ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/30(土)21:44:05 No.770117642
フリーレン読んだけどこのキャラの画像でよくスレ立ってたから どんな活躍するんだろうって見てたらすぐ死んでびっくりした…
1 21/01/30(土)21:44:45 No.770117913
何話も粘ったじゃない
2 21/01/30(土)21:45:39 No.770118265
かつては終盤の強敵だった代表的な中ボスじゃない
3 21/01/30(土)21:45:42 No.770118295
一瞬…だけど…閃光のように!
4 21/01/30(土)21:45:56 No.770118379
どぎつい髪の色してたんだな
5 21/01/30(土)21:46:32 No.770118614
すぐ死ぬけど結構印象に残らない?
6 21/01/30(土)21:46:41 No.770118662
短い出番でも立ち回りが完璧すぎたのが悪い
7 21/01/30(土)21:50:08 No.770120033
もしかしたらフリーレンがここで死んでしまうかもしれないぐらいの強敵だよ
8 21/01/30(土)21:50:44 No.770120291
剣を首筋にあてて「この私が…」って泣いてるのがかわいそうだと思った
9 21/01/30(土)21:51:20 No.770120550
ここでよく見るシンプルなアウラってなんなの?
10 21/01/30(土)21:51:58 No.770120792
アウラじゃないじゃない
11 21/01/30(土)21:52:39 No.770121049
名前だけなら結構粘ったじゃない 姿見せてからすぐ死んじゃったじゃない
12 21/01/30(土)21:52:39 No.770121053
長期連載で後から振り返ったときにあいつやっぱめっちゃ強かったんじゃね?と再評価される枠じゃない
13 21/01/30(土)21:52:56 No.770121168
フリーレン外伝が出たら大活躍するんだろうな
14 21/01/30(土)21:53:27 No.770121355
でもアウラはもう居ないじゃない
15 21/01/30(土)21:53:31 No.770121374
>長期連載で後から振り返ったときにあいつやっぱめっちゃ強かったんじゃね?と再評価される枠じゃない その枠もうゾルトラークさんで埋まってるじゃない
16 21/01/30(土)21:54:06 No.770121602
>その枠もうゾルトラークさんで埋まってるじゃない なんか勇者級のすごいのがゴロゴロしてるよね
17 21/01/30(土)21:54:47 No.770121861
主人公に本気出させたんだから頑張ったじゃない
18 21/01/30(土)21:54:59 No.770121932
数週にわたって「」をヤキモキさせたじゃない
19 21/01/30(土)21:55:28 No.770122105
>スピンオフ4コマが出たら大活躍するんだろうな
20 21/01/30(土)21:56:08 No.770122327
フリーレンのことは舐めててヒンメルを恐れてたようだけど前はどうやって攻略されたんだ
21 21/01/30(土)21:56:44 No.770122549
>フリーレンのことは舐めててヒンメルを恐れてたようだけど前はどうやって攻略されたんだ 回想で一コマあったじゃない ヒンメルに一太刀で腕切り落とされてるじゃない
22 21/01/30(土)21:56:50 No.770122585
ブドウのアイスキャンディーみたいな髪色してるじゃない
23 21/01/30(土)21:57:31 No.770122807
そもそもあの簡単アウラはどこ発症なんだ
24 21/01/30(土)21:57:38 No.770122849
再登場の可能性もゼロじゃないじゃない
25 21/01/30(土)21:57:42 No.770122866
他の七崩賢出るのかな
26 21/01/30(土)21:58:05 No.770122989
糸使う人よりはマシじゃない
27 21/01/30(土)21:58:11 No.770123025
アニメなら1期の山場として大活躍じゃない
28 21/01/30(土)21:58:14 No.770123050
魔族は自分の磨いた能力すげえ好きなんすよって前フリがなかったらやばかった
29 21/01/30(土)21:58:16 No.770123058
>そもそもあの簡単アウラはどこ発症なんだ 手書き「」が量産してるじゃない
30 21/01/30(土)21:58:47 No.770123247
>アニメなら1期の山場として大活躍じゃない なんなら一期のラスボス確定じゃない
31 21/01/30(土)21:58:51 No.770123270
アウラの子供が登場するかもしれないじゃない
