虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/31(日)04:45:57 No.770229239

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/31(日)04:48:37 No.770229399

    アクシズをぶつけるしかない

    2 21/01/31(日)04:50:20 No.770229493

    ララァのことで精神攻撃すりゃいけるやろ

    3 21/01/31(日)04:50:56 No.770229531

    攻略情報がこいつに遭遇しない方法しかない

    4 21/01/31(日)04:51:18 No.770229547

    当たらなければどうということはないのでガンガン攻めていこう

    5 21/01/31(日)04:53:20 No.770229644

    放熱板が外れても心穏やかでいれば投降させられる

    6 21/01/31(日)04:56:57 No.770229815

    絶対によそ見をしないようにしましょう 最悪死にます

    7 21/01/31(日)05:02:16 No.770230100

    MSに乗せない

    8 21/01/31(日)05:03:28 No.770230150

    ページだけ書いてあって中身のない項目が乱立してるやつだ

    9 21/01/31(日)05:05:33 No.770230240

    フィンファンネル対策に切り払い技能を上げておくといいでしょう

    10 21/01/31(日)05:05:38 No.770230244

    情けないMSに載せる

    11 21/01/31(日)05:12:27 No.770230543

    シャアとジャックバウアーは物語開始前に始末しておかないと詰みである

    12 21/01/31(日)05:24:27 No.770231060

    ララァの霊をおろす

    13 21/01/31(日)05:26:44 No.770231138

    最強核ミサイルリセマラランキング

    14 21/01/31(日)05:26:59 No.770231150

    連邦の偉い人になる

    15 21/01/31(日)05:33:59 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770231411

    >情けないMSに載せる 輸送機でアッシマー落とした男だから どうだろうか…

    16 21/01/31(日)05:37:43 No.770231556

    ねえこいつ攻撃当たらないのバグ?

    17 21/01/31(日)05:38:01 No.770231570

    堕とせてはねえよ!?

    18 21/01/31(日)05:39:14 No.770231606

    アムロ・レイに弱点が無いか調べてみました! アムロ・レイにはこれといった弱点は見つかりませんでした! 皆さんの役に立ちましたか?もし役に立ったなら「そうだね」を押してください! それでは良い二次裏ライフを!!!

    19 21/01/31(日)05:39:50 No.770231629

    su4558577.jpg アムロの解説のページが酷すぎて泣いた

    20 21/01/31(日)05:42:10 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770231704

    一年戦争外伝もので作者が僕の考えたモビルスーツパイロットは最強を やってるうちにアムロの撃墜数は大したことないになってしまったが 不要な殺戮しないで生き延びたんなら逆におそろしいな…

    21 21/01/31(日)05:44:16 No.770231771

    攻略記事を書こうにも攻略成功した人間どころか生き残った人間も赤い人だけでは

    22 21/01/31(日)05:47:09 No.770231863

    >一年戦争外伝もので作者が僕の考えたモビルスーツパイロットは最強を >やってるうちにアムロの撃墜数は大したことないになってしまったが >不要な殺戮しないで生き延びたんなら逆におそろしいな… 訓練もうけてない民間人が三ヶ月で三桁撃墜はやべーって!

    23 21/01/31(日)05:47:21 No.770231871

    コメント欄荒れてそう

    24 21/01/31(日)05:47:46 No.770231880

    攻略しようとするとまず赤い人が立ち上がって来ますが 連邦の全戦力をぶつければ勝てます

    25 21/01/31(日)05:50:39 No.770231980

    そもそもNTでも勝てないからオールドタイプにはどうやってもなあ...

    26 21/01/31(日)05:51:46 No.770232017

    カミーユとジュドーのタッグならいけるだろう

    27 21/01/31(日)05:52:18 No.770232033

    su4558580.jpg ガンダムを攻略するのにガンタンクを軽視してるととんでも無い事に成る解説サイト凄いな! こりゃガンタンク無視出来ないわ

    28 21/01/31(日)05:52:54 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232059

    ニュータイプといえども肉体を使った戦いにはッ…! でもアムロは何故か肉弾戦も強かった…

    29 21/01/31(日)05:53:02 No.770232063

    >カミーユとジュドーのタッグならいけるだろう アムロがディジェSERとか乗ってたら絶対無理

    30 21/01/31(日)05:54:39 No.770232109

    >ニュータイプといえども肉体を使った戦いにはッ…! >でもアムロは何故か肉弾戦も強かった… 元軽い引きこもりに負ける軍人が悪いとも言えなくもない…

    31 21/01/31(日)05:57:00 No.770232180

    >元軽い引きこもりに負ける軍人が悪いとも言えなくもない… 士官学校でもトップクラスの成績だったこと考えるとやっぱりアムロがおかしい...なんなんだアイツ

    32 21/01/31(日)05:57:32 No.770232204

    MSなんて飛び跳ねる機械のコックピットに一日中座ってんだから体幹はすごそうだ

    33 21/01/31(日)05:57:43 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232212

