21/01/30(土)23:39:41 ジェッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)23:39:41 No.770162884
ジェットストリームアタックをかけるぞ!
1 21/01/30(土)23:42:33 No.770164006
お前はこっちや
2 21/01/30(土)23:43:27 No.770164344
su4557855.jpg ハッピーエンド
3 21/01/30(土)23:43:50 No.770164504
やさしい使徒…
4 21/01/30(土)23:44:15 No.770164685
難易度上がっただけなんだけど!?
5 21/01/30(土)23:44:55 No.770164952
エヴァ上手ぇ
6 21/01/30(土)23:45:05 No.770165044
二人用ダンスをアドリブで三人用にするのはかなり難易度高いぞ
7 21/01/30(土)23:46:06 No.770165425
この綾波かわいい
8 21/01/30(土)23:47:21 No.770165918
何やる気出してんだ綾波お前
9 21/01/30(土)23:47:38 No.770166020
この時なんで内蔵電池の時間を通常より短くしてたんだろう
10 21/01/30(土)23:47:50 No.770166095
初期はこういうノリだったよな
11 21/01/30(土)23:48:50 No.770166442
>この時なんで内蔵電池の時間を通常より短くしてたんだろう ごめんねシンジくん でも頑張って
12 21/01/30(土)23:49:43 No.770166775
レイは合わせる事が得意だから大丈夫だろ 多分
13 21/01/30(土)23:49:57 No.770166884
>この時なんで内蔵電池の時間を通常より短くしてたんだろう 単に全力だから1分間で切れるだけかと
14 21/01/30(土)23:50:32 No.770167130
蹴りでコア壊せるんだし普段からナイフとか別に要らんのでは?
15 21/01/30(土)23:50:38 No.770167171
>レイは合わせる事が得意だから大丈夫だろ >多分 合わせる気ゼロにしか思えねえぞこの綾波
16 21/01/30(土)23:50:44 No.770167208
アスカはなんだかんだ合わせてくれる
17 21/01/30(土)23:50:59 No.770167309
>何やる気出してんだ綾波お前 うん!
18 21/01/30(土)23:51:11 No.770167396
ユニゾンの練習に付き合わせておいて留守番は無いよな
19 21/01/30(土)23:51:42 No.770167606
>ユニゾンの練習に付き合わせておいて留守番は無いよな 言われてみれば う ん ! ってなる気持ちもわかるな
20 21/01/30(土)23:51:49 No.770167659
確かレイもシンジとバッチリ合わせてたよな…
21 21/01/30(土)23:52:18 No.770167823
レイとやってみろって言われたけどアスカが…
22 21/01/30(土)23:52:31 No.770167880
うn!
23 21/01/30(土)23:52:37 No.770167923
りっちゃんのお母さんもノリノリだ
24 21/01/30(土)23:53:04 No.770168079
応援してくれるだけかもしれんし
25 21/01/30(土)23:53:08 No.770168108
このころ零号機はまだ修理中だったんだっけ?