32 21/01/30(土)21:58:58 No.770123300
vs七崩賢のときだけジャンプあじあるじゃない
33 21/01/30(土)21:59:13 No.770123381
>アウラとヒンメルの子供が登場するかもしれないじゃない
34 21/01/30(土)21:59:20 No.770123426
ヒンメルとの子じゃない
35 21/01/30(土)21:59:32 No.770123516
フリーレンは出番少ないのに強烈な印象残していくキャラ多すぎる 里長ちゃんやクラフトも一話で消費するにはあまりに惜しい ザインだってまだ一巻分も出番ないぞ
36 21/01/30(土)22:00:09 No.770123740
フリーレンに2択で死を迫ったとこまで追い詰めたコイツはすげえよ
37 21/01/30(土)22:00:10 No.770123741
魔力で勝つか魔法使う前に不意打ちするしかないじゃない
38 21/01/30(土)22:00:12 No.770123753
>里長ちゃんやクラフトも一話で消費するにはあまりに惜しい クラフトは石像が出てきたじゃない
39 21/01/30(土)22:00:21 No.770123792
ぶっちゃけ妹の夫とかマイク・Oとか吉良の同僚とかと同じカテゴリーじゃない
40 21/01/30(土)22:00:39 No.770123919
>フリーレンに2択で死を迫ったとこまで追い詰めたコイツはすげえよ そもそも全然追い詰められてないじゃない
41 21/01/30(土)22:00:47 No.770123975
ゾルトラークさんが一番やばかった
42 21/01/30(土)22:01:51 No.770124414
実際見てみたら風機関枠だな…ってなった
43 21/01/30(土)22:02:02 No.770124489
魔力低い方即死ルールで魔力の高さ隠してる相手にイキっただけじゃない
44 21/01/30(土)22:02:38 No.770124695
自分で首落として消滅しただけだからまだ生きてるかも知れないじゃない
45 21/01/30(土)22:03:24 No.770124997
>魔力で勝つか魔法使う前に不意打ちするしかないじゃない フリーレン以外では魔力を騙して倒せる奴いないだろうから 不意打ち狙いしか勝ち目ないよね
46 21/01/30(土)22:03:56 No.770125177
フリーレンがメタすぎただけじゃない
47 21/01/30(土)22:04:02 No.770125207
リーニエちゃんもすぐ死んじゃって悲しいじゃない
48 21/01/30(土)22:04:55 No.770125543
定型になってるけど「ヒンメルはもういないじゃない」ってセリフは読んでてコイツ…ってなった
49 21/01/30(土)22:04:55 No.770125545
恋多きヒロイン枠じゃない su4557554.jpg su4557557.jpg su4557558.jpg
50 21/01/30(土)22:05:17 No.770125696
魔族ってそういうもん
51 21/01/30(土)22:05:49 No.770125917
>自分で首落として消滅しただけだからまだ生きてるかも知れないじゃない それでダメならどうやったら死ぬの…
52 21/01/30(土)22:05:49 No.770125920
>恋多きヒロイン枠じゃない >su4557554.jpg >su4557557.jpg >su4557558.jpg おかーさんがブチギレそう
53 21/01/30(土)22:05:54 No.770125961
相手が格上だって分かったら逃走するタイプだから偽装のプロのババアが処理するしかないじゃない
54 21/01/30(土)22:06:15 No.770126101
>ぶっちゃけ妹の夫とかマイク・Oとか吉良の同僚とかと同じカテゴリーじゃない そのレベルならすごいじゃない
55 21/01/30(土)22:06:18 No.770126122
ヒンメルが死んでから即活動再開してて 老いたヒンメルでさえ怖かったんだなって
56 21/01/30(土)22:06:35 No.770126197
単行本前に自害するのがカタログに溢れてたから天秤の効果わかった時点で笑っちゃったじゃない
57 21/01/30(土)22:06:47 No.770126292
アニメ化3話で死んでカルト的人気を得る予定じゃない
58 21/01/30(土)22:07:26 No.770126520
扱いが命令者みたいじゃない
59 21/01/30(土)22:07:38 No.770126604
思い返せばアウラ編だけ浮いてるな
60 21/01/30(土)22:07:41 No.770126621
こいつクズなんだ!
61 21/01/30(土)22:08:04 No.770126778
何でここでこんなに人気なの? キャラデザ?