    ガンタンクはもし衛星と航空偵察あってリンクしてたら 常にロングレンジから艦砲射撃してるようなもんだから やばすぎる

    34 21/01/31(日)05:58:00 No.770232219

    >元軽い引きこもりに負ける軍人が悪いとも言えなくもない… フェンシングではなくレスリングとかでじわじわスタミナを削るのが正解だったのかな

    35 21/01/31(日)05:58:24 No.770232237

    オリジンシャアも最終的には天パに負けるんだよね…

    36 21/01/31(日)05:58:42 No.770232245

    >ガンタンクはもし衛星と航空偵察あってリンクしてたら ミノ粉のせいで目に見えるところ以外信頼できない

    37 21/01/31(日)05:59:03 No.770232257

    >ガンタンクはもし衛星と航空偵察あってリンクしてたら ミノフスキー粒子が無ければとかだとほぼ無敵なんだよね

    38 21/01/31(日)06:00:24 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232307

    >>ガンタンクはもし衛星と航空偵察あってリンクしてたら >ミノフスキー粒子が無ければとかだとほぼ無敵なんだよね 基地作っても遠方から砲撃されておしまいだ 最初に連邦偵察衛星と航空部隊潰したジオンはえらい

    39 21/01/31(日)06:01:39 No.770232347

    0083で基地攻撃したザメル以上の事が出来るガンタンク小隊とか ヤバイよね

    40 21/01/31(日)06:02:00 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232352

    >フェンシングではなくレスリングとかでじわじわスタミナを削るのが正解だったのかな でも近くに居たのが柔道大会でコロニー代表で 稽古でリュウさんぶん投げるハヤトだし 格闘技教わってる可能性あるしなあ

    41 21/01/31(日)06:02:57 No.770232383

    結果としてこいつを排除できたからシャアは凄い

    42 21/01/31(日)06:03:45 No.770232414

    リックドムいっぱいぶつけて小説版であることを祈る

    43 21/01/31(日)06:04:20 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232433

    モビルスーツ乗る前に暗殺…できるのかな

    44 21/01/31(日)06:05:11 No.770232461

    成長する前にドム送らないと…

    45 21/01/31(日)06:05:28 No.770232468

    >士官学校でもトップクラスの成績だったこと考えるとやっぱりアムロがおかしい...なんなんだアイツ アムロさんあれでも何回か白兵戦やってるし

    46 21/01/31(日)06:06:56 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232519

    シャアは調子に乗らない事が一番大事なんじゃないかな ララァなんか言ってやれ

    47 21/01/31(日)06:07:12 No.770232523

    >モビルスーツ乗る前に暗殺…できるのかな 無理 吸着爆弾をMSにぺたぺた貼れば勝てるかとおもったんだけどなぁ

    48 21/01/31(日)06:08:51 No.770232579

    生身で爆弾設置してたジオン兵はいいとこまで行ったよね

    49 21/01/31(日)06:09:17 No.770232592

    >オリジンシャアも最終的には天パに負けるんだよね… しかし連邦を勝利に導いたのはシャア

    50 21/01/31(日)06:09:26 No.770232598

    整備士にスパイでも入れてパイロットスーツに細工するとか… 宇宙空間で空気抜けば流石にダメージ食らうだろう

    51 21/01/31(日)06:09:47 No.770232611

    ガンダムが四肢を失うようなダメージ受けたのってジオング戦くらいだっけ

    52 21/01/31(日)06:09:54 No.770232614

    お前なんでそんなに力あるのに何もしないんだよってシャアがなるのも分かる

    53 21/01/31(日)06:10:37 No.770232643

    >ガンダムが四肢を失うようなダメージ受けたのってジオング戦くらいだっけ グラブロも破壊してるぜ

    54 21/01/31(日)06:10:51 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232651

    一年戦争の時のアムロは生身の人間が撃てないが 弱点だったけど逆シャアの軍人アムロならどうだろう

    55 21/01/31(日)06:11:07 No.770232662

    グフもガンダムのつま先切断してる

    56 21/01/31(日)06:11:36 No.770232679

    変な騎士道精神を起こさない

    57 21/01/31(日)06:12:14 No.770232705

    初見の変なメカにはちょっと苦戦するんだよな ビグロとかブラウブロとか

    58 21/01/31(日)06:13:09 No.770232729

    よく考えたら小細工程度で死ぬなら飼い殺し期間中にやられてそうだし生半可な手段じゃ無理か

    59 21/01/31(日)06:13:16 No.770232733

    >>ガンダムが四肢を失うようなダメージ受けたのってジオング戦くらいだっけ >グラブロも破壊してるぜ 苦手なフィールドでモビルアーマー投入してその戦果だとガンダムは徹底的に無視させた方がよさそうだな...

