虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/31(日)09:27:02 もう半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)09:27:02 No.770252767

もう半分ヴィランだろ忍者

1 21/01/31(日)09:27:47 No.770252951

半分で済むかな…

2 21/01/31(日)09:28:52 No.770253243

的確に地雷を踏む飛羽真も悪い

3 21/01/31(日)09:29:08 No.770253294

やっぱ怖いっすねヤンホモは

4 21/01/31(日)09:29:33 No.770253372

倫太郎は会話選択肢ミスらなければイケそうだけど こいつだけどうやっても和解不可能過ぎる…

5 21/01/31(日)09:29:44 No.770253414

よっぽどすごいカッコイイことしないと取り返せない

6 21/01/31(日)09:29:52 No.770253435

加治屋とホモ忍者お前ら剣士やめろ

7 21/01/31(日)09:29:53 No.770253442

こいつは頭おかしいから暴走しても理解しやすい

8 21/01/31(日)09:30:08 No.770253477

>的確に地雷を踏む飛羽真も悪い 倫太郎相手は小説家悪いがこいつ相手はどうしろと

9 21/01/31(日)09:30:09 No.770253484

こいつに関してはマジでウザすぎるだけだからな…

10 21/01/31(日)09:30:12 No.770253492

ここまで来たらガチで敵になって復活したケントくんに斬られてほしい

11 21/01/31(日)09:30:18 No.770253516

俺の賢人くん発言って毛利の悪ノリだと思ってたけどこの分だとお前マジか…?

12 21/01/31(日)09:30:18 No.770253517

和解することも無く退場してほしい

13 21/01/31(日)09:30:32 No.770253565

響かないっていうのは剣士チェッカーなのかな…

14 21/01/31(日)09:30:48 No.770253612

たいして背景わかんねえのにやたら強いのが嫌だ

15 21/01/31(日)09:31:00 No.770253671

敵のサイコ枠と息ぴったりでダメだった

16 21/01/31(日)09:31:02 No.770253674

話聞かない方のヤンホモ

17 21/01/31(日)09:31:07 No.770253701

ヤンホモとか茶化してるけどそれも無理な感じになってきた なんなのこいつ

18 21/01/31(日)09:31:19 No.770253755

こしょこしょ話で響かない響かない言うの止めろ

19 21/01/31(日)09:31:22 No.770253768

風の剣はさぁ…何でこんな奴選んだの…

20 <a href="mailto:デザスト">21/01/31(日)09:31:38</a> [デザスト] No.770253824

お前と俺は相棒だな♥

21 21/01/31(日)09:31:47 No.770253858

どうせ使わないし雷鳴剣あげてよくない?

22 21/01/31(日)09:31:56 No.770253896

>ヤンホモとか茶化してるけどそれも無理な感じになってきた >なんなのこいつ ヤンホモだと思う

23 21/01/31(日)09:31:59 No.770253909

このまま闇堕ちしてくれたほうが納得出来る感じ

24 21/01/31(日)09:32:04 No.770253920

>加治屋とホモ忍者お前ら剣士やめろ 鍛冶屋は響かない以外は和解できそうな流れだし…

25 21/01/31(日)09:32:06 No.770253929

とりあえずケントクンの剣返しといてもいいんじゃない

26 21/01/31(日)09:32:08 No.770253936

けおおおおおおお

27 21/01/31(日)09:32:12 No.770253949

>こしょこしょ話で響かない響かない言うの止めろ Cパートなんてちょっと珍しいなと思ったらあれでちょっと笑った

28 21/01/31(日)09:32:16 No.770253961

>響かないっていうのは剣士チェッカーなのかな… 悪くはないけど良くもない的な

29 21/01/31(日)09:32:16 No.770253962

むしろ正義のヒーローとして活動してた時期の方が少ない

30 21/01/31(日)09:32:17 No.770253967

敵にすらこっち側だなって言われた

31 21/01/31(日)09:32:22 No.770253982

>話聞かない方のヤンホモ 仮面ライダーのホモなのに海東キタムラ伊達さんと違ってマジでうまみねぇなコイツ

32 21/01/31(日)09:32:40 No.770254040

常に持ってるわけないし事前に言わないで渡せって言われても…

33 21/01/31(日)09:32:41 No.770254042

>>響かないっていうのは剣士チェッカーなのかな… >悪くはないけど良くもない的な 面接で落とされるやつじゃん

34 21/01/31(日)09:32:46 No.770254059

とうまに怒るだけの理由はわかるんだがそれはそれとしてうっとうしいなこいつ…ってなる

35 21/01/31(日)09:32:46 No.770254060

ホモライダーってろくでもない奴が多いな

36 21/01/31(日)09:32:49 No.770254072

>どうせ使わないし雷鳴剣あげてよくない? お前こんな簡単に渡すなんて偽物だな! 本物を寄越せぇ!!!!

37 21/01/31(日)09:32:50 No.770254074

賢人くんの雷鳴剣返して欲しいんですけおおおぉぉぉ!!!111!

38 21/01/31(日)09:32:50 No.770254075

>>ヤンホモとか茶化してるけどそれも無理な感じになってきた >>なんなのこいつ >ヤンホモだと思う もしかしてただのキチガイなのでは…?

39 21/01/31(日)09:32:51 No.770254076

エスパーダの剣技見せれば揺らいでくれるかも

40 21/01/31(日)09:32:52 No.770254081

>どうせ使わないし雷鳴剣あげてよくない? 聖剣集めるのが真の敵の目的だし…

41 21/01/31(日)09:32:59 No.770254109

ちょっと煽られたら敵認定変えて暴れて結果全員取り逃がすとかただのバーサーカーでしょ

42 21/01/31(日)09:33:25 No.770254201

雷の剣返しても使う奴いなくない?墓標にでもするのかな?

43 21/01/31(日)09:33:33 No.770254236

(あいつ響かないよ)

44 21/01/31(日)09:33:50 No.770254293

ボコボコにして力を示せば間違ってるのは自分かもって思いそうだけど小説家が仲間を殴る性格じゃないからなぁ

45 21/01/31(日)09:34:02 No.770254331

こいつと主役でずっとうわああああって言ってるけど叫び方へたくそでめちゃくちゃうるさい

46 21/01/31(日)09:34:04 No.770254336

何年もの間親友だと思ってた相手が急に出てきた生き別れの幼馴染とばかり仲良くし始めた末に死んだ(しかもそいつは親友殺した奴の事信じてる)って考えるとまぁ気持ちはわかるな…

47 21/01/31(日)09:34:13 No.770254358

倫太郎は事情を知ってとりあえず和解しようと冷静になって対話しに来たのに小説家はさあ…

48 21/01/31(日)09:34:39 No.770254439

なんかやたら強いのなんなのお前…

49 21/01/31(日)09:34:45 No.770254456

>倫太郎は事情を知ってとりあえず和解しようと冷静になって対話しに来たのに小説家はさあ… わかってくれたのか! メギドも問題だけど組織の敵も問題だから倫太郎そっち頼む!

50 21/01/31(日)09:34:46 No.770254459

>雷の剣返しても使う奴いなくない?墓標にでもするのかな? スレ画がオカズに使うでしょ

51 21/01/31(日)09:34:48 No.770254461

>倫太郎は会話選択肢ミスらなければイケそうだけど >こいつだけどうやっても和解不可能過ぎる… そもそも会話選択肢が出てこないやつ しかも味方扱いなのに殴ってくるやつ

52 21/01/31(日)09:34:49 No.770254466

Cパート悪口言うだけかよ!?

