虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/31(日)02:05:08 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/31(日)02:05:08 No.770210871

もうすこしでおわりだがいちおうよういするぞしゅくん

1 21/01/31(日)02:07:11 No.770211423

やることが…やることが多い…!

2 21/01/31(日)02:07:12 No.770211424

しゅくんはかっこいいな

3 21/01/31(日)02:07:19 No.770211455

(クエスト…?クエストっていきなり何言ってるの…!?)ってならない?

4 21/01/31(日)02:07:25 No.770211480

大地人の行動がクエストに置き換えられるの面白いね

5 21/01/31(日)02:07:25 No.770211481

シロ姫キテル…

6 21/01/31(日)02:07:36 No.770211521

根に持つタイプ

7 21/01/31(日)02:07:47 No.770211565

急になにクエストとかいいだしたんだシロエ?

8 21/01/31(日)02:07:51 No.770211584

総選挙!総選挙ですよ!

9 21/01/31(日)02:07:58 No.770211616

AKB総選挙

10 21/01/31(日)02:08:23 No.770211743

そもそも冒険者の言葉とか半分くらい大地人的には意味不明の言葉だから…

11 21/01/31(日)02:08:27 No.770211762

明日へのマニフェスト

12 21/01/31(日)02:08:31 No.770211782

総選挙でなんかこう時事ネタっぽくて懐かしさを感じてしまう

13 21/01/31(日)02:08:35 No.770211804

じょしりょが溢れるエンディングだなしゅくん

14 21/01/31(日)02:08:36 No.770211823

>大地人の行動がクエストに置き換えられるの面白いね 今のイメージ映像じゃなくて本当にクエスト発生だったの?

15 21/01/31(日)02:08:43 No.770211858

腹黒メガネ

16 21/01/31(日)02:09:10 No.770211948

せんきょけんはぜいきんを15えんおさめていないともらえないんだぞしゅくん

17 21/01/31(日)02:09:19 No.770211977

ちなみに冒険者1万人と大地人3万人ぐらいで大地人は概ねアインスさん派だぞ

18 21/01/31(日)02:09:37 No.770212039

えすぴーだそしゅくん

19 21/01/31(日)02:09:39 No.770212045

AKB総選挙だと…?

20 21/01/31(日)02:09:40 No.770212047

ア イ ン ス

21 21/01/31(日)02:09:41 No.770212052

>そもそも冒険者の言葉とか半分くらい大地人的には意味不明の言葉だから… なんかよくわかんない言葉たくさんでてくるけどいすずんの話聞いてくれるわんこいいよね

22 21/01/31(日)02:10:14 No.770212186

>ちなみに冒険者1万人と大地人3万人ぐらいで大地人は概ねアインスさん派だぞ 勝ち目は…?

23 21/01/31(日)02:10:16 No.770212197

だれをあんさつしたらいいしゅく

24 21/01/31(日)02:10:19 No.770212220

きっかけがあると途端にやる気と策が出てくるシロエさん

25 21/01/31(日)02:10:44 No.770212323

>>ちなみに冒険者1万人と大地人3万人ぐらいで大地人は概ねアインスさん派だぞ >勝ち目は…? 来週をお楽しみに!

26 21/01/31(日)02:10:51 No.770212344

>(クエスト…?クエストっていきなり何言ってるの…!?)ってならない? 大地人は冒険者が立ち止まって急にぶつぶつ言い出すのに慣れっこ

27 21/01/31(日)02:11:09 No.770212410

こっかせいしょうだぞしゅくん

28 21/01/31(日)02:11:33 No.770212490

みんなでうたおう!

29 21/01/31(日)02:12:01 No.770212583

くにうたたぞしゅくん!

30 21/01/31(日)02:12:02 No.770212593

>>(クエスト…?クエストっていきなり何言ってるの…!?)ってならない? >大地人は冒険者が立ち止まって急にぶつぶつ言い出すのに慣れっこ 初対面の相手に向かって指動かしてる描写もあったね

31 21/01/31(日)02:12:08 No.770212628

>>(クエスト…?クエストっていきなり何言ってるの…!?)ってならない? >大地人は冒険者が立ち止まって急にぶつぶつ言い出すのに慣れっこ それじゃ冒険者が怪しい人たちみたいじゃん!

