ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/30(土)19:26:22 No.770069036
今さら知ったけどマジかよ…
1 21/01/30(土)19:27:11 No.770069290
フフフ…これから毎日石30個ですよ…
2 21/01/30(土)19:28:21 No.770069676
よく知らないけどこないだのぼくらのがラストコラボだったの?
3 21/01/30(土)19:29:09 No.770069921
スパロボ未参戦作品一気に増えるな…
4 21/01/30(土)19:29:57 No.770070145
期間限定なら直近はマイトがインじゃないかしら 新規ならゾンビランドサガ?
5 21/01/30(土)19:30:53 No.770070436
フフフ…新規なら先月末のOBSOLETEが最後ですよ… 新年もマイトガインとエクスカイザーの合体技なんてやってました…
6 21/01/30(土)19:31:47 No.770070715
とりあえずストーリー終わらせるか…
7 21/01/30(土)19:32:10 No.770070830
所詮はソシャゲでしかなかったな…
8 21/01/30(土)19:32:48 No.770071017
あー知らないアメリカ海兵隊おじさん居たな? 引いたのに忘れてた ワンチャンイデオン倒せるあめりかじん
9 21/01/30(土)19:33:16 No.770071153
>スパロボ未参戦作品一気に増えるな… 参戦作品の話題になるたびに「昔スパクロというソシャゲがあってな…」ってなりそう
10 21/01/30(土)19:34:31 No.770071568
>所詮はソシャゲでしかなかったな… ソシャゲだけど何言ってんの…?
11 21/01/30(土)19:36:18 No.770072130
貴様のプレイしてるソシャゲに髙嶋政宏居ないの…?
12 21/01/30(土)19:36:34 No.770072187
>スパロボ未参戦作品一気に増えるな… スパロボOE初参戦作品は未参戦扱いになりましたか?
13 21/01/30(土)19:38:10 No.770072705
今後イロモノが来ても拾われないって話かと思った
14 21/01/30(土)19:39:01 No.770072960
オフライン化の準備ってこれシナリオ読まなきゃ駄目ですかね?
15 21/01/30(土)19:39:30 No.770073105
シュウてめえ! 参戦させて欲しいヘンテコ枠はまだまだあったんだぞ…
16 21/01/30(土)19:39:32 No.770073122
>今後イロモノが来ても拾われないって話かと思った シンフォギアがその枠になってきてないかなって思ってる
17 21/01/30(土)19:39:35 No.770073138
第二次XΩが始まるだけではなく?
18 21/01/30(土)19:39:37 No.770073150
いやーソシャゲ全体の問題だけどサ終了したらよっぽどでない限り以後のゲームの歴史で見返すことが出来ないんだよなぁ
19 21/01/30(土)19:40:25 No.770073423
こういう時に遊べなくして権利関係引きずらないから参戦の敷居低かったんだよ
20 21/01/30(土)19:40:46 No.770073523
アリーナも石油王に噛み付けるくらいにはなるかな 具合見て超改造実装から貯めに貯めた薬カブ飲みして伝説を目指してみようか
21 21/01/30(土)19:40:51 No.770073542
6年続いたら大往生の部類なのでは
22 21/01/30(土)19:40:57 No.770073578
じゃあ最後にトランスフォーマーと
23 21/01/30(土)19:41:25 No.770073736
ハッピーロボはあると思ってたのになぁ
24 21/01/30(土)19:41:38 No.770073819
フフフ…スパクロは割と動画上げられてる方ですからそこはまだ救いがある方ですよマサキ…
25 21/01/30(土)19:41:39 No.770073820
そのうち気が向いたらやろうと思ってたのに… ソシャゲ全然やらないからコンシューマと同じ感覚でいたのがまずかった
26 21/01/30(土)19:41:55 No.770073920
>6年続いたら大往生の部類なのでは まあだから仕方ないかって感情のほうが強いな
27 21/01/30(土)19:42:04 No.770073982
ソシャゲはサ終見越して動画として保存しておくのがもう常識みたいになってるから…
28 21/01/30(土)19:42:50 No.770074239
十分続いた方だよね
29 21/01/30(土)19:43:16 No.770074393
渡邉亘はちゃんと保護しとけよ
30 21/01/30(土)19:43:21 No.770074421
ん?まさかサ終?
31 21/01/30(土)19:43:31 No.770074479
オウラ倒したのにナイアーラがオウラの姿になったあたりで大丈夫かな?ってなったな・・・
32 21/01/30(土)19:43:38 No.770074520
>第二次XΩが始まるだけではなく? DDがあるからなぁ
33 21/01/30(土)19:43:42 No.770074547
というか円満終了させるためにDD開始したんじゃないんかな スパクロのシステムじゃ5年より先までもたせるの無理だろうし版権表記も長くなりすぎたし まあメインシナリオ全然やってないからキリが良い所で終わったのかしらないけど
34 21/01/30(土)19:44:03 No.770074659
征覇の攻略でキャッキャできてたくらいが花だった 腐す訳でなく真面目に驚異的な延命だったと思う やっぱロボってIPはすげえよ
35 21/01/30(土)19:44:56 No.770074952
楽しんではいたけど割といつ終わってもおかしくない空気はこの1、2年ずっと出てたからな…
36 21/01/30(土)19:45:14 No.770075065
お祭りに限らず版権物でここまで続く物もなかなかないからな 胸張って良いさ
37 21/01/30(土)19:45:26 No.770075130
これで参戦!スパクロかぁ…のがっかりコンポは食らわなくなるのか ちょっと寂しい
38 21/01/30(土)19:45:36 No.770075181
DDじゃトンチキ参戦あんまりできなさそうだし稀有な作品だった
39 21/01/30(土)19:45:55 No.770075282
>これで参戦!スパクロかぁ…のがっかりコンポは食らわなくなるのか 代りにDDでどんどん参戦させていきますからよ…
40 21/01/30(土)19:46:03 No.770075327
ここで流行ってたのが謎だったくらいではあったよ… よくここまでもったって感じ
41 21/01/30(土)19:46:15 No.770075401
>渡邉亘はちゃんと保護しとけよ 心配しなくても寺田かオオチが放しはしないだろう
42 21/01/30(土)19:46:15 No.770075403
>渡邉亘はちゃんと保護しとけよ バンナムより条件の良い会社なんて限られてくるだろうしそこは大丈夫な筈…
43 21/01/30(土)19:46:17 No.770075415
>DDじゃトンチキ参戦あんまりできなさそうだし稀有な作品だった まるでデビルマン(原作漫画版)がトンチキじゃないみたいに
44 21/01/30(土)19:46:17 No.770075416
ddあるのによく続いたよ 外注だからってのとゲーム性の違いもあるだろうけど
45 21/01/30(土)19:46:35 No.770075510
ヴァンドレッド恒常参戦ぽかったけどストーリー絡んだ?
46 21/01/30(土)19:46:36 No.770075516
イデオン来たから終わったのか
47 21/01/30(土)19:46:44 No.770075555
もっと特撮のキャラ追加してほしかったなあ セブンガー見たかった
48 21/01/30(土)19:46:49 No.770075589
スパクロ終わるタイミングでエイプリルフール来るのが不穏すぎる 絶対なんかやるだろオオチ!
