21/01/30(土)17:49:32 船橋 そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)17:49:32 No.770038676
船橋 それは
1 21/01/30(土)17:50:43 No.770039066
習志野の隣
2 21/01/30(土)17:51:53 No.770039461
西船橋駅
3 21/01/30(土)17:52:09 No.770039539
南船橋駅
4 21/01/30(土)17:52:34 No.770039708
>南船橋駅 東海神駅
5 21/01/30(土)17:52:58 No.770039836
「」が多数生息する市川の隣
6 21/01/30(土)17:53:29 No.770040002
なんとポケセンがある 大塚家具もある
7 21/01/30(土)17:53:30 No.770040013
ふなばシティ
8 21/01/30(土)17:54:12 No.770040238
総武本線も京葉線も栄えている気がする
9 21/01/30(土)17:54:13 No.770040246
なんか競馬場が多い
10 21/01/30(土)17:54:32 No.770040342
ふなバシシ
11 21/01/30(土)17:54:43 No.770040416
ららぽーと船橋
12 21/01/30(土)17:55:03 No.770040530
飯山満知ってる人いる?
13 21/01/30(土)17:55:10 No.770040563
ヘルスセンターを知る者は…
14 21/01/30(土)17:55:54 No.770040789
ゴキブリのように湧いてくる駅前の客引き
15 21/01/30(土)17:57:09 No.770041248
きのした街道
16 21/01/30(土)17:57:56 No.770041521
イミグランテ?
17 21/01/30(土)17:58:01 No.770041539
道路はクソ
18 21/01/30(土)17:59:20 No.770041920
そこそこ都会よね
19 21/01/30(土)17:59:53 No.770042086
東西線
20 21/01/30(土)18:00:32 No.770042276
南船橋駅前は野原 なんか建てろ
21 21/01/30(土)18:00:41 No.770042336
下総中山-西船橋のレトロ顔
22 21/01/30(土)18:00:57 No.770042439
>南船橋駅前は野原 >なんか建てろ IKEA
23 21/01/30(土)18:01:03 No.770042475
>飯山満知ってる人いる? い……いいやまみつる……?
24 21/01/30(土)18:01:14 No.770042525
あんまり街並みはキレイな印象が無い
25 21/01/30(土)18:01:24 No.770042580
バシフナキッズ
26 21/01/30(土)18:01:41 No.770042674
船橋駅前のダイソーは日本一でかい
27 21/01/30(土)18:01:43 No.770042684
南船橋橋にはIKEAがあるし...
28 21/01/30(土)18:01:46 No.770042697
>下総中山-西船橋のレトロ顔 あの辺の雰囲気すごく好き 西船の乗り換えがクソ以下だから住めないけど
29 21/01/30(土)18:02:13 No.770042839
夜中に京成船橋駅の裏行ってみて
30 21/01/30(土)18:02:35 No.770042959
ヘルスセンター
31 21/01/30(土)18:02:51 No.770043040
住んだことも行ったことも無いけど 下総中山近辺の地主がクソカスってことは知っている
32 21/01/30(土)18:03:03 No.770043101
京成船橋駅って結構無茶な場所にあるよね
33 21/01/30(土)18:03:13 No.770043147
南のほうに住んでるけど道路と海と川と線路が町を分断して住むところが狭い感じ
34 21/01/30(土)18:03:13 No.770043153
どこ行っても渋滞してる市
35 21/01/30(土)18:03:39 No.770043274
俺の出身地
36 21/01/30(土)18:04:16 No.770043454
昔ちょっとだけ住んでた
37 21/01/30(土)18:04:27 No.770043519
なんと鳥取県の人口より多い人口
