21/01/31(日)00:58:28 ID:rDae6VDQ 最近競... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/31(日)00:58:28 ID:rDae6VDQ rDae6VDQ No.770192642
最近競馬に興味持ってきたんだけど芝のレースと砂のレースって結構違うもんなの?
1 21/01/31(日)00:59:34 No.770192961
実際走ってみたらすぐ違いがわかると思うよ
2 21/01/31(日)01:00:19 No.770193189
>実際走ってみたらすぐ違いがわかると思うよ 競走馬「」とかいるのか...
3 21/01/31(日)01:01:21 No.770193459
砂が顔にかかるの辛いよね 芝が良いけどなー
4 21/01/31(日)01:03:28 No.770194041
芝は反発力が強く純粋にスピードが秀でた馬が有利 一方でダートは蹄が深く沈むから砂をかくパワーがある馬が有利 ダートの方が競走馬の脚にかかる負担が軽くよく脚部不安を抱える馬がダート路線に転向する
5 21/01/31(日)01:03:38 No.770194090
ダートは馬が怪我しやすいからなぁ…
6 21/01/31(日)01:03:56 No.770194176
>>実際走ってみたらすぐ違いがわかると思うよ >競走馬「」とかいるのか... ウマ娘「」かもしれん
7 21/01/31(日)01:04:58 No.770194479
>>>実際走ってみたらすぐ違いがわかると思うよ >>競走馬「」とかいるのか... >ウマ娘「」かもしれん 気のせいですわ
8 21/01/31(日)01:05:15 No.770194538
>ダートの方が競走馬の脚にかかる負担が軽くよく脚部不安を抱える馬がダート路線に転向する ダートの方が軽くなるのか
9 21/01/31(日)01:05:26 No.770194583
馬「」じゃないだけ現実あじがある
10 21/01/31(日)01:05:35 No.770194624
>ダートの方が競走馬の脚にかかる負担が軽くよく脚部不安を抱える馬がダート路線に転向する >ダートは馬が怪我しやすいからなぁ… どっちなの!?
11 21/01/31(日)01:06:32 No.770194864
パワーのある馬が有利とは言うけど基本的に一流はパワーもスピードもあるのでダートはスピード勝負についていけなかった二軍の路線というのが悲しい事実
12 21/01/31(日)01:07:09 No.770195047
進むためにパワーが必要になるってことは脚にかかる反発力が砂によって分散されるということでもあるから
13 21/01/31(日)01:07:23 No.770195102
ダートをダーッと駆けるんですね
14 21/01/31(日)01:08:26 No.770195391
アメリカのダートと日本のダートでも全然違う
15 21/01/31(日)01:08:53 No.770195511
硬い芝の上を蹴るってことはその反発が脚に返ってきてるってことだから…
16 21/01/31(日)01:09:49 No.770195757
>アメリカのダートと日本のダートでも全然違う さらにドバイのダートも全然違う
17 21/01/31(日)01:09:51 No.770195764
わたしダート好き~ ちほーも大好き~
18 21/01/31(日)01:13:04 No.770196618
タマモクロスが最初勝てなかったのは食が細いゆえの非力さと脚部のリスクを同時に抱えていて根本的に向いてないダートを走るしかなかったためと言われている
19 21/01/31(日)01:13:21 No.770196675
競馬知らんけど砂なら雨降って湿ったりしたらヤバいことにならない?
20 21/01/31(日)01:13:51 No.770196826
>競馬知らんけど砂なら雨降って湿ったりしたらヤバいことにならない? 田んぼになるよ こないだのレースがそうなった
21 21/01/31(日)01:15:12 No.770197252
芝も雨降ったら反発力がなくなってパワーを要求されるようになるのでレースが荒れるよ
22 21/01/31(日)01:15:44 ID:rDae6VDQ rDae6VDQ No.770197412
パワーめっちゃ重要じゃん
23 21/01/31(日)01:16:39 ID:rDae6VDQ rDae6VDQ No.770197670
雪降ったらもっとやばくない?
24 21/01/31(日)01:17:06 No.770197816
雪積もったら中止です
25 21/01/31(日)01:17:49 No.770198006
またタンホイザちゃんが可愛くてスレを開いてしまった…
26 21/01/31(日)01:18:18 No.770198138
>パワーのある馬が有利とは言うけど基本的に一流はパワーもスピードもあるのでダートはスピード勝負についていけなかった二軍の路線というのが悲しい事実 スマートファルコンとかどうなるんだ?
27 21/01/31(日)01:19:29 No.770198479
>スマートファルコンとかどうなるんだ? 一流でも勝てるのに敢えて二流路線で交流重賞荒らしする邪悪
28 21/01/31(日)01:19:52 No.770198581
馬場だけじゃなくて顔に雨が当たるとやる気なくす馬とかもいるよ
29 21/01/31(日)01:21:47 No.770199136
ダートは雨が降ると逆に締まってスピード勝負になったりもしますね
30 21/01/31(日)01:25:36 No.770200163
つまりダートは雨が適度だと固まってやりやすくなり振り過ぎるとドロドロで大変で良いのかな?
31 21/01/31(日)01:33:20 No.770202186
>つまりダートは雨が適度だと固まってやりやすくなり振り過ぎるとドロドロで大変で良いのかな? 左様
32 21/01/31(日)01:35:47 No.770202803
大雑把に砂浜と原っぱを走り比べるといい
33 21/01/31(日)01:35:53 No.770202825
芝に雨が降るとダート適性が要求されてダートに雨が降ると芝適性が要求される
34 21/01/31(日)01:36:41 No.770203018
マキバオーで沼みたいなコース走ってるやつあったな…
35 21/01/31(日)01:37:21 No.770203205
賭ける分にはクソ荒れそうな方が面白い
36 21/01/31(日)01:38:10 No.770203462
スマートファルコンって地方で9億位稼いでるみたいだけど地方荒らしみたいな感じ?
37 21/01/31(日)01:38:42 No.770203591
障害レースとかみると馬すげーてなる
38 21/01/31(日)01:39:15 No.770203753
ダートで地方荒らしは普通だからな……
39 21/01/31(日)01:40:46 No.770204219
>スマートファルコンって地方で9億位稼いでるみたいだけど地方荒らしみたいな感じ? はい
40 21/01/31(日)01:41:11 No.770204350
地方と言っても交流G1となると普通に中央ダートの一流馬揃うからなぁ…
41 21/01/31(日)01:41:43 No.770204513
ダートは地方の方が大レース多いから必然的にそうなる
42 21/01/31(日)01:42:55 No.770204899
俺東京競馬場の砂持ってるよ いいだろー
43 21/01/31(日)01:43:34 No.770205101
地方といっても交流重賞で中央馬ウエルカムなレースで勝ってただけだし
44 21/01/31(日)01:44:18 No.770205315
スマートファルコンは地方の競馬場みたいな超小回りの競馬場が得意だったんだよ
45 21/01/31(日)01:45:25 No.770205621
基本的に日本では芝が主流 だけど芝レースばかりだと馬場が持たないから休ませる意味でダートもやってる
46 21/01/31(日)01:45:57 No.770205776
30戦以上して23勝は凄いなって
47 21/01/31(日)01:47:43 No.770206219
マキバオーは徹底的にリアル志向だけどアマゾンに関してだけはつの丸の願望だと思う
48 21/01/31(日)01:50:48 No.770207128
芝ダートでも競馬場によって別物だからねえ
49 21/01/31(日)02:00:23 No.770209763
https://news.yahoo.co.jp/articles/9727e6f0bca05ede581ed603a7ee263682ae3721 専門家の解説