虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/31(日)07:31:20 今のド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)07:31:20 No.770236506

今のドラゴンボールのやりたい放題見てるとAFの超サイヤ人5公式に出しても問題ない気がしてきた

1 21/01/31(日)07:35:02 No.770236770

昔はなんだこれーってゲラゲラ笑ってたけど限界突破超フルパワーSSJ4とかやられると いや素直に5出しちゃっていいんじゃない…?とは思ってしまう

2 21/01/31(日)07:37:01 No.770236926

年経つ毎に強化形態考えないといけないのは大変だなと思う

3 21/01/31(日)07:43:32 No.770237402

公式のAF化

4 21/01/31(日)07:51:07 No.770238045

AFの都市伝説が出来るまでの経緯見るとネット黎明期だからこそって感じだなあとなる

5 21/01/31(日)07:54:46 No.770238384

色変えただけの超サイヤ人とかサイヤ人要素持った神(もどき)とかはもうやってるからな…

6 21/01/31(日)07:56:32 No.770238537

日本「AF?あぁ海外で作られたやつでしょ」 海外「AF?日本で作られたやつだよな!」 日本・海外「「えっ」」

7 21/01/31(日)08:00:26 No.770238829

>日本「AF?あぁ海外で作られたやつでしょ」 >海外「AF?日本で作られたやつだよな!」 >日本・海外「「えっ」」 スペインのあるDBファン「すいませんSSJ5悟空とされてる画像は 俺の考えたサイヤ人の画像でスペインのゲーム雑誌に投降したやつです…

8 21/01/31(日)08:00:36 No.770238852

>いや素直に5出しちゃっていいんじゃない…?とは思ってしまう スーパーサイヤ人5から上とかブルーみたいな色は海外で商標取られちゃってるんだよ ブルーが商品だとずっとSSGSSなのはそのため

9 21/01/31(日)08:03:11 No.770239112

>スーパーサイヤ人5から上とかブルーみたいな色は海外で商標取られちゃってるんだよ >ブルーが商品だとずっとSSGSSなのはそのため 商標ゴロって奴か…っていうかそんなの取るやついたんだな…

10 21/01/31(日)08:08:28 No.770239575

AFの同人誌を描いていたトイブルが今ではとよたろうとして超の漫画を書いているという

11 21/01/31(日)08:08:41 No.770239598

一応5は出てもおかしくはない ベジータがそんな感じのこと言ってたよね?

12 21/01/31(日)08:12:09 No.770239898

ヒーローズが公式ねえ…

13 21/01/31(日)08:12:50 No.770239966

紛れもなく公式ではあるだろ!?

14 21/01/31(日)08:13:45 No.770240054

身勝手は勝手に戦うけど悟空あの形態どう思ってんだろってなる

15 21/01/31(日)08:16:41 No.770240345

ヒーローズが公式じゃなければアニメも非公式っていってるようなもんだ

16 21/01/31(日)08:18:53 No.770240527

ザイコーってある意味ゴクウブラックの先取りだよな

17 21/01/31(日)08:20:23 No.770240666

同じ形態なら悟空さやベジータより他の奴の方が強いのは割とどうにかした方が良いと思う

18 21/01/31(日)08:20:49 No.770240709

>限界突破超フルパワーSSJ4とかやられると あれ要はサイヤパワー譲渡でパワーアップした超4なんで元のGTにもある要素です…

19 21/01/31(日)08:22:37 No.770240882

大猿の力使う路線なら超ブロリーの方が洗練されてて好き

20 21/01/31(日)08:35:29 No.770242265

よくよく考えるとアニメ公式ですらサイヤパワーってなんやねん…ってなるな…

21 21/01/31(日)08:36:55 No.770242487

ウイスらに修行つけてもらって神の領域に達してるのに他の強いやつらは神の気とかそんなんお構いなしに地力で張り合ってくるしなぁ 悟空ベジータしょぼくね?ってなっちゃう…