32 21/01/31(日)02:12:26 No.770212705

やっぱこう言う政治劇も面白いよなー

33 21/01/31(日)02:12:34 No.770212735

きんきゅうニュースがあればおしらせするぞしゅくん

34 21/01/31(日)02:12:39 No.770212762

ゲーム時代の冒険者の事は変な動きしてモンスター殺しまくる変な奴らみたいな認識だから多分今のほうが相当マシ

35 21/01/31(日)02:12:47 No.770212784

>それじゃ冒険者が怪しい人たちみたいじゃん! 実際不審者なのでは…

36 21/01/31(日)02:12:52 No.770212803

>だれをあんさつしたらいいしゅく 日記はここで途切れている

37 21/01/31(日)02:13:09 No.770212862

>やっぱこう言う政治劇も面白いよなー 面白いが俺は解説してくれる「」が居ないと楽しめてない自信がある!

38 21/01/31(日)02:13:14 No.770212874

シロエ殿?

39 21/01/31(日)02:13:38 No.770212977

>ゲーム時代の冒険者の事は変な動きしてモンスター殺しまくる変な奴らみたいな認識だから多分今のほうが相当マシ 政治に関与してこないモンスターぶっころマシーンならそれはそれで便利なシステムでもあった

40 21/01/31(日)02:13:43 No.770212989

>やっぱこう言う政治劇も面白いよなー 最近の異世界転生アニメだとそういうの描かないしね

41 21/01/31(日)02:14:16 No.770213089

大地人から見た冒険者はなんか謎の挙動する上にやたら強いし不老不死の謎生物だから…

42 21/01/31(日)02:14:45 No.770213202

登場人物が多いから出番のキャラが発生しちゃうのが勿体ないね…

43 21/01/31(日)02:14:52 No.770213228

連立政権組めばいいのだ なんか第一党が公明党みたい…

44 21/01/31(日)02:14:59 No.770213252

いんてぃくすはひょっとして、やんでれゆりなのかしゅくん

45 21/01/31(日)02:15:03 No.770213263

なんか死なないし強いから魔物討伐を依頼してた 冒険者にとってはクエストだった

46 21/01/31(日)02:15:16 No.770213304

>>やっぱこう言う政治劇も面白いよなー >最近の異世界転生アニメだとそういうの描かないしね 政治劇のあるなろうものってあとまおゆうぐらいじゃないの?

47 21/01/31(日)02:15:34 No.770213361

>いんてぃくすはひょっとして、やんでれゆりなのかしゅくん 誰にもデレてないからヤンデルだよ

48 21/01/31(日)02:15:41 No.770213385

>なんか第一党が公明党みたい… アインスさん宗教っぽい恰好してるしな…

49 21/01/31(日)02:15:56 No.770213434

>なんか死なないし強いから魔物討伐を依頼してた >冒険者にとってはクエストだった お供えとお願いをするとモンスター倒したりアイテムもってきたりしてくれる神さま

50 21/01/31(日)02:16:00 No.770213445

>>>やっぱこう言う政治劇も面白いよなー >>最近の異世界転生アニメだとそういうの描かないしね >政治劇のあるなろうものってあとまおゆうぐらいじゃないの? 同じ作者…

51 21/01/31(日)02:16:11 No.770213482

>政治劇のあるなろうものってあとまおゆうぐらいじゃないの? アニメ化してるのはうn

52 21/01/31(日)02:16:21 No.770213510

>アインスさん宗教っぽい恰好してるしな… 俺はレッツゴー陰陽師しそうだなって思った…

53 21/01/31(日)02:16:27 No.770213531

インティクスは正直カナミに今も固執してる気はしない 荒らし的逆恨みなら多分してる

54 21/01/31(日)02:16:29 No.770213535

>登場人物が多いから出番のギャラが発生しちゃうのが勿体ないね… に見えた チョーさん二言三言だしな

55 21/01/31(日)02:16:47 No.770213596

昔は無言でクエスト受けて敵倒してくれたのに大災害起きて生活するのに忙しくなったらクエスト受けてくれなくなった… で発生したのがゴブリンだからな…

56 21/01/31(日)02:16:57 No.770213630

>>なんか第一党が公明党みたい… >アインスさん宗教っぽい恰好してるしな… あれはそういう職業だからだよ!!