    60 21/01/31(日)06:13:38 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770232756

    >初見の変なメカにはちょっと苦戦するんだよな >ビグロとかブラウブロとか 戦いながら弱点を見抜く戦法するよね

    61 21/01/31(日)06:13:55 No.770232770

    su4558587.webm 今見てもこれはやりすぎだと思う

    62 21/01/31(日)06:17:20 No.770232894

    正攻法で無理だからメンタル面攻めようとすると大体攻めてる方もダメージ食らって痛み分けになるクソゲー… 聞いてるかシャア?

    63 21/01/31(日)06:19:30 No.770232965

    ランバラル戦は色々と経験値美味かったんだろうな… 犠牲もでかかったけど

    64 21/01/31(日)06:20:31 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770233005

    シャアはジオングの時 懐に入ったらオールレンジ攻撃は使えない!とアムロに言われたので 真似したらキュベレイのファンネルは器用だったので思いっきりやられた

    65 21/01/31(日)06:20:46 No.770233019

    >リックドムいっぱいぶつけて小説版であることを祈る あれもシャアが死ぬほど気合いれて切った張ったしてなんとか和解に持ち込んだところを部下が不意打ちでドーン!じゃなかったっけ…

    66 21/01/31(日)06:21:06 No.770233033

    https://www.youtube.com/watch?v=17NKOwCarkQ アムロがガンダム意外に乗ってるなら勝てるかと思った ガンダムの方がマシだった

    67 21/01/31(日)06:21:26 No.770233046

    戦闘に入る前の各種イベントをこなしてしっかり弱体化させてから挑もう 全力モードで戦ってしまうとレベル99まで上げてもクリア困難である

    68 21/01/31(日)06:21:34 No.770233052

    >ランバラル戦は色々と経験値美味かったんだろうな… >犠牲もでかかったけど その後も黒い三連星ぶつけたりエースパイロットとの連戦で経験値偉いことになってるからな...

    69 21/01/31(日)06:22:04 No.770233070

    最終的に負けたけど殺したシャアは頑張ったよ

    70 21/01/31(日)06:23:55 No.770233123

    リガズィで戦った時絶対殺せましたよね大佐

    71 21/01/31(日)06:25:20 No.770233168

    >弱点だったけど逆シャアの軍人アムロならどうだろう シャアを拳銃で狙いトラップで暗殺しようとしてる

    72 21/01/31(日)06:25:29 No.770233175

    マジンガーZに乗ったアムロはどうやって倒せば良い?

    73 21/01/31(日)06:26:55 No.770233238

    >マジンガーZに乗ったアムロはどうやって倒せば良い? パイルダーに爆弾を仕掛ける

    74 21/01/31(日)06:29:04 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770233311

    人質を取れば勝てる!とギュネイは考えたのです

    75 21/01/31(日)06:31:21 No.770233393

    スパロボDのシャアはこいつを完全攻略してたよね

    76 21/01/31(日)06:32:10 No.770233427

    >パイルダーに爆弾を仕掛ける パイルダーから爆弾を外して パイルダーだけでザク倒しそう…

    77 21/01/31(日)06:32:54 No.770233449

    >人質を取れば勝てる!とギュネイは考えたのです ここで放熱板を外してくるのですかさず逆上して人質を殺しましょう

    78 21/01/31(日)06:33:00 No.770233455

    アムロのクローン量産化計画とか無かったのかしら?