22 21/01/31(日)08:38:59 No.770242853

ゴッドもブルーもぶっちゃけ神の気でも何でもないっていうか… あれただのサイヤ人のお化けの力じゃん

23 21/01/31(日)08:40:35 No.770243137

悟空ベジータがショボく見えるのは二軍以下にレベルキャップかかってるのもあると思うの

24 21/01/31(日)08:46:43 No.770244250

ビルスが登場してから年月的にはもうZの放送期間超えてるからインフレしすぎないように頑張ってるとは思う

25 21/01/31(日)08:48:22 No.770244499

>ビルスが登場してから年月的にはもうZの放送期間超えてるからインフレしすぎないように頑張ってるとは思う ただ単にビルスが目の上のタンコブになってるだけというか いまだにビルス超えられてないからパワーアップ形態が強く見えない

26 21/01/31(日)08:49:00 No.770244620

4のインパクトを超える形態が出せるかって言われたら難しいと思う スレ画も4ありきのイラストだし

27 21/01/31(日)08:50:03 No.770244850

鳥さはアニメの作画がメタメタなの怒った手前作画カロリー高い形態とキャラ出せないんだよね

28 21/01/31(日)08:52:45 No.770245380

でもやっぱ超1と3が好きだよ 3は宙に浮きながらかめはめ波のポーズ取ってるのが大好きなんだ

29 21/01/31(日)08:53:34 No.770245602

ザマスは界王神殺せば破壊神も死ぬという設定後付けしてインフレさせずにやりたい放題させたのはうまかったな

30 21/01/31(日)08:55:15 No.770245967

鳥山先生が後で出した設定によると超サイヤ人は細胞の変異による変身 後付けとはいえこういう理屈付けがあることから服装まで変わる変身はイメージ外っぽい

31 21/01/31(日)08:55:53 No.770246043

設定出れば出るほどビルス無能すぎないか?ってなる

32 21/01/31(日)08:57:34 No.770246281

ヒーローズの今のシリーズはプティンちゃんやロベルちゃんとオリ美少女がプッシュされてて嬉しい ゼノパンちゃんももっと頑張って、というかそろそろスーパー化して

33 21/01/31(日)08:57:52 No.770246369

>ザマスは界王神殺せば破壊神も死ぬという設定後付けしてインフレさせずにやりたい放題させたのはうまかったな 未来トランクス編はポタラの1時間分離設定とか 後々の展開に便利な設定色々固めてきたよね

34 21/01/31(日)08:59:11 No.770246677

>設定出れば出るほどビルス無能すぎないか?ってなる 無能で済めばまだいい方でひかえめに言って糞神なんだよな 本来の仕事サボりまくってる癖にくだらないことで職権濫用して脅しをかけたりするし まあそこ反映して第七自体のレベルが低くなったんだろうけど

35 21/01/31(日)08:59:16 No.770246697

とよたろうがtoybleなのは一応内緒らしい 自分から集英社に持ち込んだようなことは言ってたがいろいろ謎の人ではあるな

36 21/01/31(日)08:59:44 No.770246772

ビルスが寝続けたか起きたかでGT世界と超世界に分岐してると思うと面白すぎる

37 21/01/31(日)09:00:25 No.770246876

>設定出れば出るほど老界王神無能すぎないか?ってなる

38 21/01/31(日)09:00:50 No.770246952

爺さんを剣にしたビルス様が悪いよ!

39 21/01/31(日)09:01:44 No.770247085

封印されてたおかげでブゥに殺されずに済んだじゃん

40 21/01/31(日)09:03:04 No.770247284

>封印されてたおかげでブゥに殺されずに済んだじゃん そもそも本来は破壊神が直接動いて破壊しなきゃならん案件だぞあれ

41 21/01/31(日)09:03:13 No.770247314

ジレンのデザイン今見てもやっぱひどいと思う アニメで動かすの前提でデザインさせられたんだろうけど

42 21/01/31(日)09:03:18 No.770247334

>とよたろうがtoybleなのは一応内緒らしい そうなの!?公然の事実だと思ってた

43 21/01/31(日)09:04:09 No.770247519

でぇ7宇宙はシン以外の界王神選出しなきゃいけない

44 21/01/31(日)09:04:49 No.770247674

そう言えば第7宇宙ってシンの他にも デブで穏やかな界王神とか4人の界王神いた時期あるけど ビルスとの連動周りどうなってたんだろ 破壊神も4人いたのかな 他の宇宙の界王神は1人ずつしか出てきてないし第7宇宙だけ何かイレギュラーな気がする