57 21/01/31(日)02:17:12 No.770213672

>誰にもデレてないからヤンデルだよ カス彦かわうそ…

58 21/01/31(日)02:17:17 No.770213687

>登場人物が多いから出番のギャラが発生しちゃうのが勿体ないね… 名塚さんは二役やってるね

59 21/01/31(日)02:17:28 No.770213726

>>やっぱこう言う政治劇も面白いよなー >最近の異世界転生アニメだとそういうの描かないしね て言うかチート能力持ちが百万人単位で異世界転移なんて話ログホラくらいしかない

60 21/01/31(日)02:17:38 No.770213758

>アインスさん宗教っぽい恰好してるしな… やってる事は共産党なのに…

61 21/01/31(日)02:17:41 No.770213773

>あれはそういう職業だからだよ!! そういや冒険者ファッションはどう受け入れられてるのかな 多分奇抜なのとかえっちなのもあるよね?

62 21/01/31(日)02:18:00 No.770213820

>政治劇のあるなろうものってあとまおゆうぐらいじゃないの? さすおに「魔法師の権利認めろやああん?あと不当な暴力使ってきた国と組織にはきっちり反撃すっからな」

63 21/01/31(日)02:18:16 No.770213878

名有キャラの数すごいことになってるよね

64 21/01/31(日)02:18:47 No.770213979

>>あれはそういう職業だからだよ!! >そういや冒険者ファッションはどう受け入れられてるのかな >多分奇抜なのとかえっちなのもあるよね? 江頭がタイツいっちょで歩いてても あ江頭だ ぐらいの感想しか持たないだろ?

65 21/01/31(日)02:18:51 No.770213992

TRPGとか二次創作からのキャラもどんどん増えてたからな

66 21/01/31(日)02:19:11 No.770214049

>そういや冒険者ファッションはどう受け入れられてるのかな >多分奇抜なのとかえっちなのもあるよね? 姫さまに三ニスカ鎧とかミニスカサンタコス着せて辱めてたよね…

67 21/01/31(日)02:19:22 No.770214080

冒険もしてNPCからの信頼度も高めなきゃ やることが…やることが多い…ッ!

68 21/01/31(日)02:19:48 No.770214198

>そういや冒険者ファッションはどう受け入れられてるのかな >多分奇抜なのとかえっちなのもあるよね? そういうものだと思ってるんじゃないかな いざ自分にヴァルキリーメイル着せられて焦ってた姫様はウエストゴムのパジャマを取り入れてしまった

69 21/01/31(日)02:20:20 No.770214296

>名有キャラの数すごいことになってるよね ミル貝の登場人物の項がめっちゃ長かった 別ページ作るほどではないみたいだけど

70 21/01/31(日)02:20:28 No.770214331

ちゃんとプレイヤー時代の記録が歴史に残ってるから

71 21/01/31(日)02:20:54 No.770214424

昔の冒険者なんて突如立ち止まって数ヶ月ぼーっと立ち尽くしてる事もざらにあるようなぶっちぎりの不審者ですし

72 21/01/31(日)02:21:11 No.770214491

>ちゃんとプレイヤー時代の記録が歴史に残ってるから 悪役ロールしてた人とか気まずそうだなあ

73 21/01/31(日)02:21:39 No.770214586

>昔の冒険者なんて突如立ち止まって数ヶ月ぼーっと立ち尽くしてる事もざらにあるようなぶっちぎりの不審者ですし 消えるんじゃなくて立ちっぱなの!?

74 21/01/31(日)02:21:59 No.770214661

ワープポータル調査失敗して寄生虫呼ばわりされたホネスティメンバーは可哀想ね

75 21/01/31(日)02:22:07 No.770214687

よく覚えてないからちょっと聞きたいんだけど2期でやってた建物とか全て大和サーバーに返すってやつは成功したの?

