21/01/30(土)21:28:10 >序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)21:28:10 No.770111689
>序盤の強敵
1 21/01/30(土)21:29:41 No.770112226
>永遠の強敵
2 21/01/30(土)21:30:51 No.770112630
学習すんなクソ
3 21/01/30(土)21:31:25 No.770112846
バブーと和解せよ
4 21/01/30(土)21:33:03 No.770113440
終わりのない戦いのむなしさを教えてくれる
5 21/01/30(土)21:36:09 No.770114672
どうやったらバグで学習型AIになるんだ…
6 21/01/30(土)21:37:06 No.770115003
イモのツルでも食ってな
7 21/01/30(土)21:37:21 No.770115106
>バブーと和解せよ 生贄用の畑を差し出すのは和解と呼べるでのしょうか
8 21/01/30(土)21:38:05 No.770115395
確かに序盤は生贄に出来る畑がないからな…
9 21/01/30(土)21:42:11 No.770116891
森川幸人は良いゲームデザイナーだと思う
10 21/01/30(土)21:42:19 No.770116949
3歩進んで10の-9乗くらい下がるいきもの
11 21/01/30(土)21:43:37 No.770117455
落とし穴→羽生える 柵→蹴り飛ばす 扇風機→重くなる どないせえと…
12 21/01/30(土)21:43:52 No.770117558
>どないせえと… >バブーと和解せよ
13 21/01/30(土)21:44:16 No.770117721
>落とし穴→羽生える >柵→蹴り飛ばす >扇風機→重くなる >どないせえと… 戦わない
14 21/01/30(土)21:46:50 No.770118710
イベントでバブーについて色々話してるけど面白い https://gamebiz.jp/?p=229401
15 21/01/30(土)21:48:11 No.770119254
重くて羽も生えるとかいう絶望要素いいよね
16 21/01/30(土)21:49:29 No.770119748
この時はかわいいけど進化するとスペックだけじゃなくて見た目もおぞましくなるよね
17 21/01/30(土)21:50:41 No.770120282
結局囮の畑をお召し上がりいただいて帰ってもらうのがいいんだっけ?
18 21/01/30(土)21:54:33 No.770121773
>この時はかわいいけど進化するとスペックだけじゃなくて見た目もおぞましくなるよね いやあれは別の種類のが来てるだけでステータスはこの子も変わらないよ su4557531.jpg
19 21/01/30(土)21:55:29 No.770122115
原型亡くなってくのが怖かった
20 21/01/30(土)21:56:19 No.770122405
アストロノーツをもじってアストロノーカって上手いよね
21 21/01/30(土)22:04:53 No.770125531
これの音楽やってた人はエクスペリエンスで仕事してる デモンゲイズとかの音楽の人
22 21/01/30(土)22:12:48 No.770128644
囮の畑というどうしようもない対策 進化に合わせて罠変えるのめんどいしな
23 21/01/30(土)22:17:43 No.770130508
畑一つで満足して帰ってくれるんならいい害獣だよ
24 21/01/30(土)22:18:08 No.770130647
日曜日は休むしな
25 21/01/30(土)22:19:09 No.770131069
アゴの未発達が目立つようです
26 21/01/30(土)22:19:16 No.770131107
畑ひとつ捧げて共存するしかねぇ…くたばれ
27 21/01/30(土)22:24:09 No.770133113
>森川幸人は良いゲームデザイナーだと思う 今なにしてんのかいまいちわからないのがもったいない