日)10:49:55 No.770274136

    ウルティメイトシャイニングに土つけたのはすげぇなお前

    29 21/01/31(日)10:50:01 No.770274159

    >U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? 究極生命体アブソリューティアンの戦士にもアブソリュート休息は必要だ

    30 21/01/31(日)10:50:17 No.770274230

    >U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? 第二の故郷候補の最終選考してたのかもしれない

    31 21/01/31(日)10:50:29 No.770274276

    >レイバトスが厄介すぎる… 何気に今作で記憶そのまま再生という新能力得たからな

    32 21/01/31(日)10:50:41 No.770274325

    ゼロの新形態と互角に戦ってるんじゃないよ!

    33 21/01/31(日)10:50:53 No.770274374

    >U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? (ここもザ・キングダムにしちゃおっかな…)

    34 21/01/31(日)10:50:56 No.770274388

    意味深なキングのカットは一体…

    35 21/01/31(日)10:50:56 No.770274389

    >U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? U40にもグレトラマン居るかな?スカウトしようかなと思ったら ムキムキマンしか居なかったのかな

    36 21/01/31(日)10:51:15 No.770274462

    U40と光の国で新居どっちにしようか比べてたのか

    37 21/01/31(日)10:51:19 No.770274484

    >ウルティメイトシャイニングに土つけたのはすげぇなお前 長く保たないのに気付いてなんとかなったので次からはレジェンドみたいに見たら逃げそう

    38 21/01/31(日)10:51:21 No.770274498

    >ニュージェネがやってきますが勝てるんですか 何とかするしか無いんだよ ゼットくん帰ってきたらアブソリュート逃亡できなくなるから

    39 21/01/31(日)10:51:35 No.770274550

    >意味深なキングのカットは一体… 予告で組み合ってたトレギアとタロウ…

    40 21/01/31(日)10:51:47 No.770274596

    >U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? 客人ならば歓迎したのに…

    41 21/01/31(日)10:51:50 No.770274610

    >>U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? >究極生命体アブソリューティアンの戦士にもアブソリュート休息は必要だ 事前の下調べとか準備完璧にしてバカンス出かけたら充電器忘れたり現地の天気ボロボロで凄く凹みそうですよね究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスさん

    42 21/01/31(日)10:51:53 No.770274618

    こいつ嫌いな奴実は割といないと思う

    43 21/01/31(日)10:51:55 No.770274629

    タルタロスはゼロ達に任せて光の国守ってるのにゲネガーグの襲撃阻止出来なかったウルトラ兄弟はもうちょっと頑張って!

    44 21/01/31(日)10:51:56 No.770274631

    光の国は占拠できそうだな… U40は筋肉多すぎて無理だな…

    45 21/01/31(日)10:51:58 No.770274638

    めっちゃ無理して相手の土俵入った上に時間制限がある状態だからまあ負けるよゼロでも

    46 21/01/31(日)10:52:19 No.770274741

    >>意味深なキングのカットは一体… >予告で組み合ってたトレギアとタロウ… それアブソリュートネタバレの映像じゃないかな

    47 21/01/31(日)10:52:20 No.770274743

    雑菌グダムを増やしたいらしいですね

    48 21/01/31(日)10:52:22 No.770274748

    >>U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? >U40にもグレトラマン居るかな?スカウトしようかなと思ったら >ムキムキマンしか居なかったのかな 厳密には少し違うけど悪いウルトラマンはいっぱい出した星だよU40

    49 21/01/31(日)10:52:23 No.770274755

    ユリアンの磔プレイくらいやってくれよな

    50 21/01/31(日)10:52:24 No.770274763

    >予告で組み合ってたトレギアとタロウ… アブソリュートネタバレで映ってただろタイガの1話

    51 21/01/31(日)10:52:24 No.770274767

    角抜きでも頭の形がベリアルと擦りもしてないように見えるし流石に新しいアブソリューティアンだと思いたい

    52 21/01/31(日)10:52:27 No.770274777

    ベリアロクさんタルタルに効くみたいな話あったけどそんなに?

    53 21/01/31(日)10:52:40 No.770274831

    第二の故郷ってそんなに必要なのかな

    54 21/01/31(日)10:52:56 No.770274891

    ユリアンがいるなら80兄さんも次出てくれそうで嬉しい

    55 21/01/31(日)10:53:09 No.770274959

    >ベリアロクさんタルタルに効くみたいな話あったけどそんなに? タルタルってか変な空間出して移動するの止めれるから後は数の暴力だ

    56 21/01/31(日)10:53:17 No.770274991

    次はどんなヒーローがチョイスされるだろう

    57 21/01/31(日)10:53:22 No.770275018

    >第二の故郷ってそんなに必要なのかな 母星が宇宙災害で危ないとかそんなのじゃない

    58 21/01/31(日)10:53:22 No.770275024

    >第二の故郷ってそんなに必要なのかな 別の作品だけどクライシス帝国とかあったじゃん

    59 21/01/31(日)10:53:23 No.770275027

    母星を失った宇宙人多すぎる…

    60 21/01/31(日)10:53:24 No.770275030

    アブソリューティアンの生態がわかってないけど地球人とアブソリュート一体化とかできるのだろうか ギャラファイ専門だとすることなさそうだけど

    61 21/01/31(日)10:53:34 No.770275089

    ウルトラマンはお菓子とか用意しなくていいから楽だと思ってそう

    62 21/01/31(日)10:53:35 No.770275092

    >U40あんなこと言ってたけど実は本当に観光してただけなのか…? ウルトラの国を第二の母星にするのは始まりじゃないの? だいたいこういう敵の最終目的は全宇宙の征服だから ウルトラの星はそれをするための足がかりに過ぎないかも知れない ただ未来の時間軸からわざわざ過去に来たんだから未来のウルトラマンたちには敵わなかったかウルトラマンのいない時間軸の未来だったか所属時間軸の母星は滅んだから仕方なくか…そんなところかな…わかんないけど

    63 21/01/31(日)10:53:44 [バルタン] No.770275142

    >第二の故郷ってそんなに必要なのかな 絶対いる

    64 21/01/31(日)10:53:45 No.770275146

    アブソリューティアン問題もデビルスプリンター問題も 全然別の問題として並行して起こってるのが面倒すぎる ゼット最終回後もどっちも継続してるだろうし…

    65 21/01/31(日)10:53:46 No.770275152

    ユリアンってそんなに必要?

    66 21/01/31(日)10:53:49 No.770275171

    >第二の故郷ってそんなに必要なのかな ガミラス帝国みたいな

    67 21/01/31(日)10:54:07 No.770275242

    ワープ封じだけならメテオールでもどうにかなるのでは

    68 21/01/31(日)10:54:42 No.770275382

    >>意味深なキングのカットは一体… >予告で組み合ってたトレギアとタロウ… トレギアとタロウはトレギア回のアブソリュートネタバレの時にあった タイガ1話の冒頭の追加シーン

    69 21/01/31(日)10:54:50 No.770275415

    レジェンドとジョーニアスの株を上げた究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス

    70 21/01/31(日)10:54:53 No.770275428

    >タルタロスはゼロ達に任せて光の国守ってるのにゲネガーグの襲撃阻止出来なかったウルトラ兄弟はもうちょっと頑張って! どう見てもエース兄さんが発射したであろう各種ギロチン突破してるから割とどうしようもねぇ

    71 21/01/31(日)10:54:55 No.770275433

    >アブソリューティアン問題もデビルスプリンター問題も >全然別の問題として並行して起こってるのが面倒すぎる >ゼット最終回後もどっちも継続してるだろうし… これそのうち全部繋がって宇宙極悪帝王みたいなの出てくるのかな

    72 21/01/31(日)10:54:59 [解剖中] No.770275457

    >母星を失った宇宙人多すぎる… カレカレータ…

    73 21/01/31(日)10:55:01 No.770275461

    アブソリューティアンが全てのデビルスプリンター集めてデビルアブソリューティアンになってくれれば一気に解決出来るな!

    74 21/01/31(日)10:55:01 No.770275463

    >ユリアンがいるなら80兄さんも次出てくれそうで嬉しい 長谷川さんにはまだまだ元気に活躍してもらわんとな…

    75 21/01/31(日)10:55:25 No.770275545

    UFZ は今何やってるんだ

    76 21/01/31(日)10:55:32 No.770275578

    ザ・キングダムに向かうぞ(これから建設予定)

    77 21/01/31(日)10:55:39 No.770275605

    >こいつ嫌いな奴実は割といないと思う 嫌いになるほど掘り下げされてないし…

    78 21/01/31(日)10:55:46 No.770275630

    >アブソリューティアンが全てのデビルスプリンター集めてデビルアブソリューティアンになってくれれば一気に解決出来るな! 寧ろそこからベリアル復活してアーリーベリアル相手に気に入らねぇ!!ってキレて欲しい

    79 21/01/31(日)10:55:57 No.770275669

    ベリアロクさん的には斬りたい奴が山程いてゼットとハルキに着いていって大正解だったな!

    80 21/01/31(日)10:56:00 No.770275679

    ところでサトルくん 地球を上げますと…

    81 21/01/31(日)10:56:01 No.770275684

    >母星を失った宇宙人多すぎる… バルタン「わかるわー」

    82 21/01/31(日)10:56:08 No.770275711

    …だからチャンネル登録はしましたよ! ゼロさん!

    83 21/01/31(日)10:56:08 No.770275712

    なんか思ってたより地味な努力しててびっくりした究極生命体

    84 21/01/31(日)10:56:12 No.770275729

    次回作でまた昔のウルトラマン出すのもいいけど今回出したウルトラマンもまた出してほしいな! ネオスと21とか!

    85 21/01/31(日)10:56:13 No.770275733

    デビルスプリンターが究極生命体レイブラッド星人由来で変質したベリアルの細胞だから究極生命体アブソリューティアンと繋がり出来ても割とおかしくはないかもしれないのか…?

    86 21/01/31(日)10:56:19 No.770275757

    >ユリアンってそんなに必要? 戦争じゃなくて交渉で光の国を手に入れられるかもしれないし 光の使者を気取っているウルトラマンは人質がいると手を出せないだろう

    87 21/01/31(日)10:56:21 No.770275762

    みんな一斉にワッとバリア貼るシーンがなんか好き

    88 21/01/31(日)10:56:26 No.770275784

    私たち~言ってるし複数いるんだろうなこいつら…

    89 21/01/31(日)10:56:36 No.770275817

    兄弟子が1話開始前に1回見てる発言でジード期待したのでございますよ 影も形もなかったわけですけども

    90 21/01/31(日)10:56:45 No.770275844

    これからしばらくはイベントの敵役困らないね!