53 21/01/31(日)09:34:50 No.770254469

もう光あれでめんどさい記憶消しといてくれ

54 21/01/31(日)09:34:55 No.770254482

何度見てもカタセル

55 21/01/31(日)09:34:58 No.770254486

役者のデビュー作だからサイコな役やらされて大変だな

56 21/01/31(日)09:35:10 No.770254524

>何年もの間親友だと思ってた相手が急に出てきた生き別れの幼馴染とばかり仲良くし始めた末に死んだ(しかもそいつは親友殺した奴の事信じてる)って考えるとまぁ気持ちはわかるな… つっても目の前にいるメギドより優先する理由にはならないかな…

57 21/01/31(日)09:35:12 No.770254532

>倫太郎は事情を知ってとりあえず和解しようと冷静になって対話しに来たのに小説家はさあ… あれは余計なこと言う聖剣もわるい

58 21/01/31(日)09:35:15 No.770254541

>何年もの間親友だと思ってた相手が急に出てきた生き別れの幼馴染とばかり仲良くし始めた末に死んだ(しかもそいつは親友殺した奴の事信じてる)って考えるとまぁ気持ちはわかるな… それでも敵と並んで回転切りはライダーのやることじゃねえよ!

59 21/01/31(日)09:35:21 No.770254565

俺の相棒発見伝

60 21/01/31(日)09:35:21 No.770254568

よし倫太郎!一緒に戦おう!! それはそれとして組織の腐敗の事なんだけど…

61 21/01/31(日)09:35:25 No.770254581

もう剣やっておとなしくさせろよ

62 21/01/31(日)09:35:28 No.770254596

小説家も地雷踏み抜くワードを簡単に発するのが悪い気がする

63 21/01/31(日)09:35:34 No.770254638

>もう光あれでめんどさい記憶消しといてくれ 俺の記憶も頼む

64 21/01/31(日)09:35:34 No.770254640

倫太郎に毎回同じ地雷踏む飛羽真は何なんだよ!

65 21/01/31(日)09:35:35 No.770254641

ついでに斬られるレジエルがおもしろすぎた

66 21/01/31(日)09:35:47 No.770254720

めんどくさいし雷鳴剣渡してよくない?使わないっしょ

67 21/01/31(日)09:35:49 No.770254728

>>話聞かない方のヤンホモ >仮面ライダーのホモなのに海東キタムラ伊達さんと違ってマジでうまみねぇなコイツ 海東だって子供の前じゃちゃんもヒーローしてたのにな…被害者無視して暴れるのは駄目だ

68 21/01/31(日)09:36:11 No.770254861

やっぱり俺と同じだな(笑)

69 21/01/31(日)09:36:17 No.770254897

>倫太郎に毎回同じ地雷踏む飛羽真は何なんだよ! 多分組織が地雷って気付いてないし…

70 21/01/31(日)09:36:24 No.770254932

セイバーのライダーはキチガイとコミュ障で構成されてる

71 21/01/31(日)09:36:32 No.770254984

>倫太郎に毎回同じ地雷踏む飛羽真は何なんだよ! (またこの流れかよ…)みたいなガッカリ顔してるユーリが面白過ぎる…

72 21/01/31(日)09:36:44 No.770255031

響いてこない(わからない)

73 21/01/31(日)09:36:44 No.770255033

>めんどくさいし雷鳴剣渡してよくない?使わないっしょ でも組織には真の敵がいるしなぁ…

74 21/01/31(日)09:36:52 No.770255066

カリバーはブレイズドラゴンも狙ってたけどロゴスは剣ばっかり言ってて本はいいのかな 言ってないだけだろうけど

75 21/01/31(日)09:37:06 No.770255111

めんどくさい時の753みたいだ

76 21/01/31(日)09:37:11 No.770255133

テレビ誌バレ的に今週大秦寺さんと和解と思ったけどまだ引っ張るのか

77 21/01/31(日)09:37:11 No.770255135

>セイバーのライダーはキチガイとコミュ障で構成されてる おっさん過労死

78 21/01/31(日)09:37:19 No.770255182

とりあえずとうまは確証掴めるまで組織の裏切り者云々の事口に出すのやめよ?

79 21/01/31(日)09:37:27 No.770255222

>倫太郎に毎回同じ地雷踏む飛羽真は何なんだよ! 本当のことを言ってるだけなのに…

80 21/01/31(日)09:37:39 No.770255312

セイバー2回目のダブルキックがデザストとは…

81 21/01/31(日)09:38:08 No.770255488

>(またこの流れかよ…)みたいなガッカリ顔してるユーリが面白過ぎる… 力を手にする運命にあるとか言うとややこしくなるのになんで…

82 21/01/31(日)09:38:18 No.770255561

荒らしにお前も同類だな!と言われてけおり散らす荒らし

83 21/01/31(日)09:38:42 No.770255664

まともな2号とか言われてた時期もあったな

84 21/01/31(日)09:38:49 No.770255704

>とりあえずとうまは確証掴めるまで組織の裏切り者云々の事口に出すのやめよ? でも誰か説得しないと調べることすら出来ないからな

85 21/01/31(日)09:39:04 No.770255827

>>倫太郎に毎回同じ地雷踏む飛羽真は何なんだよ! >本当のことを言ってるだけなのに… 人間なんだから本当のことを言えば良いってワケじゃないって知ってるだろ!

86 21/01/31(日)09:39:11 No.770255905

この番組まともなやつが剣しか居ねぇ!

87 21/01/31(日)09:39:11 No.770255910

>まともな2号とか言われてた時期もあったな 倫太郎自体はまともだろ!?

88 21/01/31(日)09:39:13 No.770255919

>とりあえずとうまは確証掴めるまで組織の裏切り者云々の事口に出すのやめよ? ある程度状況証拠出せば尾上さんなら聞いてくれるかもしれないのにな

89 21/01/31(日)09:39:37 No.770256013

>力を手にする運命にあるとか言うとややこしくなるのになんで… アヴァロンに辿り着いた以上 力を手にする運命にあるのは絶対なんで仕方ないんだ 力を独占しようと悪意があるわけじゃないんだ というユーリなりの補足なんだけど言葉が足りなすぎて伝わらねえ!

90 21/01/31(日)09:39:42 No.770256031

最近毎年ライダーバトルしてんな

91 21/01/31(日)09:39:43 No.770256037

>>まともな2号とか言われてた時期もあったな >倫太郎自体はまともだろ!? 組織の操り人形じゃん

92 21/01/31(日)09:39:49 No.770256066

>まともな2号とか言われてた時期もあったな いけーっ!宗教家ー!

93 21/01/31(日)09:39:56 No.770256100

>まともな2号とか言われてた時期もあったな 裏切り者云々言わなければ協力してくれそうだったしまともだぞ

94 21/01/31(日)09:40:01 No.770256117

>この番組まともなやつが剣しか居ねぇ! 忍者と賢人以外まともだろ

95 21/01/31(日)09:40:25 No.770256238

生真面目すぎる

96 21/01/31(日)09:40:42 No.770256320

>この番組まともなやつが剣しか居ねぇ! デザスト以外のメギドはめっちゃちゃんとしてるし…

97 21/01/31(日)09:40:57 No.770256384

ケントもスピンオフ見れば行動の理由やらわかるしまあ一応 でも忍者だけはうn

98 21/01/31(日)09:41:02 No.770256422

>とりあえずとうまは確証掴めるまで組織の裏切り者云々の事口に出すのやめよ? そうだな だから倫太郎は証拠を集めてくれ!

