虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/30(土)23:10:43 俺の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/30(土)23:10:43 No.770151465

俺の名前は「」史郎 突如現れた白蛇に頭を悩ませたがダイスに言われたので 「」杖の時から198日前回とは別の神社に行ってきました 安産祈願の所だけどまぁ大丈夫でしょう ~ダイスコソコソ噂話~ 後の展開の為に一応「」を助けたのは 1~5ちゃんと霞柱だよ!! 6お前の記憶の中の霞柱何か白くない? dice1d6=5 (5)

1 21/01/30(土)23:11:11 No.770151666

セーフ!

2 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:11:42</a> [s] No.770151880

性別:男  年齢:17歳  身長:175cm 呼吸:岩の呼吸  武器:二刀流  入隊動機:お金の為鬼殺隊へ入隊 貧乏 霞柱に昔助けられた 白蛇憑き 白蛇に産まれる前から目を付けられていた 憎悪15 信頼度95 体力112 知力107 筋力111 敏捷102   幸運25 技巧35 意思112 感覚84 特殊97 岩の呼吸 体力と筋力に+20 白蛇の加護 ファンブルで出てくるかもしれない

3 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:12:18</a> [s] No.770152124

セーフ! 冷静になって前回を見直すとファンブルが続きすぎていっそ笑えてくるな 後5分の1は引くと分かっているのに何で憑く選択肢を入れちゃったんだろうな まぁ俺は人外と人間のバディ物大好きだから致命傷で済んでよかったが… ファンブル自体は1スレで8回くらいしていたな 前回のあらすじ ▼七日間で倒したのは手鬼だけ ▼選別終わり白い鎹鴉を貰った ▼黄色い少年に話しかける「」

4 21/01/30(土)23:13:02 No.770152479

危ねえ…

5 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:13:33</a> [s] No.770152678

色々と練り直そうとしたが無理だったのでダイスに全て任せて進行して行こうと思う 前回鼓屋敷に向かう「」の前に箱を背負った少年と黄色い少年が現れた所からだ 「あっ!もしかして僕と同じ任務の子かな?おーい!」 「」は何だか揉めている2人に手を振り走り寄った 黄色い少年は 1泣き喚いている 2地面を転がっている 3とりあえず落ち着いた様子 dice1d3=3 (3)

6 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:16:04</a> [s] No.770153622

どうやら落ち着いた状況ではあるらしいな 「」は恐る恐る黄色い少年に話しかけた 「あの…すみません」 「うわっ何!?急に何なのも~!?」 「えっと急に話しかけてごめんね僕は「」っていいます 1選別で残ってた子達だよね? 2同じ任務、でいいんだよね? dice1d2=1 (1)

7 21/01/30(土)23:16:44 No.770153899

むっ

8 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:19:31</a> [s] No.770155038

黄色い少年は「」の顔を見て思い出した様にポンと手を叩いた 「えっあっ!確かに選別で見たかも…!」 「あっよかったじゃあ同期かな?僕17歳何だけど君たちは?」 「俺16歳だから年上じゃんやったー!!俺より戦えるね!?」 「え…あー…」 年上だと分かって嬉しいのか黄色い少年は「」に詰め寄った 1多分君の方が強いよ…うん… 2そっそうかな…うーん? dice1d2=2 (2)

9 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:22:04</a> [s] No.770156114

「僕選別でもダメダメで…鬼だって一体しか倒せなかったし…」 「えっ!?アンタ年上なんだろ何でそんな事言うのさ!?っていうか何この音!?わかんなさすぎるよぉ!!シューシュー言ってるし本当にアンタ人間!?もうやだああ!!」 落ち着いていた筈の黄色い少年がゴロゴロと地面を転がり出したのを見かねたもう1人の少年が「」に話しかけて来た 「こら善逸!初めて会った人に失礼だろ!すみません「」さん、俺は竈門炭治郎こっちは我妻善逸です「」さんも同じ任務ですか?」 「よっよろしく 1竈門くん 我妻くん 2炭治郎くん 善逸くん dice2d2=2 2 (4)えーと多分?」