26 21/01/30(土)23:54:56 No.770168809
冬月先生が深いため息を…
27 21/01/30(土)23:54:56 No.770168815
この綾波って雨宮天さんの声でしゃべりそうなあの子か
28 21/01/30(土)23:58:08 No.770169999
また戦自にものすごい火力投入してもらって数日の時間稼いで3人でユニゾンレッスンするんだ…
29 21/01/30(土)23:59:53 No.770170620
su4557916.jpg
30 21/01/30(土)23:59:56 No.770170640
こう言っちゃなんだけどあんなクソみたいな特訓でよく勝てたな
31 21/01/31(日)00:00:35 No.770170943
というか最初合体しててわざわざ切断した後に結局合体してその時にコア蹴ったんだから最初の合体の時に脚横にしてコア二つ踏み潰せば一人でいけたのではってなる
32 21/01/31(日)00:01:39 No.770171349
この作戦って軍隊もミサイルタイミング良く飛ばしてくれたりネルフも防壁出したり二人だけの都合じゃ替えられないよね
33 21/01/31(日)00:02:23 No.770171610
同じ個体が分裂するだけとはいえ増えることが出来るイスラフェルって実は使徒としては特殊なのかな
34 21/01/31(日)00:02:54 No.770171814
そういやユニゾンに関しては破ではカットされて悲しいね
35 21/01/31(日)00:02:56 No.770171831
>>レイは合わせる事が得意だから大丈夫だろ >>多分 >合わせる気ゼロにしか思えねえぞこの綾波 (気を利かせて合わせてくれる使徒)
36 21/01/31(日)00:03:40 No.770172095
>(気を利かせて合わせてくれる使徒) わぁ優し~☆
37 21/01/31(日)00:03:40 No.770172096
気遣いの達人だな
38 21/01/31(日)00:04:15 No.770172326
>同じ個体が分裂するだけとはいえ増えることが出来るイスラフェルって実は使徒としては特殊なのかな ダミーではないコアが増えてるからかなり 人類もなんか増えてるけど
39 21/01/31(日)00:04:46 No.770172512
要塞防衛都市の機能が活躍した数少ない戦闘
40 21/01/31(日)00:05:00 No.770172621
まぁレイを弐号機に乗せてりゃもっと楽に特訓は済んだよね
41 21/01/31(日)00:05:51 No.770172965
>まぁレイを弐号機に乗せてりゃもっと楽に特訓は済んだよね アスカのプライドがゴミになりそう
42 21/01/31(日)00:06:20 No.770173183
全身がコアなんてやつも出てきたからコア自体が増えたりすることも割と可能なのかも
43 21/01/31(日)00:06:28 No.770173236
レイへの対抗意識がアスカに火を付けて シンジとの共同トレーニングになったが良いと思う
44 21/01/31(日)00:08:29 No.770174072
>su4557916.jpg 42歳含めて事実なの笑う
45 21/01/31(日)00:09:47 No.770174646
瞬間、心、重ねては最高の回だと思う
46 21/01/31(日)00:10:11 No.770174846
初戦で埋まったエヴァは完全にギャグシーンだったけど その後重機で掘り出しててえっコレとんでもない労力では…ってちょっと引いた
47 21/01/31(日)00:10:28 No.770174973
カーチャンも同じ性格だったのかな
48 21/01/31(日)00:10:29 No.770174983
行きなさいって言って世界がえらい事になった後ミサトは周りに事情をどう説明したのかが気になる
49 21/01/31(日)00:10:37 No.770175028
終わった後の喧嘩シーンで強気に行ってるシンジがいいんだ
50 21/01/31(日)00:10:47 No.770175101
このレイうちにくれ
51 21/01/31(日)00:11:24 No.770175387
>終わった後の喧嘩シーンで強気に行ってるシンジがいいんだ 本音で話せるんだね…って微笑みたくなる 後方親父面になる
52 21/01/31(日)00:12:15 No.770175721
掘り出す時だけ小さい時の身長になってもらおう
53 <a href="mailto:親父">21/01/31(日)00:12:17</a> [親父] No.770175743
>本音で話せるんだね…って微笑みたくなる >後方親父面になる チィッ
54 21/01/31(日)00:12:57 No.770175999
>行きなさいって言って世界がえらい事になった後ミサトは周りに事情をどう説明したのかが気になる とても良い笑顔でごまかした
55 21/01/31(日)00:13:31 No.770176220
やっぱりシンアスだよなあ…って思っちゃう回なのでレイがんばれ
56 21/01/31(日)00:13:36 No.770176246
>このレイうちにくれ su4557969.jpg このレイめんどくさいぞ
57 21/01/31(日)00:13:57 No.770176373
まぁ正直いきなさいの時聞こえては無いだろうし
58 21/01/31(日)00:14:46 No.770176706
>カーチャンも同じ性格だったのかな 原作とは逆にユイの世話に手を焼くゲンドウか…
59 21/01/31(日)00:15:36 No.770176989
他の作品だと尻に敷かれてるしありえない話じゃないな…
60 21/01/31(日)00:16:39 No.770177424
難易度上がったけどこの使徒さん優しいから同時の判定ヌルそう 何なら失敗して綾波泣いたら「・・・ああ、さっきのは同時だったね!爆発するね」くらいしそう
61 21/01/31(日)00:17:34 No.770177771
気を使われてるぞ!