    91 21/01/31(日)10:56:52 No.770275865

    >UFZ は今何やってるんだ 多分そっちもそっちで面倒おきてそう デビルスプリンターも別宇宙に巻かれてるだろうし それこそ銀河帝国あった宇宙なんて

    92 21/01/31(日)10:57:01 No.770275916

    >ザ・キングダムに向かうぞ(これから建設予定) 元々の母星残ってるんじゃね? 単に光の国の環境が良いから2個目の母星として侵略するわーってだけで

    93 21/01/31(日)10:57:01 No.770275917

    >ユリアンってそんなに必要? 日本で言うなら皇族が拉致された 返して欲しかったら日本人は日本から出ていけと無茶振りだがほっとけないでしょ

    94 21/01/31(日)10:57:05 No.770275927

    >寧ろそこからベリアル復活してアーリーベリアル相手に気に入らねぇ!!ってキレて欲しい 次回作でベリアロク来る可能性もあるし滅茶苦茶ややこしいことになりそうだな

    95 21/01/31(日)10:57:12 No.770275952

    続編でベリアルとベリアロクさんが対面出来るかもしれないのか

    96 21/01/31(日)10:57:14 No.770275969

    リーグにスカウトされましたウルトラマンUSAデース!かな?と 思ったけどUSAってスーツあるんかな…

    97 21/01/31(日)10:57:20 No.770275999

    >兄弟子が1話開始前に1回見てる発言でジード期待したのでございますよ >影も形もなかったわけですけども 別任務すぎる だからZの方にちょくちょく来れたんだろうけど

    98 21/01/31(日)10:57:25 [ベリアロク] No.770276025

    早く斬らせろ

    99 21/01/31(日)10:57:27 No.770276035

    >ユリアンってそんなに必要? 正直王女の仕事もギャラファイTACで生えてきたからユリアンの王女設定は昔からあるのに何もわからねえんだ

    100 21/01/31(日)10:57:30 No.770276049

    ベリアロクさん当分退屈しなそうだな ケンとの邂逅も後になりそうだが

    101 21/01/31(日)10:57:41 No.770276082

    >寧ろそこからベリアル復活してアーリーベリアル相手に気に入らねぇ!!ってキレて欲しい 時間制限付きの一時的な復活ならいいかもしれない ちょっとだけジードの事見て消える感じで

    102 21/01/31(日)10:57:44 No.770276096

    >ユリアンってそんなに必要? ウルトラの王族で王女だぞ? 人質にするのにこれほど価値のあるウルトラウーマンは他にいねえだろ あとはママくらいなもんだ

    103 21/01/31(日)10:57:53 [ベリアロクさん] No.770276122

    オイ 早く斬らせろ

    104 21/01/31(日)10:57:56 No.770276137

    赤い玉ってベムラーだよね?

    105 21/01/31(日)10:58:09 No.770276175

    最後の最後に囚われの変な親父のそっくりさんで笑ってしまった

    106 21/01/31(日)10:58:15 No.770276199

    ボイスドラマでウルトラマンメロスが名前だけ出てたし 書籍系もスーツ作って欲しいな ゴライアンとかジャックとかデュアルとかジャンヌとか

    107 21/01/31(日)10:58:16 No.770276204

    >リーグにスカウトされましたウルトラマンUSAデース!かな?と >思ったけどUSAってスーツあるんかな… スーツはある ジョーニアス大好きおじさんはアニメ版スーツを作りたがってるけど

    108 21/01/31(日)10:58:18 No.770276216

    >単に光の国の環境が良いから2個目の母星として侵略するわーってだけで …環境いいかなあそこ…?

    109 21/01/31(日)10:58:20 No.770276228

    自分の元になったやつ切れるとかまぁ退屈はしなさそうだね…

    110 21/01/31(日)10:58:21 No.770276229

    >人質にするのにこれほど価値のあるウルトラウーマンは他にいねえだろ グリージョ…

    111 21/01/31(日)10:58:35 No.770276283

    次回作ってギャラクシーファイト3ってこと?

    112 21/01/31(日)10:58:40 No.770276302

    キャスト陣で長谷川さんとか出演されてるし橋爪さんもこう…どうにかして…

    113 21/01/31(日)10:58:49 No.770276337

    ゼロがウルトラリーグ作るよう言われたようにこいつもアブソリュート父母からアブソリュートリーグ作れって言われてたんだなきっと…

    114 21/01/31(日)10:59:07 No.770276401

    ゼットって素の状態でもスラッガー2個飛ぶんだな

    115 21/01/31(日)10:59:25 No.770276457

    どうせならゼロやタイガの母親をさらってお披露目して欲しい…

    116 21/01/31(日)10:59:30 No.770276476

    何なら今が一番王族らしいことしてるよねユリアン 囚われの姫

    117 21/01/31(日)10:59:35 No.770276503

    >…環境いいかなあそこ…? プラズマスパーク無いと死の星なんだけどな

    118 21/01/31(日)10:59:44 No.770276540

    >ゼットって素の状態でもスラッガー2個飛ぶんだな 本編でもやってなかったか 等身大戦の時に

    119 21/01/31(日)10:59:53 No.770276571

    ユリアンの薄い本増える?

    120 21/01/31(日)11:00:03 No.770276609

    >リーグにスカウトされましたウルトラマンUSAデース!かな?と >思ったけどUSAってスーツあるんかな… 円谷が一族経営してた頃からステージショー用に3人のスーツはちゃんとある ただ経年劣化がすごそう…

    121 21/01/31(日)11:00:06 No.770276622

    次回作1年後とか言わないよね…?

    122 21/01/31(日)11:00:10 No.770276637

    >兄弟子が1話開始前に1回見てる発言でジード期待したのでございますよ >影も形もなかったわけですけども ジードとゼットの顔合わせはゼットの初任務であるEXPO THE LIVE(ショーの中だと唯一正史に組み込まれてる)だ このご時世のせいで延期と中止されてるけど

    123 21/01/31(日)11:00:11 No.770276642

    >グリージョ…  拉致ってもニュージェネしか来るだけだからな…

    124 21/01/31(日)11:00:24 No.770276694

    >ベリアロクさん当分退屈しなそうだな >ケンとの邂逅も後になりそうだが なあに…終わった後ゆっくり酒を飲み交わせばいいさ… ケンとベリアロクさんと平行同位体アーリーベリアルでな …ついでにりっくんも呼ぶか…

    125 21/01/31(日)11:00:26 No.770276705

    >ユリアンの薄い本増える? グリージョちゃんがいい

    126 21/01/31(日)11:00:55 No.770276815

    >次回作1年後とか言わないよね…? Zの映画無いらしいからその枠に続編が入るんだと思う

    127 21/01/31(日)11:00:59 No.770276837

    今までは肝心の国王出てこないのもあって王族感薄かったからな

    128 21/01/31(日)11:01:01 No.770276846

    アーリーベリアルがあの見た目ならジードに黒要素なんで入ってんだろ

    129 21/01/31(日)11:01:04 No.770276865

    >本編でもやってなかったか >等身大戦の時に オリジナルの時は結構使ってるね

    130 21/01/31(日)11:01:04 No.770276867

    新たに声優決まったウルトラマンはガンガン動かしていいぞ

    131 21/01/31(日)11:01:05 No.770276870

    >ゼットって素の状態でもスラッガー2個飛ぶんだな スラッガーって言ってもゼットのはスラッガーを模したビームの塊 Z1話でも宇宙鮫に対して連射して使ってる

    132 21/01/31(日)11:01:12 No.770276888

    >次回作1年後とか言わないよね…? 前回と違って作品内で次回作決定!って言ってるし割と速そう

    133 21/01/31(日)11:01:21 No.770276926

    トレギアもベリアルも悪落ちして姿が大きく変わったから悪落ちユリアンがエロい可能性もあるな!

    134 21/01/31(日)11:01:25 No.770276945

    魔法陣みたいなバリア誰かと思ったらゼットだった

    135 21/01/31(日)11:01:27 No.770276955

    右は銀魂で見たぞ su4558891.jpg

    136 21/01/31(日)11:01:34 No.770276979

    >次回作1年後とか言わないよね…? まあ普通にギャラファイ続編として今年後半だと思う TVの新作もあるし全世界配信やってるのに映画にするとは思えないし

    137 21/01/31(日)11:01:46 No.770277018

    >…環境いいかなあそこ…? プラズマスパーク浴びて平気ならまぁ…

    138 21/01/31(日)11:01:48 No.770277031

    >アーリーベリアルがあの見た目ならジードに黒要素なんで入ってんだろ 陛下の方のクローンだし

    139 21/01/31(日)11:01:48 No.770277033

    >スラッガーって言ってもゼットのはスラッガーを模したビームの塊 >Z1話でも宇宙鮫に対して連射して使ってる 変に光線の扱い器用だなアイツ…

    140 21/01/31(日)11:01:50 No.770277037

    >>兄弟子が1話開始前に1回見てる発言でジード期待したのでございますよ >>影も形もなかったわけですけども >ジードとゼットの顔合わせはゼットの初任務であるEXPO THE LIVE(ショーの中だと唯一正史に組み込まれてる)だ >このご時世のせいで延期と中止されてるけど あ、この前に1回見てるはギャラファイの事ね 配信の一週間前に見た的な発言があったからまさか出てる…?と勝手に少し疑ったわけですよ

    141 21/01/31(日)11:01:53 No.770277054

    >トレギアもベリアルも悪落ちして姿が大きく変わったから悪落ちユリアンがエロい可能性もあるな! あれ全員別のアブソリューティアンじゃねーかな…

    142 21/01/31(日)11:02:05 No.770277102

    タルタロスめちゃくちゃ強かったね…

    143 21/01/31(日)11:02:18 No.770277152

    ゼットってエースに弟子入りしてた方が長所である光線技を伸ばせる気がした

    144 21/01/31(日)11:02:23 No.770277178

    >ジードとゼットの顔合わせはゼットの初任務であるEXPO THE LIVE(ショーの中だと唯一正史に組み込まれてる)だ >このご時世のせいで延期と中止されてるけど いつ見られるんだろうな…かなり力入った話だと思われるけど しかし準主役級の活躍多いなりっくん

    145 21/01/31(日)11:02:27 No.770277196

    悪い方のゼットはソフビかフィギュア出ないのかな かっこいいよね

    146 21/01/31(日)11:02:30 No.770277204

    >>単に光の国の環境が良いから2個目の母星として侵略するわーってだけで >…環境いいかなあそこ…? よくないよね プラズマスパークなくなったらあそこ氷のと暗黒の星だよ 今は違うみたいだけど昭和の頃だと数千基の原子炉がプラズマスパークの光作ってるっていう放射性廃棄物まみれの星っぽいし…

    147 21/01/31(日)11:02:38 No.770277225

    >アーリーベリアルがあの見た目ならジードに黒要素なんで入ってんだろ 黒要素はカプセルの方のベリアル要素では?

    148 21/01/31(日)11:03:26 No.770277391

    >アーリーベリアルがあの見た目ならジードに黒要素なんで入ってんだろ 基本のプリミティブになるとき黒ベリアルとマン兄さんの力借りてるから

    149 21/01/31(日)11:03:29 No.770277407

    誰が最後倒すのか割と気になる

    150 21/01/31(日)11:03:31 No.770277414

    >あれ全員別のアブソリューティアンじゃねーかな… それならそれでよし!

    151 21/01/31(日)11:03:34 No.770277424

    >ところでサトルくん >地球を上げますと… あげます!

    152 21/01/31(日)11:04:07 No.770277539

    >スラッガーって言ってもゼットのはスラッガーを模したビームの塊 >Z1話でも宇宙鮫に対して連射して使ってる >変に光線の扱い器用だなアイツ… スペースZもあるしゼット君光線に一日の長あるよね

    153 21/01/31(日)11:04:08 No.770277545

    >誰が最後倒すのか割と気になる ここまで来ると1人じゃ無理だろうし連携だろうな

    154 21/01/31(日)11:04:11 No.770277554

    >誰が最後倒すのか割と気になる ウルトラマントリガー(仮)とシン・ウルトラマンのタッグ!