62 21/01/30(土)22:08:04 No.770126782
フリーレンがメタ貼りすぎでいくらなんでも大人気ないじゃない
63 21/01/30(土)22:08:06 No.770126795
4巻は3月発売か
64 21/01/30(土)22:08:32 No.770126945
>ヒンメルが死んでから即活動再開してて >老いたヒンメルでさえ怖かったんだなって 意志が強いと抵抗されるって設定も出してたし速さだけじゃなく意志力もやばそう
65 21/01/30(土)22:08:38 No.770126980
今思い返すとゾルトラークさんマジで強かったな
66 21/01/30(土)22:08:41 No.770126993
>単行本前に自害するのがカタログに溢れてたから天秤の効果わかった時点で笑っちゃったじゃない 凄く丁寧に前フリされてからのアウラ自害しろは一種のギャグとも言えるような痛快さがある
67 21/01/30(土)22:08:47 No.770127035
>su4557554.jpg こうするだけで同じ台詞が いい加減現実受け入れろよ…みたいなニュアンスに感じるのすごい
68 21/01/30(土)22:09:18 No.770127238
天秤の効果が説明されてた時点からスレ勃ちまくってたじゃない
69 21/01/30(土)22:09:20 No.770127256
>そのレベルならすごいじゃマイッ!
70 21/01/30(土)22:09:29 No.770127332
>何でここでこんなに人気なの? >キャラデザ? 死に際が因果応報かつ尊厳を踏み躙られる形で鮮やかすぎた
71 21/01/30(土)22:09:31 No.770127342
伝説の剣もなしに魔王を打倒した男だ 格が違う
72 21/01/30(土)22:09:49 No.770127463
強キャラっぽいルックスなのに登場時から詰んでる 使いやすいセリフとBUZAMAな最後 ここで人気が出る要素しかないじゃない
73 21/01/30(土)22:10:12 No.770127580
>今思い返すとゾルトラークさんマジで強かったな たぶん人類に対する驚異度ならアウラより遥かに上だと思う 封印前も後も
74 21/01/30(土)22:10:20 No.770127622
風機関とかアウラとかなんかこう大口叩いておいて凄く無様に敗北する割とまあまあの強キャラをいじるの好きだよね「」
75 21/01/30(土)22:10:26 No.770127656
>何でここでこんなに人気なの? >キャラデザ? 見た目も魔族らしさからわからせ天秤から散り様まで完璧なだけじゃない
76 21/01/30(土)22:10:33 No.770127716
>意志が強いと抵抗されるって設定も出してたし速さだけじゃなく意志力もやばそう ヒンメル一行にわからされてから念には念を入れて首切り従者にするようになったのかな…
77 21/01/30(土)22:10:42 No.770127764
ここまで戦う前に勝敗決まってる敵キャラも珍しい
78 21/01/30(土)22:11:30 No.770128068
双亡亭のしのちゃん枠じゃない 最近のしのちゃんは敗北してくれないからアウラに飛びついたみたいなとこあるじゃない
79 21/01/30(土)22:11:35 No.770128105
そういえばまだ便乗されてないな
80 21/01/30(土)22:11:36 No.770128113
敵幹部の一人目としては理想的なキャラ立てと死に様だったじゃない
81 21/01/30(土)22:12:44 No.770128619
>ヒンメル一行にわからされてから念には念を入れて首切り従者にするようになったのかな… ヒンメルの時も周囲のは全部首が無かったような
82 21/01/30(土)22:12:44 No.770128621
残りの幹部が登場する度にdisられる枠じゃない
83 21/01/30(土)22:13:52 No.770129057
現在フリーレンの敵キャラ最強ランキング暫定SSランクは混沌花じゃない
84 21/01/30(土)22:13:59 No.770129112
序盤の強敵として再評価されるじゃない
85 21/01/30(土)22:14:00 No.770129119
>残りの幹部が登場する度にdisられる枠じゃない キャラ的にも「アウラか…アイツは自分の力を過信していたからな…」的な認識を周りから持たれていてもおかしくないじゃない
86 21/01/30(土)22:14:04 No.770129144
>>ヒンメル一行にわからされてから念には念を入れて首切り従者にするようになったのかな… >ヒンメルの時も周囲のは全部首が無かったような なのでテキトーに蹴散らしてたら怒られた
87 21/01/30(土)22:14:49 No.770129425
>現在フリーレンの敵キャラ最強ランキング暫定SSランクは混沌花じゃない 最高クラスの僧侶がいて尚全滅の危機に陥るレベルの花が勝手に自生するのヤバすぎるじゃない
88 21/01/30(土)22:14:49 No.770129426
>>残りの幹部が登場する度にdisられる枠じゃない >キャラ的にも「アウラか…アイツは自分の力を過信していたからな…」的な認識を周りから持たれていてもおかしくないじゃない 周りに魔力を誇示して序列を決める世界観なのに過信もクソも無くない?