99 21/01/31(日)09:41:16 No.770256515

>>この番組まともなやつが剣しか居ねぇ! >忍者と賢人以外まともだろ 大人組はちゃんと考えて行動してるしなあ

100 21/01/31(日)09:41:21 No.770256541

暴走橘さんにヤンホモな動機をプラスするとこんな感じかもしれない

101 21/01/31(日)09:41:31 No.770256587

倫太郎もそりゃ家族が悪人って言われたらああなるのはわかるし とうまはとうまで口下手だよ!

102 21/01/31(日)09:41:35 No.770256611

>組織の操り人形じゃん 倫太郎視点だととうまの方が急にカリバーに汚染されてるようにしか見えんし…

103 21/01/31(日)09:41:53 No.770256721

>大人組はちゃんと考えて行動してるしなあ 響かない…

104 21/01/31(日)09:42:03 No.770256790

仲間割れパートしっちゃかめっちゃか過ぎる というか忍者とはもう無理じゃね和解

105 21/01/31(日)09:42:25 No.770256915

>デザスト以外のメギドはめっちゃちゃんとしてるし… 年齢と教育の違いを感じる

106 21/01/31(日)09:42:34 No.770256953

だいしんじさん比較的話が通じる大人だけど頭が駄目な体育会系臭いのがちょっと

107 21/01/31(日)09:42:35 No.770256956

mayちゃんにも切りかかってたし忍者は別の方向に走ってるよなこれ

108 21/01/31(日)09:42:40 No.770256993

>最近毎年ライダーバトルしてんな ライダーバトルしてなかった年ってどんだけあったっけ…

109 21/01/31(日)09:42:52 No.770257058

尾上さんだけが最後の良心

110 21/01/31(日)09:43:00 No.770257102

>だいしんじさん比較的話が通じる大人だけど頭が駄目な体育会系臭いのがちょっと だいしんじさんもともとコミュニケーションうまい人じゃないから…っていうかコミュうまい人がタツ兄ぐらいしかいない

111 21/01/31(日)09:43:10 No.770257159

ユーリがなんでもできすぎてそりゃこんな剣持ってたら力に呑まれている!って言われても文句言えねえと思う

112 21/01/31(日)09:43:17 No.770257187

橘さんには小夜子という外付け良心装置があったから正道ルートに戻れたけど この忍者ホモはそういう人間関係すらないからどうにもならねえ…

113 21/01/31(日)09:43:29 No.770257249

倫太郎は組織妄信しすぎじゃね?ってのはあるけど飛羽真の方が特に証拠も無く組織は腐敗してるとか言い出すからそりゃ信じられないよ

114 21/01/31(日)09:43:32 No.770257266

復活した賢人に切られて泣きわめきながら死ぬと面白いな

115 21/01/31(日)09:43:35 No.770257280

>倫太郎もそりゃ家族が悪人って言われたらああなるのはわかるし >とうまはとうまで口下手だよ! 人間のメギド化を理解してくれたからってそれ以外も納得してくれたって思うのは早計すぎだった

116 21/01/31(日)09:43:54 No.770257343

>橘さんには小夜子という外付け良心装置があったから正道ルートに戻れたけど >この忍者ホモはそういう人間関係すらないからどうにもならねえ… は?賢人くんがいますが?

117 21/01/31(日)09:44:00 No.770257360

トウマは(世界を守るための)力を手にする運命にある

118 21/01/31(日)09:44:04 No.770257373

来週最光強化フォーム出てますますカオスに 流石に斬るのはメギドとは思いたいが

119 21/01/31(日)09:44:23 No.770257449

>>橘さんには小夜子という外付け良心装置があったから正道ルートに戻れたけど >>この忍者ホモはそういう人間関係すらないからどうにもならねえ… >は?賢人くんがいますが? もういないじゃない

120 21/01/31(日)09:44:39 No.770257538

>来週最光強化フォーム出てますますカオスに >流石に斬るのはメギドとは思いたいが まあスレ画なら斬っても許すが…

121 21/01/31(日)09:44:48 No.770257582

>ユーリがなんでもできすぎてそりゃこんな剣持ってたら力に呑まれている!って言われても文句言えねえと思う 色々理屈を考えると納得できるのに無茶苦茶な印象になってるのがすごい

122 21/01/31(日)09:45:02 No.770257634

>>>橘さんには小夜子という外付け良心装置があったから正道ルートに戻れたけど >>>この忍者ホモはそういう人間関係すらないからどうにもならねえ… >>は?賢人くんがいますが? >もういないじゃない 死ね!!!!小説家!!!!!!

123 21/01/31(日)09:45:48 No.770257812

もう誰も忍者を止められない 年長者が落ち着かせようとするとあの女が出てきて煽る

124 21/01/31(日)09:45:54 No.770257848

倫太郎も人命軽視に引いてるしもうちょい押せばあの女ないわ…ってなると思う

125 21/01/31(日)09:46:41 No.770258063

トーマに対してや裏切り者への疑惑ワードが「力を求めてる」なのがちょっとじわじわくる あー!お前ー!力求めてるだろー!!

126 21/01/31(日)09:47:05 No.770258167

一応真の敵と戦う前に真の意味でチームになる為の段階なの分かるけど苦悩や疑惑ある他3人と比べ忍者はガチ過ぎて… 最悪デザストと第3勢力組むまで行ってほしくすらあるぞ

127 21/01/31(日)09:47:07 No.770258173

>>>橘さんには小夜子という外付け良心装置があったから正道ルートに戻れたけど >>>この忍者ホモはそういう人間関係すらないからどうにもならねえ… >>は?賢人くんがいますが? >もういないじゃない アウラ お前がけんとくんを語るな

128 21/01/31(日)09:47:19 No.770258233

小説家は小説家なんだからもうちょっと人の心のを機微を考えて発言をだな…

129 21/01/31(日)09:48:17 No.770258490

>トーマに対してや裏切り者への疑惑ワードが「力を求めてる」なのがちょっとじわじわくる >あー!お前ー!力求めてるだろー!! そして極めつけは来月出るらしい暴走フォームと奪われてるライオン戦記

130 21/01/31(日)09:48:24 No.770258520

>小説家は小説家なんだからもうちょっと人の心のを機微を考えて発言をだな… いや、小説家なんて人の心わからないような奴も多くね?

131 21/01/31(日)09:48:25 No.770258522

デザストのライドブックにわざわざ忍者スピンオフのセリフはいってんのね…

132 21/01/31(日)09:48:38 No.770258574

馬鹿しかいねぇ

133 21/01/31(日)09:48:44 No.770258611

こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね

134 21/01/31(日)09:48:56 No.770258654

創作物で登場する作家って 割とデリカシーない人も多い印象がある

135 21/01/31(日)09:49:04 No.770258687

>小説家は小説家なんだからもうちょっと人の心のを機微を考えて発言をだな… つい思わず波乱を求めてしまうんだ…

136 21/01/31(日)09:49:07 No.770258706

>小説家は小説家なんだからもうちょっと人の心のを機微を考えて発言をだな… 倫太郎とは和解したいけどまずは組織内の裏切り者だし… …これ本当に裏切り者います?ソースはカリバーしかないし…