38 21/01/30(土)18:04:41 No.770043583
デゼニーランドまで1時間
39 21/01/30(土)18:04:50 No.770043631
>住んだことも行ったことも無いけど >下総中山近辺の地主がクソカスってことは知っている ほぼ開発されきってるけどどこら辺かなあ
40 21/01/30(土)18:05:13 No.770043741
>京成船橋駅って結構無茶な場所にあるよね 地図で見るとなんかすごいカーブしてる
41 21/01/30(土)18:05:56 No.770043984
>>京成船橋駅って結構無茶な場所にあるよね >地図で見るとなんかすごいカーブしてる もともと軍隊の練習用路線でカーブが多いってやつだっけ
42 21/01/30(土)18:06:17 No.770044069
船橋に限らないけど京成線の駅全部ボロい
43 21/01/30(土)18:06:21 No.770044089
アーパーとか武蔵野線は微妙そう
44 21/01/30(土)18:06:26 No.770044121
津田沼駅の船橋市側にエスカレーター付けてくだち
45 21/01/30(土)18:06:35 No.770044153
北部にある野っ原にメディカルタウンとやらを建てる計画があったけどまだ生きてるんだろうかあれ
46 21/01/30(土)18:06:35 No.770044157
マミーマート
47 21/01/30(土)18:06:35 No.770044158
西船もっとパッとしろ
48 21/01/30(土)18:07:31 No.770044457
わっちの地元やんけ
49 21/01/30(土)18:07:40 No.770044512
>西船もっとパッとしろ 船橋と本八幡に囲まれてるから無理だな
50 21/01/30(土)18:07:44 No.770044534
近くの本八幡と比べるとどうにも住みにくい印象
51 21/01/30(土)18:08:18 No.770044688
ソープの歓楽街
52 21/01/30(土)18:08:21 No.770044701
ししし! ふなばしし!
53 21/01/30(土)18:08:22 No.770044705
西船といえば風俗が入ったやたら目立つビル
54 21/01/30(土)18:08:27 No.770044728
船橋駅前のパチンコ屋で財布2回落として2回とも無事に帰ってきた奇跡の街
55 21/01/30(土)18:08:44 No.770044817
>近くの本八幡と比べるとどうにも住みにくい印象 あそこはほぼ東京だからな…家賃含め
56 21/01/30(土)18:09:33 No.770045071
程よく活気と落ち着きがあっていいよ北習志野
57 21/01/30(土)18:10:06 No.770045243
市役所の利便性はよかった
58 21/01/30(土)18:11:59 No.770045789
でかでかと看板掲げてるキャバレーに一度は行きたいと思ってたけどついに入る勇気が出なかった思い出
59 21/01/30(土)18:12:43 No.770046019
東船橋なにもなさすぎじゃない? 船橋と津田沼のあいだのくせに
60 21/01/30(土)18:13:49 No.770046362
何にもなっしー!
61 21/01/30(土)18:13:54 No.770046393
ソープ増やしてもっとエッチな街にして
62 21/01/30(土)18:14:54 No.770046695
道路事情はマジでどうにかしてほしい
63 21/01/30(土)18:15:49 No.770046975
なんでこんなに交通インフラひどいの…
64 21/01/30(土)18:15:49 No.770046977
>東船橋なにもなさすぎじゃない? >船橋と津田沼のあいだのくせに 住宅地だから娯楽的なものは何もなくたって別に構わないんだけど せめて北口にもう一個スーパーをくれ…
65 21/01/30(土)18:15:53 No.770047013
大都会榛名
66 21/01/30(土)18:16:08 No.770047106
下総中山って船橋なの?市川なの?
67 21/01/30(土)18:16:26 No.770047217
>道路事情はマジでどうにかしてほしい スクーターですら不便を感じる…
68 21/01/30(土)18:17:59 No.770047745
>船橋駅前のダイソーは日本一でかい あの位置を駅前と言い張るのは無理があるよ!