62 21/01/31(日)00:17:40 No.770177809
>やっぱりシンアスだよなあ…って思っちゃう回なのでレイがんばれ はぁ!?レイアスなんですけど!?
63 21/01/31(日)00:18:48 No.770178264
使徒はえらいな…
64 21/01/31(日)00:19:04 No.770178375
su4557996.jpg
65 21/01/31(日)00:19:09 No.770178394
su4557994.jpg su4557995.jpg
66 21/01/31(日)00:21:22 No.770179293
>難易度上がったけどこの使徒さん優しいから同時の判定ヌルそう >何なら失敗して綾波泣いたら「・・・ああ、さっきのは同時だったね!爆発するね」くらいしそう 綾波だけコア蹴るの失敗してズッコケて使徒3体が顔を見合わせて†になる
67 21/01/31(日)00:21:49 No.770179494
>su4557996.jpg まあカヲルくんはこんなもんだと思う
68 21/01/31(日)00:22:07 No.770179611
詳細希望券!
69 21/01/31(日)00:23:27 No.770180198
>詳細希望券! ヒリでエヴァの面白漫画描いてる人
70 21/01/31(日)00:24:27 No.770180630
大丈夫?クソめんどくさいまるで駄目な親父が嫉妬であたり強くならない?
71 21/01/31(日)00:24:34 No.770180691
この綾波自己主張激しいな
72 21/01/31(日)00:24:51 No.770180809
>綾波だけコア蹴るの失敗してズッコケて使徒3体が顔を見合わせて†になる ニッコリして爆発する使徒3体さん
73 21/01/31(日)00:25:18 No.770180961
もう当たりならマックスでキツいしどうとでもって気が
74 21/01/31(日)00:26:30 No.770181358
>大丈夫?クソめんどくさいまるで駄目な親父が嫉妬であたり強くならない? 元々マダオなんだから誤差やろ
75 21/01/31(日)00:27:12 No.770181648
でもこの綾波可愛いよ個人的には本編より可愛い
76 21/01/31(日)00:27:15 No.770181666
気 達 !お
77 21/01/31(日)00:28:18 No.770182033
su4558040.jpg
78 21/01/31(日)00:28:30 No.770182106
>原作とは逆にユイの世話に手を焼くゲンドウか… TV版でも振り回すユイと振り回されるゲンドウの構図だと思うよ ユイ側もゲンドウに惚れてたのは事実みたいだが
79 21/01/31(日)00:32:23 No.770183618
輝きさんは強そうだな…
80 21/01/31(日)00:32:41 No.770183737
>ヒリでエヴァの面白漫画描いてる人 昔のじゃなくて最近のなの!?
81 21/01/31(日)00:33:02 No.770183867
アグレッシブビーストモードってダンクーガ…?
82 21/01/31(日)00:33:04 No.770183877
ゲンドウは陰謀とか権力闘争とか人心掌握上手いのに人としてマダオなのがアレだな…
83 21/01/31(日)00:33:47 No.770184155
この人アクア様っぽいセイバー描いてた人?
84 21/01/31(日)00:33:59 No.770184255
レイの零号機って青くなって復活するのってどのタイミングだっけ
85 21/01/31(日)00:34:15 No.770184356
>su4557969.jpg >このレイめんどくさいぞ CV雨宮天っぽい
86 21/01/31(日)00:35:45 No.770184918
>レイの零号機って青くなって復活するのってどのタイミングだっけ 溶解液のとき
87 21/01/31(日)00:36:08 No.770185058
>>原作とは逆にユイの世話に手を焼くゲンドウか… >TV版でも振り回すユイと振り回されるゲンドウの構図だと思うよ >ユイ側もゲンドウに惚れてたのは事実みたいだが ユイがゲンドウ選んだのは ゲンドウが不器用な人間で世話してて可愛いからって感じではある