    79 21/01/31(日)06:33:30 No.770233477

    >アムロのクローン量産化計画とか無かったのかしら? アマクサ

    80 21/01/31(日)06:33:55 No.770233491

    >アムロのクローン量産化計画とか無かったのかしら? モヌ性帝国がやった だめだった

    81 21/01/31(日)06:34:39 No.770233514

    宇宙人共はやりたい放題だけど連邦は表立ってクローン作ったりしてたっけ

    82 21/01/31(日)06:35:21 No.770233538

    >宇宙人共はやりたい放題だけど連邦は表立ってクローン作ったりしてたっけ ARチップだのCAチップだの

    83 21/01/31(日)06:36:59 No.770233597

    UC作品いくつか見ただけのにわか知識だけどこの人そもそも未来予知してんでしょ…? 生身の時だろうと悪意を感じ取られたら勝てないじゃないか…

    84 21/01/31(日)06:37:20 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770233613

    リングオブガンダムのアムロレイの記憶って なんだったんだろな

    85 21/01/31(日)06:38:21 No.770233646

    >UC作品いくつか見ただけのにわか知識だけどこの人そもそも未来予知してんでしょ…? 未来予知じゃなくて相手の意識を読み取って反応してる だから機械ならワンチャン …それ抜きでも一流パイロットだった…

    86 21/01/31(日)06:39:25 No.770233691

    >ARチップだのCAチップだの その辺はそれこそ長谷川シリーズレベルの設定だから

    87 21/01/31(日)06:39:43 No.770233702

    >UC作品いくつか見ただけのにわか知識だけどこの人そもそも未来予知してんでしょ…? >生身の時だろうと悪意を感じ取られたら勝てないじゃないか… 予知じゃなくて動きを予測してその先に置きビームライフルしてるだけだよ 最近のMS性能上がって来てそれもようできんわーって後作で愚痴ったりする なのに強い

    88 21/01/31(日)06:40:15 No.770233725

    >UC作品いくつか見ただけのにわか知識だけどこの人そもそも未来予知してんでしょ…? 未来予知はしてない 背中にも目がついていてどんな角度や距離だろうと敵に殺意向けられたら殺意が発生する前に回避して自分の置き殺意などで殺すだけだ

    89 21/01/31(日)06:40:26 No.770233733

    ガンダムの性能と創意工夫で生き残ってきたところにニュータイプ能力が加わりジャブロー後からはジオン兵がサクサク死ぬ

    90 21/01/31(日)06:40:44 No.770233748

    >スパロボDのシャアはこいつを完全攻略してたよね 出会って一発目の「シャア、俺に殺されきたのか?」の時点で 主導権は常にアムロ側だったように見えるが…

    91 21/01/31(日)06:41:37 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770233782

    感覚が広がってんだよね もし人がじーっと見てたら違和感感じるじゃない アレを戦場で広範囲に感じてる 薬で無理矢理感覚広げた強化人間が頭おかしくなるのもわかるよね

    92 21/01/31(日)06:42:50 No.770233832

    エゥーゴ時代を見てもダイクンごっこしないで自分より強い相手に戦うことで共闘できるのはわかりきった事だしな…

    93 21/01/31(日)06:43:40 No.770233861

    >>スパロボDのシャアはこいつを完全攻略してたよね >出会って一発目の「シャア、俺に殺されきたのか?」の時点で >主導権は常にアムロ側だったように見えるが… 監禁できるなら殺すのも余裕で出来たはずだから完全攻略とは程遠いな

    94 21/01/31(日)06:44:33 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770233905

    ガンダムみてパニック状態になったのか 突撃してくる奴に「出てこないで」みたいなこと言いながら 撃ち殺す

    95 21/01/31(日)06:45:47 No.770233952

    >出会って一発目の「シャア、俺に殺されきたのか?」の時点で >主導権は常にアムロ側だったように見えるが… あれアムロ監禁されてる側だったじゃねえかよ

    96 21/01/31(日)06:45:52 No.770233958

    やらなきゃやられるからな 錯乱しながらも敵意出して向かってくる方が悪い

    97 21/01/31(日)06:46:48 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770234002

    キックで許してあげてるザクも居るのに ヒートホークで殴ってくるから撃たれる

    98 21/01/31(日)06:48:34 No.770234066

    デブリの影に隠れて祈ってたらころころされない?

    99 21/01/31(日)06:49:51 No.770234112

    >デブリの影に隠れて祈ってたらころころされない? 敵意向けなかったら見逃されるかもしれないけど それアムロ倒せないやん

    100 21/01/31(日)06:50:15 No.770234127

    >デブリの影に隠れて祈ってたらころころされない? ビームライフルと推進剤の無駄だし… ただ敵前逃亡で帰還後に独房入りとか下手したらその場で味方に殺されても文句言えない

    101 21/01/31(日)06:50:21 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770234134

    テレビ版ガンダムだと中盤でも逃げてるザク追いかけて 切りつけたりもしてる…

    102 21/01/31(日)06:51:03 No.770234166

    >>スパロボDのシャアはこいつを完全攻略してたよね >出会って一発目の「シャア、俺に殺されきたのか?」の時点で >主導権は常にアムロ側だったように見えるが… 選択肢間違えたら即死のゲームを完全攻略したと言えるのかもしれない