49 21/01/30(土)19:46:56 No.770075635
>>スパロボ未参戦作品一気に増えるな… >スパロボOE初参戦作品は未参戦扱いになりましたか? 間口が狭まったって話では 未参戦ってか不可能ってことだが
50 21/01/30(土)19:46:59 No.770075650
オークソフトはもう動いてるんだろうか
51 21/01/30(土)19:47:19 No.770075746
モンスターの封印が解かれる事はないのか…
52 21/01/30(土)19:47:25 No.770075779
限定参戦の頻度とおかしさはそのままにゲーム性を改善してインフレ率のそこそこ少ない長持ちするスパクロ2を出して欲しい所
53 21/01/30(土)19:47:27 No.770075790
ゲームとして遊べたかって言うと正直お排泄物だから惜しくはないかな…
54 21/01/30(土)19:47:40 No.770075860
>>これで参戦!スパクロかぁ…のがっかりコンポは食らわなくなるのか >代りにDDでどんどん参戦させていきますからよ… どんどんできるゲームじゃないでしょあれ…
55 21/01/30(土)19:47:53 No.770075945
DDはそんなフットワーク軽くなんて出来ないだろ 未だに作品優先度によって乗り換えイベントまだとかユニット1体だけとか有るのに
56 21/01/30(土)19:48:07 No.770076040
DDはまずイベントシナリオ付けろ
57 21/01/30(土)19:48:22 No.770076120
>オークソフトはもう動いてるんだろうか あそこじゃ力不足だ
58 21/01/30(土)19:48:34 No.770076192
思えば限界突破手段限られすぎてた
59 21/01/30(土)19:48:44 No.770076251
DDはイベ限で作品増やすのが今のままだと難しいからな ワールド5みたいにある程度まとめて恒常にぶち込むしかない
60 21/01/30(土)19:49:12 No.770076394
>>DDじゃトンチキ参戦あんまりできなさそうだし稀有な作品だった >まるでデビルマン(原作漫画版)がトンチキじゃないみたいに ロボットじゃねえだろって事以外は割とわかるというか ロボット捏造して参戦するトンチキ具合に比べたら大人しいと言うか…
61 21/01/30(土)19:49:12 No.770076396
昨日今日突然終わるのが決まったなんてありえないし終わる準備はしてたんだろう それはそれとして最後の集金で極ゼーガ出したのは許せねえが…
62 21/01/30(土)19:49:17 No.770076429
ローカライズせずには展開は多分無理だからスパクロレベルの自由はもう厳しい
63 21/01/30(土)19:49:21 No.770076443
参戦作品増えるたびに版権料というランニングコストが増えて五年 売上は右肩下がりでセガと折半 そしてそろそろコロナイヤーの年度末 だからまぁそりゃあな…
64 21/01/30(土)19:49:26 No.770076471
>>渡邉亘はちゃんと保護しとけよ >バンナムより条件の良い会社なんて限られてくるだろうしそこは大丈夫な筈… でも内なる悪魔にあらがえなくなるかもしれないし
65 21/01/30(土)19:49:33 No.770076518
>ゲームとして遊べたかって言うと正直お排泄物だから惜しくはないかな… 一時期のアリーナは本当にバランス良かったと思うよ 補完計画で既存の機体アプデ入るしそれでいて新規ユニットにも華があった もちろんダイミダラー超型とかぶっ壊れもあったけど楽しかった
66 21/01/30(土)19:49:43 No.770076577
メインストーリー完結させて最後のイベは実質メインストーリーのエピローグ ソシャゲの幕引きとしては最上に近いものでは?
67 21/01/30(土)19:49:43 No.770076578
アリーナやるんだったら最新ユニット以外無意味だったりするし イベントも特攻ついてる最新ユニットいないとキツイとかで 既存の旧ユニットの殆どが要らないなあって印象だった
68 21/01/30(土)19:50:04 No.770076680
サ終するほど不調だったんだろうか
69 21/01/30(土)19:50:18 No.770076756
>まるでデビルマン(原作漫画版)がトンチキじゃないみたいに CBキャラとしてマジンガーやらと混ざれる永井豪キャラの時点でかなりトンチキではないと思うよ
70 21/01/30(土)19:50:53 No.770076932
>昨日今日突然終わるのが決まったなんてありえないし終わる準備はしてたんだろう メインが終わったと思ったらターンエーやダンバイン絡んだあたりは少し蛇足かなって気はしてしまったけどもう終わり近いんだろうなと察してしまってたところはあった
71 21/01/30(土)19:51:20 No.770077079
クソクソいいながらも超改造まではアリーナも楽しんでたよ…
72 21/01/30(土)19:51:22 No.770077090
若い子は知らないかもしれないけど スパロボって初期ユニットはいずれ二軍落ちして新しく手に入れた強いユニットを使うゲームなんだよ
73 21/01/30(土)19:51:28 No.770077116
版権モノで五年も続いてたって相当だと思う
74 21/01/30(土)19:51:32 No.770077134
>サ終するほど不調だったんだろうか 自社版権だけなら目立たなくても続いてるゲームはいくつもあるが これに関してはやっぱり他所の版権料がかかるだろうからな…
75 21/01/30(土)19:51:41 No.770077183
>でも内なる悪魔にあらがえなくなるかもしれないし あの悪魔の恩師がウィンキーに居たらしいな 今でもその人の絵が好きだとか
76 21/01/30(土)19:51:46 No.770077209
>サ終するほど不調だったんだろうか サ終基準なんてものはメーカー次第だろうけどけしていいとは言えないもんだったと思うよ
77 21/01/30(土)19:51:56 No.770077272
OEや新の配信終わったのと似た感じで売り上げ関係ない期限上の限界的な話も聞くしなぁ
78 21/01/30(土)19:52:05 No.770077317
版権料ネックだったんならOG方向の新作アプリはあるかもなあ
79 21/01/30(土)19:52:42 No.770077524
最後のイベだしアネモネハード的なイベなの期待してるからな
80 21/01/30(土)19:52:51 No.770077573
アルベガスとかΩ貰えてない新規組はコンシューマーへも来てほしいな アルベガスとレザリオンをここで知ってOP気に入ったから本線でつかいたいんだよな もちろんドルバックも
81 21/01/30(土)19:53:04 No.770077652
シンフォギアでもイロモノコラボはしてくれないだろうしそもそもあっちはあくまでコラボギアメインだし
82 21/01/30(土)19:53:05 No.770077664
スパクロOGとかやるのかな 受けの良かったキャラをオリジナルに置き換えて真似させるの
83 21/01/30(土)19:53:22 No.770077741
>これに関してはやっぱり他所の版権料がかかるだろうからな… つまりOGソシャゲなら…!