69 21/01/30(土)18:18:05 No.770047784
一度津田沼まで行って戻らなければならない なぜなら新京成沿線だから
70 21/01/30(土)18:18:32 No.770047933
>下総中山って船橋なの?市川なの? 駅や駅前は船橋だけどすぐ近くに市川との市境がある ちなみに中山は元々市川側の地名で船橋側は小栗原って地名だったりする
71 21/01/30(土)18:19:18 No.770048171
>>船橋駅前のダイソーは日本一でかい >あの位置を駅前と言い張るのは無理があるよ! 京成から見たら駅前じゃろがい! というと京成とJRがめっちゃ離れてることがばれてしまう
72 21/01/30(土)18:19:53 No.770048368
鎌ヶ谷を下に見てる感
73 21/01/30(土)18:21:07 No.770048778
アーバンパークラインて…
74 21/01/30(土)18:21:12 No.770048809
蔵王って船橋だっけ
75 21/01/30(土)18:21:21 No.770048851
東海神駅 船橋駅 京成船橋駅
76 21/01/30(土)18:21:32 No.770048908
物産展好きだから船橋の東武には頑張ってもらいたい
77 21/01/30(土)18:22:00 No.770049060
勤務地の話しされてると何故だかわからんがドキドキするな
78 21/01/30(土)18:22:47 No.770049321
>>>京成船橋駅って結構無茶な場所にあるよね >>地図で見るとなんかすごいカーブしてる >もともと軍隊の練習用路線でカーブが多いってやつだっけ それは新京成
79 21/01/30(土)18:22:53 No.770049360
>>船橋駅前のダイソーは日本一でかい >あの位置を駅前と言い張るのは無理があるよ! ドンキの先の交差点あたりまで駅前のイメージだったけど駅前って普通どの辺を指すんだろう
80 21/01/30(土)18:23:14 No.770049504
人には教えないけど美味い飲み屋は多い
81 21/01/30(土)18:23:48 No.770049701
イトーヨーカドーってまだ生きてるの?
82 21/01/30(土)18:23:49 No.770049703
広島の人は広島駅から半径1キロ圏内を広島駅前という
83 21/01/30(土)18:24:04 No.770049791
路地裏でマッサジマッサジって外人に声かけられたけどあれはエッチなやつだったんだろうか
84 21/01/30(土)18:24:14 No.770049855
>イトーヨーカドーってまだ生きてるの? あそこの地下でよくリンガーハット食べてた
85 21/01/30(土)18:24:27 No.770049932
>アーバンパークラインて… 同じ県内中核都市の柏と繋がってるけどあっちとあんまり交流ないイメージ 去年から急行走るようになったのは驚き
86 21/01/30(土)18:24:36 No.770049970
南船橋に行こうとして着いてしまう場所それが二俣新町
87 21/01/30(土)18:24:36 No.770049972
>イトーヨーカドーってまだ生きてるの? バリバリ生きてるよ
88 21/01/30(土)18:24:42 No.770050012
今日行って来たけど船橋駅前のドトール込みすぎ
89 21/01/30(土)18:25:08 No.770050216
大学通うのに京成西船から西船まで歩くるーとをとったことがあったけど1か月でやめた
90 21/01/30(土)18:25:11 No.770050225
京成津田沼と新津田沼をしょっちゅう間違える
91 21/01/30(土)18:25:51 No.770050472
駅の入口で結構な頻度で前々首相が朝立ちしてる
92 21/01/30(土)18:26:42 No.770050755
https://www.google.co.jp/maps/@35.7152873,139.9423042,3a,90y,191.28h,68.11t/data=!3m6!1e1!3m4!1skJE-9-oe0IHWJxbC3Wle0Q!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja あれなお風呂屋がある下総中山
93 21/01/30(土)18:26:56 No.770050826
船橋駅前のタイステは時間つぶしに便利
94 21/01/30(土)18:26:56 No.770050827
>駅の入口で結構な頻度で前々首相が朝立ちしてる 流石にご本人が配ってるとスルーできずに瓦版受け取ってしまう
95 21/01/30(土)18:27:20 No.770050982
幸福実現党のジジイ死んだのかな
96 21/01/30(土)18:27:37 No.770051068
>ソープ増やしてもっとエッチな街にして デリで十分だろ 人妻好きならよりどりみどりだぞ
97 21/01/30(土)18:27:50 No.770051124
北習志野だったけど正直超楽しい都会生活で大学留年したよ
98 21/01/30(土)18:28:06 No.770051212
野田さんって船橋が地元なのか
99 21/01/30(土)18:28:25 No.770051302
>北習志野だったけど正直超楽しい都会生活で大学留年したよ あの辺りだと日大?