    103 21/01/31(日)06:51:38 No.770234188

    >>スパロボDのシャアはこいつを完全攻略してたよね >出会って一発目の「シャア、俺に殺されきたのか?」の時点で >主導権は常にアムロ側だったように見えるが… こんな真似してふざけてんじゃねぇよ糞がって意味だよ Dのシャアはアムロとの決着よりアクシズ落としを優先したんだから

    104 21/01/31(日)06:52:10 No.770234205

    >テレビ版ガンダムだと中盤でも逃げてるザク追いかけて >切りつけたりもしてる… あの頃は天パもテンパってたし…

    105 21/01/31(日)06:56:00 No.770234370

    なんて?

    106 21/01/31(日)06:57:45 No.770234446

    あれやこれやと倒すために画策されてきたけど その後ツラを拝んで挨拶しにきた神経といい 空飛ぶバイクで爆弾張り付けに来たやつらが飛び抜けたキチガイだと思う

    107 21/01/31(日)06:58:22 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770234479

    それこそ宇宙艦隊で取り囲んで 核ミサイル何十発撃ち込めば…と思ったが アムロ全部回避して相討ちで艦隊全滅しそうだな

    108 21/01/31(日)07:02:25 No.770234680

    >あれやこれやと倒すために画策されてきたけど >その後ツラを拝んで挨拶しにきた神経といい >空飛ぶバイクで爆弾張り付けに来たやつらが飛び抜けたキチガイだと思う あの回だけフランスの戦争映画みたいな空気だよな

    109 21/01/31(日)07:04:19 ID:zG6IdWjs zG6IdWjs No.770234798

    >>あれやこれやと倒すために画策されてきたけど >>その後ツラを拝んで挨拶しにきた神経といい >>空飛ぶバイクで爆弾張り付けに来たやつらが飛び抜けたキチガイだと思う >あの回だけフランスの戦争映画みたいな空気だよな 脚本絵コンテ演出トミノ回は伊達じゃない

    110 21/01/31(日)07:05:01 No.770234832

    政治的に持ち上げて 講演会の予定でスケジュール埋めて MSに乗せない

    111 21/01/31(日)07:06:37 No.770234908

    >政治的に持ち上げて >講演会の予定でスケジュール埋めて >MSに乗せない それアムロ派閥が出来て最終的にアムロが勝利する流れじゃないか?

    112 21/01/31(日)07:09:03 No.770235040

    戦いは数だよ兄者!

    113 21/01/31(日)07:09:25 No.770235063

    なんだかんだいい勝負まで持ってくシャアも大概ヤバい

    114 21/01/31(日)07:09:52 No.770235092

    リックドム12機出撃ヨシ!

    115 21/01/31(日)07:13:14 No.770235314

    >なんだかんだいい勝負まで持ってくシャアも大概ヤバい アムロに勝てないってだけで基本あいつも最強クラス

    116 21/01/31(日)07:13:16 No.770235315

    スプレーガンとかの当て易さ重視の武装のMSで囲んで 撃つ直前にパイロットのケツに仕込んだローターをONしてから引き金を引かせればNT力が仇になる筈…!

    117 21/01/31(日)07:15:08 No.770235424

    >政治的に持ち上げて >講演会の予定でスケジュール埋めて >MSに乗せない (話が感覚的すぎてよくわかんねってなる聴衆)

    118 21/01/31(日)07:16:09 No.770235478

    ティターンズとハマーン強すぎ問題

    119 21/01/31(日)07:17:19 No.770235570

    本当にダメになるまで軟禁生活続けさせるのが一番被害は少ないと思う

    120 21/01/31(日)07:17:48 No.770235608

    >>なんだかんだいい勝負まで持ってくシャアも大概ヤバい >アムロに勝てないってだけで基本あいつも最強クラス 別の作品に出てきたシャアのヤバさ

    121 21/01/31(日)07:18:40 No.770235657

    >別の作品に出てきたシャアのヤバさ ヤザンとジョニーライデンと強化人間相手に無双してる…

    122 21/01/31(日)07:18:56 No.770235682

    生身の真っ向勝負やMS戦で殺すことは考えるだけ無駄だよね マジで潰したいなら暗殺とかZの時みたいに腐られせるとか程々に飼い殺しにさせるとか沢山手段ありますよ大佐

    123 21/01/31(日)07:19:34 No.770235717

    >ヤザンとジョニーライデンと強化人間相手に無双してる… あの漫画で一番戦場を満喫してるエンジョイ勢いいよね...