84 21/01/30(土)19:53:23 No.770077754
>メインストーリー完結させて最後のイベは実質メインストーリーのエピローグ >ソシャゲの幕引きとしては最上に近いものでは? もうちょっと覚悟する時間は欲しかったが やることは大体やりきってるんでスッキリ終われると思う
85 21/01/30(土)19:53:31 No.770077801
本家もDDも新規アニメーションぽんぽん作る体力無いから変な参戦が滅多に見れなくなる
86 21/01/30(土)19:53:36 No.770077836
OG単体でソシャゲはもう厳しいだろ… 客層が限られすぎる
87 21/01/30(土)19:53:42 No.770077871
>版権料ネックだったんならOG方向の新作アプリはあるかもなあ MDの続きがスマホだったら流石にぷちキレるよ
88 21/01/30(土)19:53:52 No.770077931
今どき国内のみの展開ってのもネックになってそうな まあ色んな要因があったんじゃないかなと
89 21/01/30(土)19:53:55 No.770077949
大要因はゲームとしての寿命だと思うわ 無効無効全部無効デフォとか
90 21/01/30(土)19:53:57 No.770077958
同時終了する仮面ライダーのゲームはスパクロの1/3ぐらいの売上だからマジでランニングコストにも寄る
91 21/01/30(土)19:54:28 No.770078127
ターン兄弟のインフレ月光蝶で黒歴史が訪れたな
92 21/01/30(土)19:54:41 No.770078197
>同時終了する仮面ライダーのゲームはスパクロの1/3ぐらいの売上だからマジでランニングコストにも寄る 昨日の終了の反響も桁違いっぽかったよね
93 21/01/30(土)19:54:59 No.770078308
単純に5年は寿命だと思う それ以上になると一部のバケモノとかになる
94 21/01/30(土)19:55:15 No.770078391
スパクロ内でもOGMDの後日談みたいなのはやってたな
95 21/01/30(土)19:55:16 No.770078394
ライダーはどうせ終わっても別のソシャゲやるだろうし
96 21/01/30(土)19:55:19 No.770078406
ライダーゲーガンダムゲーは溢れすぎてどれが終わってもよくわからんってのもありそう
97 21/01/30(土)19:55:20 No.770078413
>シンフォギアがその枠になってきてないかなって思ってる フフフ…あれも恐らく金子さんの趣味が大分反映されていると思いますよ
98 21/01/30(土)19:55:29 No.770078471
ゲームとしてはアレだったけど愛されてはいた
99 21/01/30(土)19:55:55 No.770078627
長く続いててシナリオが完結しててその上での終了だから円満終了じゃないかな あんま悲観する事でもない気はする
100 21/01/30(土)19:56:16 No.770078727
ソリスたちOG新作とかで使いたいけど年齢制限かかると売れなくなっちゃうから無理だよね…
101 21/01/30(土)19:56:18 No.770078747
>OG単体でソシャゲはもう厳しいだろ… >客層が限られすぎる スパロボの時点で限られてるから更にね…
102 21/01/30(土)19:56:22 No.770078767
>オークソフトはもう動いてるんだろうか あそこ割と的外れというか本当に性産業かよ?って言いたくなるくらい感性ズレてる所あるから間違いなく宝の持ち腐れになる
103 21/01/30(土)19:56:22 No.770078769
怪獣ブリーダーズも大丈夫だろうか…
104 21/01/30(土)19:56:25 No.770078788
100体以上になる大量の3Dモデルは何か別の機会で使って欲しいな
105 21/01/30(土)19:56:27 No.770078797
「」の反応見てもまぁここまでよくがんばったししょうがないかって反応かなり多いしほんと大往生だよね
106 21/01/30(土)19:56:31 No.770078809
毎回俺の想像を超える参戦作品には楽しませてもらったよ
107 21/01/30(土)19:56:38 No.770078857
これからはみんなが想い想いのスパクロを描いていくヘボ 二次創作ってヤツヘボ
108 21/01/30(土)19:56:54 No.770078930
ソシャゲの寿命5年は人間で言えばもうとっくに還暦越えたレベル
109 21/01/30(土)19:56:54 No.770078931
こっそり続いて特撮大戦にしちゃえ
110 21/01/30(土)19:57:08 No.770079013
ブブキ・ブランキ出ると思ってた
111 21/01/30(土)19:57:09 No.770079021
いや中程くらいはちゃんとゲームしてた…と思いますよ私は 具体的にはオオチが土下座してたくらいの時期
112 21/01/30(土)19:57:11 No.770079032
昔のオークソフトならともかく最近は微妙だからなぁ
113 21/01/30(土)19:57:18 No.770079070
>スパクロ内でもOGMDの後日談みたいなのはやってたな OGとか魔装とかVとかは前日譚や補完みたいなのもあって地味に資料としては貴重だよ
114 21/01/30(土)19:57:19 No.770079076
ヘボットにGAにステルヴィアにと展開終わった作品の新しいシナリオが見れたり色々とありがたいゲームだった
115 21/01/30(土)19:57:21 No.770079081
>こっそり続いて特撮大戦にしちゃえ それはシンフォギアで良いですよね
116 21/01/30(土)19:57:24 No.770079100
>ソリスたちOG新作とかで使いたいけど うn >年齢制限かかると売れなくなっちゃうから無理だよね… 待てや!
117 21/01/30(土)19:57:29 No.770079132
まぁSSR→大器→Ω→XΩ→極→極XΩって実質レアリティ増やされてきたのによく続いたよ…
118 21/01/30(土)19:57:43 No.770079204
>こっそり続いて特撮大戦にしちゃえ ギャバンとゴーカイいたしデカレンジャーも参戦してほしかったな…
119 21/01/30(土)19:57:43 No.770079205
>あそこ割と的外れというか本当に性産業かよ?って言いたくなるくらい感性ズレてる所あるから間違いなく宝の持ち腐れになる エロゲ会社特有の変にかしこぶる感よくないよね…
120 21/01/30(土)19:57:54 No.770079265
キャラとロボ図鑑も全部公開してオフラインで見れるようにしてほしい
121 21/01/30(土)19:58:03 No.770079319
X-αに
122 21/01/30(土)19:58:03 No.770079321
>怪獣ブリーダーズも大丈夫だろうか… アレもあと半年って気はする RTキャンペーンもそこまで…って感じだし周年合わせで新規実装予定の怪獣をタイトルに載せなくなったのもPが変わった影響かもだけどそれ以上に走り切る担保がないって風に受け取れる
123 21/01/30(土)19:58:04 No.770079328
ゲーム版ギャラクシーエンジェル期待してたのに…
124 21/01/30(土)19:58:06 No.770079339
>それはシンフォギアで良いですよね あっちは本人同士の競演できないから…
125 21/01/30(土)19:58:20 No.770079426
渡邉はフリー絵師だから依頼があれば本人次第でどこでも受けられるんじゃない? 依頼するまでの難易度は高いけど
126 21/01/30(土)19:58:27 No.770079463
ロボットガールズとコラボした最後の生き残りだったのに…無念だ
127 21/01/30(土)19:58:29 No.770079472
でさあ DDの方はその…大丈夫なんかな…
128 21/01/30(土)19:58:43 No.770079560
どこで描いてもいいが田舎に帰るのだけはやめてくれ
129 21/01/30(土)19:58:47 No.770079579
無限ロードとかスタミナ空振りとかの初期から言われてた不具合にも結局根本的な対策はしなかったな
130 21/01/30(土)19:58:49 No.770079587
3Dモデルと3Dのアニメーション演出は落とし込み方がスパロボ随一くらいには上手かったのでどっかで使ってほしいね ただガンダム系のモデリングはなんか変なバランスのが多かった印象
131 21/01/30(土)19:58:54 No.770079618
オフライン化もただじゃないからね 続けるには難しいけど畳む時に何か残せるだけの体力あるとこはやってくれる
132 21/01/30(土)19:58:54 No.770079619
>アレもあと半年って気はする >RTキャンペーンもそこまで…って感じだし周年合わせで新規実装予定の怪獣をタイトルに載せなくなったのもPが変わった影響かもだけどそれ以上に走り切る担保がないって風に受け取れる 実装怪獣が運営の趣味に走りまくってて作品に平等に配られてないから続かないだろうな
133 21/01/30(土)19:59:05 No.770079678
>ゲーム版ギャラクシーエンジェル期待してたのに… アレのおかげでOP歌えるようになった「」も多かったな…
134 21/01/30(土)19:59:13 No.770079732
そらかけをメインで扱ったイベントやるゲームとか多分これ以降現れないだろうからな…
135 21/01/30(土)19:59:19 No.770079757
終わるのはショックだけど 終わると言われたらまあうn…ともなる
136 21/01/30(土)19:59:22 No.770079777
>でさあ >DDの方はその…大丈夫なんかな… 売上上はまぁ普通に大丈夫
137 21/01/30(土)19:59:30 No.770079839
>でさあ >DDの方はその…大丈夫なんかな… フフフ…最初期にドロップアウトしましたので知りません
138 21/01/30(土)19:59:34 No.770079858
続くかどうかって意味だとDDと同期で成績は格上のガンブレモバイルはすげぇなと思う ずっとボロクソに言われてる印象しか無いのに
139 21/01/30(土)19:59:35 No.770079864
森住が書いたOGキャラはやっぱ生き生きしてるな…と見てて面白かったよあのシナリオ
140 21/01/30(土)19:59:36 No.770079872
>ロボットガールズとコラボした最後の生き残りだったのに…無念だ ロボガがまだあるのにもびっくり
141 21/01/30(土)19:59:42 No.770079906
>DDの方はその…大丈夫なんかな… ストーリーはやりきるだろうからまだまだ大丈夫だと思うからよ… インフレ具合は若干スパクロを彷彿させるからちょっと不安っていうか…
142 21/01/30(土)19:59:46 No.770079929
ギャバンとドルギランのXΩだけ見たかった…
143 21/01/30(土)19:59:59 No.770080009
メインヒロインがブタばっか終わるべくして終わったんだ
144 21/01/30(土)19:59:59 No.770080011
まあメインやりきったし終わるだろうなって雰囲気はあったからそこまでショックではない
145 21/01/30(土)20:00:11 No.770080068
>でさあ >DDの方はその…大丈夫なんかな… まあスパクロみたいにガチャ回して引いた機体が早けりゃ1週間で尻を拭く紙にもならなくなるなんてことは無いし…その分育成大変だけど
146 21/01/30(土)20:00:19 No.770080120
オオチが体調崩してた放送以降見てなかったけどあの後大丈夫だったの?