100 21/01/30(土)18:28:50 No.770051416
北習志野ってなんかあったっけ…
101 21/01/30(土)18:29:14 No.770051523
スポーツの市立船橋と学問の県立船橋
102 21/01/30(土)18:29:19 No.770051549
久しぶりに南船橋行ったら駅前にマンション建ってて驚いた
103 21/01/30(土)18:29:39 No.770051640
高根の方に行けばイオンがあるかな
104 21/01/30(土)18:30:09 No.770051771
津田沼って船橋?習志野?
105 21/01/30(土)18:30:14 No.770051795
ぼくは八千代台!
106 21/01/30(土)18:30:26 No.770051846
南船橋駅前めっちゃ頑張って開発してるせいでマンションだらけになってしまった
107 21/01/30(土)18:30:26 No.770051847
ららぽーと好き
108 21/01/30(土)18:30:30 No.770051861
下総中山はうまいラーメン屋が多い
109 21/01/30(土)18:30:34 No.770051882
南船橋は2つもショッピングモールあるんだからいいだろう!?
110 21/01/30(土)18:31:14 No.770052067
船橋駅の脇道マジボロい 警官が客引き警戒のアナウンスしてる
111 21/01/30(土)18:31:37 No.770052189
IKEAでホットドッグ食べるマン
112 21/01/30(土)18:31:37 No.770052190
浦和駅以上にバリエーションがある船橋駅シリーズ
113 21/01/30(土)18:31:48 No.770052248
>下総中山はうまいラーメン屋が多い こってり系でいいとこある?
114 21/01/30(土)18:32:02 No.770052309
>IKEAでソフトクリーム食べるマン
115 21/01/30(土)18:32:22 No.770052387
お気にの定食屋がどんどん閉店していく…
116 21/01/30(土)18:32:34 No.770052445
俺余裕で西船からイケアまで歩いていくよ
117 21/01/30(土)18:32:42 No.770052494
南船橋のビビッドにコスプレのウィッグ店があるけど利用してる人いるんだろうか
118 21/01/30(土)18:32:55 No.770052554
>>下総中山はうまいラーメン屋が多い >こってり系でいいとこある? 鶏白湯でいいなら朱雀かな
119 21/01/30(土)18:33:56 No.770052895
>南船橋のビビッドにコスプレのウィッグ店があるけど利用してる人いるんだろうか コスプレスタジオもあるしそこそこいるんじゃない?
120 21/01/30(土)18:33:57 No.770052898
>ぼくは八千代台! ユアエルム以外になんかある?
121 21/01/30(土)18:34:05 No.770052931
何年も前だけど船橋ロフト便利だったのにつぶれてしまったのがとてもつらい
122 21/01/30(土)18:34:14 No.770052985
>津田沼って船橋?習志野? 津田沼
123 21/01/30(土)18:34:16 No.770052991
西船周辺の地主こそ土地売らないから開発できないイメージある
124 21/01/30(土)18:34:17 No.770052995
だいぶ昔だけど西船に美味くて安い鰻屋があった気がする
125 21/01/30(土)18:34:22 No.770053024
けどなあ 西船橋からはディズニーランドにも秋葉原にも行ける 無敵の駅なんだぜ
126 21/01/30(土)18:34:38 No.770053105
>あれなお風呂屋がある下総中山 なにこれ…なに?