76 21/01/31(日)02:22:23 No.770214750

>>昔の冒険者なんて突如立ち止まって数ヶ月ぼーっと立ち尽くしてる事もざらにあるようなぶっちぎりの不審者ですし >消えるんじゃなくて立ちっぱなの!? (寝落ち)

77 21/01/31(日)02:22:36 No.770214787

>昔の冒険者なんて突如立ち止まって数ヶ月ぼーっと立ち尽くしてる事もざらにあるようなぶっちぎりの不審者ですし ログインしたまま寝落ちしてたんだな…? エルダーテイル世界は時間の流れが速いって言ってたし

78 21/01/31(日)02:23:08 No.770214900

>よく覚えてないからちょっと聞きたいんだけど2期でやってた建物とか全て大和サーバーに返すってやつは成功したの? 交渉は成立してたね

79 21/01/31(日)02:24:22 No.770215141

確か日本人吸血鬼だらけになったとかあるから多少の奇行は気にしない

80 21/01/31(日)02:24:33 No.770215190

>よく覚えてないからちょっと聞きたいんだけど2期でやってた建物とか全て大和サーバーに返すってやつは成功したの? ミナミの統治領域とかもあるから少しずつやるしかないよね

81 21/01/31(日)02:25:24 No.770215349

>ワープポータル調査失敗して寄生虫呼ばわりされたホネスティメンバーは可哀想ね 使用出来ない事が判明したってのも成果なんだけどなぁってシロエはちゃんと思ってたよ ……思ってただけだから余計に達悪いんだがな!

82 21/01/31(日)02:27:51 No.770215825

トウリさんのビジュアル思ったよりカッコ良かった 小説の時はどうもイメージ出来なかった

83 21/01/31(日)02:28:08 No.770215880

>使用出来ない事が判明したってのも成果なんだけどなぁってシロエはちゃんと思ってたよ >……思ってただけだから余計に達悪いんだがな! 出来る人間なのに妙に自己評価低いから他の人達もこれくらい理解してるだろと思っちゃうんだ…

84 21/01/31(日)02:28:14 No.770215908

みんなホネスティへのフォローは全くしないからアインスさんも強硬手段に出た

85 21/01/31(日)02:28:54 No.770216026

>使用出来ない事が判明したってのも成果なんだけどなぁってシロエはちゃんと思ってたよ >……思ってただけだから余計に達悪いんだがな! 労ってやるのって大事ね…

86 21/01/31(日)02:29:30 No.770216137

>>ワープポータル調査失敗して寄生虫呼ばわりされたホネスティメンバーは可哀想ね >使用出来ない事が判明したってのも成果なんだけどなぁってシロエはちゃんと思ってたよ >……思ってただけだから余計に達悪いんだがな! シロエちは頭良いけど人の感情面への配慮とかそういうのは苦手だしな…

87 21/01/31(日)02:29:36 No.770216155

>使用出来ない事が判明したってのも成果なんだけどなぁってシロエはちゃんと思ってたよ >……思ってただけだから余計に達悪いんだがな! チョビとハムテルのいつか言ってやろうの画像思い出して駄目だった

88 21/01/31(日)02:29:55 No.770216218

やっぱり褒められるとやる気でるからな…

89 21/01/31(日)02:30:20 No.770216302

>みんなホネスティへのフォローは全くしないからアインスさんも強硬手段に出た 低レベル層のレベル引き上げツアーを定期的にやってるし雇用も発生させて戦闘以外での金銭獲得も出来るようにした これ以上どうしろと言うのだ…