    155 21/01/31(日)11:04:54 No.770277723

    セブンとゼロみたいなタイプのスラッガーは頭に鈍器装備して念力で動かしてる感じで ゼットはスラッガーとは言ってるけど光線技って感じがするね

    156 21/01/31(日)11:05:04 No.770277751

    >ゼットってエースに弟子入りしてた方が長所である光線技を伸ばせる気がした 最初から自分の適性なんてわかんないもんだから色んな人と繋がりあるゼロに弟子入りは正解だな

    157 21/01/31(日)11:05:08 No.770277762

    りっくんの純粋進化系のウルティメイトファイナルもあの目つきで灰色くらいに薄まってるけど暗色ラインはあるしまあ遺伝子に闇要素はちょっと刻まれてるのは刻まれてると思われる

    158 21/01/31(日)11:05:23 No.770277824

    >セブンとゼロみたいなタイプのスラッガーは頭に鈍器装備して念力で動かしてる感じで >ゼットはスラッガーとは言ってるけど光線技って感じがするね というかあれもあれでスラッガーなんだろう

    159 21/01/31(日)11:05:24 No.770277827

    ソリッドバーニングとアクロスマッシャーは黒入ってなくてマグニフィセントは差し色程度に黒入ってる

    160 21/01/31(日)11:05:37 No.770277876

    散々作中でもインタビューでもアブソリューティアン言ってるのにアブソリューティアン総勢1名! は悲しすぎるしね エンペラ星人みたいな自称かもしれないけど

    161 21/01/31(日)11:05:52 No.770277925

    >ウルトラマントリガー(仮)とシン・ウルトラマンのタッグ! 俺の後輩たちを紹介するぜぇ!

    162 21/01/31(日)11:05:53 No.770277928

    もうゼロとベリアルのタッグ実現するにはスレ画相手が最後のチャンスな気がする

    163 21/01/31(日)11:05:57 No.770277940

    >りっくんの純粋進化系のウルティメイトファイナルもあの目つきで灰色くらいに薄まってるけど暗色ラインはあるしまあ遺伝子に闇要素はちょっと刻まれてるのは刻まれてると思われる ウルティメイトファイナルって別にジードだけの要素なわけじゃなくてギルバリス要素入ってるから…

    164 21/01/31(日)11:06:04 No.770277964

    冷静に考えてノアと同じような能力を特に制限もなく使って アブソリュート人材発掘してるからやっぱ凄いとは思うタルタルソース

    165 21/01/31(日)11:06:15 No.770277991

    >タルタロスめちゃくちゃ強かったね… レジェンドとも互角か下手すりゃ勝つんじゃねえの?

    166 21/01/31(日)11:06:42 No.770278082

    返答することだとか言ってたけどどこにだ…?

    167 21/01/31(日)11:06:49 No.770278106

    制限時間短いとはいえ今のゼロの全力しのぎ切ったのはびっくりしたぞお前

    168 21/01/31(日)11:06:50 No.770278113

    今日の話で我らアブソリューティアンと言ってるし複数居るのは確かだと思いたい ヒロイックなラインしてるしシルエットで背中向けてる奴とか1人くらい裏切って仲間入りしないかなぁ

    169 21/01/31(日)11:06:54 No.770278132

    究極生命体だしやっぱりレイブラッド関連だったりするのかな だとしたらなおさらレイとゴモラにも出てほしい

    170 21/01/31(日)11:06:59 No.770278155

    ゼロがあの形態になってなんとかだったのに 普通に相手にしてたジョーニアスはなんなの…!?

    171 21/01/31(日)11:07:03 No.770278175

    >レジェンドとも互角か下手すりゃ勝つんじゃねえの? ありえない話ではないと思う まさかゼロの重ね技であんなにダメージ受けてないとは思わなんだ

    172 21/01/31(日)11:07:33 No.770278279

    >普通に相手にしてたジョーニアスはなんなの…!? 誰もが知ってるU40最強の戦士

    173 21/01/31(日)11:07:42 No.770278310

    >ゼロがあの形態になってなんとかだったのに >普通に相手にしてたジョーニアスはなんなの…!? 問題はジョー二アスでもダメージは与えられてないようなところだから…

    174 21/01/31(日)11:07:45 No.770278322

    >ヒロイックなラインしてるしシルエットで背中向けてる奴とか1人くらい裏切って仲間入りしないかなぁ それこそ裏切り者出るならそいつ主役でTVシリーズやって欲しい…

    175 21/01/31(日)11:07:59 No.770278375

    >>ウルトラマントリガー(仮)とシン・ウルトラマンのタッグ! >俺の後輩たちを紹介するぜぇ! 前者はまだ分かるが後者は平行同位体の大先輩かもしれんぞ!

    176 21/01/31(日)11:08:26 No.770278466

    >ゼロがあの形態になってなんとかだったのに >普通に相手にしてたジョーニアスはなんなの…!? ジョーニアスは強いからな… まあ特にU40で急いで何かする用事もないから全力出してなかったというのもあると思う

    177 21/01/31(日)11:08:27 No.770278473

    ジョーニアス戦タルタロスは撤退して正解 宇宙の果てに運び去られる可能性があった

    178 21/01/31(日)11:08:41 No.770278514

    >散々作中でもインタビューでもアブソリューティアン言ってるのにアブソリューティアン総勢1名! は悲しすぎるしね >エンペラ星人みたいな自称かもしれないけど 唯一の生き残りの戦士でもいいじゃん…別に なんか一族の悲願を背負って未来から過去に来たでもよくない? 悲壮感ないし偉そうだけど

    179 21/01/31(日)11:09:09 No.770278612

    >前者はまだ分かるが後者は平行同位体の大先輩かもしれんぞ! 回転してアブソリュート撤退を防いだり出来るな!

    180 21/01/31(日)11:09:13 No.770278624

    >究極生命体だしやっぱりレイブラッド関連だったりするのかな >だとしたらなおさらレイとゴモラにも出てほしい 光の国が他の宇宙にも目を向けなきゃいけなくなった発端作ったの蝶野だったなそういや…

    181 21/01/31(日)11:09:38 No.770278716

    >唯一の生き残りの戦士でもいいじゃん…別に バレル「…」

    182 21/01/31(日)11:09:59 No.770278782

    >普通に相手にしてたジョーニアスはなんなの…!? まあ小手調べだったしアブソリュート空間じゃなかったし…

    183 21/01/31(日)11:10:08 No.770278819

    とりあえずヒーラーのレイバトス真っ先に潰さなきゃ

    184 21/01/31(日)11:10:28 No.770278902

    平行世界からいくらでも戦力引っ張ってこれるけど一旦拾ってくる作業はアブソリュートダルそう

    185 21/01/31(日)11:10:32 No.770278913

    新テレビシリーズスタートとシンウルトラマン公開が延期なければほぼ同時で6月後半くらい? ギャラファイ新作は多分それより後だね

    186 21/01/31(日)11:10:38 No.770278926

    >ゼロがあの形態になってなんとかだったのに >普通に相手にしてたジョーニアスはなんなの…!? あの界隈の最強戦士でゾフィー隊長と同年代ちょい上の大ベテラン戦士

    187 21/01/31(日)11:10:48 No.770278965

    ゲネガーグの件が立て続けに起きてたってのがもうヤバいなって…

    188 21/01/31(日)11:10:58 No.770279001

    >とりあえずヒーラーのレイバトス真っ先に潰さなきゃ ヒーラーってかネクロマンサー的な役割

    189 21/01/31(日)11:11:18 No.770279077

    いくらでも再生宇宙恐竜ゼットンは作れるんだぜ からのまとめてドカーン!は笑ってしまったよ 悪ゼット

    190 21/01/31(日)11:11:23 No.770279097

    結局通常空間で追い詰めてもナラクとやらまで追いかけられないってのが問題であって 強さそのものが問題なわけでもない

    191 21/01/31(日)11:11:30 No.770279120

    >ゲネガーグの件が立て続けに起きてたってのがもうヤバいなって… セレブロの迷惑度が更に上がってしまった

    192 21/01/31(日)11:11:31 No.770279124

    >平行世界からいくらでも戦力引っ張ってこれるけど一旦拾ってくる作業はアブソリュートダルそう 拾ってくるのもウルトラ戦士に因縁あって尚且つある程度制御効く相手じゃないといけないからなかなか厳選が難しい

    193 21/01/31(日)11:11:33 No.770279127

    ウルティメイトシャイニングでも勝てない実力 いくらでも手駒を増やせる能力 いざとなったら即退散を選べる合理的思考 入念な下準備を怠らない慎重さ タルタルさんかなりの強敵なのでは

    194 21/01/31(日)11:11:43 No.770279154

    >ゲネガーグの件が立て続けに起きてたってのがもうヤバいなって… 前作もすぐタイガ一話に繋がったしウルトラ戦士忙しすぎる…

    195 21/01/31(日)11:11:56 No.770279199

    どこにいるかもわからないし連絡先もないから どうやって探すんだろ?

    196 21/01/31(日)11:12:00 No.770279217

    続編はNG組も総出演かな…

    197 21/01/31(日)11:12:03 No.770279227

    >ウルティメイトシャイニングでも勝てない実力 >いくらでも手駒を増やせる能力 >いざとなったら即退散を選べる合理的思考 >入念な下準備を怠らない慎重さ >タルタルさんかなりの強敵なのでは あの短時間でレジェンド呼んだような奴だからな

    198 21/01/31(日)11:12:09 No.770279246

    >ゲネガーグの件が立て続けに起きてたってのがもうヤバいなって… 中身セレブロだし戦力が出払ったの見計らったんだろうな

    199 21/01/31(日)11:12:13 No.770279265

    >結局通常空間で追い詰めてもナラクとやらまで追いかけられないってのが問題であって >強さそのものが問題なわけでもない ゼロがウルティメイトシャイニングで食いついたのは流石だけど それだけでも大分消耗してそうだしな…

    200 21/01/31(日)11:12:17 No.770279289

    バット星人が生き残ってるし魔人ゼットもいくらでも復活させられるのでは…

    201 21/01/31(日)11:12:50 No.770279414

    並行同位体は倒したら倒したでまた連れてきたりレイバトスが蘇らせたりはしてないからそのままっぽいのが唯一の救いだけどタルタロス自身は普通にレイバトスの再生対象内だろうし本当レイバトス真っ先に潰さないといけないよ

    202 21/01/31(日)11:12:53 No.770279431

    >ゼロがウルティメイトシャイニングで食いついたのは流石だけど >それだけでも大分消耗してそうだしな… 無理して入ってるって時点でアブソリュート有利なのがね…

    203 21/01/31(日)11:13:03 No.770279464

    クソ強いのに目的以外に対する執着心もなく戦いに拘ったりもしないからひたすら厄介

    204 21/01/31(日)11:13:07 No.770279479

    宇宙セレブロ騒動の一件も これから出てくる悪いのが関わってそう

    205 21/01/31(日)11:13:08 No.770279484

    ゼロ師匠の事だからウルティメイトシャイニングで負けたから 次はウルティメイトシャイニングゼロビヨンドとかやるでありますよ

    206 21/01/31(日)11:13:17 No.770279520

    >ゼロがあの形態になってなんとかだったのに っても相手のホームグラウンドだからな あのキラキラした金色の光の空間だとアブソリュートパワーがブーストされるのかもしれない 「ほう…ここに自ら飛び込んで来たか…」(ニヤリ って感じだったしアブさん

    207 21/01/31(日)11:13:20 No.770279533

    あの時空間移動能力厄介過ぎるな…ノアさんかキングに全面的に協力して貰わなきゃゼロだけだと消耗激し過ぎる…

    208 21/01/31(日)11:13:34 No.770279582

    なんかタイガが新必殺技出した…!

    209 21/01/31(日)11:13:35 No.770279585

    >ゼロ師匠の事だからウルティメイトシャイニングで負けたから >次はウルティメイトシャイニングゼロビヨンドとかやるでありますよ そこまで来ると一歩歩くだけで死にかけてそうだな!