147 21/01/30(土)20:00:23 No.770080142
DDまで終わったらうますぎラジオが杉田と相沢さんがフリートークして 遠藤さんがJAMプロ情報告知するだけのラジオになっちまうーっ!
148 21/01/30(土)20:00:49 No.770080277
>ルルーシュの誕生日を毎年祝うゲームとか多分これ以降現れないだろうからな…
149 21/01/30(土)20:00:53 No.770080314
武器が違うだけで別キャラはもうやめておくれ
150 21/01/30(土)20:00:53 No.770080316
>DDまで終わったらうますぎラジオが杉田と相沢さんがフリートークして >遠藤さんがJAMプロ情報告知するだけのラジオになっちまうーっ! 相沢さんが今度こそ実家帰っちゃう
151 21/01/30(土)20:00:55 No.770080326
サ終と同時に据え置き新作&高嶋兄参戦発表かな...
152 21/01/30(土)20:01:00 No.770080356
>DDまで終わったらうますぎラジオが杉田と相沢さんがフリートークして >遠藤さんがJAMプロ情報告知するだけのラジオになっちまうーっ! OGから逃げられなくなる
153 21/01/30(土)20:01:04 No.770080380
どうせ大丈夫でも大丈夫じゃなくても今の状態で今更やんないでしょ…
154 21/01/30(土)20:01:05 No.770080382
魔装FとV見たら寺田は本当にブレーキをベタ踏みしてたんだなって…
155 21/01/30(土)20:01:15 No.770080448
>DDまで終わったらうますぎラジオが杉田と相沢さんがフリートークして >遠藤さんがJAMプロ情報告知するだけのラジオになっちまうーっ! うますぎがここまで続いてるのもなかなか奇跡だな…何年やってるんだ
156 21/01/30(土)20:01:17 No.770080456
>相沢さんが今度こそ実家帰っちゃう まだだ…まだマリーちゃんがおる…
157 21/01/30(土)20:01:19 No.770080477
厳密には5年半近く続いた これはαからサルファまでとほぼ同期間
158 21/01/30(土)20:01:31 No.770080545
>続くかどうかって意味だとDDと同期で成績は格上のガンブレモバイルはすげぇなと思う >ずっとボロクソに言われてる印象しか無いのに 他のガンダムゲーがモバゲー時代の延長線上みたいなカスゲーしかないところに CSの劣化版とはいえ自機をカスタマイズして動かせるゲームっていうのが貴重なんだろうな
159 21/01/30(土)20:01:33 No.770080565
「」は高嶋政宏好き過ぎる…
160 21/01/30(土)20:01:35 No.770080573
>サ終と同時に据え置き新作&高嶋兄参戦発表かな... 隠し要素で三兄弟そろうんだよね
161 21/01/30(土)20:01:41 No.770080611
先日1周年だったメダロットSの方にソリス来てくれると嬉しい ぜひグーニラ博士とクロスくんの掛け合いが観たいからスパクロ終わるけど期待してるよ
162 21/01/30(土)20:01:43 No.770080624
>厳密には5年半近く続いた >これはαからサルファまでとほぼ同期間 イデオンは終焉を呼ぶ…
163 21/01/30(土)20:01:46 No.770080645
終わるべくして(5年半)
164 21/01/30(土)20:01:52 No.770080678
ルル山は一応自分の作品のゲーム出る予定だろ! どうなるかはまだ未知数だが
165 21/01/30(土)20:02:00 No.770080730
ガンヘッドは真面目に本編でも通用する作品だと思う メガゾーンみたいに専用話やってから8jo島ごと転移でいける
166 21/01/30(土)20:02:08 No.770080786
>うますぎがここまで続いてるのもなかなか奇跡だな…何年やってるんだ PS2のOGSの頃に始まった産まれたばかりのラジオ番組です
167 21/01/30(土)20:02:36 No.770080970
F型とスーパーエヴァは来て最終号機が出せなかったのは心残りだな…
168 21/01/30(土)20:02:36 No.770080976
>「」は高嶋政宏好き過ぎる… 好きなのはいいけど他のソシャゲスレにも変なマウント取りに行くのが増えたから良し悪しだったよあれ
169 21/01/30(土)20:02:38 No.770080982
>隠し要素で三兄弟そろうんだよね >三兄弟 おいやめろ それはマジでヤバい
170 21/01/30(土)20:03:06 No.770081158
(高嶋政宏いなくなるんだな…)
171 21/01/30(土)20:03:27 No.770081272
ゼオライマー引いたときが一番楽しかったかな そんなに寿命長くなかった気もするけど
172 21/01/30(土)20:03:33 No.770081297
スパクロのサ終は割とメカ・ロボットソシャゲ界には衝撃的だったらしくピンクスレとかアイサガでも話題に登ったほどです
173 21/01/30(土)20:03:34 No.770081309
これやってなかったらオルドリンちゃんのこと知らなかったと思う
174 21/01/30(土)20:03:51 No.770081407
シャッテやママがスケベ面で強かったけど妹ちゃんが一番ちんちん硬くなったことだけは語り継ぎたい
175 21/01/30(土)20:03:59 No.770081451
ダイミダラーの女の子が可愛かったです
176 21/01/30(土)20:03:59 No.770081455
お前のゲーム高嶋政宏出てないの?→俺のやってたゲーム高嶋政宏出てたんだぜ
177 21/01/30(土)20:04:00 No.770081459
>武器が違うだけで別キャラはもうやめておくれ 三年くらい前から来た人かな… >衣装が違うだけで別キャラはもうやめておくれ なら納得がいく
178 21/01/30(土)20:04:05 No.770081490
>スパクロのサ終は割とメカ・ロボットソシャゲ界には衝撃的だったらしくピンクスレとかアイサガでも話題に登ったほどです なんならポプマスあたりでもちょっと話題になってたし…
179 21/01/30(土)20:04:19 No.770081571
>ゼオライマー引いたときが一番楽しかったかな >そんなに寿命長くなかった気もするけど ダイミダラーとゼオライマーが蹂躙する環境とか頭おかしかった…
180 21/01/30(土)20:04:26 No.770081614
これから何のロボゲーやればいいんだ…
181 21/01/30(土)20:04:26 No.770081618
サイバスターなんて誰でものれるもん!