137 21/01/31(日)09:49:41 No.770258837

裏切りってかトップがアレなだけだと…

138 21/01/31(日)09:49:44 No.770258852

どうも聖剣集めるのが目的っぽいし闇が裏切ったり炎が空席になってたのって結果的に良かったっぽいな…飛羽真が受け継いじゃって集めるの可能になったのがまずいっぽい

139 21/01/31(日)09:49:50 No.770258892

>ソースはカリバーしかないし… これも前までは説得力すごかったけど今となっては…

140 21/01/31(日)09:50:16 No.770259050

>>小説家は小説家なんだからもうちょっと人の心のを機微を考えて発言をだな… >倫太郎とは和解したいけどまずは組織内の裏切り者だし… >…これ本当に裏切り者います?ソースはカリバーしかないし… 視聴者側の視点だともう明確にあの女が暗躍してるし確実にいるっていうか組織自体がダメパターンだけど 登場人物から見たらどうだろうな トウマはあの女の言ってることおかしいと気づいちゃいるだろうけど

141 21/01/31(日)09:50:45 No.770259200

>倫太郎とは和解したいけどまずは組織内の裏切り者だし… >…これ本当に裏切り者います?ソースはカリバーしかないし… ユーリも今のソードオブロゴスは正しくないって言ってるし それが口下手な上全面的に小説家の味方してるからややこしくなるけど

142 21/01/31(日)09:50:50 No.770259226

>これも前までは説得力すごかったけど今となっては… 話してわかるものではない

143 21/01/31(日)09:50:56 No.770259267

信じて欲しいなら剣返せよって言われたらどうしようもないしな

144 21/01/31(日)09:51:00 No.770259287

>どうも聖剣集めるのが目的っぽいし闇が裏切ったり炎が空席になってたのって結果的に良かったっぽいな…飛羽真が受け継いじゃって集めるの可能になったのがまずいっぽい そもそも悪の組織でしたよパターンかな

145 21/01/31(日)09:51:18 No.770259358

>話してわかるものではない これが本当になるとか何なんだよ…

146 21/01/31(日)09:51:27 No.770259401

福田はなろうでFateでも書いてろ

147 21/01/31(日)09:51:43 No.770259492

特に悪いことしてるわけでもないのに初代牙狼の番犬所より酷い組織に思えてきたぞソードオブロゴス

148 21/01/31(日)09:51:55 No.770259554

虚無がサウザンにあるっぽいから火炎と雷かえしたらあとは光だけなのかな でもなんか一人だけでも全剣士押し返しそうな気配あるんだよなユーリ

149 21/01/31(日)09:52:21 No.770259691

もう言われてるけど海東はかっこいいホモだったな…

150 21/01/31(日)09:52:29 No.770259739

>特に悪いことしてるわけでもないのに初代牙狼の番犬所より酷い組織に思えてきたぞソードオブロゴス 光の剣集めに執着しすぎて人間からメギドになったの放置してるしな

151 21/01/31(日)09:52:57 No.770259948

>どうも聖剣集めるのが目的っぽいし闇が裏切ったり炎が空席になってたのって結果的に良かったっぽいな…飛羽真が受け継いじゃって集めるの可能になったのがまずいっぽい 暗黒剣どっか飛んでったから回収出来ねぇ!

152 21/01/31(日)09:53:06 No.770260005

タツ兄もそろそろ冷静に話聞くだけじゃなくて解決に向けて動き出してほしいところだ

153 21/01/31(日)09:53:24 No.770260104

>もう言われてるけど海東はかっこいいホモだったな… たまにかっこいいだけでRX編はきもちわるさ100%じゃねーか

154 21/01/31(日)09:53:25 No.770260110

>もう言われてるけど海東はかっこいいホモだったな… アイツはホモでもないと思うけどね…

155 21/01/31(日)09:53:28 No.770260122

>もう言われてるけど海東はかっこいいホモだったな… あいつはあいつで夏みかん死にそうな時にパーフェクター奪ったりシャレにならんことしてりからな…

156 21/01/31(日)09:53:51 No.770260213

>どうも聖剣集めるのが目的っぽいし闇が裏切ったり炎が空席になってたのって結果的に良かったっぽいな…飛羽真が受け継いじゃって集めるの可能になったのがまずいっぽい >そもそも悪の組織でしたよパターンかな あー封印されてた光の剣現世で手に入れる為にアヴァロン行こうとしたと考えれば一応筋は通るのか 賢人パパはその為に闇の剣に操られたとか

157 21/01/31(日)09:54:10 No.770260285

>もう言われてるけど海東はかっこいいホモだったな… 頷きたくなるようなそうでもないような微妙な気分になる発言やめてくだち

158 21/01/31(日)09:55:05 No.770260502

そういやあの剣消えてたな…

159 21/01/31(日)09:55:33 No.770260599

>もう言われてるけど海東はかっこいいホモだったな… いや…そうでもないな…

160 21/01/31(日)09:55:36 No.770260608

一応別部署の上司的な存在で今は組織の長代行なのはわかるけど いまだにサウザンベースの剣士が一人も姿を現さないことや電気代を滞納し続けてることに少しは疑問を持ってほしい

161 21/01/31(日)09:55:41 No.770260621

響かないねー ネー

162 21/01/31(日)09:55:59 No.770260720

書き込みをした人によって削除されました

163 21/01/31(日)09:56:28 No.770260873

>そういやあの剣消えてたな… お前に託す…スッ…

164 21/01/31(日)09:56:44 No.770260978

次回予告にサラッと年長組が決意を胸にサウザンベースあとにするとか書かれてるけど呼び出し食らったのか

165 21/01/31(日)09:57:12 No.770261112

こいつ本当にあっち側だよな正義の側にいるやつじゃない

166 21/01/31(日)09:57:13 No.770261115

あの発言セリフ回しが詩的?だから変になるけど要は 「なんかわかった?」 「何もわかんなかった」 「そう…」 って言ってるだけだよね

167 21/01/31(日)09:57:31 No.770261211

>こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね 実際ケント君より強いところ見せればなついてくれる気もする

168 21/01/31(日)09:58:15 No.770261367

>こいつ本当にあっち側だよな正義の側にいるやつじゃない 馬鹿なだけで悪ではないから闇落ちはしなそうだけどな

169 21/01/31(日)09:58:18 No.770261382

>>こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね >実際ケント君より強いところ見せればなついてくれる気もする 叩きのめして従わせるしかない狂犬… これ本当に正義の味方?

170 21/01/31(日)09:58:32 No.770261428

>こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね 今のノリだと逆に力を求めだして余計悪化すると思う

171 21/01/31(日)09:58:40 No.770261457

>>こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね >実際ケント君より強いところ見せればなついてくれる気もする よし行け!前のマコト兄ちゃん!

172 21/01/31(日)09:58:45 No.770261471

雷鳴剣返したらとうなるのか気になる

173 21/01/31(日)09:58:48 No.770261480

>あいつはあいつでコラボした時に源太からイカちゃん奪ったりシャレにならんことしてりからな…

174 21/01/31(日)09:59:03 No.770261527

>>>こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね >>実際ケント君より強いところ見せればなついてくれる気もする >よし行け!前のマコト兄ちゃん! お前がマコトくんを語るなあああああああああああああ!

175 21/01/31(日)09:59:07 No.770261537

スレ画が闇落ちしてから けんとくんが復帰して浄化されるとかそういう展開なんだろうけど 個人的には闇剣持った賢人とホモ忍者とデザストの3人で独自勢力になってほしい

176 21/01/31(日)09:59:23 No.770261591

>>こいつもう死なない程度にボコボコにするくらいしか解決策ないよね >実際ケント君より強いところ見せればなついてくれる気もする なんでお前が俺より強いんだよおおおおってケオるんじゃないかな

177 21/01/31(日)09:59:49 No.770261687

>実際ケント君より強いところ見せればなついてくれる気もする もう敵にボコられても本当のオレと賢人はもっと強いんですけお!!!!!!!!!!ってキレ散らかしてるからなぁ…

178 21/01/31(日)10:00:19 No.770261774

サウザンベース暗すぎて何やってるか分かりにくいからさっさとあそこから出てってほしい

179 21/01/31(日)10:00:21 No.770261782

カリバー帰って来てくれー!