    210 21/01/31(日)11:13:55 No.770279665

    >なんかタイガが新必殺技出した…! 超闘士だこれ!

    211 21/01/31(日)11:13:56 No.770279670

    >ゼロがウルティメイトシャイニングで食いついたのは流石だけど >それだけでも大分消耗してそうだしな… ウルティメイトシャイニング使うならグリージョと同行してずっとグリージョチアチャージで回復して貰ったらいいと思う

    212 21/01/31(日)11:13:56 No.770279672

    ネクサス、そろそろ出番だと思わないか?

    213 21/01/31(日)11:14:03 No.770279690

    この一大事に遊び感覚でカチコミかけるセレブロはさあ…

    214 21/01/31(日)11:14:05 No.770279700

    本当にRTAみたいなことやってたんだなセレブロ…

    215 21/01/31(日)11:14:20 No.770279760

    >ネクサス、そろそろ出番だと思わないか? ネクサスでいいのかい?

    216 21/01/31(日)11:14:22 No.770279764

    まあでもあの空間に強くする作用なんてありそうでなかったし 普通に負けたのである

    217 21/01/31(日)11:14:24 No.770279771

    >続編はNG組も総出演かな… ダーク・ウルトラマンは今こそ自分の出番だと宣言したい気持ちをコントロールできない…

    218 21/01/31(日)11:14:27 No.770279782

    普通のウルトラマンだとあの空間に逃げられたら戦う土俵にすら上がれないみたいだからな

    219 21/01/31(日)11:14:33 No.770279801

    タルタルソースさんはアブソリューティアンでどれくらいの実力者なんだ…

    220 21/01/31(日)11:14:38 No.770279819

    機を見るに敏だよねセレブロ 相応しい末路を迎えて貰って安心する

    221 21/01/31(日)11:14:53 No.770279883

    なんなら偶然かもしれんから運もいいぞセレブロ

    222 21/01/31(日)11:15:10 No.770279943

    >機を見るに敏だよねセレブロ >相応しい末路を迎えて貰って安心する (アブソリュート勧誘しようかな…?)

    223 21/01/31(日)11:15:14 No.770279960

    >まあでもあの空間に強くする作用なんてありそうでなかったし >普通に負けたのである 地力もアブソリュート強いよね

    224 21/01/31(日)11:15:14 No.770279961

    今見終わったけど思ったよりぶん投げだった 最後の誰!?誰なの!?

    225 21/01/31(日)11:15:36 No.770280040

    セレブロの突撃はメダル技術が欲しかっただけで光の国目的でないから別に文明自滅ゲームとは関係なさそうなのが迷惑度高い

    226 21/01/31(日)11:15:42 No.770280065

    ウルトラマンの敵って殴り合いになったら どっちが先に倒れるか勝負だぜ!みたいな所あったけど タルタルは不利ならさーっと逃げるので めちゃくちゃ厄介だなあ

    227 21/01/31(日)11:15:48 No.770280080

    ゼットがちゃんと冷静に戦うと連携もできてちゃんと強いのがよかったね 最終回の説得力も増す

    228 21/01/31(日)11:15:49 No.770280087

    Zを中間に挟む良い構成だなと思う 引きもばっちりだ

    229 21/01/31(日)11:15:54 No.770280106

    >普通のウルトラマンだとあの空間に逃げられたら戦う土俵にすら上がれないみたいだからな 本当に負けそうな相手がいるなら接触しないって選択もできるの本当に面倒

    230 21/01/31(日)11:16:02 No.770280142

    ゼロですらウルティメイトシャイニング使ってやっと互角だったのに普通にタルタロスといい勝負してたジョー二アス強すぎない?

    231 21/01/31(日)11:16:03 No.770280143

    そういやゼロ今回グリージョから光もらってたな… つまり自らの光と光を交換した仲…! もうこれはセ…

    232 21/01/31(日)11:16:09 No.770280171

    >今見終わったけど思ったよりぶん投げだった >最後の誰!?誰なの!? 今のとこ上がってるのは 平成親父 弱体化親父 親父上司

    233 21/01/31(日)11:16:16 No.770280206

    >この一大事に遊び感覚でカチコミかけるセレブロはさあ… 究極生命体と唾がってるわけでもなさそうだし本当に偶然来たのかな すげえタイミングだな

    234 21/01/31(日)11:16:30 No.770280253

    弱体化親父にしては目付き鋭くないから平成親父なんかな…

    235 21/01/31(日)11:16:33 No.770280265

    変な親父ってそんなにいるの…

    236 21/01/31(日)11:16:50 No.770280330

    でも六兄弟とヒカリにマックスは療養中か?いるし防衛戦力がまったくないわけじゃないんだよな

    237 21/01/31(日)11:16:52 No.770280336

    >最後の誰!?誰なの!? 平成変な親父 変な親父X 変な親父の平行同位体 変な親父上司 ゼロの平行同位体 ウルトラセブンアックス(ゼロの原案)

    238 21/01/31(日)11:16:54 No.770280347

    昭和ウルトラマンは基本フィジカルだからな…

    239 21/01/31(日)11:16:55 No.770280352

    >ゼロですらウルティメイトシャイニング使ってやっと互角だったのに普通にタルタロスといい勝負してたジョー二アス強すぎない? 1人で宇宙戦争左右するレベルだぞ

    240 21/01/31(日)11:17:06 No.770280384

    >そういやゼロ今回グリージョから光もらってたな… >つまり自らの光と光を交換した仲…! >もうこれはセ… 兄貴たちとジードが一方的に襲われたみたいになるからやめろ

    241 21/01/31(日)11:17:26 No.770280457

    ウルトラ一族の揉め事が回りまわってこっそり下準備してたジャグラーまで波及してるの面白いな…

    242 21/01/31(日)11:17:30 No.770280469

    変な親父Xは本当によく分からない存在だけど平成変な親父は本当に違う存在ではある

    243 21/01/31(日)11:17:39 No.770280502

    >でも六兄弟とヒカリにマックスは療養中か?いるし防衛戦力がまったくないわけじゃないんだよな (どこかで見たことのある各種ギロチン技を食らっても無事なサメ)

    244 21/01/31(日)11:18:04 No.770280590

    >ゼロですらウルティメイトシャイニング使ってやっと互角だったのに普通にタルタロスといい勝負してたジョー二アス強すぎない? そりゃU40最強戦士の大ベテランだよ

    245 21/01/31(日)11:18:07 No.770280604

    変な親父いろんな可能性ありすぎない?

    246 21/01/31(日)11:18:07 No.770280605

    >>今見終わったけど思ったよりぶん投げだった >>最後の誰!?誰なの!? >今のとこ上がってるのは >平成親父 >弱体化親父 >親父上司 親父とは一体…

    247 21/01/31(日)11:18:10 No.770280615

    なんでブルトンをウルティメイトイージスで突破しなかったんですか?の解答が出るとは思わなかった

    248 21/01/31(日)11:18:19 No.770280649

    行動不能に追い込むことに特化したお方相手にしても動きまくるサメはすげえよ

    249 21/01/31(日)11:18:20 No.770280658

    >でも六兄弟とヒカリにマックスは療養中か?いるし防衛戦力がまったくないわけじゃないんだよな マックスがゴーデス細胞触手プレイされたのは大分昔の話だからとっくに回復してるだろう

    250 21/01/31(日)11:18:20 No.770280659

    多分ジョー二アス相手はタルタロス舐めてただけな気もする

    251 21/01/31(日)11:18:25 No.770280681

    シンくんは東宝の子でもあるから…

    252 21/01/31(日)11:18:33 No.770280710

    su4558924.mp4

    253 21/01/31(日)11:18:38 No.770280730

    >ウルトラ一族の揉め事が回りまわってこっそり下準備してたジャグラーまで波及してるの面白いな… あぁ今回はジャグジャグも仲間入りする可能性あるのか…

    254 21/01/31(日)11:18:52 No.770280774

    >(アブソリュート勧誘しようかな…?) アブソリュート勧誘より早い白いアイツ虫取網

    255 21/01/31(日)11:19:05 No.770280837

    https://natalie.mu/eiga/news/413824 諏訪部さん究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス役めっちゃ楽しんでるな…

    256 21/01/31(日)11:19:35 No.770280959

    王国作りが目的なら王がいるよね もしかしてウルトラマンキングって…

    257 21/01/31(日)11:19:48 No.770280992

    ゼットさんの師匠の親父さんもいっぱいいるな…

    258 21/01/31(日)11:20:03 No.770281046

    究極生命体としてのプライドはあるけどプライドと目的天秤にかけたら目的の方が大事 こういう悪役はどんな物語でもめちゃくちゃ厄介よね

    259 21/01/31(日)11:20:16 No.770281090

    >su4558924.mp4 嘘は言ってないな

    260 21/01/31(日)11:20:16 No.770281091

    >王国作りが目的なら王がいるよね >もしかしてウルトラマンキングって… 実際思わせぶりな描写もあったし出自がアブソリューティアン説も出たもんな…

    261 21/01/31(日)11:20:20 No.770281108

    >王国作りが目的なら王がいるよね 王女がいるけど王は出てこないウルトラの国があるし王が必要とは限らんぞ

    262 21/01/31(日)11:20:23 No.770281125

    ゼットの話の裏でめんどくさいことになってたんだな…

    263 21/01/31(日)11:20:27 No.770281141

    やっぱウルトラマン側が強過ぎるって!!ってなってたから 結構今の展開ワクワクしてる

    264 21/01/31(日)11:20:34 No.770281165

    >諏訪部さん究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス役めっちゃ楽しんでるな… めっちゃ人気で強い宮野を退ける悪役なんて楽しいだろうな

    265 21/01/31(日)11:20:44 No.770281193

    キングがアブソリュート味あるデザインだしな

    266 21/01/31(日)11:20:58 No.770281237

    アブソリューティアンにキングの平行同位体とかいたらヤバいな…

    267 21/01/31(日)11:21:00 No.770281247

    究極生命体アブソリューティアンの王アブソリュートキングがいるんじゃないの?