    124 21/01/31(日)07:21:01 No.770235804

    >マジで潰したいなら暗殺とかZの時みたいに腐られせるとか程々に飼い殺しにさせるとか沢山手段ありますよ大佐 関係ねえ…MSで勝ちてえ…

    125 21/01/31(日)07:21:51 No.770235858

    >生身の真っ向勝負やMS戦で殺すことは考えるだけ無駄だよね >マジで潰したいなら暗殺とかZの時みたいに腐られせるとか程々に飼い殺しにさせるとか沢山手段ありますよ大佐 私はMS戦でやつに勝ちたいのだ!11!!!!

    126 21/01/31(日)07:22:41 No.770235922

    >あの漫画で一番戦場を満喫してるエンジョイ勢いいよね... あのさぁ…大佐は自分の艦にギレン乗せた時のこと想像できない人?

    127 21/01/31(日)07:23:07 No.770235952

    フィフスの時普通に倒せてたんじゃ? ギュネイは訝しんだ

    128 21/01/31(日)07:23:10 No.770235956

    >マジで潰したいなら暗殺とかZの時みたいに腐られせるとか程々に飼い殺しにさせるとか沢山手段ありますよ大佐 アムロならきっと私と一緒にでっかいことできるし...!

    129 21/01/31(日)07:23:58 No.770236013

    su4558607.webm

    130 21/01/31(日)07:24:06 No.770236021

    >フィフスの時普通に倒せてたんじゃ? >ギュネイは訝しんだ 情けないMS未満なのでノーカン

    131 21/01/31(日)07:24:51 No.770236075

    >>あの漫画で一番戦場を満喫してるエンジョイ勢いいよね... >あのさぁ…大佐は自分の艦にギレン乗せた時のこと想像できない人? …あぁ、そういうこと? ごめんね艦長 それはそうと出撃準備にかかるね

    132 21/01/31(日)07:25:23 No.770236107

    確かに2人一緒にアクシズショックなんてデカイことやらかしたけどさあ

    133 21/01/31(日)07:25:29 No.770236116

    >>あのさぁ…大佐は自分の艦にギレン乗せた時のこと想像できない人? >…あぁ、そういうこと? >ごめんね艦長 >それはそうと出撃準備にかかるね そういうところだぞマジで!

    134 21/01/31(日)07:26:04 No.770236163

    赤く塗ったのが悪いよなあ…

    135 21/01/31(日)07:27:06 No.770236225

    >赤く塗ったのが悪いよなあ… (赤いってことは俺のってことか…)

    136 21/01/31(日)07:28:50 No.770236344

    赤い人倒して言うこと聞かせる方がハードル低そう でもこっちも同レベルで攻略法なさそう

    137 21/01/31(日)07:29:44 No.770236399

    流石にスペック差隔絶してるMSぶつけりゃ勝てるんじゃね パーフェクト独裁者とか全盛期ターンエーとか

    138 21/01/31(日)07:30:35 No.770236452

    >流石にスペック差隔絶してるMSぶつけりゃ勝てるんじゃね >パーフェクト独裁者とか全盛期ターンエーとか そのレベルが必要なスレ画は悪魔なのかな?

    139 21/01/31(日)07:34:16 No.770236714

    次々と消えていく編集者 1人だけ編集し続ける赤い彗星さん

    140 21/01/31(日)07:38:53 No.770237057

    >>赤く塗ったのが悪いよなあ… >(赤いってことは俺のってことか…) マジで言ってないよね?流石にジョークだよね?

    141 21/01/31(日)07:39:40 No.770237113

    アムロだけじゃなくカイもハヤトも普通にエース級だからヤバい チームに遭遇したらもう投降するしかねぇ 投降する前どころかこちらが気づく前に撃たれそうだけど

    142 21/01/31(日)07:42:34 No.770237326

    >マジで言ってないよね?流石にジョークだよね? (そのまま出撃する)

    143 21/01/31(日)07:49:28 No.770237902

    もしかして生き残ってきた赤い人って凄いのでは?

    144 21/01/31(日)07:50:49 No.770238015

    >もしかして生き残ってきた赤い人って凄いのでは? もしかしなくても凄い人だよ!