180 21/01/31(日)10:00:33 No.770261813

闇の剣候補になりそう

181 21/01/31(日)10:00:45 No.770261853

>雷鳴剣返したらとうなるのか気になる 組織にとられそうになって反抗しそう

182 21/01/31(日)10:01:04 No.770261920

なんならデザストブックで変身してくれないかなと思っている

183 21/01/31(日)10:01:05 No.770261923

(いつまで電気代払わないんだろ…)

184 21/01/31(日)10:01:30 No.770262013

あれこれしっちゃかめっちゃかで考察に意義があるかは分からないけど 聖剣集めだす辺り実はソードオブロゴス上層部に知らない内にストリウス一味も操られていたとかいうオチかな

185 21/01/31(日)10:01:52 No.770262095

正直言うとここ数週は割と素直に楽しんで見てる…

186 21/01/31(日)10:02:07 No.770262144

>>小説家は小説家なんだからもうちょっと人の心のを機微を考えて発言をだな… >いや、小説家なんて人の心わからないような奴も多くね? アホ!うつけ!石川啄木!神山飛羽真!

187 21/01/31(日)10:02:17 No.770262167

ソフィアが何回肩触っても通帳出してくんないから電気代止まってるんだよ

188 21/01/31(日)10:02:31 No.770262208

>>雷鳴剣返したらとうなるのか気になる >組織にとられそうになって反抗しそう そこにデザストが手を差し伸べるわけか

189 21/01/31(日)10:02:36 No.770262224

>正直言うとここ数週は割と素直に楽しんで見てる… 今週の1対1対1対1は画面わちゃわちゃしてて好き

190 21/01/31(日)10:03:00 No.770262293

>正直言うとここ数週は割と素直に楽しんで見てる… 毎回毎回うn?ってなる点はあるけど話は分かりやすくなってきたしユーリもいいキャラしてるからカリバーが真理真理言ってた頃よりは面白くなってきたと思う

191 21/01/31(日)10:03:12 No.770262349

上も下もクソみたいな組織ばい…

192 21/01/31(日)10:03:27 No.770262430

前のマコト兄ちゃんみたいだ

193 21/01/31(日)10:03:36 No.770262471

まあ不快だとか死ねとは思わんけど ここ最近の行動は流石に世界の平和を守る剣士を名乗るにはアレすぎるから 一度きっちり剣士失格の烙印を押されたうえで更生してほしい

194 21/01/31(日)10:04:16 No.770262632

>前のマコト兄ちゃんみたいだ >お前がマコトくんを語るなあああああああああああああ!

195 21/01/31(日)10:04:41 No.770262730

>正直言うとここ数週は割と素直に楽しんで見てる… あんまり比べるのもあれだけど同じめちゃくちゃなら一人の敵ライダーに無双されるより登場人物バタバタしてる方がまだどうなるか分からない喜劇見てる気分になれる

196 21/01/31(日)10:04:46 No.770262756

>カリバー帰って来てくれー! 今なら多少情報あるから普通に協力してくれそう

197 21/01/31(日)10:04:53 No.770262795

>前のマコト兄ちゃんみたいだ コレと一緒にするのはマコト兄ちゃんに失礼だよ

198 21/01/31(日)10:04:59 No.770262820

デザストから その賢人くんを復活させる方法があったらお前はどうする?とか 甘い誘惑が来たら面白い展開になると思うんだけどなあ

199 21/01/31(日)10:05:17 No.770262898

>>前のマコト兄ちゃんみたいだ >コレと一緒にするのはマコト兄ちゃんに失礼だよ いや…

200 21/01/31(日)10:05:41 No.770262991

どちらかというとスレ画が味方になったらそれはそれでヤバイ気がしてきた

201 21/01/31(日)10:06:26 No.770263179

雷鳴剣取り返すためって理由はあるしいきなり出てくるマコト兄ちゃんの方がマシはないだろ

202 21/01/31(日)10:06:26 No.770263180

聖剣が集まったら賢人君生き返るって言われたらたぶん前のマコト兄ちゃんみたいに聖剣集めようとすると思う

203 21/01/31(日)10:06:35 No.770263214

こいつを従えてたけんとくんはいったい何をしたんだ…?

204 21/01/31(日)10:07:08 No.770263339

組織盲信は倫太郎いるし 比較的中立は年長組いるし 忍者は正直立ち位置不定だったし闇落ち枠位でいい気がする

205 21/01/31(日)10:07:20 No.770263388

>こいつを従えてたけんとくんはいったい何をしたんだ…? 賢人も聞かれても分からないと思う

206 21/01/31(日)10:07:43 No.770263477

>こいつを従えてたけんとくんはいったい何をしたんだ…? 賢人くんは強かったんだ!

207 21/01/31(日)10:07:59 No.770263538

>どちらかというとスレ画が味方になったらそれはそれでヤバイ気がしてきた ここから和解してその後の役割も特にないだろうししっかりと闇堕ちしてほしい

208 21/01/31(日)10:08:01 No.770263545

>どちらかというとスレ画が味方になったらそれはそれでヤバイ気がしてきた なんなら味方として立ってた時期からして飛羽真のことは舐め腐ってた気がする…モブAくらいにみてるというか仲間としての信頼みたいなのなさそうで

209 21/01/31(日)10:08:10 No.770263582

ホモすぎてキモい

210 21/01/31(日)10:09:02 No.770263804

味方になったらなったで終盤延々と本筋から離れたとこで戦ってるマコト兄ちゃんみたいになる気がするぞ

211 21/01/31(日)10:09:12 No.770263842

俺セイバーの玩具が軒並み投げ売りなの心辺りがあるんだ…

212 21/01/31(日)10:09:42 No.770263956

俺はマジないわとか言ってた頃好きだよ

213 21/01/31(日)10:10:17 No.770264103

>俺セイバーの玩具が軒並み投げ売りなの心辺りがあるんだ… 真理へと至ったか

214 21/01/31(日)10:10:26 No.770264149

>味方になったらなったで終盤延々と本筋から離れたとこで戦ってるマコト兄ちゃんみたいになる気がするぞ たぶんデザストとイチャイチャする枠だと思う

215 21/01/31(日)10:10:32 No.770264179

面白いか否かで言ったら面白いとは思う 何が面白いのか説明はしづらい

216 21/01/31(日)10:10:39 No.770264214

>俺セイバーの玩具が軒並み投げ売りなの心辺りがあるんだ… そんな投げ売りされてる?

217 21/01/31(日)10:10:41 No.770264219

忍者の今の行動をこちら側に納得させるには 賢人くんの強さも忍者の賢人くんリスペクトも描写が足りなさすぎた 1クール目に展開詰めすぎなんだよ!

218 21/01/31(日)10:10:48 No.770264244

>俺はマジないわとか言ってた頃好きだよ 今日も言ってた!