10 21/01/30(土)23:22:27 No.770156278

下の名前でくん呼びか…

11 21/01/30(土)23:22:44 No.770156374

むっ…

12 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:23:33</a> [s] No.770156702

「よっよろしく炭治郎くん善逸くん。えーと多分同じ任務、かな?」 「」は自信なさげに頬をかいた どうにか炭治郎や善逸と合流した「」 炭治郎の匂いチェックは 1~4爬虫類臭い…? 5~6何も匂わない…? 7~9優しいけど歪な匂いがする…? 10何だか空っぽな匂いがする… dice1d10=10 (10)

13 21/01/30(土)23:23:48 No.770156794

コワ~…

14 21/01/30(土)23:24:24 No.770157068

コワ~…

15 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:27:24</a> [s] No.770158241

炭治郎は「」から香る匂いに戸惑いを隠せなかった にこやかに挨拶をする「」からは空の匂いしかしなかったからだ 「えっ…」 「? どうしたの炭治郎くん」 「い、いや何でもないです!ほら善逸もちゃんと立って歩いてくれ!」 「うぅ…炭治郎が厳しい!」 炭治郎は転がり続ける善逸を立たせて先へと進み始めた 屋敷に着くまでに 1~9何もなかった 10!? dice1d10=6 (6)

16 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:29:11</a> [s] No.770158882

何事もなく着いたみたいだ 「」と善逸は怪しい屋敷に震えている 「やっと着いたぁ…こっここが件の屋敷かな?」 「ひぃ…来ちゃったよぉ…変な音してるし無理無理無理!」 「……血の匂いがする早く入ろう」 1炭治郎が気付く 2善逸が気付く 3「」が気付く dice1d3=2 (2)

17 21/01/30(土)23:29:37 No.770159027

むっ

18 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:30:32</a> [s] No.770159397

早く入りたいのでここら辺の描写はカットだカット 「だだだ誰!?」 ガサリとなった音に善逸が気付いた様だ茂みに隠れていた兄妹を見つけた ひどく怯えた様子の2人から兄が屋敷に連れ去られた事を炭治郎達は聞いた 「安心して俺たちが君たちのお兄さんを必ず連れて帰るから」 「何…この音…太鼓?」 「どうしたの善逸くん?」 「いや、さっきから凄い太鼓の音がしてて」 1~9ポン! 10!? dice1d10=1 (1)

19 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:31:01</a> [s] No.770159595

善逸の言葉と同時に屋敷の窓が開き血塗れの男が降ってくる 「えっ!?」 「なっ!?」 1~9間に合わなかった… 10滑り込みセーフ! dice1d10=2 (2)

20 21/01/30(土)23:31:32 No.770159780

おいたわしや…

21 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:32:41</a> [s] No.770160198

ぐしゃりと首から落ちた男は息も絶え絶えに虚空を見つめている 炭治郎が駆け寄るがまもなく息を引き立った 「今のは一体…もしかして」 「にっ兄ちゃんじゃない!兄ちゃんは柿色の着物何だ!」 「そっか…ならまだ中にいる可能性の方が高いね」 「」は震える兄妹を見てギュッと手を握り締めた 1~5入ろう! 6入ろう!(ガクガク) dice1d6=4 (4)

22 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:34:10</a> [s] No.770160818

「」は刀に手を当て深呼吸し屋敷へと一歩踏み出した 「やばいやばいやばい!あの太鼓の音絶対ヤバいやつだよ!!」 「善逸くんはどうする?ここで待つ?」 「………………うう~~!行くよぉ!!行けばいいんだろ!?そんな目で見るなよ!ついて行くから俺を置いて行ったりしないでくれよ!?」 「……うん!」 「」達は屋敷へと入っていったがポンと鼓の音が鳴り響く 1~5えっ1人!? 6~7善逸と一緒 8~9炭治郎と一緒 10!? dice1d10=2 (2)

23 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:36:25</a> [s] No.770161703

「えっ」 「えっ!?今僕屋敷に入った筈だよね!?炭治郎くん!?善逸くーん!?」 「まっ迷子?もしかして僕一番年上なのに!?」 「」は炭治郎や善逸と引き離され単独行動だ 1いや、1人なんだからもう少しれれれれ冷静にならなきゃ!! 2うわー!!2人ともどこー!? dice1d2=1 (1)