    268 21/01/31(日)11:21:05 No.770281269

    >究極生命体としてのプライドはあるけどプライドと目的天秤にかけたら目的の方が大事 >こういう悪役はどんな物語でもめちゃくちゃ厄介よね 最近のトレンドだよねこれ

    269 21/01/31(日)11:21:16 No.770281323

    ここにベリアロク引っ提げてゼットが返ってくるのか…

    270 21/01/31(日)11:21:26 No.770281361

    悪役やるのは楽しいって言う人も多いからな…

    271 21/01/31(日)11:21:27 No.770281364

    この感じだと次回作は早く来そうじゃのう

    272 21/01/31(日)11:21:35 No.770281403

    >やっぱウルトラマン側が強過ぎるって!!ってなってたから >結構今の展開ワクワクしてる ウルティメイトシャイニングを撃退したのは良い格付けだと思う ゼロ師匠は残念だったけどまた限界超えてくるだろ

    273 21/01/31(日)11:21:35 No.770281404

    もしキングと同郷ならめちゃくちゃな強さかつ器用万能でもなんか納得しちゃうな

    274 21/01/31(日)11:21:36 No.770281411

    >究極生命体としてのプライドはあるけどプライドと目的天秤にかけたら目的の方が大事 >こういう悪役はどんな物語でもめちゃくちゃ厄介よね フハハハハオーマジオウの力全部吸えなかったけど目的達成できるくらいはいけたから帰るわ

    275 21/01/31(日)11:21:38 No.770281420

    10年前はゼロやベリアルの強さにモヤモヤしてたのにまさか今になってポッと出での究極生命体がゼロの新形態に時間稼ぎして実質勝ちでモヤモヤすると思わなかった

    276 21/01/31(日)11:21:39 No.770281425

    >>平成親父 >>弱体化親父 >>親父上司 >親父とは一体… 親父は変な親父だからな…

    277 21/01/31(日)11:21:51 No.770281464

    >悪役やるのは楽しいって言う人も多いからな… 誰だったか主人公声すぎて悪役が出来ない人

    278 21/01/31(日)11:22:16 No.770281562

    3部で成長して帰ってきたゼットがベリアロク使って状況打開のキーになるかもしれんのか

    279 21/01/31(日)11:22:25 No.770281591

    >やっぱウルトラマン側が強過ぎるって!!ってなってたから >結構今の展開ワクワクしてる 最強形態の併せ技相手にここまで圧倒的に勝てるとはちょっと想像できなかった

    280 21/01/31(日)11:22:38 No.770281642

    >ゼロ師匠は残念だったけどまた限界超えてくるだろ 来るか…ウルティメイトシャイニングゼロビヨンド(ギャラクシーグリッター)…

    281 21/01/31(日)11:22:46 No.770281674

    追いかけようとするのを止めるのが80なのが良かったな いちばん辛いだろうにな…大人…

    282 21/01/31(日)11:22:47 No.770281679

    光線対決で互角~盛り返してたんで 制限時間もあるけど素でシャイニングウルティメイトと同等以上って…

    283 21/01/31(日)11:23:01 No.770281727

    大変な状況だけど盆と正月のお休み貰えるかなハルキ

    284 21/01/31(日)11:23:07 No.770281742

    ゼロ師匠はまぁ負けたら負けたでまた大人げなく成長して超えてくだろうからな…

    285 21/01/31(日)11:23:12 No.770281761

    >3部で成長して帰ってきたゼットがベリアロク使って状況打開のキーになるかもしれんのか 追いつくのに膨大なエネルギー消費強いられるのはきついしな ウルティメイトシャイニングはクソ強くても稼働時間短いフォームだし

    286 21/01/31(日)11:23:13 No.770281762

    タルタロスとの戦いでゼロは有効打自体は与えてるからマジで時間制限で負けた感じだな

    287 21/01/31(日)11:23:13 No.770281763

    >3部で成長して帰ってきたゼットがベリアロク使って状況打開のキーになるかもしれんのか 追いかけられないなら時空の穴を斬って閉じるってのが宇宙の針にできればワンチャン

    288 21/01/31(日)11:23:16 No.770281775

    まあでも判断力高いし強いのはこれまでの描写でわかってたし究極生命体 ゼロのあれが短時間しか戦えなそうな形態なのはもう一眼でわかるし 割と納得はできる

    289 21/01/31(日)11:23:19 No.770281787

    シャイニングもウルティメイトも特殊能力付加系だから大ボス相手に負けてもそこまで違和感はない

    290 21/01/31(日)11:23:29 No.770281815

    >ここにベリアロク引っ提げてゼットが返ってくるのか… Zライザー回収から帰ってきたと思ったら喋る生首も土産とか怖い!

    291 21/01/31(日)11:23:37 No.770281838

    対亜空間にはめっぽう強そうだなベリアロク

    292 21/01/31(日)11:23:47 No.770281865

    >光線対決で互角~盛り返してたんで >制限時間もあるけど素でシャイニングウルティメイトと同等以上って… 制限時間まで持ちこたえるとかじゃなくて普通に勝ったからな…

    293 21/01/31(日)11:23:52 No.770281890

    お前こんな時によく地上で普通にウルトラマンやってたな…と思うゼット そして次回作で宇宙に来て早々ウルトラリーグに引っ張り込まれて困惑するであろうハルキ

    294 21/01/31(日)11:23:57 No.770281906

    第二の故郷いるならまず話し合おうよ 究極生命体だからそういうテーブル着きたくないのかもだけど結局人質とって交渉してるしアブソリュートリアン

    295 21/01/31(日)11:24:04 No.770281937

    >シャイニングもウルティメイトも特殊能力付加系だから大ボス相手に負けてもそこまで違和感はない いや普通に能力も高くなってるよ

    296 21/01/31(日)11:24:24 No.770282011

    ゼロが負けたことよりジョーニアスの方がゼロより圧倒的に強いことの方がショックだわ ジョーニアスが強いのはわかるけどここまでゼロを踏み台にしなくても良いだろうに

    297 21/01/31(日)11:24:36 No.770282051

    アブソリュート実力者だよね

    298 21/01/31(日)11:24:42 No.770282078

    ウルティメイトもシャイニングもビヨンドも全部別枠のパワーアップだからできるかどうかだとできそうではあるんだよな…

    299 21/01/31(日)11:24:44 No.770282090

    純粋な戦闘能力だとビヨンドの方が上だしなー ナラクへの対応の為に無理した上で互角に戦えるのはむしろ凄いよ

    300 21/01/31(日)11:25:00 No.770282150

    ベリアル!? なんだ剣か… …剣?え、剣?

    301 21/01/31(日)11:25:00 No.770282151

    ウルティメイトゼロもシャイニングウルトラマンゼロも素のスペック強化されてるよ! 能力付与系に見えるならベリ銀とゼロファイ見直そうよ!

    302 21/01/31(日)11:25:02 No.770282159

    >ゼロが負けたことよりジョーニアスの方がゼロより圧倒的に強いことの方がショックだわ >ジョーニアスが強いのはわかるけどここまでゼロを踏み台にしなくても良いだろうに 何しろウルトラ年期が違いますよ

    303 21/01/31(日)11:25:14 No.770282216

    >ゼロ師匠はまぁ負けたら負けたでまた大人げなく成長して超えてくだろうからな… 今回の件で絶対修行して酷いパワーアップするよなゼロ師匠… 具体的には単独でビヨンド化とか

    304 21/01/31(日)11:25:15 No.770282219

    >ゼロが負けたことよりジョーニアスの方がゼロより圧倒的に強いことの方がショックだわ >ジョーニアスが強いのはわかるけどここまでゼロを踏み台にしなくても良いだろうに タルタロスvsジョーニアスはお互いに様子見って感じだったからどうだろう…

    305 21/01/31(日)11:25:16 No.770282222

    いやジョーニアスの時は試してみるかと言ってたし明らかに手抜いてたよタルタロス

    306 21/01/31(日)11:25:23 No.770282249

    意外と負け数は多いんだけど圧倒的に強いイメージあるからボスキャラの箔付けにちょうどいいゼロ ある意味昭和のゾフィーと同じところにいるのかもしれん

    307 21/01/31(日)11:25:28 No.770282262

    >ゼロが負けたことよりジョーニアスの方がゼロより圧倒的に強いことの方がショックだわ >ジョーニアスが強いのはわかるけどここまでゼロを踏み台にしなくても良いだろうに 踏み台ではないだろ あとジョー二アスも別に勝ててないだろ

    308 21/01/31(日)11:25:28 No.770282264

    上の世代を下げずに新人も活躍させる塩梅がすげえ上手くて絡みも面白いからよくこんなのタダで見せてくれるな…ってなる

    309 21/01/31(日)11:25:38 No.770282300

    >ベリアル!? >なんだ剣か… >…剣?え、剣? ヒカリ長官、ベリアルが死んだから作れないはずのベリアルメダルがあるんですが…

    310 21/01/31(日)11:25:39 No.770282305

    ゼットは映画やれないならこっちで活躍してほしいな

    311 21/01/31(日)11:25:45 No.770282328

    ウルティメイトシャイニング強いのはわかるが結局どれくらいのもんだったんだろう ギャラクシーグリッターと互角くらい?

    312 21/01/31(日)11:26:02 No.770282390

    ジョーニアスさんはゾフィー隊長位の年長歴戦ウルトラマンだしな レジェンドの枠だと思う

    313 21/01/31(日)11:26:04 No.770282401

    そうか映画情報ないから本当に映画はなさそうなのかゼット

    314 21/01/31(日)11:26:05 No.770282404

    >>シャイニングもウルティメイトも特殊能力付加系だから大ボス相手に負けてもそこまで違和感はない >いや普通に能力も高くなってるよ ゼロの形態変化で素のスペック最強はゼロビヨンドでしょ そこはまだ出してないからなゼロ

    315 21/01/31(日)11:26:11 No.770282417

    >第二の故郷いるならまず話し合おうよ >究極生命体だからそういうテーブル着きたくないのかもだけど結局人質とって交渉してるしアブソリュートリアン バルタン星人思い出したわ

    316 21/01/31(日)11:26:18 No.770282453

    ジョーニアス戦は結局ロクなダメージも受けずとっとと撤退したしダメージ与えてたゼロより強いとは別にならないんじゃねえか?

    317 21/01/31(日)11:26:18 [究極生命体レイブラッド星人] No.770282454

    オファー待ってます

    318 21/01/31(日)11:26:25 No.770282482

    >>ベリアル!? >>なんだ剣か… >>…剣?え、剣? >ヒカリ長官、ベリアルが死んだから作れないはずのベリアルメダルがあるんですが… あとゼロ師匠とジード先輩のメダル近づけたら姿変わって金縁になるんですが…

    319 21/01/31(日)11:26:28 No.770282492

    ゼットくんはハルキと一緒に戦ってほしい 何ならエックスも大地と一緒に戦ってほしい

    320 21/01/31(日)11:26:34 No.770282515

    >上の世代を下げずに新人も活躍させる塩梅がすげえ上手くて絡みも面白いからよくこんなのタダで見せてくれるな…ってなる なんかここでこんな台詞言ってほしいなとか この二人が揃ったらどうなるかな? というのもちゃんとやってくれるし 結構すごいよね、これ

    321 21/01/31(日)11:26:45 No.770282561

    >ゼロが負けたことよりジョーニアスの方がゼロより圧倒的に強いことの方がショックだわ >ジョーニアスが強いのはわかるけどここまでゼロを踏み台にしなくても良いだろうに ジョーニアスがタルタルを圧倒したんならその理屈は通るけど どちらも全力かどうか分からんあの状況じゃ比較にならんわ

    322 21/01/31(日)11:26:56 No.770282605

    >ゼロの形態変化で素のスペック最強はゼロビヨンドでしょ >そこはまだ出してないからなゼロ ビヨンドいるからといって素のスペック強くはなってない扱いは無理あるよ…

    323 21/01/31(日)11:26:58 No.770282609

    様子見と不意打ちばっかでまともな戦闘今回が初だったからな ちょっと想像以上に強すぎた究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス

    324 21/01/31(日)11:27:12 No.770282665

    対ジョーニアス時点ではタルタロスはあれ文字通り小手調べだし 一方ゼロの時は追ってきた相手に対するガチバトルだから格付けどうこうはちょっと違う気がする

    325 21/01/31(日)11:27:19 No.770282689

    >ウルティメイトシャイニング強いのはわかるが結局どれくらいのもんだったんだろう >ギャラクシーグリッターと互角くらい? 分らん ただ全能力向上した上での特殊能力振りだろうなとは思う ギャラクシーグリッターはゼロビヨンド派生だから戦闘力振りで

    326 21/01/31(日)11:27:31 No.770282740

    ジョーニアスは星のトップなので

    327 21/01/31(日)11:27:41 No.770282772

    タルタルくん一戦士っぽいのに強すぎる…

    328 21/01/31(日)11:28:05 No.770282857

    レジェンド怖いからコスモスペースにはもう手を出してこなさそう でもカオスヘッダーは便利だな…

    329 21/01/31(日)11:28:06 No.770282860

    久しぶりにファイナルウルティメイトゼロが見たい!