    145 21/01/31(日)07:51:54 No.770238123

    >もしかして生き残ってきた赤い人って凄いのでは? 亡国の王子で選ばれし特殊能力持ち なんなら主人公張れるぞ

    146 21/01/31(日)07:52:58 No.770238227

    ジオニックフロントで木馬の偵察行くステージでキチガイみたいな強さ見せつけられるけど何とか生きて帰れるフェンリル隊とか居るし…

    147 21/01/31(日)07:54:10 No.770238333

    >ジオニックフロントで木馬の偵察行くステージでキチガイみたいな強さ見せつけられるけど何とか生きて帰れるフェンリル隊とか居るし… 命からがら逃げ延びるのは攻略のうちに入るのか…?

    148 21/01/31(日)07:56:05 No.770238505

    面白味は無いけど生身の時に大勢で袋叩きにするしかない…

    149 21/01/31(日)07:58:44 No.770238694

    >もしかして生き残ってきた赤い人って凄いのでは? ここにいると勘違いしがちだがスレ画もギリギリで勝てたぐらい赤い人は凄いんだ 紙一重で躱せなきゃ死んでたところいっぱいあるし

    150 21/01/31(日)08:04:47 [赤い人] No.770239254

    >面白味は無いけど生身の時に大勢で袋叩きにするしかない… ダメ

    151 21/01/31(日)08:06:27 No.770239384

    >攻略記事を書こうにも攻略成功した人間どころか生き残った人間も赤い人だけでは ククルスドアンとかワッパの人たち…

    152 21/01/31(日)08:07:36 No.770239498

    >ダメ ほんとめんどくせぇなこのアムロファン

    153 21/01/31(日)08:07:44 No.770239509

    >リガズィで戦った時絶対殺せましたよね大佐 >ククルスドアンとかワッパの人たち… 参考にならない過ぎる…

    154 21/01/31(日)08:08:35 No.770239591

    >>面白味は無いけど生身の時に大勢で袋叩きにするしかない… >ダメ 大佐はもう勇者アムロとパーティ組んで魔王倒した後に決着つけるイベント戦やるタイプのライバルやってなよ

    155 21/01/31(日)08:08:39 No.770239595

    政治的に殺すしかない

    156 21/01/31(日)08:10:24 No.770239740

    >>ダメ >ほんとめんどくせぇなこのアムロファン でも総帥としてやっていくならMS乗りとしても最強! とか一個でも多く箔があったほうがいいとは思う

    157 21/01/31(日)08:10:33 No.770239750

    >グフもガンダムのつま先切断してる それはセイラ搭乗時

    158 21/01/31(日)08:12:32 No.770239930

    >>>ダメ >>ほんとめんどくせぇなこのアムロファン >でも総帥としてやっていくならMS乗りとしても最強! >とか一個でも多く箔があったほうがいいとは思う 赤い彗星のレス

    159 21/01/31(日)08:12:34 No.770239936

    よけられない程の飽和攻撃をするしかねぇ

    160 21/01/31(日)08:13:18 No.770240012

    >シャアはジオングの時 >懐に入ったらオールレンジ攻撃は使えない!とアムロに言われたので >真似したらキュベレイのファンネルは器用だったので思いっきりやられた なんであの時ゲロビーム使わなかったのかな 初めてだからしょうがないけど

    161 21/01/31(日)08:13:44 No.770240052

    ベルトーチカチルドレンだと戦闘能力的に全盛期のスレ画を全盛期のシャアがボコボコにしてんだよな そこでこの実力とは関係ないラッキーパンチ!

    162 21/01/31(日)08:14:17 No.770240105

    ※調査中です。

    163 21/01/31(日)08:16:32 No.770240336

    コックピット周りの重量が何キロも減った原因は?

    164 21/01/31(日)08:17:13 No.770240390

    まぁそりゃ乗ったばかりのジオングと乗りこなしてるキュベレイ比べるのは酷ってもんだ

    165 21/01/31(日)08:21:38 No.770240789

    >>政治的に持ち上げて >>講演会の予定でスケジュール埋めて >>MSに乗せない >(話が感覚的すぎてよくわかんねってなる聴衆) NT発症する人増える ニタ研大喜びやったね

    166 21/01/31(日)08:21:40 No.770240795

    特定の人が書いた攻略法がおかしくて ※参考にしないでくださいとかついてそう お前の事だよシャア

    167 21/01/31(日)08:22:58 No.770240911

    ジオニックフロントで木馬の脅威度は思い知ったよ…

    168 21/01/31(日)08:25:00 No.770241098

    連ジでジオン側でやると小高い丘にガンタンク居るだけでボコボコにされるからな…

    169 21/01/31(日)08:25:11 No.770241117

    どんなニュータイプだって初めて見る武器には反応が遅れるらしいからワンチャンあるかもしれない

    170 21/01/31(日)08:25:36 No.770241137

    >真似したらキュベレイのファンネルは器用だったので思いっきりやられた 有線と無線じゃ小回りがあまりにも違うし キュベレイのファンネルだと背中から撃っても貫通自爆は多分ないよな…?