182 21/01/30(土)20:04:26 No.770081620
一応オルフェウスにもボイスついてるけどスパクロのアイドルオルドリンちゃんには勝てなかったよ
183 21/01/30(土)20:04:32 No.770081649
初期スパクロはモニカとかオルドリン大好きだったもんな…
184 21/01/30(土)20:04:54 No.770081765
3Dモデル使って昔のスパロボのEDみたいなムービー作ってお別れさせてよー
185 21/01/30(土)20:04:58 No.770081789
大丈夫かどうかわからないけどこれ終わったら少なからずDDへ売上も少し流れそうだからしばらくはなんとか…
186 21/01/30(土)20:04:58 No.770081794
>中期スパクロはオルドリン大好きだったもんな…
187 21/01/30(土)20:05:06 No.770081835
>サイバスターなんて誰でものれるもん! フフフ…フフフ……
188 21/01/30(土)20:05:07 No.770081846
>これから何のロボゲーやればいいんだ… スパロボDDには来ないほうがいいからよ…
189 21/01/30(土)20:05:09 No.770081856
高嶋長男(スーパーロボット大戦オリジナル)
190 21/01/30(土)20:05:14 No.770081893
オルドリンは極までいったからな アニメにもなってないのに
191 21/01/30(土)20:05:17 No.770081914
>ダイミダラーとゼオライマーが蹂躙する環境とか頭おかしかった… ゼオライマーはゼオライマーだけどダイミダラーはなんだお前
192 21/01/30(土)20:05:21 No.770081944
>これから何のロボゲーやればいいんだ… 3月30日までスパクロやるんだよ!称号全部揃えるんだよ!
193 21/01/30(土)20:05:32 No.770082010
うますぎがどれだけ続いてるかと言うと 「杉田がらきすたの収録行ったら相沢さんがいて「何で!?」と驚いた」 というエピソードがあるくらいです
194 21/01/30(土)20:05:37 No.770082037
オルドリンちゃんは本当にスパクロを代表するキャラだった
195 21/01/30(土)20:05:40 No.770082053
>初期スパクロはモニカとかオルドリン大好きだったもんな… 主人公より先に極みなった女…
196 21/01/30(土)20:05:40 No.770082054
ハッカドールの生きた証がまたひとつ消えてしまったな
197 21/01/30(土)20:05:42 No.770082061
>サイバスターなんて誰でものれるもん! フフフ…縮退砲発射!
198 21/01/30(土)20:05:43 No.770082065
ロスカラのヒロインも去年サポート出たけどメインにはならなかった
199 21/01/30(土)20:05:44 No.770082071
ドリンちゃんは愛されてたのにお兄ちゃんは…
200 21/01/30(土)20:05:51 No.770082108
>フフフ…これから毎日石30個ですよ… 300個くれ
201 21/01/30(土)20:06:01 No.770082161
ワルドリンの極も欲しかったなぁ…振り返ると心残りあるなぁ
202 21/01/30(土)20:06:02 No.770082164
オルドリンちゃんはネグリジェみたいな恰好でクリスマス仕様ですと言われて困惑した
203 21/01/30(土)20:06:02 No.770082169
DDはもしやるなら今すぐ始めて大量のストーリーに耐えるか2月のハニバを待つかの二択
204 21/01/30(土)20:06:02 No.770082170
ダイミダラーはアレ絶対調整ミスでしょ 1凸でも雑に勝ててたし…
205 21/01/30(土)20:06:05 No.770082186
オオチがどうなるか気になりますよ
206 21/01/30(土)20:06:19 No.770082240
本家にもオズは参戦してほしいなぁ
207 21/01/30(土)20:06:27 No.770082272
ダイミダラーでこれで6コスかよって言ってたら1コスの准将とかが後々来たっていう…
208 21/01/30(土)20:06:34 No.770082320
スタドラ何かと使ってくれてたの好きだったよ XΩムービーも好き
209 21/01/30(土)20:06:37 No.770082332
ボイス一番乗りってオリーヴちゃんだっけゴジラだっけ?
210 21/01/30(土)20:06:44 No.770082367
>>DDじゃトンチキ参戦あんまりできなさそうだし稀有な作品だった >まるでデビルマン(原作漫画版)がトンチキじゃないみたいに デビルマンはスパロボの元祖だからな
211 21/01/30(土)20:06:49 No.770082399
フフフ…ファフナー参戦が夢と消えたのが心残りですよ…
212 21/01/30(土)20:06:57 No.770082443
>ダイミダラーはアレ絶対調整ミスでしょ フフフ…底力が機能していた時期…懐かしくなります…
213 21/01/30(土)20:06:58 No.770082450
キングエクスカイザー→ドラゴンカイザー→グレートエクスカイザーと段階踏んで強化して最後はマイトガインとのXΩまで出して相当優遇されてたなぁ
214 21/01/30(土)20:07:04 No.770082491
盾の豪華百円は酷かったなあ ガチャに入った時から三ヶ月前の性能だった イベントのズレ込みの影響とかだったんだろか
215 21/01/30(土)20:07:05 No.770082497
オオチ生まれ変われ
216 21/01/30(土)20:07:19 No.770082553
アシベとケロロとアイカツとアイマスとヘボットが並べられるおそらく今世紀唯一の作品
217 21/01/30(土)20:07:19 No.770082556
>ボイス一番乗りってオリーヴちゃんだっけゴジラだっけ? それはオリーブちゃんだったと思う
218 21/01/30(土)20:07:26 No.770082587
ランカ石3000個貸してくれ
219 21/01/30(土)20:07:27 No.770082595
エウモネの必殺技はずっと見たかったやつが見れた でも声が使いまわしでアネモネの蚊帳の外感が凄かった
220 21/01/30(土)20:07:51 No.770082736
ついこの間初めてガチャからブラスターダグラム出てきて参戦してたんだ…ってなった
221 21/01/30(土)20:07:51 No.770082742
最後だしゼーガに課金しようとしたらこれ1個単位でしか買えない?
222 21/01/30(土)20:07:58 No.770082789
フフフ...スパクロはスタドラもだいすきでしたね...
223 21/01/30(土)20:08:00 No.770082797
あしゅら男爵が好きになるスパロボ
224 21/01/30(土)20:08:00 No.770082798
フフフ…防衛に回避地雷置いて履歴が青一色に染まったのはいい思い出です 何もしないで金2は美味しかったですね… 上に行くほど返り討ちにしてた記憶がありますよ…
225 21/01/30(土)20:08:03 No.770082820
30年のスパロボの歴史のうち1/6はこれだぞ
226 21/01/30(土)20:08:19 No.770082926
YU…みかしーのお仕事がまた減ってしまう…
227 21/01/30(土)20:08:20 No.770082931
DDの告知がレッドじゃなくてオオチになってそう
228 21/01/30(土)20:08:21 No.770082937
神様とガンプラがアリーナで敵を蹂躙していたのを思い出します…
229 21/01/30(土)20:08:22 No.770082941
正直さ終わるって発表されて課金して准将とシンの極XΩ取りに行かなくて良かったって安心の方が強かったんだ
230 21/01/30(土)20:08:28 No.770082967
ヴァンドレッドも実装はディータだけだったけど サブキャラの絵はめっちゃ用意されてたなぁ
231 21/01/30(土)20:08:34 No.770082997
>スタドラ これにしか出てないからな
232 21/01/30(土)20:08:40 No.770083031
アイマスだけでもゼノグラ765876の共演なんてもうないだろうな
233 21/01/30(土)20:08:44 No.770083057
銀河美少年とオルドリンちゃんは本家に初参戦しても既にクソほど見た作品!ってなると思う
234 21/01/30(土)20:08:49 No.770083097
愛があっても使えなくなるから実質ウィンキー時代まで退化してたと言える
235 21/01/30(土)20:08:52 No.770083113
水着オリーブちゃんは今と比べるとめっちゃ細いし ポーズや表情がまだキャラ固まってなかったんだなとしみじみする
236 21/01/30(土)20:08:52 No.770083114
ゼーガ推しはDDに移行できるけどスタドラ推しはどうすりゃいいんだ
237 21/01/30(土)20:08:59 No.770083153
>30年のスパロボの歴史のうち1/6はこれだぞ フフフ…で?