    330 21/01/31(日)11:28:06 No.770282861

    ゼロは無理しすぎだよなあ まあエースみたいなものだから仕方ないんだろうけど

    331 21/01/31(日)11:28:09 No.770282875

    終わってみるとZの裏側で光の国偉い大ピンチだったんだな… いや過去形どころかZが終わってもまだピンチの可能性あるけど

    332 21/01/31(日)11:28:18 No.770282915

    >上の世代を下げずに新人も活躍させる塩梅がすげえ上手くて絡みも面白いからよくこんなのタダで見せてくれるな…ってなる DVDだとカットされた戦闘とかが入ってるから買って見ようねぇ…

    333 21/01/31(日)11:28:21 No.770282918

    アーリーベリアルはアブソリューティアンの王を目指してアブソリュート反乱を起こしたいという気持ちをコントロールできない…

    334 21/01/31(日)11:28:34 No.770282974

    まぁ次はウルティメイトシャイニングゼロビヨンドギャラクシーグリッターでお相手すると見たね

    335 21/01/31(日)11:28:38 No.770282994

    もっと特化してる形態がいるからって他の強化形態で強化されてる部分を無視するのは難しいんじゃないかな…

    336 21/01/31(日)11:28:39 No.770283003

    ゼット君映画無い代わりに次回作メイン張らせてもらう感じか

    337 21/01/31(日)11:28:56 No.770283070

    ビヨンドは消費少なめで全能力がバランス良くアップするから使い勝手は一番良さそうよね

    338 21/01/31(日)11:29:17 No.770283158

    >アーリーベリアルはアブソリューティアンの王を目指してアブソリュート反乱を起こしたいという気持ちをコントロールできない… ほんとに出来なさそう…

    339 21/01/31(日)11:29:35 No.770283229

    >アーリーベリアルはアブソリューティアンの王を目指してアブソリュート反乱を起こしたいという気持ちをコントロールできない… しろ してくれ 使いぱしりみたいになってる姿は見たくない…

    340 21/01/31(日)11:29:39 No.770283245

    次はウルティメイトフォースも来るぞ 自惚れるなよ

    341 21/01/31(日)11:29:42 No.770283260

    ジョーニアス戦は戦闘中妙なカット挟まってたし尺伸びそう

    342 21/01/31(日)11:29:48 No.770283284

    ゼットくんが帰ってくると他のウルトラリーグのメンツもそろってるのか

    343 21/01/31(日)11:29:56 No.770283312

    通しで見ると10分に一回自己紹介する変なやつなんだコイツ!

    344 21/01/31(日)11:29:58 No.770283325

    >ビヨンドは消費少なめで全能力がバランス良くアップするから使い勝手は一番良さそうよね がっつり正面から殴り合う分には一番良さそう

    345 21/01/31(日)11:30:00 No.770283335

    ここに成長して人間と融合+生首持ったゼットさんが参戦か

    346 21/01/31(日)11:30:03 No.770283349

    >ビヨンドは消費少なめで全能力がバランス良くアップするから使い勝手は一番良さそうよね その代わりにサイドスペースからレイトさん拉致ってくるからニュージェネの面々集めないといけないのが面倒

    347 21/01/31(日)11:30:05 No.770283357

    ゼロは死ぬぐらいしないと休めなさそうだな…

    348 21/01/31(日)11:30:17 No.770283396

    >ジョーニアスは星のトップなので 星のトップなのはゼロも同じだしジョーニアスもあのまま戦い続けてたらやばかったと思う

    349 21/01/31(日)11:30:18 No.770283401

    トライストリウムが急に知らない技を…と思ったら本編のビームもう出せないのね

    350 21/01/31(日)11:30:35 No.770283461

    >ゼロは死ぬぐらいしないと休めなさそうだな… 死んだらイージス与えられたりサーガになったりするぞ!

    351 21/01/31(日)11:30:36 No.770283467

    というか仮にジョー二アスがゼロより強いの至って普通だろ 結局好きなウルトラマン負けて悔しいのを他に押し付けて踏み台だーって騒いでるだけだからすごい不快だぜ

    352 21/01/31(日)11:30:37 No.770283471

    >ここに成長して人間と融合+生首持ったゼットさんが参戦か メビウスが凄い目で見てきそう

    353 21/01/31(日)11:30:42 No.770283490

    >星のトップなのはゼロも同じだし どこから生えたそんな設定

    354 21/01/31(日)11:30:45 No.770283502

    >ゼロは死ぬぐらいしないと休めなさそうだな… 宿敵は死んだ後もなんやかんや復活したし死んでも休めないだろうよ

    355 21/01/31(日)11:30:48 No.770283510

    流石にこの戦争にストレイジは参戦出来ないな…

    356 21/01/31(日)11:30:52 No.770283526

    戦闘職としてのヒカリも見てみたかった気持ちある

    357 21/01/31(日)11:31:03 No.770283558

    ウルトラマン一人一人がチートでさらにチートのキングとかがいるから敵もこれくらいでちょうどいいバランスなのかも

    358 21/01/31(日)11:31:04 No.770283563

    >星のトップなのはゼロも同じだし どこの並行同位体だよ

    359 21/01/31(日)11:31:05 No.770283568

    アブソリューティアンの戦士アブソリュートベリアルとかアブソリューティアンの戦士アブソリュートトレギアとかが出てくるのかな続編

    360 21/01/31(日)11:31:06 No.770283574

    ジードが作ったカプセルはもういつでも使えるんじゃないの? と言うかなんで地球で作ったカプセル持って帰ってきてないんだゼロ

    361 21/01/31(日)11:31:23 No.770283625

    諏訪部さんはゼロ相手に勝ち逃げ出来たやったーってよろこでたらしくてほっこりした

    362 21/01/31(日)11:31:35 No.770283681

    >ゼロは死ぬぐらいしないと休めなさそうだな… 仮に一回死んでもコンボイ司令官並みに酷使されそう

    363 21/01/31(日)11:31:44 No.770283713

    >諏訪部さんはゼロ相手に勝ち逃げ出来たやったーってよろこでたらしくてほっこりした お子様たちに自慢できる奴だ!

    364 21/01/31(日)11:31:47 No.770283738

    忘れ物を届けに行く兄貴みたいな感じだったけど 苦労するなあゼロ

    365 21/01/31(日)11:31:48 No.770283742

    タルタロスの後ろにいるでかいのはアブソリューティアンの父ポジなのかな

    366 21/01/31(日)11:31:55 No.770283775

    ゼロ師匠は六兄弟より格下扱いされたりもするので割とふわふわしてるからな ベリアルは初登場時が一番弱かった(鈍ってた)ってのはハッキリしてるんだが…

    367 21/01/31(日)11:32:00 No.770283793

    >諏訪部さんはゼロ相手に勝ち逃げ出来たやったーってよろこでたらしくてほっこりした まさかの完勝だしな…

    368 21/01/31(日)11:32:02 No.770283802

    キングさん元アブソリューティアン説が真実味を帯びてきた

    369 21/01/31(日)11:32:07 No.770283823

    ゼロマジで休む暇ないな…

    370 21/01/31(日)11:32:30 No.770283910

    ゼロは綺麗に一敗したから 次でリベンジ優先枠を貰える意味では美味しいぞ

    371 21/01/31(日)11:32:34 No.770283936

    ちょっと届け物しに行ったゼロが帰ってこない…

    372 21/01/31(日)11:32:35 No.770283940

    ゼットくんの修行先としてはちょうどよかったなあの地球 パワーレベリングに最適

    373 21/01/31(日)11:32:41 No.770283970

    銀河伝説に関しては奇襲した側が圧倒的有利だったからな…

    374 21/01/31(日)11:32:51 No.770284027

    >というか仮にジョー二アスがゼロより強いの至って普通だろ >結局好きなウルトラマン負けて悔しいのを他に押し付けて踏み台だーって騒いでるだけだからすごい不快だぜ そもそもジョーニアスのほうが強いっていうのからして違う ウルトラマンはみんな最強なんだよってミライ君が言ってただろ

    375 21/01/31(日)11:33:14 No.770284104

    >ゼロは綺麗に一敗したから >次でリベンジ優先枠を貰える意味では美味しいぞ 次はゼロが勝つってよりはゼロが反撃のきっかけ作るみたいな感じになるよねこの感じだと

    376 21/01/31(日)11:33:32 No.770284178

    帰ってきたゼットはハルキも一緒だしどんなふうになるんだろ

    377 21/01/31(日)11:33:43 No.770284215

    しかしZライザーの件解決して戻ってきたら知らないベリアルのメダルも作られてるし宇宙の針とベリアルの因子が融合してできた生首剣もあるしビックリするだろうね

    378 21/01/31(日)11:33:45 No.770284229

    >そもそもジョーニアスのほうが強いっていうのからして違う >ウルトラマンはみんな最強なんだよってミライ君が言ってただろ 話したいのはそういうことじゃない

    379 21/01/31(日)11:33:50 No.770284245

    単独で倒すのはそれこそレジェンドやキングクラスじゃないと無理そう

    380 21/01/31(日)11:33:55 No.770284261

    ゼロ師匠は爆発力と可能性の塊だけど 戦闘の安定感は昭和の先輩方にはまだ届かないしね

    381 21/01/31(日)11:33:58 No.770284276

    下手するとハルキとの分離までやるかもしれない

    382 21/01/31(日)11:34:08 No.770284311

    ペルソナ4のセンセイくらい戦い続けてるなゼロ

    383 21/01/31(日)11:34:13 No.770284328

    新規の合体ウルトラマン出るかな

    384 21/01/31(日)11:34:26 No.770284376

    >帰ってきたゼットはハルキも一緒だしどんなふうになるんだろ ギャラファイの作風だとゼットしか喋らなくてハルキどうなったの!?みたいなことになりやしないだろうか

    385 21/01/31(日)11:34:31 No.770284400

    >ゼロ師匠は爆発力と可能性の塊だけど >戦闘の安定感は昭和の先輩方にはまだ届かないしね 50話戦ってるパイセン達と比べるとまだまだだからね…

    386 21/01/31(日)11:34:37 No.770284428

    >しかしZライザーの件解決して戻ってきたら知らないベリアルのメダルも作られてるし宇宙の針とベリアルの因子が融合してできた生首剣もあるしビックリするだろうね しかも地球人まで連れて帰ってきた… タイガ先輩はどう思いますか!

    387 21/01/31(日)11:35:00 No.770284519

    ZのOPに繋がるとなると アブタロに負けた後に鮫追いかけてブルトンに捕縛されてと 本当に忙しい

    388 21/01/31(日)11:35:01 No.770284524

    >ウルトラマンはみんな最強なんだよってミライ君が言ってただろ そういう話じゃねえよ…

    389 21/01/31(日)11:35:10 No.770284563

    >話したいのはそういうことじゃない みんなはお前と話したくないってことに気付けないもんかね

    390 21/01/31(日)11:35:18 No.770284598

    >単独で倒すのはそれこそレジェンドやキングクラスじゃないと無理そう そいつら級のが出張ってくると即退散するの厄介過ぎる…

    391 21/01/31(日)11:35:25 No.770284617

    >>しかしZライザーの件解決して戻ってきたら知らないベリアルのメダルも作られてるし宇宙の針とベリアルの因子が融合してできた生首剣もあるしビックリするだろうね >しかも地球人まで連れて帰ってきた… >タイガ先輩はどう思いますか! ギリィ

    392 21/01/31(日)11:35:25 No.770284620

    仮にって書いてあるのに一切読まずにミライくん引用は相手を悪者にしてる感すごいぞ!