219 21/01/31(日)10:11:50 No.770264494

>忍者の今の行動をこちら側に納得させるには >賢人くんの強さも忍者の賢人くんリスペクトも描写が足りなさすぎた >1クール目に展開詰めすぎなんだよ! 俺はこいつ面白いなとはなってるけど多分まともな受け取り方じゃないしちゃんと納得もしてない

220 21/01/31(日)10:12:59 No.770264842

スピンオフ見てね

221 21/01/31(日)10:13:18 No.770264925

カリバーに負けても賢人くんの方が強いって言ってたし忍者にしか分からない何かがあるんだろ

222 21/01/31(日)10:13:47 No.770265071

表情も笑ってないから怖い

223 21/01/31(日)10:13:59 No.770265125

去年は虚無だったのに対して今年は混沌としてるからなんか面白いような気がする

224 21/01/31(日)10:14:19 No.770265213

デザストってもしかして元ロゴスの人間なのかな

225 21/01/31(日)10:14:23 No.770265224

1人いるだけで平成濃度を3倍に引き上げる男

226 21/01/31(日)10:14:38 No.770265278

一周回ってこういう喜劇もいいんじゃないかと思えてきたぞ 流石に3月末までには一段落してほしいが

227 21/01/31(日)10:14:43 No.770265295

>去年は虚無だったのに対して今年は混沌としてるからなんか面白いような気がする 去年が虚無はさすがにわからないわ…

228 21/01/31(日)10:14:56 No.770265346

>面白いか否かで言ったら面白いとは思う >何が面白いのか説明はしづらい なんかとにかくその場その場で自由に適当に話作ってる感じ!

229 21/01/31(日)10:15:18 No.770265440

>デザストってもしかして元ロゴスの人間なのかな 元剣士っぽいよね

230 21/01/31(日)10:15:33 No.770265486

>もう半分ヤンホモだろ忍者

231 21/01/31(日)10:15:52 No.770265560

半分…?

232 21/01/31(日)10:16:11 No.770265641

>デザストってもしかして元ロゴスの人間なのかな 以前はビスト家のお坊ちゃまだったし

233 21/01/31(日)10:16:53 No.770265823

>デザストってもしかして元ロゴスの人間なのかな 実は元人間でしたとかのオチ無いならメギド3人が本出し合って作られた三位一体の怪人だったはず 因みに来週の怪人もデザストと同じ三位一体の強力な奴と聞いた

234 21/01/31(日)10:17:22 No.770265957

>>デザストってもしかして元ロゴスの人間なのかな >実は元人間でしたとかのオチ無いならメギド3人が本出し合って作られた三位一体の怪人だったはず そうなの!?

235 21/01/31(日)10:17:44 No.770266041

ヤンホモというかただのキチガイホモでは…

236 21/01/31(日)10:17:47 No.770266061

>>去年は虚無だったのに対して今年は混沌としてるからなんか面白いような気がする >去年が虚無はさすがにわからないわ… 去年のは虚無じゃなくて引き延ばしがもたらした停滞感の方が正しい気がする

237 21/01/31(日)10:18:53 No.770266290

お仕事5番勝負の時期は虚無だったと思う

238 21/01/31(日)10:18:55 No.770266305

なんかこんだけしっちゃかめっちゃかされると和解で一体感できたら謎のスッキリ感出る気すらしてきた

239 21/01/31(日)10:19:30 No.770266469

>去年のは虚無じゃなくて引き延ばしがもたらした停滞感の方が正しい気がする 今のセイバーもわりと無理して仲違いを引き伸ばしてないか 今年になってからめちゃくちゃ混沌としてるのはわかるが

240 21/01/31(日)10:20:06 No.770266616

>>実は元人間でしたとかのオチ無いならメギド3人が本出し合って作られた三位一体の怪人だったはず >そうなの!? これに関しては公式のキャラ解説にあるからリードナウ!

241 21/01/31(日)10:20:13 No.770266637

小説家は小説家のくせにことばが下手すぎる…

242 21/01/31(日)10:20:30 No.770266724

去年はなんだろう 虚無ではない気がするがキャラクターの倫理観が悉くおかしくて 主人公が守るギアもヤバい代物としか思えなくなっていくし

243 21/01/31(日)10:20:41 No.770266749

現状は引き延ばしな上に混乱では…?

244 21/01/31(日)10:20:59 No.770266817

>>去年のは虚無じゃなくて引き延ばしがもたらした停滞感の方が正しい気がする >今のセイバーもわりと無理して仲違いを引き伸ばしてないか >今年になってからめちゃくちゃ混沌としてるのはわかるが 別に無理してるようには見えないけど…

245 21/01/31(日)10:21:14 No.770266883

絶妙な強さのメギドのみなさん

246 21/01/31(日)10:21:21 No.770266902

>小説家は小説家のくせにことばが下手すぎる… 小説家はリアルだと口下手なイメージがある

247 21/01/31(日)10:21:23 No.770266910

揶揄でもなんでもなくコロナが悪いよコロナがー いやほんといろんな悪影響出てそうやりたかったことがやれないとか使いたかったとこが使えないとか集めたかった人が集められないとか

248 21/01/31(日)10:21:29 No.770266929

>お仕事5番勝負の時期は虚無だったと思う 本筋が全然進まなかったけど虚無と言うには45歳とかかなり濃かったよ その後の製作所編は虚無かもしれない

249 21/01/31(日)10:21:42 No.770266961

>現状は引き延ばしな上に混乱では…? これが5月までとかなら困るけど無駄にスピード感あるから流石に3月末には和解してくれるんじゃないかな

250 21/01/31(日)10:21:43 No.770266970

>>>実は元人間でしたとかのオチ無いならメギド3人が本出し合って作られた三位一体の怪人だったはず >>そうなの!? >これに関しては公式のキャラ解説にあるからリードナウ! メギド三人が本を出し合って産まれたとは書いてなくない?

251 21/01/31(日)10:21:56 No.770267011

福田高橋とかいう無能 なぜゴーストの有り様をみて続投させた

252 21/01/31(日)10:22:05 No.770267039

サウザンの策謀で仲違いさせられてるって状況だし混乱はしてるが引き伸ばし感はないが

253 21/01/31(日)10:22:26 No.770267110

おもちゃは鬼滅に直撃して撮影はコロナでまぁ仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね…

254 21/01/31(日)10:22:55 No.770267229

今日は倫太郎の誤解も解けたしかなりサクサクだったぞ

255 21/01/31(日)10:23:19 No.770267341

>福田高橋とかいう無能 >なぜゴーストの有り様をみて続投させた マジで仕事が早いしか理由が思いつかない

256 21/01/31(日)10:23:30 No.770267377

虚無ってセイバーの前半のこと言ってるんだと思ってた

257 21/01/31(日)10:23:33 No.770267392

>メギド三人が本を出し合って産まれたとは書いてなくない? 設定的にハンミョウ、歌う骸骨、フェンリルだったと当時の公式に書いてあった

258 21/01/31(日)10:23:35 No.770267401

仲違いでも画像の危うさは序盤から指摘されていた通りだし倫太郎が組織を信じたいのもわかるし… タツ兄はもう仲違いしてる感じがないというか

259 21/01/31(日)10:23:48 No.770267468

もしかして今コロナ対策とかで戦闘シーンだけ先に撮って後からドラマパート作ってるのかな…

260 21/01/31(日)10:23:55 No.770267500

>サウザンの策謀で仲違いさせられてるって状況だし混乱はしてるが引き伸ばし感はないが そもそもけおって突っ込んでくるのは忍者とちょい前の倫太郎で大奏寺さんは真意を確かめる為に来てるから仲違いとはまた違うし解消に向けて進んでるしね

261 21/01/31(日)10:24:08 No.770267550

>もしかして今コロナ対策とかで戦闘シーンだけ先に撮って後からドラマパート作ってるのかな… それが何の対策になるんですか?