238 21/01/30(土)20:09:18 No.770083274
>ゼーガ推しはDDに移行できるけどスタドラ推しはどうすりゃいいんだ 参戦するよう祈る
239 21/01/30(土)20:09:21 No.770083292
クレしんイベ復刻してほしかったな…
240 21/01/30(土)20:09:30 No.770083340
フフフ…とかシュウ!てめえ!とかで会話するスレも立たなくなっちゃうのかな…
241 21/01/30(土)20:09:31 No.770083344
>アイマスだけでもゼノグラ765876の共演なんてもうないだろうな ポプマスにゼノグラがくればワンチャンある
242 21/01/30(土)20:09:35 No.770083375
>アイマスだけでもゼノグラ765876の共演なんてもうないだろうな 今やってる全アイマスが集合とか言うのにもいないもんなゼノグラ
243 21/01/30(土)20:09:36 No.770083383
>正直さ終わるって発表されて課金して准将とシンの極XΩ取りに行かなくて良かったって安心の方が強かったんだ 極XΩは終わりの予兆というか本気でこのまま続くのか?って様子見になってしまった なんなら周年あたりからの極連発で既に
244 21/01/30(土)20:09:43 No.770083434
スパクロにシコマサとコラボ先が同時に終了するハッカドール…
245 21/01/30(土)20:09:55 No.770083505
キューティーハニーに必死にバフかけてネオグランゾンを倒す
246 21/01/30(土)20:10:05 No.770083569
フフフ...スタドラとゼーガが本家にいないのは驚きましたよ...
247 21/01/30(土)20:10:10 No.770083605
>ポプマスにゼノグラがくればワンチャンある むやみにアイマス界隈に波風たてるな!
248 21/01/30(土)20:10:17 No.770083640
きわあじバイカンフーでアリーナを蹂躙したいだけの人生だった… 出て欲しかったな…極バイカンフー…
249 21/01/30(土)20:10:19 No.770083645
Gガンは最後までアルゴだけ出られなかったのはちょっと可愛そうだった アレンビーなんて三種類もあるのに
250 21/01/30(土)20:10:21 No.770083653
普段ははしゃぎまくってる赤羽根くんがアイマスコラボの告知配信のときだけおとなしくなってたのもいい思い出です
251 21/01/30(土)20:10:34 No.770083729
酷かったねいつだったかのガブスレイジェリド…
252 21/01/30(土)20:11:01 No.770083887
期間限定参戦一発目がゼノグラで当時衝撃だったな その次がクレしんだっけ?
253 21/01/30(土)20:11:03 No.770083900
おつかれクロスオメガ生放送はしてほしいな
254 21/01/30(土)20:11:06 No.770083922
>アレンビーなんて三種類もあるのに 何もおかしくない様だが…
255 21/01/30(土)20:11:08 No.770083931
モバマスとのコラボももうないか…って思ったけどあっちは一応OGコラボか?
256 21/01/30(土)20:11:18 No.770083981
>酷かったねいつだったかのガブスレイジェリド… 特効なのに出すと効率悪くなるってなんなの… ジェリドってそこまで周りにデバフかけるキャラだっけ…だったかも…
257 21/01/30(土)20:11:27 No.770084046
スパロボ30周年イベント発表まだかな
258 21/01/30(土)20:11:30 No.770084059
>フフフ...スタドラとゼーガが本家にいないのは驚きましたよ... 片や舞台が島一個片や電脳世界ネタ 出しづらい過ぎる
259 21/01/30(土)20:11:32 No.770084070
ガンダムシュピーゲルもノーマルだけで終わってしまってつらい
260 21/01/30(土)20:11:33 No.770084076
>期間限定参戦一発目がゼノグラで当時衝撃だったな >その次がクレしんだっけ? 最終映画やってたアキト
261 21/01/30(土)20:11:40 No.770084121
ガブスレイジェリドちょいちょい他のガチャのハズレ枠で入れるのやめろや!
262 21/01/30(土)20:11:42 No.770084131
フフフ…独房の模擬戦にお嫁さん部隊を置きました… みんなのお嫁さんも見たいですね…
263 21/01/30(土)20:11:56 No.770084196
生スパでオオチバネが見れないのは寂しいからいるだけ参戦してくれ
264 21/01/30(土)20:12:06 No.770084260
>期間限定参戦一発目がゼノグラで当時衝撃だったな >その次がクレしんだっけ? 結構あの流れは秀逸だったと思う クソゲークソゲー言われてる中でも集客するほどのインパクトがあった
265 21/01/30(土)20:12:08 No.770084268
次あたりの生スパでお別れ会でもしてくれないかな
266 21/01/30(土)20:12:09 No.770084274
>普段ははしゃぎまくってる赤羽根くんがアイマスコラボの告知配信のときだけおとなしくなってたのもいい思い出です 面白かったね…おねえさんたちに威圧されるあかばねくん…
267 21/01/30(土)20:12:14 No.770084301
su4557268.jpg ちょっとした伝説だと思う
268 21/01/30(土)20:12:19 No.770084338
寺田Pの玩具紹介コーナーはどうなるんだ
269 21/01/30(土)20:12:27 No.770084396
>su4557268.jpg >ちょっとした伝説だと思う なそ にん
270 21/01/30(土)20:12:37 No.770084460
すぐ据え置きに参戦すると思ってたマジェプリがいつまで経ってもスパクロでしか使えなかったから使い倒したよ
271 21/01/30(土)20:12:42 No.770084492
アイマス10周年にかこつけてゼノグラシア参戦したのが懐かしい 初期の初期は本当イベント報酬の仕様どうかしてた
272 21/01/30(土)20:12:53 No.770084556
>寺田Pの玩具紹介コーナーはどうなるんだ 多分生スパチャンはやるんじゃないか
273 21/01/30(土)20:13:05 No.770084624
>寺田Pの玩具紹介コーナーはどうなるんだ DDだけで生やれないから引き続きやるとは思うけど
274 21/01/30(土)20:13:12 No.770084665
シンカリオンは難しそうだが本家に来てほしい
275 21/01/30(土)20:13:22 No.770084717
おっぱいマウスパッドではしゃぎまくって削除されたバネPも面白かった
276 21/01/30(土)20:13:25 No.770084733
>クソゲークソゲー言われてる中でも集客するほどのインパクトがあった ゲームの色を早々に出せたのは大きいよね 本当に初期から狙ってた色かは知らないけど
277 21/01/30(土)20:13:29 No.770084763
バネはこれからも出たいとは言ってるようだ
278 21/01/30(土)20:13:33 No.770084779
課金したはシンデレラとGAとマジェプリだけだな
279 21/01/30(土)20:13:35 No.770084786
へんてこコラボとガチャだけで良くここまでもったよ 海外層は引き止められなかったみたいだけど
280 21/01/30(土)20:13:44 No.770084839
これからの生スパはDD情報だして寺田が玩具で遊んで寺田が森住と新スパしていく番組になるよ
281 21/01/30(土)20:13:55 No.770084905
>海外層は引き止められなかったみたいだけど 展開してないしな
282 21/01/30(土)20:13:56 No.770084909
>おっぱいマウスパッドではしゃぎまくって削除されたバネPも面白かった アレは島崎信長もやりすぎてたし…
283 21/01/30(土)20:14:02 No.770084955
>おっぱいマウスパッドではしゃぎまくって削除されたバネPも面白かった 信長くんにマウスパッド揉まれまくってシャッテー!!(アサヒボイス)も酷すぎた
284 21/01/30(土)20:14:10 No.770084995
なんだかんだ言われてたけどオオチはかなり有能なPだよね もちろん嫌いな人もいるだろうけど愛されてはいただろうし
285 21/01/30(土)20:14:16 No.770085039
ポタージュ決めすぎたんだ