90 21/01/31(日)02:30:38 No.770216362

>労ってやるのって大事ね… カラシンの言ってる事は概ね正しいんだよね ホネスティで一番頑張ってる人達はそれ言ってもらえないからイライラしてるんだが

91 21/01/31(日)02:30:52 No.770216391

>労ってやるのって大事ね… 第一話では少し意地悪く見えたカラシンさんもちゃんとドロップアウトしかけた人の更生や労り考えていてよかった

92 21/01/31(日)02:31:11 No.770216441

アインスさんが行動起こしてなければ絶対もっと拗れてるだろうしな

93 21/01/31(日)02:31:45 No.770216544

>やっぱり褒められるとやる気でるからな… えらいぞ、しゅくんとか言っておでこぐりぐりして貰えたら三日徹夜ぐらいやるわ

94 21/01/31(日)02:32:20 No.770216643

何故か知らんけど原作でもアニメでもアインスさんだけが悪いなんて言ってないのにアインスだけが悪いってことにしたい「」が毎回いるんだよなログホラスレみると

95 21/01/31(日)02:33:16 No.770216822

ルディわんこみたいにわざわざ褒められにきてもいいぞ

96 21/01/31(日)02:34:00 No.770216927

>何故か知らんけど原作でもアニメでもアインスさんだけが悪いなんて言ってないのにアインスだけが悪いってことにしたい「」が毎回いるんだよなログホラスレみると 少なくともこのスレでアインスさんだけが悪いなんて言っている人いなくね?

97 21/01/31(日)02:34:03 No.770216937

>えらいぞヘンリエッタとか言っておでこぐりぐりして貰えたら三日徹夜ぐらいやれますわ──!!!!

98 21/01/31(日)02:34:41 No.770217036

>何故か知らんけど原作でもアニメでもアインスさんだけが悪いなんて言ってないのにアインスだけが悪いってことにしたい「」が毎回いるんだよなログホラスレみると うにすぎる…

99 21/01/31(日)02:34:55 No.770217077

問題があるのにみんな現実逃避してる中でガンガン行動した結果 アインスさん以外現実見てなかったんだアインスさんのおかげなんだみたいなオチになるの 言っちゃえば序盤のシロエと似たようなもんなんだよな…

100 21/01/31(日)02:35:44 No.770217237

>>えらいぞヘンリエッタとか言っておでこぐりぐりして貰えたら三日徹夜ぐらいやれますわ──!!!! 落ち着いてください…

101 21/01/31(日)02:37:01 No.770217444

ED最後の辺のアカツキちゃん妙に美人だな…

102 21/01/31(日)02:37:10 No.770217466

>>えらいぞヘンリエッタとか言っておでこぐりぐりして貰えたら三日徹夜ぐらいやれますわ──!!!! 一話目でたっぷり供給してましてよね貴方?

103 21/01/31(日)02:40:04 No.770217913

アカツキちゃん戦闘してる時は完璧だから他はIQ下がる

104 21/01/31(日)02:40:38 No.770218007

>問題があるのにみんな現実逃避してる中でガンガン行動した結果 >アインスさん以外現実見てなかったんだアインスさんのおかげなんだみたいなオチになるの >言っちゃえば序盤のシロエと似たようなもんなんだよな… その状況でシロエをスカウトする よくある話だったら安易な飛びつきのような手だが……

105 21/01/31(日)02:41:37 No.770218166

>アカツキちゃん戦闘してる時は完璧だから他はIQ下がる それじゃあ平時はしゅくんとかじょしりょくとか言ってる痛い女の子みたいじゃないですか!

106 21/01/31(日)02:41:43 No.770218179

>アカツキちゃん戦闘してる時は完璧だから他はIQ下がる 有力家の紋章は覚えていたし…

107 21/01/31(日)02:41:43 No.770218182

アカツキはちゃんと戦闘あるけど今回他の大人組マトモに戦闘ないのか

108 21/01/31(日)02:42:01 No.770218224

>その状況でシロエをスカウトする >よくある話だったら安易な飛びつきのような手だが…… おっ、いい条件じゃんこれに乗って一緒にやってくのも普通にアリな選択肢だったなー ってなってるしゅくんのこと考えるとあと一手早ければそっちルートもあったかもねという感じだ