262 21/01/31(日)10:24:16 No.770267586

>今日は倫太郎の誤解も解けたしかなりサクサクだったぞ あとはロゴスの裏切り者をどうするかだな…

263 21/01/31(日)10:24:20 No.770267611

暗躍で仲違いさせるならその直前にみんなを信じた結果大きなことを成し遂げるって展開入れない方が良かった気がする… 君らたった一週間前の団結どうしたの…って唖然としちゃうから

264 21/01/31(日)10:24:35 No.770267673

>今日は倫太郎の誤解も解けたしかなりサクサクだったぞ 即理解 即地雷炸裂はテンポ良すぎておもしろかった

265 21/01/31(日)10:24:36 No.770267676

>今日は倫太郎の誤解も解けたしかなりサクサクだったぞ 誤解は解けたけど根本的なところで「組織に裏切り者がいる」という前提が相容れない…

266 21/01/31(日)10:24:59 No.770267755

仲違い自体は面白くしてないだけで無理どころか率先してやってると思う

267 21/01/31(日)10:25:16 No.770267813

>あとはロゴスの裏切り者をどうするかだな… そんなのいないんですけど!帰ります! まあ歩み寄りがあったから許すよ…

268 21/01/31(日)10:25:25 No.770267840

>暗躍で仲違いさせるならその直前にみんなを信じた結果大きなことを成し遂げるって展開入れない方が良かった気がする… その展開があったのって尾上さんが石化した時だからだいぶ前じゃない?

269 21/01/31(日)10:25:29 No.770267855

>暗躍で仲違いさせるならその直前にみんなを信じた結果大きなことを成し遂げるって展開入れない方が良かった気がする… 今まで一緒に戦ってきた仲間だから蓮以外は飛羽真信じてるって流れだろ

270 21/01/31(日)10:26:08 No.770267981

もうこれサウザンベースに攻め込んで直談判しか無くね?

271 21/01/31(日)10:26:34 No.770268064

>>メギド三人が本を出し合って産まれたとは書いてなくない? >設定的にハンミョウ、歌う骸骨、フェンリルだったと当時の公式に書いてあった https://www.kamen-rider-official.com/saber/5 ライドブックをかけ合わせて生み出されたってのはこっちでのキャラ紹介だな

272 21/01/31(日)10:26:54 No.770268158

>もうこれサウザンベースに攻め込んで直談判しか無くね? 全員斬れば誰かしら裏切り者だろうからな

273 21/01/31(日)10:27:08 No.770268232

>今まで一緒に戦ってきた仲間だから蓮以外は飛羽真信じてるって流れだろ 信じてる…かな…

274 21/01/31(日)10:27:37 No.770268344

なんかザウザンの禁書のせいで暴走するみたいだしなんか和解しそうになったらあの女が茶々入れて来るんだろう

275 21/01/31(日)10:27:53 No.770268390

>https://www.kamen-rider-official.com/saber/5 >ライドブックをかけ合わせて生み出されたってのはこっちでのキャラ紹介だな >メギド三人が本を出し合って産まれたとは書いてなくない?

276 21/01/31(日)10:28:06 No.770268426

>信じてる…かな… 一番組織寄りの倫太郎も信じてるのに何を見てるんだ

277 21/01/31(日)10:28:23 No.770268498

スレ画は中の人の見た目も演技も悪い方向にプラスになってて不快でしかない

278 21/01/31(日)10:28:39 No.770268558

「飛羽真は力を手に入れる運命にある」とか口挟みに来たユーリも悪い

279 21/01/31(日)10:28:45 No.770268577

書いてなくても生物幻獣物語から作られてるならあの三人が出したんだろうよ

280 21/01/31(日)10:28:46 No.770268581

>なんかザウザンの禁書のせいで暴走するみたいだしなんか和解しそうになったらあの女が茶々入れて来るんだろう さすがにプリミティブでまた仲違いとかはやめてほしい…

281 21/01/31(日)10:29:38 No.770268742

>>信じてる…かな… >一番組織寄りの倫太郎も信じてるのに何を見てるんだ 倫太郎が一番信頼度高いだけじゃねぇか

282 21/01/31(日)10:30:04 No.770268844

>倫太郎が一番信頼度高いだけじゃねぇか 尾上さんも信じてるじゃん

283 21/01/31(日)10:30:20 No.770268897

ぶっちゃけあの女いなけければとっくに和解かもうちょい良いとこまで行ってるよ 的確に事実っぽいことだけ言いやがって

284 21/01/31(日)10:30:23 No.770268913

>書いてなくても生物幻獣物語から作られてるならあの三人が出したんだろうよ メギドの出自自体謎が多いからそう断定するには早計だと思う というかメギドの三人が作ったならそう書くだろ

285 21/01/31(日)10:30:39 No.770268977

あんた力求めてるでしょ! 俺は力を求めてない! こいつは力手に入れるよ

286 21/01/31(日)10:31:20 No.770269144

>あんた(世界を滅ぼす)力求めてるでしょ! >俺は(世界を滅ぼす)力を求めてない! >こいつは(世界を守る)力手に入れるよ

287 21/01/31(日)10:32:14 No.770269352

分かってくれたんだな! 後は組織の真の敵を探さないと!

288 21/01/31(日)10:32:28 No.770269403

>>倫太郎が一番信頼度高いだけじゃねぇか >尾上さんも信じてるじゃん 尾上さんはよくも悪くも中立でしょ 今日だって小説家が(光の剣)渡してくれればいいが…とか言ってたし

289 21/01/31(日)10:32:39 No.770269447

>分かってくれたんだな! はい! >後は組織の真の敵を探さないと! けお…

290 21/01/31(日)10:32:40 No.770269449

>ぶっちゃけあの女いなけければとっくに和解かもうちょい良いとこまで行ってるよ 仲違いさせるために全員にその当人が疑いたくなるようなことふきこんで回ってるんだから剣士達で擦り合わせすればなんかあいつおかしくねってなりそうなんだけど… 曲がりなりにも同じ組織の人間って信頼感がぽっとでの飛羽真より強くて誰も疑わない…

291 21/01/31(日)10:33:01 No.770269531

お前の剣からは何も響いてこない…(つまりシロ)

292 21/01/31(日)10:33:05 No.770269541

>スレ画は中の人の見た目も演技も悪い方向にプラスになってて不快でしかない 個人的には飛羽真への怒りは尤もだから不快とまではいかないかな…

293 21/01/31(日)10:33:28 No.770269633

役者が不憫で仕方ない

294 21/01/31(日)10:33:46 No.770269701

なぜ普通に話し合えない?理由は一つ ノーザンベースはコミュ障の集まりだからだ

295 21/01/31(日)10:33:55 No.770269746

キャラとしての個性の範疇だけど飛羽真と呼ばずに小説家!っていつまでも呼ぶあたり尾上さんの仲間の範疇に入ってなさそう

296 21/01/31(日)10:33:56 No.770269749

そういやノーザンの剣士達って人間由来のメギドを殺さず助ける方法あるのかな?