286 21/01/30(土)20:14:21 No.770085066
イベントで限定参戦作品の主題歌原曲流してたりしてたから金はかかってたと思う 本家のプレミアムサウンドエディションみたいなのを毎度やってたようなもんだ
287 21/01/30(土)20:14:25 No.770085078
>>クソゲークソゲー言われてる中でも集客するほどのインパクトがあった >ゲームの色を早々に出せたのは大きいよね >本当に初期から狙ってた色かは知らないけど どちらかと言うとアレで方向性決まっちゃったヤツだと思う…
288 21/01/30(土)20:14:34 No.770085133
オオチが頑張って交渉してお出ししたノワールもDDに持ってかれちゃったなぁ もっとスパクロ内でも扱って欲しかった
289 21/01/30(土)20:14:38 No.770085146
>ちょっとした伝説だと思う 表記多すぎたからうっかりVSの方のラムネのクレジット見逃してたなんて珍事もあったね
290 21/01/30(土)20:14:46 No.770085189
>これからの生スパはDD情報だして寺田が玩具で遊んで寺田が森住と新スパしていく番組になるよ 新スパだけでお釣りくるな…
291 21/01/30(土)20:14:51 No.770085219
オオチやレッド見てるとそりゃ誰も座りたがらないわスパロボPの椅子
292 21/01/30(土)20:14:52 No.770085225
>へんてこコラボとガチャだけで良くここまでもったよ >海外層は引き止められなかったみたいだけど むしろこれでアジア勢見つけたから以降取り込もうとした
293 21/01/30(土)20:15:09 No.770085321
著作表記でコラボがバレるソシャゲ
294 21/01/30(土)20:15:21 No.770085395
あんだけの版権管理してるスパロボはおかしいって言われたりするしね…
295 21/01/30(土)20:15:27 No.770085430
アイマスイベで流れてたarcadiaって特別仕様?
296 21/01/30(土)20:15:36 No.770085472
ギャバンが常に参戦してるソシャゲなんてこれだけだろうな
297 21/01/30(土)20:15:41 No.770085512
>オオチが頑張って交渉してお出ししたノワールもDDに持ってかれちゃったなぁ >もっとスパクロ内でも扱って欲しかった スパクロだと1ヶ月くらいで消費して終わりになるから勿体ないよ…
298 21/01/30(土)20:15:49 No.770085548
>オオチが頑張って交渉してお出ししたノワールもDDに持ってかれちゃったなぁ >もっとスパクロ内でも扱って欲しかった 一応レッドPと一緒にやってたアピールしてたから…
299 21/01/30(土)20:15:50 No.770085554
ある程度やった後PvP要素を諦めたら別に課金しなくてもいいな…って気づいちゃうんだよな
300 21/01/30(土)20:16:14 No.770085686
せっかくモデル作ったなら3Dスパロボ 一本作らない?
301 21/01/30(土)20:16:20 No.770085718
>オオチが頑張って交渉してお出ししたノワールもDDに持ってかれちゃったなぁ >もっとスパクロ内でも扱って欲しかった デザインとか設定とか好きだったから色んなとこで使って欲しい
302 21/01/30(土)20:16:23 No.770085742
そういや寺田のダイレクトマーケティングに負けてポチった電童届いてた 組まなきゃ
303 21/01/30(土)20:16:46 No.770085881
>なんだかんだ言われてたけどオオチはかなり有能なPだよね >もちろん嫌いな人もいるだろうけど愛されてはいただろうし 即応戦前早々に潰れたこともあるし次のPとして手がける作品が本当大きな分岐点だと思う 謎のフットワークというか行動力活かすなら外部コラボのしやすい作品の方が固定客と流動客掴めるんだろうなって
304 21/01/30(土)20:16:49 No.770085892
>アイマスイベで流れてたarcadiaって特別仕様? 確かスパクロ初の原曲アレンジだったはず
305 21/01/30(土)20:16:55 No.770085927
このご時世スパチャンも生じゃなくて収録になるかもね
306 21/01/30(土)20:17:06 No.770086003
麻雀でゲッター線について延々と解説しだす男なんてオオチぐらいしかいない
307 21/01/30(土)20:17:26 No.770086125
>あんだけの版権管理してるスパロボはおかしいって言われたりするしね… fateシリーズ内ですらfgoとコラボするのに手続き滅茶苦茶掛かるのにそれを纏めてるスパロボやべえってきのこが言ってたな
308 21/01/30(土)20:17:30 No.770086145
>なんだかんだ言われてたけどオオチはかなり有能なPだよね >もちろん嫌いな人もいるだろうけど愛されてはいただろうし 少なくともキャラ立て成功して愛されながらヘイトタンク役もやれてだから顔役としては有能だわ 判断やらの部分はぶっちゃけどういう組織になってるかわからんから知らんけど
309 21/01/30(土)20:17:36 No.770086187
オオチ次の仕事は携帯にαの移植かな…
310 21/01/30(土)20:17:42 No.770086218
>このご時世スパチャンも生じゃなくて収録になるかもね 寺田さんが自転車で2時間かけて帰る必要なくなっちゃう
311 21/01/30(土)20:17:43 No.770086231
もうゲームはこりごりなんでプロ雀士目指すよオオチは
312 21/01/30(土)20:17:45 No.770086243
>ある程度やった後PvP要素を諦めたら別に課金しなくてもいいな…って気づいちゃうんだよな PvPやらないとやる事ないんだよなマジで 闘滅進化させていく方向とかあったとは思うけど
313 21/01/30(土)20:18:09 No.770086396
>オオチ次の仕事は携帯にImpactの移植かな…
314 21/01/30(土)20:18:14 No.770086423
期間限定であれこれぶっこみまくったのと渡邉のぶっといデザインは話題性抜群だったと思う いろいろ言われてるけどオリを太くしていったのは埋もれることなくかなり個性出たし英断
315 21/01/30(土)20:18:20 No.770086457
変なシナリオを沢山読めて楽しかったけど ゲーム部分は流石にもう大分古い物だったしな…
316 21/01/30(土)20:18:39 No.770086583
よく考えたら月4回イベントシナリオ考えてガチャ更新するとかハードスケジュールでは? 他のソシャゲのイベ頻度知らないけど
317 21/01/30(土)20:18:44 No.770086608
オオチ…男なら誰でも憧れるスパロボPの椅子に座る覚悟を決めろ…
318 21/01/30(土)20:18:49 No.770086637
ロボを回せる仕様が地味に好きだった
319 21/01/30(土)20:18:50 No.770086652
PVPはついてくの大変だからあきらめがちだけどPVP諦めると遊ぶ必要すらなくなっていく
320 21/01/30(土)20:18:52 No.770086666
>ゲーム部分は流石にもう大分古い物だったしな… まあ本家本元は何度か転生しながら生きてるけどな…
321 21/01/30(土)20:18:53 No.770086673
0ガンダムとかELSクアンタとかグラハムガンダムとか00関係は色んなユニット出て楽しかったよ
322 21/01/30(土)20:19:00 No.770086720
エアプで土下座してた頃からオオチはヘイトタンクとしては優秀って言われてたからなあ そこからさらに参戦引っ張ってくる行動力も認められて 生でキャラもはっちゃけた
323 21/01/30(土)20:19:12 No.770086790
αの移植は普通に金取れそうだけどな…
324 21/01/30(土)20:19:19 No.770086818
初期の本編ストーリーはなかなか虚無だった気がする
325 21/01/30(土)20:19:43 No.770086980
いいですよね初期の死んだ目のオオチ
326 21/01/30(土)20:20:01 No.770087081
ELSクアンタの武器に名前つけたのもスパクロが初だったか 割と色んな所に影響残してるよね
327 21/01/30(土)20:20:02 No.770087086
>αの移植は普通に金取れそうだけどな… 俺は取れないと思う 君や俺は買うだろうが
328 21/01/30(土)20:20:03 No.770087094
レッドはどうなりますか?