    393 21/01/31(日)11:35:34 No.770284657

    >タイガ先輩はどう思いますか! 今回3人でトライストリウムになって新技披露したの見てああ成長したんだなもう大丈夫だな…って気になってきたよ

    394 21/01/31(日)11:35:50 No.770284714

    一時期次元を超える力があるのはゼロだけ だったけど今はなんだかんだみんなできるんだっけ

    395 21/01/31(日)11:35:53 No.770284723

    >みんなはお前と話したくないってことに気付けないもんかね 清々しいほど総意マン

    396 21/01/31(日)11:35:56 No.770284747

    >>単独で倒すのはそれこそレジェンドやキングクラスじゃないと無理そう >そいつら級のが出張ってくると即退散するの厄介過ぎる… あいつらは複数だけど彼はアブソリュート一人だし…

    397 21/01/31(日)11:36:02 No.770284779

    ゼロ正式に地球赴任したことないしな…

    398 21/01/31(日)11:36:09 No.770284808

    ファイトシリーズのボス敵キャラって正直強さ的にもキャラ的にもイマイチな方が多かったので タルタロスほどキャラが付いて強さに説得力有るのはなかなか珍しい

    399 21/01/31(日)11:36:33 No.770284899

    どうせいつものうんこマンだから無視しとけ

    400 21/01/31(日)11:36:49 No.770284960

    ゼットくんが一人前認定されるのも見れそうだな

    401 21/01/31(日)11:36:50 No.770284961

    >一時期次元を超える力があるのはゼロだけ >だったけど今はなんだかんだみんなできるんだっけ ゼロと言うサンプルを元にヒカリたちが頑張ったんだろう

    402 21/01/31(日)11:36:53 No.770284977

    強さ議論なんか面倒臭い流れにならないことがないんだから他所でやって

    403 21/01/31(日)11:36:53 No.770284981

    それこそ突然踏み台とか言い始めるやつと話したい人の方がいないんじゃないんですかね…

    404 21/01/31(日)11:37:09 No.770285032

    >ゼロ正式に地球赴任したことないしな… あの人遊撃隊任務だから そりゃ忙しいよね

    405 21/01/31(日)11:37:10 No.770285037

    本気でウルトラシリーズの仇敵にしたいんだろうなって意気込みでいいよねタルタロスくん 他のアブソリューティアンも楽しみ

    406 21/01/31(日)11:37:11 No.770285040

    U-40は田舎だしやっぱ攻めるなら光の国がアブソリュートナウいよね 0-50とか譲られてもいらんわ

    407 21/01/31(日)11:37:19 No.770285072

    そうかベリアロクは空間移動系の能力には特効あるのか アーリーベリアルどういう気分になるんだろうあれ見て

    408 21/01/31(日)11:37:50 No.770285212

    ジードも次回作でまたこっちに出てきそうだよね

    409 21/01/31(日)11:37:52 No.770285222

    >終わってみるとZの裏側で光の国偉い大ピンチだったんだな… 前作ギャラファイでも露骨にタイガの前日譚になっててなんでタイガ一話にゼロいないの?ってアンサーになってるのに膝打った 今回のギャラファイでもニュージェネクライマックスを経てのエピソードだったから次回作はゼットさんの成長した姿が見たい ていうかタイガでも十年ちょっとなのにゼットライザー込みでもメキメキ伸びてったんだから地球のレベリング感凄いな…

    410 21/01/31(日)11:38:04 No.770285273

    >0-50とか譲られてもいらんわ そうだね

    411 21/01/31(日)11:38:07 No.770285285

    タルタロスの能力的に天敵なのはワープしてもすぐ追いかけてくるノアだけど今回出てない上にネクサスかもしれないんだよな…

    412 21/01/31(日)11:38:10 No.770285299

    Z君がベリアロクを持ってきたことで アブソリューティアン攻略の切り札になるのは良いな

    413 21/01/31(日)11:38:16 No.770285322

    >一時期次元を超える力があるのはゼロだけ >だったけど今はなんだかんだみんなできるんだっけ 相変わらず気軽に次元移動できるのはゼロの専売特許(コピーしたXも含む) ゼロが散歩感覚で次元超えるのに対し他のウルトラマンは電車移動くらいの感覚で次元超える感じ

    414 21/01/31(日)11:39:02 No.770285508

    ウルトラリーグの追加メンバーが誰になるのか今から楽しみだよ

    415 21/01/31(日)11:39:12 No.770285546

    次元移動能力が便利なのでゼロチームはあちこちで酷使されてるんだろうな

    416 21/01/31(日)11:39:13 No.770285549

    ゼットさんとこの地球わりと敵やばいの多かったしな 新人にやらせるレベリングじゃねえ

    417 21/01/31(日)11:39:21 No.770285588

    >U-40は田舎だしやっぱ攻めるなら光の国がアブソリュートナウいよね >0-50とか譲られてもいらんわ O-50は手に入れてもあの輪っかの能力が使えるとかでもないと真面目に使い道がないな…

    418 21/01/31(日)11:39:34 No.770285645

    これから10年20年シリーズ続けるなら光の国自体もどんどん設定や話増えていくだろうし適度に出てくるまたお前かみたいな敵欲しいしな…

    419 21/01/31(日)11:39:38 No.770285653

    フ「俺もグリージョちゃんにヒーリングされてぇ~」

    420 21/01/31(日)11:39:42 No.770285665

    そろそろ単独で活躍するアストラが見たいです!

    421 21/01/31(日)11:39:49 No.770285700

    >ウルトラリーグの追加メンバーが誰になるのか今から楽しみだよ レッドマンは来るんだろうか… ネタぽくなっちゃうからやらないかな

    422 21/01/31(日)11:39:59 No.770285739

    ゼットの客演の時にもうちょっと助けてあげても良いじゃんって思ってたけど裏でこんなこと起きてるならゼロもすぐ帰らなきゃ…ってなるよね

    423 21/01/31(日)11:40:12 No.770285791

    ゼロは本当に忙しい…

    424 21/01/31(日)11:40:13 No.770285795

    >これから10年20年シリーズ続けるなら光の国自体もどんどん設定や話増えていくだろうし適度に出てくるまたお前かみたいな敵欲しいしな… ヤ…ヤプール…

    425 21/01/31(日)11:40:14 No.770285801

    O-50なら母性にしても文句ないな… ガイさんとかフーマとか割と愛着持ってるけど

    426 21/01/31(日)11:40:25 No.770285841

    デビルスプリンター問題も大変そうだしな…

    427 21/01/31(日)11:40:27 No.770285852

    ガイさんはカリバーで次元移動できるしジャグラーもなんか次元移動してるし案外練習すればできるんじゃね次元移動

    428 21/01/31(日)11:40:32 No.770285866

    ベリ銀宇宙に行って修行し直してノア的な何かからリデコ新商品のパワーアップアイテムとか貰ったりしないかなぁ 配信限定で海外視野に入れたらおもちゃの販促そこまでしないか

    429 21/01/31(日)11:40:55 No.770285948

    >ゼットの客演の時にもうちょっと助けてあげても良いじゃんって思ってたけど裏でこんなこと起きてるならゼロもすぐ帰らなきゃ…ってなるよね 何よりゼロはゼットに任せられるなって思ったからこそすぐ出ていったわけだからな…

    430 21/01/31(日)11:40:56 No.770285953

    体力もガッツも有って足回りの良い若手実力者とか そりゃ馬車馬ですわ

    431 21/01/31(日)11:41:00 No.770285970

    どっちが強いかなんて真面目に語り合うことじゃねーんだ ルーゴサイトを一人で追い詰める80先生TUEEEEって盛り上がったり ウルトラ戦士5人と互角に戦うルーゴサイトやっぱりTUEEEEって掌返したりしてた頃のことを思い出すんだ

    432 21/01/31(日)11:41:20 No.770286048

    >ウルトラリーグの追加メンバーが誰になるのか今から楽しみだよ トラスク側は多分ニュージェネからになりそうだけどGRFからは本当に予想がつかない アレスの着ぐるみ作られるのもありえる

    433 21/01/31(日)11:41:37 No.770286123

    >これから10年20年シリーズ続けるなら光の国自体もどんどん設定や話増えていくだろうし適度に出てくるまたお前かみたいな敵欲しいしな… 令和のマグマ星人ことバロッサ星人あげるよ

    434 21/01/31(日)11:42:05 No.770286232

    休む間もなくてウルトラマンは大変そうだな

    435 21/01/31(日)11:42:15 No.770286268

    たぶん別人なんだろうけど 令和の世になってついに日の目を見るセブン上司をワシは見てみたい

    436 21/01/31(日)11:42:33 No.770286343

    ウルトラリーグの追加戦士もいるだろうけどタルタロス側ももっとヤバイの連れてくるかもしれないんだよな…

    437 21/01/31(日)11:42:44 No.770286377

    やっぱり一番盛り上がるのはテーマソングをバックに活躍するシーンだと思うんですよ 新旧問わず

    438 21/01/31(日)11:42:50 No.770286410

    グリッドマンも仲間になってほしいけど あの人実体化できないんだっけ…

    439 21/01/31(日)11:43:01 No.770286443

    >ウルトラリーグの追加戦士もいるだろうけどタルタロス側ももっとヤバイの連れてくるかもしれないんだよな… ダークザギとか連れてきそう

    440 21/01/31(日)11:43:07 No.770286469

    アブソリューティアンはタルタロス君が頑張ったおかげで 大分ブランド力を向上できたからね

    441 21/01/31(日)11:43:28 No.770286531

    >デビルスプリンター問題も大変そうだしな… アブソリューティアンはまだ倒せば解決出来るけどこっちはどうすればいいんだろうな どこにどれだけ散らばってるんだ…

    442 21/01/31(日)11:43:28 No.770286534

    >ウルトラリーグの追加戦士もいるだろうけどタルタロス側ももっとヤバイの連れてくるかもしれないんだよな… ベリアルの派生たくさんあるからもし呼べるなら出せるしね

    443 21/01/31(日)11:43:37 No.770286568

    su4558979.webm キングって自分でウルトラマンって名乗ってるわけではなく 周りがそう呼ぶから合わせてるって感じなのね

    444 21/01/31(日)11:43:42 No.770286602

    メビウスがデータ世界で戦ったことがあるんだ グリッドマンが現実世界で戦ったっていい

    445 21/01/31(日)11:43:48 No.770286612

    >ウルトラリーグの追加戦士もいるだろうけどタルタロス側ももっとヤバイの連れてくるかもしれないんだよな… カオスヘッダー! スフィア! ガタノゾーア!

    446 21/01/31(日)11:43:57 No.770286639

    >グリッドマンも仲間になってほしいけど >あの人実体化できないんだっけ… カーンデジファーを追ってコンピューターワールドに入っただけなんだ

    447 21/01/31(日)11:44:09 No.770286683

    >やっぱり一番盛り上がるのはテーマソングをバックに活躍するシーンだと思うんですよ ネオスだけ活躍がちょっと弱い…気がする 次にも出てくれないかな…

    448 21/01/31(日)11:44:14 No.770286720

    >カオスヘッダー! やめろ彼はもう平和に暮らしてるんだ…!