24 21/01/30(土)23:36:36 No.770161772

頑張りや…

25 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:38:16</a> [s] No.770162381

「そっそうだ!僕だってもう鬼殺隊なんだしれっられれ冷静にならなきゃ!1人だって頑張らないと…!」 「」はパチリと頬を叩き気合を入れ直した 「とりあえず合流しないと…」 1~3平和だぁ… 4~6鬼だー! 7~9死体だ… 10!? dice1d10=5 (5)

26 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:38:58</a> [s] No.770162640

「おっ鬼!」 1大柄な鬼 2舌の長い鬼 3それ以外の鬼 dice1d3=1 (1)

27 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:40:06</a> [s] No.770163048

「落ち着いて僕…だだだ大丈夫…」 1~3先手が取れた! 4~9無理!真正面から行く! 10ぐえー!?不意打ち!? dice1d10=5 (5)

28 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:42:12</a> [s] No.770163871

「うぅ!真正面からいくっきゃない!」 「あ?何だぁ?餓鬼じゃねぇかまぁいい丁度腹が減ってたんだ」 「たっ食べられてたまるかぁ!」 「」は二振りの日輪刀を抜き放った 2回当てれば勝ちだ 1~2クリティカル 3~7「」 8~9鬼 10あっ dice1d10=8 (8)

29 21/01/30(土)23:42:34 No.770164013

ぐえー!

30 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:43:01</a> [s] No.770164174

「おらぁ!」 「ひぃい!やっぱり僕だけじゃ無理かも!?」 大柄な鬼の攻撃は 1~2カウンター 3~5避けた 6~9当たった 10あっ dice1d10=9 (9)

31 21/01/30(土)23:43:46 No.770164481

危ねえ…

32 21/01/30(土)23:44:01 No.770164561

危ねぇ!

33 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:44:35</a> [s] No.770164814

「痛ぁーーー!?」 当たったな「」は腕を庇いながら地面を転がった 「うぅ痛い!めちゃくちゃ痛いぃ!」 「でっでも次こそ!」 刀を支えに立ち上がった「」は鬼へと走り寄った 1~2クリティカル 3~7「」 8~9鬼 10あっ dice1d10=7 (7)

34 21/01/30(土)23:45:42 No.770165286

セーフ!

35 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:47:07</a> [s] No.770165833

「とりゃあ!!」 「ぐぅううう!」 「あっ当たったー!やったー!もう一回だ!」 1~2クリティカル 3~7「」 8~9鬼 10あっ dice1d10=2 (2)

36 21/01/30(土)23:47:19 No.770165903

やった やった クリティカルだ

37 21/01/30(土)23:48:31 No.770166343

やった やった クリティカルだ

38 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:49:33</a> [s] No.770166715

「僕だってやれるんだぁー!!」 二振りの刀が交互に鬼を切り刻む 「これでトドメ!」 勢いを増した日輪刀が大柄な鬼の首を斬り飛ばした 「……やった!一人でだってやれるじゃん僕!」 「」は自分で倒した鬼を見てぴょんぴょんと跳ねて喜んでいる 1~9ポン 10!? dice1d10=6 (6)

39 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:51:09</a> [s] No.770167380

「またこの音だっ!」 「」は刀を構えて辺りを警戒するが 1~5また一人じゃん! 6炭治郎くん! 7善逸くん! 8あっ!選別の時の猪くんだ! 9男の子…!? 10小生とご対面 dice1d10=1 (1)

40 21/01/30(土)23:51:45 No.770167622

1人かぁ

41 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:53:15</a> [s] No.770168151

「って場所が変わっただけ…?」 「おーい!誰か居ませんかー!?」 声を張り上げてみるが虚しく「」の声が響くだけだった 「合流する為にもここ探索しなくちゃだよね…」 「」は屋敷をまた歩き出した 1~3平和だぁ… 4~6鬼だー! 7~9死体だ… 10!? dice1d10=5 (5)

42 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:54:00</a> [s] No.770168420

「ひぇっ!?へへ変な音?気配?がするぅ…」 1~2舌の長い鬼 3それ以外の鬼 dice1d3=1 (1)

43 21/01/30(土)23:54:28 No.770168634

セーフ!