109 21/01/31(日)02:42:18 No.770218277

とりあえずじょしりょくだ!って言っておけばなんとかなるぞしゅくん

110 21/01/31(日)02:43:27 No.770218453

本人の認識通りあそこまでやってシロエ落とせなかった時点でもう負けだったアインスさん

111 21/01/31(日)02:44:47 No.770218651

>おっ、いい条件じゃんこれに乗って一緒にやってくのも普通にアリな選択肢だったなー >ってなってるしゅくんのこと考えるとあと一手早ければそっちルートもあったかもねという感じだ 仮にレイネシアが結婚に乗り気だったらそっちの手が有効だからなどう考えても 大地人同士で話がつくのに円卓だけ横槍入れるわけにはいかないし 今回、ある意味レイネシアが円卓のケツモチになったようなもん

112 21/01/31(日)02:44:49 No.770218658

>本人の認識通りあそこまでやってシロエ落とせなかった時点でもう負けだったアインスさん アインスさんの目的は達成されたので実質アインスさんの勝ちでもある

113 21/01/31(日)02:45:39 No.770218773

>とりあえずじょしりょくだ!って言っておけばなんとかなるぞしゅくん これが、アカツキのリアル…!

114 21/01/31(日)02:45:52 No.770218806

レイネシアの言質取らなかったのはミスと言えばミスなんだけど 大地人の常識感覚で言ったらレイネシアが縁談断るのは普通にないわーって感じだろうから 大地人の常識に合わせた結果とも言えるからなぁ

115 21/01/31(日)02:47:02 No.770218977

ギルマスやってるだけあって立派だなとは思うアインスさん 他のギルマスもだけど

116 21/01/31(日)02:50:11 No.770219408

アインスさんはギルマスとしてたいへん立派だが他のキレた技能は持ってない限界がある 円卓の方々はギルマスとして及第点程度だけどキレたユニーク技能持ちってパターンなのでまあ感性も目線も合わないわな……

117 21/01/31(日)02:51:56 No.770219675

個別ではみんな変化に対応してたんじゃないかな でも円卓は1年前の状況に対応した形だから今の状況に合ってないんだよね

118 21/01/31(日)02:52:56 No.770219807

そもそも円卓って正直組織として成立してないし… 単なる定期連絡会でしかないんじゃないか

119 21/01/31(日)02:54:57 No.770220090

>アインスさんはギルマスとしてたいへん立派だが他のキレた技能は持ってない限界がある >円卓の方々はギルマスとして及第点程度だけどキレたユニーク技能持ちってパターンなのでまあ感性も目線も合わないわな…… 町興しで商店街の活性化に成功した出来る寄り合いで音頭取ってたのが旧財閥の御曹司だったってのがアキバの円卓の実態だったからなあ

120 21/01/31(日)02:55:08 No.770220125

円卓は法とかないと流石にまずいけど政治とかめんどくさいし責任取るのも嫌だしやりたくない…っていうシロエ筆頭にゲーマー集団の思考が産み出した集団だしまあ限界は速い

121 21/01/31(日)02:56:37 No.770220303

自治組織としては一応機能してた 強制力ないのにイースタルと条約締結とか割りと詐欺に近いことやったりしてたけど

122 21/01/31(日)02:56:48 No.770220332

いち早く大地人に取り入って全力で政治してた西がおかしいっちゃおかしい

123 21/01/31(日)02:58:10 No.770220491

>そもそも円卓って正直組織として成立してないし… >単なる定期連絡会でしかないんじゃないか 円卓会議だけ見るとそう見えるけど大地人との交渉や冒険者への支援業務など最低限の自治はやっている 別に行政権があるわけじゃないから統治機構としては弱すぎるだけ

124 21/01/31(日)02:58:49 No.770220565

もうそこは病み眼鏡がマイナスに行動力の化身だったからとしか言えない

125 21/01/31(日)03:00:33 No.770220787

ミナミは円卓出来る頃には西取り込んで九州侵攻してたからなぁ……速すぎる

126 21/01/31(日)03:01:17 No.770220877

>自治組織としては一応機能してた >強制力ないのにイースタルと条約締結とか割りと詐欺に近いことやったりしてたけど そんな裏技じみた力業が出来たのも素でお貴族様レベルの陰険眼鏡がいたからなんだよな