89 21/01/30(土)22:15:25 No.770129619
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 21/01/30(土)22:15:35 No.770129687
魔王軍幹部そんなに何匹も残ってたらヒンメル討ち漏らしすぎだろってなるからもうそんなにいないと思いたいが
91 21/01/30(土)22:15:41 No.770129721
俺がこの作品知ったときにはすでに死んでたじゃない
92 21/01/30(土)22:16:00 No.770129851
ヒンメル死ぬまで隠れてたように魔力騙してなかったら勝てる状況まで逃げの一手だったろうし本来ならすごく厄介な敵だったはずじゃない
93 21/01/30(土)22:16:23 No.770129996
>現在フリーレンの敵キャラ最強ランキング暫定SSランクは混沌花じゃない 魔法使い系は抵抗力あるから逃げられるとは思うけど駆除するのに森焼くか高位聖職者いないと駄目なのはやばい…
94 21/01/30(土)22:16:46 No.770130147
>俺がこの作品知ったときにはすでに死んでたじゃない 死んだのをキッカケに知ったじゃない
95 21/01/30(土)22:16:48 No.770130166
じゃないじゃない いいじゃない それでいいんじゃない
96 21/01/30(土)22:17:22 No.770130379
魔力偽装は魔族どころかやってるフランメやフリーレン自身にもこれマジ最低だわって言われるくらい魔法使い的には卑劣な行為だからな…
97 21/01/30(土)22:17:30 No.770130427
>俺がこの作品知ったときにはすでに死んでたじゃない 前々からサンデー読者の間では大型新人が来たなって話題になってたけど 火が本格的に付いたのはこの子が出たあたりからだから仕方ないじゃない
98 21/01/30(土)22:17:57 No.770130597
>>現在フリーレンの敵キャラ最強ランキング暫定SSランクは混沌花じゃない >魔法使い系は抵抗力あるから逃げられるとは思うけど駆除するのに森焼くか高位聖職者いないと駄目なのはやばい… でもアイゼンがいればソロ攻略余裕だから
99 21/01/30(土)22:18:11 No.770130668
>現在フリーレンの敵キャラ最強ランキング暫定SSランクは混沌花じゃない Sランクが雪山とか蛇とか大自然の脅威じゃない
100 21/01/30(土)22:18:20 No.770130723
かかるかかからないかのどっちかしかない魔法だけど 研究して何が強くなるんだろうなこの魔法
101 21/01/30(土)22:18:20 No.770130724
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000027797.html アウラとは一切関係ないじゃない
102 21/01/30(土)22:18:29 No.770130790
>魔王軍幹部そんなに何匹も残ってたらヒンメル討ち漏らしすぎだろってなるからもうそんなにいないと思いたいが アウラみたいに逃げたの追いかけたら何十年とかかかりそうだし魔王倒すこと最優先だったんじゃないの
103 21/01/30(土)22:18:56 No.770130989
まあ僧侶アゴヒゲが居なかったら全滅してたからなあの花
104 21/01/30(土)22:19:42 No.770131286
ヒンメルパーティ一人ひとりのやばさが増す度に4人で封印がやっとだったクヴァールの株が鰻登りじゃない
105 21/01/30(土)22:19:50 No.770131342
>かかるかかからないかのどっちかしかない魔法だけど >研究して何が強くなるんだろうなこの魔法 一度に動かせる数とか操作性とか色々あるじゃない
106 21/01/30(土)22:20:02 No.770131431
こりゃダメだ再来週まで持たん ああやっぱ死んだ
107 21/01/30(土)22:20:08 No.770131474
10年旅してたんだから道中ボススルーの討伐RTAって感じではなかったんじゃないか
108 21/01/30(土)22:21:30 No.770132028
>卑劣な行為 絵が下手なフリしてお絵かき掲示板に潜り込むようなもんじゃない
109 21/01/30(土)22:22:12 No.770132295
>絵が下手なフリしてお絵かき掲示板に潜り込むようなもんじゃない なるほど卑劣だ
110 21/01/30(土)22:22:35 No.770132450
>>卑劣な行為 >絵が下手なフリしてお絵かき掲示板に潜り込むようなもんじゃない 魔術師の流儀は分からんなと思ってたけど納得したじゃない
111 21/01/30(土)22:22:38 No.770132469
ゾルトラーク-人を殺す魔法-とかカッコ良すぎるじゃない
112 21/01/30(土)22:23:02 No.770132653
>ヒンメルが死んでから即活動再開してて >老いたヒンメルでさえ怖かったんだなって ヒンメルが亡くなるまではヒンメルのお嫁さんをしてたからじゃない
113 21/01/30(土)22:23:12 No.770132723
一般攻撃魔法じゃない
114 21/01/30(土)22:24:01 No.770133071
>ヒンメルが亡くなるまではヒンメルのお嫁さんをしてたからじゃない アウラ 自害しろ
115 21/01/30(土)22:24:20 No.770133174
そういえば旅の目的なんだったじゃない?