44 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:54:57</a> [s] No.770168818

「っまた鬼ぃ!?」 「」は 1~3先手が取れた! 4~9無理!真正面から行く! 10ぐえー!?不意打ち!? dice1d10=8 (8)

45 21/01/30(土)23:55:08 No.770168878

怖い!怖い!怖い!

46 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:56:02</a> [s] No.770169210

「うぅ全く隙が無いじゃんかぁ!真っ向勝負しかないよ!」 先程と同じく2回で終わりだ 1~2クリティカル 3~7「」 8~9鬼 10あっ dice1d10=6 (6)

47 21/01/30(土)23:57:18 No.770169694

セーフ!

48 <a href="mailto:s">21/01/30(土)23:58:00</a> [s] No.770169955

「頑張れ僕!1人でだってできるんだ!」 「」の日輪刀が鬼の舌を刻んで行く 冷や汗を出しながらだがどうにか「」も鬼へ攻撃していく 「よっよし!とりあえず何とかなってる!」 「このままの勢いでいくぞー!?」 1~2クリティカル 3~7「」 8~9鬼 10あっ dice1d10=4 (4)

49 <a href="mailto:s">21/01/31(日)00:00:33</a> [s] No.770170936

「そりゃあ!」 「ぐえっれ!?」 「っしゃー!勝ったー!!」 「はっはっ…1人でもなんだかんだでちゃんとやれるじゃん僕!」 汗を拭い「」は日輪刀を収めた 1自信ついて来たかも…! 2でもまだまだ駄目だよね… 3僕なんかでも役に立てるんだ…! dice1d3=3 (3)

50 21/01/31(日)00:01:28 No.770171276

むっ!

51 21/01/31(日)00:01:36 No.770171326

むっ

52 <a href="mailto:s">21/01/31(日)00:02:21</a> [s] No.770171594

「ふっふふふ…役立たずの僕でもちゃんとやれるんだ…皆の役に立てるんだ!うんだいじょーぶ大丈夫!」 「」は仄かに頬を染めてその場を後にした 1屋敷からボッシュートです 2~9ポン! 10!? dice1d10=2 (2)

53 <a href="mailto:s">21/01/31(日)00:03:28</a> [s] No.770172005

「またぁ!?」 1~3まただよ! 4~6炭治郎くんだ! 7~9ぜっ善逸くん! 10!? dice1d10=4 (4)

54 21/01/31(日)00:04:35 No.770172437

やっと二人や…

55 <a href="mailto:s">21/01/31(日)00:04:47</a> [s] No.770172521

音と共に別の場所へと投げ出された「」 着地と共に辺りを見渡す 「あっ炭治郎くん!無事!?良かったー!」 「「」さん!」 1危ない! 2良かった無事だったんですね! dice1d2=2 (2)

56 21/01/31(日)00:06:18 No.770173172

むっ…

57 <a href="mailto:s">21/01/31(日)00:07:05</a> [s] No.770173496

「いやぁちょっと体が痛いけど無事だよ炭治郎くんは?」  「俺も無事です!えぇとそれでですね」 「」と炭治郎はこれまでの情報を交換したところで今日はここまでだ 何だか初めて鼓屋敷を真面目にやっている気がするな

58 21/01/31(日)00:08:08 No.770173898

お疲れ様や…

59 21/01/31(日)00:08:13 No.770173945

お疲れ様や…

60 21/01/31(日)00:08:15 No.770173960

お疲れ様や…

61 <a href="mailto:s">21/01/31(日)00:08:18</a> [s] No.770173985

御参りのお陰が今日は荒れなかったな! 炭治郎チェックで「」の中身がちょっとアレになったくらいだ!

62 21/01/31(日)00:08:31 No.770174088

今回は効果あったんだ…

63 21/01/31(日)00:09:33 No.770174537

お疲れ様や…

↑Top