45 21/01/31(日)09:06:59 No.770248134

>第7宇宙だけ何かイレギュラーな気がする ナメック星人とかサイヤ人とか第六宇宙にもいるけども そっちはドラゴンボール作ったり身勝手まで至ったりとか出来ないもんなー

46 21/01/31(日)09:07:02 No.770248142

ジレンがシンプルすぎた分モロはデザイン凝ってて好き 形態いっぱいあるしサブキャラも豊富だから モロ編はゲームでのキャラ傘増しに便利そう

47 21/01/31(日)09:07:38 No.770248272

su4558690.jpg どうもスーパーサイヤ人10です…

48 21/01/31(日)09:08:42 No.770248591

モロ編の登場人物が栃木県ネタなのは某番組へのメッセージと受け取っている

49 21/01/31(日)09:10:49 No.770249112

第6ナメックは宇宙がかかってる戦いとはいえ最後の二人になるまで合体し続けちゃうやべーやつら

50 21/01/31(日)09:11:17 No.770249213

>ビルスが登場してから年月的にはもうZの放送期間超えてるから ここにビックリした… Zってすごい長い事やってた記憶だったよ俺…

51 21/01/31(日)09:12:06 No.770249410

>どうもスーパーサイヤ人10です… 道着着てるのが違和感あるくらいの変貌だな

52 21/01/31(日)09:13:04 No.770249602

超は亀仙人のじっちゃんが年の功である程度戦力になってるのが好き 基本性能も空は飛べなくともクリリン達と同レベルくらいまで底上げされてるよね

53 21/01/31(日)09:14:04 No.770249813

鳥山先生昔の設定忘れました(笑)とか言いながらところどころ設定やパワーバランスを意図的に変えてる気がする

54 21/01/31(日)09:15:31 No.770250222

第6ナメックは命名規則が第7の地球産ナメックと同じなのがなんかいいよね

55 21/01/31(日)09:16:37 No.770250523

>鳥山先生昔の設定忘れました(笑)とか言いながらところどころ設定やパワーバランスを意図的に変えてる気がする 設定忘れやすっとぼけはある程度ブラフだと思ってるよ 連載時の激務でも出来るだけ覚えようとしてた神経質な人だとも

56 21/01/31(日)09:19:45 No.770251140

漫画版はとよたろうのアイデアを取り入れたりしてるし 漫画版の作業の過程で色々思い出したんじゃなかろうか

57 21/01/31(日)09:22:07 No.770251609

ある程度ブラフとは思うが本当に致命的なこと忘れてることも多いのでわかりにくい

58 21/01/31(日)09:23:19 No.770251909

S細胞…

59 21/01/31(日)09:24:15 No.770252098

悟天のトランクスの年齢忘れてたのは公式に言ってた気がする…

60 21/01/31(日)09:26:01 No.770252547

悟天が幼稚園児だと思ってたことはとよたろうが証言してる とよたろうは流石にそのへん間違えない人なのでかなり折り合いをつけてると思う

61 21/01/31(日)09:36:47 No.770255044

悟天とトランクスが全然成長してないのってそういうことかよ!

62 21/01/31(日)09:37:02 No.770255095

スーパーサイヤ人5→スーパーサイヤ人ゴッド にしたのかなとずっと思ってる

63 21/01/31(日)09:37:15 No.770255156

ゴクウブラック編の時代って並行世界だと悟飯が死ぬ年もしくは前年あたりのはずなのでトランクスの見た目はもっと成長してても良いはずだからな…

↑Top