116 21/01/30(土)22:25:00 No.770133426
>そういえば旅の目的なんだったじゃない? 天国に行くこと
117 21/01/30(土)22:25:50 No.770133771
>>そういえば旅の目的なんだったじゃない? >天国に行くこと ヒンメルと私のイチャイチャを邪魔しにくる気じゃない
118 21/01/30(土)22:26:56 No.770134185
>そういえば旅の目的なんだったじゃない? 大目標:人間を知ること、魔法を収集すること、たくさんくだらない思い出を作ること 中目標:魂の眠る場所(現在の魔王城)へ行ってヒンメルやハイターなどと再会すること 小目標:北方諸国最大の魔法都市に行って一級の資格を取る じゃない
119 21/01/30(土)22:27:03 No.770134240
白髪だと思ってた
120 21/01/30(土)22:27:47 No.770134550
su4557623.png su4557624.png 「」のファンアートかわいいけれど元のキャラを忘れるじゃない
121 21/01/30(土)22:28:20 No.770134764
えっ「」のコラと絵だけ見てたけどこの子そんな早く死ぬの!?
122 21/01/30(土)22:28:55 No.770134997
>えっ「」のコラと絵だけ見てたけどこの子そんな早く死ぬの!? レギュラーじゃないけどエピソード単位では最長じゃない
123 21/01/30(土)22:29:55 No.770135394
わからせの天秤の説明読んだ瞬間読者が100人居たら110人くらいは あのラスト予想してしっかりそうなるの気持ちいいじゃない
124 21/01/30(土)22:30:12 No.770135481
ネタとしては死んで完成じゃない
125 21/01/30(土)22:30:37 No.770135652
imgで人気がフリーレンが話題になり始めたのは 部下の糸使いを殺した所だった気がするじゃない
126 21/01/30(土)22:31:37 No.770136120
そもそも中編エピソードすらまだ無いので レギュラーキャラでもなければ出番は最長でも4~5話とかそんなものかと
127 21/01/30(土)22:31:54 No.770136268
>小目標:北方諸国最大の魔法都市に行って一級の資格を取る 聖杖の証と交換してもらえそうじゃない
128 21/01/30(土)22:33:27 No.770136895
話題になったかで言えば1話と2話が無料公開辺りで話題になったじゃない 気づいてないだけじゃない
129 21/01/30(土)22:34:43 No.770137431
3話ぐらいまで無料公開されたときあたりから話題になり始めたじゃない
130 21/01/30(土)22:35:01 No.770137550
サンデー読んでないから本誌じゃなくてwebの方かと思ってたじゃない
131 21/01/30(土)22:36:12 No.770138060
容赦なく年月過ぎて行ってるのが気になる もしや6~8巻あたりで終わるプロットなのだろうか
132 21/01/30(土)22:36:59 No.770138382
>サンデー読んでないから本誌じゃなくてwebの方かと思ってたじゃない フリーレンスレだとうぇぶりと本誌最新話の話題が混在するので、うぇぶりだけの人も結構いるんだなって
133 21/01/30(土)22:37:13 No.770138483
>もしや6~8巻あたりで終わるプロットなのだろうか 早々のフリーレンっつって
134 21/01/30(土)22:37:19 No.770138523
粗チンとおかーさんの子供世代が出るまではやると思うじゃない
135 21/01/30(土)22:37:44 No.770138714
じゃないじゃないうるせえんじゃねえの!?
136 21/01/30(土)22:38:49 No.770139140
おかーさんは容赦なくババアになりそうな予感がする
137 21/01/30(土)22:39:37 No.770139470
>粗チンとおかーさんの子供世代が出るまではやると思うじゃない いつのまにかそっくりな子孫に変わってるのはあるかもな。ホリックみたいに
138 21/01/30(土)22:40:20 No.770139780
フキダシなしで流れる歳月で色々想像できる楽しさがフリーレン最大の良さだと思ったじゃないこれが侘び寂びの心じゃない
139 21/01/30(土)22:41:29 No.770140214
シュタルクも将来ハゲそう