    171 21/01/31(日)08:28:19 No.770241363

    サイコフレームの情報横流ししなければ殺せましたよね?

    172 21/01/31(日)08:28:40 No.770241400

    >どんなニュータイプだって初めて見る武器には反応が遅れるらしいからワンチャンあるかもしれない 一発で仕留めそこなったらもう終わりじゃん…

    173 21/01/31(日)08:29:22 No.770241474

    >サイコフレームの情報横流ししなければ殺せましたよね? はぁ!?機体性能で勝ってなんの意味があるんだよ…

    174 21/01/31(日)08:35:34 No.770242281

    ベルファストを越えるともう手がつけられなくなりはじめるのでラル隊と三連星を連携させてどうにか

    175 21/01/31(日)08:37:03 No.770242505

    そもそもスレ画はCCAだ パイロットとして極まってる頃だ

    176 21/01/31(日)08:38:32 No.770242790

    ジョニーライデンでのはっちゃけ具合とサンボルのレンポウグの継戦力のなさ見てると シャアってすごかったんだ…ってなる

    177 21/01/31(日)08:42:17 No.770243540

    暗殺しよう

    178 21/01/31(日)08:43:03 No.770243687

    >暗殺しよう (分かってないなという顔の赤いの)

    179 21/01/31(日)08:43:22 No.770243742

    スレ画やるならそれこそ建造中のνガンダムに爆弾仕込むとか暗殺くらいしかない MSに乗られたらもう無理

    180 21/01/31(日)08:44:30 No.770243921

    ギュネイとクェスの共同で撃墜一歩手前まで行けたんだから シャアやハマーンクラスが協力すればいける

    181 21/01/31(日)08:47:35 No.770244368

    アムロのデータ入れたAIで動く兵器開発したほうがまだやり合えそう

    182 21/01/31(日)08:48:58 No.770244613

    >ギュネイとクェスの共同で撃墜一歩手前まで行けたんだから >シャアやハマーンクラスが協力すればいける ん?どこが一歩手前? 結局自分の技量でファンネルバリア作って乗り切ってるやん

    183 21/01/31(日)08:49:37 No.770244758

    あのバリアがオート機能と思ってる人結構いる

    184 21/01/31(日)08:50:00 No.770244842

    >結局自分の技量でファンネルバリア作って乗り切ってるやん それが一歩手前では

    185 21/01/31(日)08:52:10 No.770245281

    過去一番こいつを封殺したのが連邦という情けなさ

    186 21/01/31(日)08:55:03 No.770245925

    フィンファンネルを自分の機体に纏わせバリア発生させながら高速機動し さらに面を開けて射撃までする超高等技術を土壇場でやる

    187 21/01/31(日)08:57:43 No.770246334

    ファンネルでシールド貼って守りに入らせるところまではいけたんだ シャアとハマーンとシロッコが3人でかかればアムロだってやれる

    188 21/01/31(日)08:59:02 No.770246655

    なんでUC最強レベルのNT3人連れてきて勝てるかもレベルなんだよ… おかしいだろバランス…

    189 21/01/31(日)09:02:33 No.770247205

    片手間にCCAシャアとやり合うのは流石にキツいしギュネイクェスと組めばなんやかんや倒せるんじゃねえかな こいつらがちゃんと連携すればだが…

    190 21/01/31(日)09:03:30 No.770247376

    白兵戦も出来るようになってるのが恐ろしい

    191 21/01/31(日)09:03:41 No.770247416

    ファンネルバリアってオリ技なの? 企画からしてバリアの角を形成するために開閉するよう作ってるのかと

    192 21/01/31(日)09:06:08 No.770247966

    プライド捨てて暗殺とかすればシャアが勝ってたってお禿が

    193 21/01/31(日)09:07:11 No.770248173

    >プライド捨てて暗殺とかすればシャアが勝ってたってお禿が でもそれは負けだ

    194 21/01/31(日)09:08:12 No.770248443

    >ファンネルバリアってオリ技なの? >企画からしてバリアの角を形成するために開閉するよう作ってるのかと 一応設計段階で「やれるかも?」て感じではあったそうな だがあくまで机上の空論だったし実験も出来てなかった

    195 21/01/31(日)09:08:17 No.770248469

    >プライド捨てて暗殺とかすればシャアが勝ってたってお禿が つまり同じ土俵に立ったら負けますってことだし…