329 21/01/30(土)20:20:05 No.770087101
>αの移植は普通に金取れそうだけどな… だけどよぉガラケーに移植はなかなか頭おかしいと思うぜ?
330 21/01/30(土)20:20:05 No.770087106
>初期の本編ストーリーはなかなか虚無だった気がする 虚無過ぎて一回作り直した程です
331 21/01/30(土)20:20:17 No.770087182
キャラデザもオオチバリア張ってもらったって言ってたからな…
332 21/01/30(土)20:20:30 No.770087280
>オオチ次の仕事は携帯にαの移植かな… 本気でやってほしいと思ったがオリジナルがVITAで出来るし別にいいな…
333 21/01/30(土)20:20:34 No.770087313
古いというかもう2年くらいPvP以外はまともな更新無かったからね
334 21/01/30(土)20:20:35 No.770087328
DDはシナリオマップの難易度を下げてくれ
335 21/01/30(土)20:20:57 No.770087470
>レッドはどうなりますか? 赤井とREDの中間の生命となりネット海を永遠に彷徨い続けてもらおう
336 21/01/30(土)20:21:03 No.770087498
>エアプで土下座してた頃からオオチはヘイトタンクとしては優秀って言われてたからなあ >そこからさらに参戦引っ張ってくる行動力も認められて >生でキャラもはっちゃけた オオチは産まれてきたのが最大の仕事だよ
337 21/01/30(土)20:21:21 No.770087606
αを携帯に移植したいです いや無理だろ… じゃあインパクトで こいつ…正気か?
338 21/01/30(土)20:21:28 No.770087657
後にも先にも生まれろって言われるPはオオチしかおるまい
339 21/01/30(土)20:21:36 No.770087715
とりあえず画集出してくれ キャラはもちろんヴァンオメガとか好きだから細かい設定が気になる
340 21/01/30(土)20:21:44 No.770087770
>αを携帯に移植したいです >いや無理だろ… >じゃあインパクトで >こいつ…おもしれー男…
341 21/01/30(土)20:21:50 No.770087818
刷新前シナリでのルルーシュがスメラギさんに顔見せる場面だけ何故かよく覚えてる
342 21/01/30(土)20:21:55 No.770087851
個人的にアサヒくんの機体は琴線に触れるかがばらつきあったけど ソリスの機体は最初から最後まで全部好きだったからガンガン動いてる姿どっかで見たいな
343 21/01/30(土)20:22:08 No.770087947
画集はほしいねぇ
344 21/01/30(土)20:22:13 No.770087976
>αを携帯に移植したいです >いや無理だろ… >じゃあインパクトで >こいつ…正気か? 次期スパロボPの椅子をあげよう
345 21/01/30(土)20:22:15 No.770087997
DDの代表はレッドじゃなくて寺田だろ…?
346 21/01/30(土)20:22:34 No.770088142
画集には修正前の指示も書いてあるの見たい
347 21/01/30(土)20:22:41 No.770088187
死ねって言われたくないからってオオチ生まれろと言われるための風潮作ったのは本当凄い 何が凄いのかよく分かんないけどパワーを感じる
348 21/01/30(土)20:22:43 No.770088195
赤井くんはこれから1人でソシャゲ部門の柱にならなきゃいけないから 正直重圧で死ねると思う
349 21/01/30(土)20:22:44 No.770088206
>ある程度やった後PvP要素を諦めたら別に課金しなくてもいいな…って気づいちゃうんだよな もう今ソシャゲーユーザー全体がもうそんな課金しなくて良いな…ってなってると思うよ トップクラスのソシャゲーでも前年比何割減とか続いてるし
350 21/01/30(土)20:22:56 No.770088286
アサヒくんちゃっかり次のスパロボの初回特典枠になってもいいのよ
351 21/01/30(土)20:23:02 No.770088320
>画集には修正前の指示も書いてあるの見たい 修正はDDじゃなかった?スパクロもセーブしてたの?
352 21/01/30(土)20:23:20 No.770088460
オオチは毎日生まれてもいいからな…
353 21/01/30(土)20:23:48 No.770088634
毎日産まれろなんて言われるプロデューサーはこの人だけ
354 21/01/30(土)20:23:48 No.770088635
OGで見たいけど後が使えてるどころか現状すらいつ終わるのか分からない
355 21/01/30(土)20:23:52 No.770088664
生放送でお得だよ!が見られなくなるのは痛い レッドはそういうの無いし
356 21/01/30(土)20:24:01 No.770088714
>赤井くんはこれから1人でソシャゲ部門の柱にならなきゃいけないから >正直重圧で死ねると思う まあサービス開始時のクソみたいなもんリリースした状況耐え切ったから大丈夫でしょ
357 21/01/30(土)20:24:13 No.770088776
お叱り受けろと思う部分も多かったけどそれ以上にヘイトコントロールがすごく上手かったなオオチ
358 21/01/30(土)20:24:13 No.770088783
わりとマジで寺田の後継者ってオオチな気がする もしくはオオチが寺田の後継者枠のうちの1人になりそう
359 21/01/30(土)20:24:23 No.770088857
>生放送でお得だよ!が見られなくなるのは痛い >レッドはそういうの無いし ガンバレッドみたいな浸透してない奴なかった?
360 21/01/30(土)20:24:26 No.770088866
風邪引いてた時はオオチ生きろって言われててダメだった
361 21/01/30(土)20:24:31 No.770088901
まだ因子足りなかったか
362 21/01/30(土)20:24:43 No.770088977
>生放送でお得だよ!が見られなくなるのは痛い >レッドはそういうの無いし 遊ばREDー! みたいなのなかったっけ
363 21/01/30(土)20:24:52 No.770089042
アリーナは好きなキャラを使って勝てるようなゲームじゃないし スパロボに求めてる物とは若干ズレてた感はあるかもしれない
364 21/01/30(土)20:24:58 No.770089070
>レッドはそういうの無いし 遊んでくレッド…
365 21/01/30(土)20:25:08 No.770089123
OGに出すには大所帯すぎて難しいなソリス
366 21/01/30(土)20:25:10 No.770089138
スパクロって毎週イベント入れ替わるんだぜ?頭可笑しい
367 21/01/30(土)20:25:22 No.770089239
遊んでくレッド!がやっぱり定着してなくてダメだった
368 21/01/30(土)20:25:23 No.770089241
レッドにはもう少し愛嬌がほしい
369 21/01/30(土)20:25:27 No.770089269
>ガンバレッドみたいな浸透してない奴なかった? >遊ばREDー! うろ覚えすぎてダメだった
370 21/01/30(土)20:25:28 No.770089276
懐かしいな制覇クリアできず土下座するオオチ