127 21/01/30(土)18:34:38 No.770053106
朱雀おいしいよね でもあっさりのが好き
128 21/01/30(土)18:34:40 No.770053119
南船橋新しいマンション立ち始めてるけどそろそろ湾岸道路のキャパ限界じゃない?
129 21/01/30(土)18:34:52 No.770053173
俺も日大の頭悪いほうだったけど大久保の商店街結構好きだったよ
130 21/01/30(土)18:34:53 No.770053181
海神最寄りだけど通勤は西船橋まで行くマン
131 21/01/30(土)18:34:57 No.770053196
千葉県民多いな…
132 21/01/30(土)18:35:25 No.770053319
イオン船橋
133 21/01/30(土)18:35:29 No.770053333
>千葉県民多いな… 俺は神奈川
134 21/01/30(土)18:35:33 No.770053353
>何年も前だけど船橋ロフト便利だったのにつぶれてしまったのがとてもつらい ヨーカドーにあるのじゃダメ?
135 21/01/30(土)18:35:47 No.770053439
本八幡のラーメン屋充実し過ぎてて好き
136 21/01/30(土)18:35:55 No.770053475
>千葉県民多いな… 「」の半数は千葉県民だといわれているほどです
137 21/01/30(土)18:36:02 No.770053518
>千葉県民多いな… あんなにでかいんだ そりゃすんでる人も多いはずだ
138 21/01/30(土)18:36:03 No.770053527
船橋といえばときわ書房
139 21/01/30(土)18:36:06 No.770053538
市長がマスクつけないで記者会見してたら感染拡大防止しとらん!と言われたのか いつ頃から※視覚に障害を持つ方のためマスクを外しております のテロップ付くようになってた 大変なんだなぁ
140 21/01/30(土)18:36:15 No.770053591
>ヨーカドーにあるのじゃダメ? 今ググったら新しいのできてるのか 知らんかった
141 21/01/30(土)18:36:20 No.770053617
>本八幡のラーメン屋充実し過ぎてて好き 二郎系だけで3軒ある...
142 21/01/30(土)18:36:33 No.770053680
今は埼玉県民だ夏も冬も千葉の方が穏やかだった気がするわ 台風は除く
143 21/01/30(土)18:36:33 No.770053683
東魁楼が安定して美味い コロナでめっちゃ休業するけど
144 21/01/30(土)18:36:59 No.770053824
>南船橋新しいマンション立ち始めてるけどそろそろ湾岸道路のキャパ限界じゃない? とっくに限界なんで第二湾岸構想が上がったりしてる
145 21/01/30(土)18:37:31 No.770053981
道が広くならない 店も増えない でも宅地開発して人口は増やしまくる
146 21/01/30(土)18:37:39 No.770054011
船橋周辺は地味にラーメン激戦区なのでは
147 21/01/30(土)18:37:51 No.770054066
風俗行くなら船橋と栄ならどっちの方がおすすめ?