297 21/01/31(日)10:33:59 No.770269760

響かないもなんだったんだろうね 来週またスラッシュと戦うしそこでわかるのかな

298 21/01/31(日)10:34:18 No.770269859

>なぜ普通に話し合えない?理由は一つ >ノーザンベースはコミュ障の集まりだからだ 飛羽真抜きで話し合ってる描写はあっただろ

299 21/01/31(日)10:34:47 No.770269988

>そういやノーザンの剣士達って人間由来のメギドを殺さず助ける方法あるのかな? 前々回の飛羽真みたく本が完成する瞬間を叩く

300 21/01/31(日)10:35:05 No.770270048

視聴者視点では登場以降怪しい動きしかしてないうえに確定で敵だけど 剣士たちからすれば命を捧げてる組織のお偉いさんだからなスタイルもいいし

301 21/01/31(日)10:35:32 No.770270163

>そういやノーザンの剣士達って人間由来のメギドを殺さず助ける方法あるのかな? 一瞬でもタイミングずれると宿主が死ぬけど 例のトースター式で助けられるのでは

302 21/01/31(日)10:35:36 No.770270189

>キャラとしての個性の範疇だけど飛羽真と呼ばずに小説家!っていつまでも呼ぶあたり尾上さんの仲間の範疇に入ってなさそう そこは多分飛彩さんが大我の事を無免許医とか呼んでんのと同じなのでめくじら立てるほどではない

303 21/01/31(日)10:36:29 No.770270426

>キャラとしての個性の範疇だけど飛羽真と呼ばずに小説家!っていつまでも呼ぶあたり尾上さんの仲間の範疇に入ってなさそう 全然関係ないけど そんなこと言ったらアルトくんなんて社長としか呼ばれてないぞ いやあっちはそういうキャラだったんだけど

304 <a href="mailto:不破さん">21/01/31(日)10:36:52</a> [不破さん] No.770270522

>>キャラとしての個性の範疇だけど飛羽真と呼ばずに小説家!っていつまでも呼ぶあたり尾上さんの仲間の範疇に入ってなさそう >全然関係ないけど >そんなこと言ったらアルトくんなんて社長としか呼ばれてないぞ >いやあっちはそういうキャラだったんだけど 或人!!!!

305 21/01/31(日)10:37:12 No.770270604

命賭けるレベルで約束にこだわる飛羽真にも問題あるよな…人とした約束は死んでも守りたいからその約束を違えることになるけどここで妥協しよ?って相手からの提案は一切受け付けられなくなってる

306 <a href="mailto:制作陣">21/01/31(日)10:37:25</a> [制作陣] No.770270668

>或人!!!! 不破さんはそんなこと言わない…

307 21/01/31(日)10:37:52 No.770270782

>>>キャラとしての個性の範疇だけど飛羽真と呼ばずに小説家!っていつまでも呼ぶあたり尾上さんの仲間の範疇に入ってなさそう >>全然関係ないけど >>そんなこと言ったらアルトくんなんて社長としか呼ばれてないぞ >>いやあっちはそういうキャラだったんだけど >或人!!!! (カット) でもアルトくん役の人は呼んでもらえたのマジでうれしかったらしいね

308 21/01/31(日)10:38:12 No.770270861

>お前の剣からは何も響いてこない…(つまりシロ) 先週そういう意味かもよ?って言ったらメッタメタに叩かれたよ俺

309 21/01/31(日)10:38:27 No.770270912

ヒゲとポテトもいるし

310 21/01/31(日)10:38:28 No.770270916

>そこは多分飛彩さんが大我の事を無免許医とか呼んでんのと同じなのでめくじら立てるほどではない 飛彩さんは他の人も研修医!監察医!って呼んでたでしょ!

311 21/01/31(日)10:38:31 No.770270923

>命賭けるレベルで約束にこだわる飛羽真にも問題あるよな…人とした約束は死んでも守りたいからその約束を違えることになるけどここで妥協しよ?って相手からの提案は一切受け付けられなくなってる 上條さんとも約束しちゃったようなもんだしな

312 21/01/31(日)10:38:48 No.770270987

>>お前の剣からは何も響いてこない…(つまりシロ) >先週そういう意味かもよ?って言ったらメッタメタに叩かれたよ俺 公式で覚悟伝わらなかったって書いてるしな

313 21/01/31(日)10:38:49 No.770270994

>>お前の剣からは何も響いてこない…(つまりシロ) >先週そういう意味かもよ?って言ったらメッタメタに叩かれたよ俺 悪意もなんもわかんねえって意味だろって言ってる「」割といたぞ

314 21/01/31(日)10:38:52 No.770271007

>お前の剣からは何も響いてこない…(よく分かんないから一旦保留で)

315 21/01/31(日)10:38:59 No.770271029

>>お前の剣からは何も響いてこない…(つまりシロ) >先週そういう意味かもよ?って言ったらメッタメタに叩かれたよ俺 擁護を叩きたがる口の悪い輩がいるからな

316 21/01/31(日)10:39:23 No.770271140

>悪意もなんもわかんねえって意味だろって言ってる「」割といたぞ >公式で覚悟伝わらなかったって書いてるしな これを持ち出されたのだ

317 21/01/31(日)10:39:27 No.770271157

>>お前の剣からは何も響いてこない…(つまりシロ) >先週そういう意味かもよ?って言ったらメッタメタに叩かれたよ俺 本当に力求めてるわけじゃないし害意もないからなにも響いてこない?

318 21/01/31(日)10:39:38 No.770271232

>先週そういう意味かもよ?って言ったらメッタメタに叩かれたよ俺 何がなんでも叩きたいのがいるから…

319 21/01/31(日)10:39:52 No.770271359

ss366304.jpg ss366305.jpg ss366306.jpg

320 21/01/31(日)10:39:58 No.770271400

>公式で覚悟伝わらなかったって書いてるしな そりゃ真意を明かすのは来週以降だからあらすじに書くわけないし

321 21/01/31(日)10:40:03 No.770271430

なんだかんだ混乱の元おじさんが退場してから物語上の状況は混沌としてるけど観てる側としてはわかりやすい話になった

322 21/01/31(日)10:40:18 No.770271515

>本当に力求めてるわけじゃないし害意もないからなにも響いてこない? そういう意味だよね鍛冶屋ってコミュ障だし

323 21/01/31(日)10:40:25 No.770271545

引っ張った上で深い意味もないのがな…

324 21/01/31(日)10:40:26 No.770271547

害意が無いのは伝わったけど覚悟も伝わらないのは… メギド優先しただけなのに

325 21/01/31(日)10:40:33 No.770271584

>>公式で覚悟伝わらなかったって書いてるしな >そりゃ真意を明かすのは来週以降だからあらすじに書くわけないし それだったらもうちょっと含む書き方あるんじゃね?

326 21/01/31(日)10:40:34 No.770271588

判断材料としてはそりゃ公式を信じますわ

327 21/01/31(日)10:40:59 No.770271687

>そういう意味だよね鍛冶屋ってコミュ障だし 言い方!すぎる…

328 21/01/31(日)10:41:27 No.770271801

「飛羽真が世界を守る力を手に入れる覚悟が足りないから何も響いてこない(先週)」「自分が痛みを覚える事で傷付けられた人の痛みがわかり、護る覚悟ができた(今週)」って話だったんだろうな 言葉が…言葉が足りない…!

329 21/01/31(日)10:41:52 No.770271911

何がなんでも叩こうとするやつ自体はぶっちゃけ毎年いるからな…

330 21/01/31(日)10:41:56 No.770271936

まぁ延々と棒でチューチューしてるのよりはマシだと思う

331 21/01/31(日)10:41:58 No.770271950

>言葉が…言葉が足りない…! 昔の鍛冶屋みたいだ…

332 21/01/31(日)10:42:02 No.770271966

>害意が無いのは伝わったけど覚悟も伝わらないのは… >メギド優先しただけなのに そもそも力に溺れてるのかって疑われてるなかで剣で示せってどうすればよかったんだ ボゴボコにすればよかったのか

333 21/01/31(日)10:42:39 No.770272147

大道寺さんは最初からコミュ障だからな…

334 21/01/31(日)10:42:50 No.770272199

>ボゴボコにすればよかったのか だと思う

↑Top