    449 21/01/31(日)11:44:42 No.770286832

    >su4558979.webm >キングって自分でウルトラマンって名乗ってるわけではなく >周りがそう呼ぶから合わせてるって感じなのね そこに関してはキングがってよりはウルトラマン自体が地球人命名だから…

    450 21/01/31(日)11:44:42 No.770286834

    グリッドマンは来てほしいな 今度玩具も出るし

    451 21/01/31(日)11:44:44 No.770286843

    >デビルスプリンター問題も大変そうだしな… びっくりするほどZでは何も解決してないからな タイガに出てきたベリアル因子の方が目立ってたくらいだ

    452 21/01/31(日)11:44:57 No.770286885

    >やめろ彼はもう平和に暮らしてるんだ…! フラグすぎるよ!

    453 21/01/31(日)11:44:59 No.770286896

    ガタノは文明崩壊エンジョイ勢だから王国作るくるけどそれ最後壊していい?ってやつだから流石に懐柔は無理だろう

    454 21/01/31(日)11:45:19 No.770286985

    >グリッドマンは来てほしいな ミラーナイトも呼ぼう

    455 21/01/31(日)11:45:20 No.770286988

    >ネオスだけ活躍がちょっと弱い…気がする >次にも出てくれないかな… 他との連携とはいえラスボスを倒してるんだけどわかる… 次はもっとガッツリ出て欲しい

    456 21/01/31(日)11:45:29 No.770287027

    >ガタノは文明崩壊エンジョイ勢だから王国作るくるけどそれ最後壊していい?ってやつだから流石に懐柔は無理だろう 尖兵にするとかならありだと思う

    457 21/01/31(日)11:45:39 No.770287072

    >ネオスだけ活躍がちょっと弱い…気がする >次にも出てくれないかな… 今回出た面子は残念ながら次回はスポット外れるんじゃないかな… ゼロリブットゼットくらいだろう次回活躍が保証されてるの

    458 21/01/31(日)11:45:41 No.770287082

    アブソリュートシリーズ化狙い!!

    459 21/01/31(日)11:45:42 No.770287087

    タルタロスくん強いのもあるが多次元宇宙設定になって感じてたがウルトラマンの人材不足感結構あるな…

    460 21/01/31(日)11:46:13 No.770287216

    >タルタロスくん強いのもあるが多次元宇宙設定になって感じてたがウルトラマンの人材不足感結構あるな… だからこうしてアイテムで即戦力化する

    461 21/01/31(日)11:46:14 No.770287223

    タルタルな勧誘されてるアカネくん

    462 21/01/31(日)11:46:26 No.770287257

    ルーゴサイトもユリアン誘拐のための尖兵で使った感じだったか

    463 21/01/31(日)11:46:30 No.770287270

    尖兵でガタノゾーアはちょっとガチすぎるからダメよ

    464 21/01/31(日)11:46:31 No.770287274

    >タルタロスくん強いのもあるが多次元宇宙設定になって感じてたがウルトラマンの人材不足感結構あるな… 地球年齢だと中高生くらいの子まで武器持たせて 実戦投入だからやばいよウルトラマン

    465 21/01/31(日)11:46:41 No.770287321

    そろそろ来るか アステカイザー!

    466 21/01/31(日)11:46:48 No.770287357

    >尖兵にするとかならありだと思う ルーゴサイトやマガオロチも操ってた訳じゃなく連れて来て暴れさせてただけっぽいしそういう枠ならアリか…?

    467 21/01/31(日)11:46:50 No.770287365

    アブソリュート父とか出そうなのが面白い

    468 21/01/31(日)11:46:52 No.770287373

    次は今までギャラファイに出てないUSAトリオやナイスやゼアスが 主力となってアブソリューティアンと戦うぜ

    469 21/01/31(日)11:47:11 No.770287450

    >ゼロ正式に地球赴任したことないしな… サーガはアスカに呼ばれたからだけどジードの時は明らかに責任感じて一人で飛び出してきた感じだったね

    470 21/01/31(日)11:47:12 No.770287455

    >タルタロスくん強いのもあるが多次元宇宙設定になって感じてたがウルトラマンの人材不足感結構あるな… でもウルトラマン側の過剰戦力問題よりは良い傾向だと思う

    471 21/01/31(日)11:47:26 No.770287510

    小説読む限りガタノ滅茶苦茶性格悪いから誰かに使われるのとか嫌いそう

    472 21/01/31(日)11:47:33 No.770287544

    ただでさえ多次元宇宙関係で手一杯なのにさらに平行同位体まで呼んでくるからチクショウ!

    473 21/01/31(日)11:47:37 No.770287557

    >地球年齢だと中高生くらいの子まで武器持たせて >実戦投入だからやばいよウルトラマン いつ大人になってるかわからないから中高生に武器持たせてる論はちょっと疑問

    474 21/01/31(日)11:47:41 No.770287573

    しかしメビウスインフィニティーとかサーガとか切ってない奥の手はまだまだある

    475 21/01/31(日)11:47:44 No.770287583

    >次は今までギャラファイに出てないUSAトリオやナイスやゼアスが >主力となってアブソリューティアンと戦うぜ いーけいーけーナーイースーウルトラマーンナーイスー

    476 21/01/31(日)11:47:56 No.770287634

    >タルタロスくん強いのもあるが多次元宇宙設定になって感じてたがウルトラマンの人材不足感結構あるな… TDGも次回作に絡む説根強いからマジで人材がカツカツになってきた

    477 21/01/31(日)11:47:58 No.770287642

    円谷ヒーローでウルトラに接続されてないの グリッドマンと後なんだ?

    478 21/01/31(日)11:48:21 No.770287736

    当然かのようにXと2人でやってくるグリッドマン

    479 21/01/31(日)11:48:27 No.770287766

    >そろそろ来るか >アステカイザー! 関智のレス

    480 21/01/31(日)11:48:27 No.770287768

    >円谷ヒーローでウルトラに接続されてないの >グリッドマンと後なんだ? ゴジラ!

    481 21/01/31(日)11:48:29 No.770287777

    ナイスゼアスでギャグ空間展開すればタルタロスも剣を股間に挟んでチャンバラぐらいやる

    482 21/01/31(日)11:48:31 No.770287780

    やっぱりプラズマスパーク狙いでございますかねえ 禄でもないやつでございますな師匠!

    483 21/01/31(日)11:48:40 No.770287827

    ギンガ来てくれー!

    484 21/01/31(日)11:48:45 No.770287845

    タロウとか父とかジードとか80とか色んなウルトラマンのブチギレ案件に手を出していながらほぼ無傷で目的達成しやがったなタルタロス…

    485 21/01/31(日)11:48:49 No.770287863

    何が厄介ってレイバトスかタルタロスどちらか残したら復活するのがヤバい 両方とも撃破しないといけない上にレイバトス出てこないから難易度が異常に高い

    486 21/01/31(日)11:48:51 No.770287878

    >>円谷ヒーローでウルトラに接続されてないの >>グリッドマンと後なんだ? >ゴジラ! えりまき付けて参加したので…

    487 21/01/31(日)11:48:54 No.770287886

    ベンゼン星人にも声かけたりしたらマジで驚くぞ!

    488 21/01/31(日)11:48:58 No.770287907

    >円谷ヒーローでウルトラに接続されてないの >グリッドマンと後なんだ? WoO

    489 21/01/31(日)11:49:00 No.770287923

    >追いかけようとするのを止めるのが80なのが良かったな >いちばん辛いだろうにな…大人… まあ先生だったしね…もういい歳だし…

    490 21/01/31(日)11:49:10 No.770287966

    ウルトラマンの年齢の地球人換算ほどめんどくさいものはないぞ! 年齢変わってなくてもベテランになるんだぜ!

    491 21/01/31(日)11:49:23 No.770288016

    青い果実をバックに無双するノア見たいよね

    492 21/01/31(日)11:49:23 No.770288018

    >まあ先生だったしね…もういい歳だし… まだ8000歳だよう!

    493 21/01/31(日)11:49:33 No.770288064

    >やっぱりプラズマスパーク狙いでございますかねえ >禄でもないやつでございますな師匠! 腹筋 5万回

    494 21/01/31(日)11:49:56 No.770288161

    マジでそろそろ年齢に2000ぐらい盛ってもいいんじゃない

    495 21/01/31(日)11:50:03 No.770288191

    >青い果実をバックに無双するノア見たいよね ネクサス系列に主題歌バックは合わないんじゃねえかな!

    496 21/01/31(日)11:50:08 No.770288218

    ナイスゼアスなんて坂本浩一大好きそうだよなあ コメディぽいジャッキーアクションみたいなのやらせることできるし

    497 21/01/31(日)11:50:11 No.770288235

    >>やっぱりプラズマスパーク狙いでございますかねえ >>禄でもないやつでございますな師匠! >腹筋 >5万回 なんでぇ!?

    498 21/01/31(日)11:50:13 No.770288242

    >>まあ先生だったしね…もういい歳だし… >まだ8000歳だよう! メビウス~ウルトラ銀河で数千から1万年プラスされてるよ!

    499 21/01/31(日)11:50:46 No.770288377

    >>星のトップなのはゼロも同じだし >どこの並行同位体だよ 地位はともかく戦闘力がトップなのは疑う余地が無くないか? ジョーニアスみたいな単独トップじゃなくてトップグループって感じだけど

    500 21/01/31(日)11:51:00 No.770288444

    >>青い果実をバックに無双するノア見たいよね >ネクサス系列に主題歌バックは合わないんじゃねえかな! ナイトレイダーのBGMか…

    501 21/01/31(日)11:51:01 No.770288453

    タロウ老いたとか言われたけどまだまだ若輩だよねウルトラマンの年齢的には

    502 21/01/31(日)11:51:28 No.770288578

    年齢換算でゼロタイガゼットたちが中学生や高校生くらいなのは公式だよ まああくまで地球人に合わせるとだから人材不足だからってのはファンの妄想だけど

    503 21/01/31(日)11:51:28 No.770288580

    >地位はともかく戦闘力がトップなのは疑う余地が無くないか? >ジョーニアスみたいな単独トップじゃなくてトップグループって感じだけど 戦闘力がトップクラスと星のトップはだいぶ差があるぞ

    504 21/01/31(日)11:51:46 No.770288656

    >タイガ先輩はどう思いますか! …ああ…いいね(…ヒロユキ…会いたいよ…合体しにいこ…)

    505 21/01/31(日)11:52:13 No.770288773

    >タロウ老いたとか言われたけどまだまだ若輩だよねウルトラマンの年齢的には というか老いたってのは相手の煽り文句的なアレでしかないだろうからな… タロウとかそれこそ当時より明らかに強いし

    506 21/01/31(日)11:52:52 No.770288963

    >タロウ老いたとか言われたけどまだまだ若輩だよねウルトラマンの年齢的には もしかしたらウルトラダイナマイトの使い過ぎで…

    507 21/01/31(日)11:52:59 No.770288990

    6兄弟の時点でゼロより強いし その上に父もいる

    508 21/01/31(日)11:53:02 No.770289004

    老いたなケン…(なんでこいつカラータイマー点滅しないんだよ…)

    509 21/01/31(日)11:53:08 No.770289026

    一番老いた存在のはずのキングがアレだから加齢で弱体化ってウソだろ?という感じはある…

    510 21/01/31(日)11:53:09 No.770289031

    あれだけ候補生いるんだから ウルトラ戦士自体はたくさんいるんだろうな 俺らが見てるのはトップリーグみたいなものなんだろうけど

    511 21/01/31(日)11:53:36 No.770289142

    別の星に赴任してるモブトラマンも居るのかな

    512 21/01/31(日)11:53:41 No.770289168

    >6兄弟の時点でゼロより強いし >その上に父もいる 強化形態込みならゼロの方が強いでしょ

    513 21/01/31(日)11:53:43 No.770289178

    流石にウル銀の頃でもゼロが光の国トップ扱いされたことはないけどな