127 21/01/31(日)03:02:11 No.770220989

九州滅んで家出たルディが円卓成立前にアキバでクレセントバーガー食ってたからな…

128 21/01/31(日)03:02:18 No.770221001

>ミナミは円卓出来る頃には西取り込んで九州侵攻してたからなぁ……速すぎる クソ速い…短時間でまとめ上げたのすごい…

129 21/01/31(日)03:02:31 No.770221025

ミロードがいれば政治的なあれこれは殆ど解決できるだろうけど、そういうのやらせてばかりいたら何処かで爆発してそう

130 21/01/31(日)03:03:23 No.770221111

そもそも何でミナミは単一ギルド形態に冒険者まとめられたんだ 大災害前から?

131 21/01/31(日)03:04:08 No.770221194

>ミロードがいれば政治的なあれこれは殆ど解決できるだろうけど、そういうのやらせてばかりいたら何処かで爆発してそう だから中国鯖で自分抜きで事が進むようになるまでエンジョイする

132 21/01/31(日)03:05:58 No.770221410

妖怪眼鏡帰ってきたらそれはそれで混乱しない?

133 21/01/31(日)03:06:00 No.770221413

>そもそも何でミナミは単一ギルド形態に冒険者まとめられたんだ >大災害前から? ちわちわのカリスマ力と嫉妬レズのせいじ力?

134 21/01/31(日)03:06:01 No.770221416

何の強制力もないけど自分らはアキバの冒険者を統治する代表者デース みたいなツラしてイースタルと交渉してたの詐欺以外の何物でもないからな

135 21/01/31(日)03:06:47 No.770221498

>そもそも何でミナミは単一ギルド形態に冒険者まとめられたんだ >大災害前から? まさはる進んでやりたがるゲーマーはそんなにいないだろうし 積極的にあれこれやってればそんな不思議でもないと思う

136 21/01/31(日)03:06:52 No.770221504

>そもそも何でミナミは単一ギルド形態に冒険者まとめられたんだ >大災害前から? 言っちまえば濡羽とインティクスは関西版クラスティとシロエみたいなもんだったのよ クラスティとシロエがガッチリ手を組んで揃って容赦なく行動すればどうなってたかってのがミナミの現状

137 21/01/31(日)03:07:20 No.770221555

>妖怪眼鏡帰ってきたらそれはそれで混乱しない? 本人より横にいるヒューマノイドタイフーンが…

138 21/01/31(日)03:07:40 No.770221591

>そもそも何でミナミは単一ギルド形態に冒険者まとめられたんだ >大災害前から? 多分初期の混乱ででっかい所に集まって安心感が欲しかったんだと思う アキバもDDDとか初期に小規模ギルド吸収してたはず

139 21/01/31(日)03:08:11 No.770221631

妖怪は姫の騎士的ポジションに見られてるのでたぶん大丈夫 人型台風はしらない

140 21/01/31(日)03:09:24 No.770221786

濡羽はただのドスケベおっぱい女狐じゃなかったんだ…

141 21/01/31(日)03:11:49 No.770222053

KRが言うようにカリスマ高いし相手をその気にさせる誘導が上手い ただメンタルは弱いのでシロエを心の支えにして生きてる

142 21/01/31(日)03:12:13 No.770222093

>濡羽はただのドスケベおっぱい女狐じゃなかったんだ… あいつはあいつで生まれさえ良ければ傑物になれてた素質はあった 死ぬギリギリまでのネグレクトと売春しなければ餓死させられるような家庭環境に生まれたのがどうしようもなかった

143 21/01/31(日)03:21:32 No.770222982

>>濡羽はただのドスケベおっぱい女狐じゃなかったんだ… >あいつはあいつで生まれさえ良ければ傑物になれてた素質はあった >死ぬギリギリまでのネグレクトと売春しなければ餓死させられるような家庭環境に生まれたのがどうしようもなかった コレを発掘したことについてはインさん偉いよ その当人も人生ギトギトになりかけて荒れてなければもっと良かったんだが

↑Top