148 21/01/30(土)18:37:58 No.770054098
書き込みをした人によって削除されました
149 21/01/30(土)18:38:17 No.770054208
このご時世どんどん人が増えてる市ってだけでもすごい気がするよ
150 21/01/30(土)18:38:36 No.770054311
>船橋周辺は地味にラーメン激戦区なのでは はいなのでしょっちゅう潰れたラーメン屋に新たなラーメン屋が入ってきたりする
151 21/01/30(土)18:39:32 No.770054607
駅で通過すると西船はキャバレーで下総中山はオカマバーのイメージが付く
152 21/01/30(土)18:39:48 No.770054678
船橋市に美味いラーメン屋は多いと思うけど 船橋駅周りはそうでもないと思う
153 21/01/30(土)18:40:06 No.770054762
がばラーメンくせーんだよ
154 21/01/30(土)18:40:07 No.770054769
「」が話すうまい飯屋の情報だけ頂く
155 21/01/30(土)18:40:16 No.770054817
>このご時世どんどん人が増えてる市ってだけでもすごい気がするよ インフラ整備もして住みやすくなるならいいんだけどね
156 21/01/30(土)18:40:21 No.770054842
>駅で通過すると西船はキャバレーで下総中山はオカマバーのイメージが付く キャバレーめっちゃ眩しい
157 21/01/30(土)18:40:37 No.770054913
>東魁楼が安定して美味い >コロナでめっちゃ休業するけど 見た目高級店だけどラーメンとかチャーハンなら具沢山のやつ1000円弱で食えるし美味いからありがてぇわ エビチリとか一品料理になるとと単にお値段跳ね上がるけど
158 21/01/30(土)18:41:05 No.770055073
都内にもすぐ出られるし安くて旨い飯屋も多いし治安が悪いのに目を瞑ればいい土地だよ
159 21/01/30(土)18:41:19 No.770055154
武蔵野線の乗り換えのクソさはマジ許さんからな
160 21/01/30(土)18:41:21 No.770055166
船橋駅周辺の飲食店味いまいちの癖に値段高くてな…だから中山か八幡いくね
161 21/01/30(土)18:42:18 No.770055451
中山であっさり系なら忠実堂かなあ
162 21/01/30(土)18:43:38 No.770055865
私大幸大好き…でも駅から1.4㎞離れてるからお勧めしづらい
163 21/01/30(土)18:43:45 No.770055894
西武の跡地複合タワマンって話だけどこのまま建てんのかね
164 21/01/30(土)18:44:02 No.770055987
たまにソースラーメンの特集してるけどあんま名物って気がしない 一回食ったら思ってたよりうまかった
165 21/01/30(土)18:45:24 No.770056397
>大学通うのに京成西船から西船まで歩くるーとをとったことがあったけど1か月でやめた あれで乗り換えを名乗るのは無理がある
166 21/01/30(土)18:45:30 No.770056437
ららぽーと周辺で一人暮らしってどうだろう
167 21/01/30(土)18:45:46 No.770056521
ふなっしーってまだ活動してるの?
168 21/01/30(土)18:46:03 No.770056601
この市 広すぎんか?
169 21/01/30(土)18:46:38 No.770056779
昔船橋乗り換えで使ってた時西武があった気がする
170 21/01/30(土)18:46:39 No.770056782
大幸閉店するんじゃなかったっけ
171 21/01/30(土)18:47:40 No.770057057
市立船橋のイメージ教えて
172 21/01/30(土)18:47:42 No.770057063
上下水道の支払いようやく統合するんだな 地味に嬉しい
173 21/01/30(土)18:47:43 No.770057071
>私大幸大好き…でも駅から1.4㎞離れてるからお勧めしづらい いいよね…車で外回りする時よく行くよ からあげセットばかり頼むけど
174 21/01/30(土)18:47:46 No.770057090
>ららぽーと周辺で一人暮らしってどうだろう 京葉線高いしうんこだし京成も高いからお勧めはできない ただ勤務地が近場なら悪くない
175 21/01/30(土)18:47:46 No.770057094
西船の駅出たところって色んなアニメで見る
176 21/01/30(土)18:48:12 No.770057216
>俺も日大の頭悪いほうだったけど大久保の商店街結構好きだったよ あの商店街の雰囲気いいよね……
177 21/01/30(土)18:49:11 No.770057464
>市立船橋のイメージ教えて 市民税のムダ使い
178 21/01/30(土)18:49:19 No.770057501
日大は駅から遠すぎる
179 21/01/30(土)18:49:54 No.770057661
ららぽ周辺に物件少ないんじゃね
180 21/01/30(土)18:50:19 No.770057791
成田街道の渋滞なんとかならんの
181 21/01/30(土)18:50:22 No.770057801
ラーメンショップかいざんめっちゃうまいよ
182 21/01/30(土)18:50:29 No.770057830
URヤスイヨ ボロいけど
183 21/01/30(土)18:50:52 No.770057928
>ららぽーと周辺で一人暮らしってどうだろう 津波怖い