21/01/30(土)17:02:07 何で日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)17:02:07 No.770025398
何で日本は旧正月祝うのやめて正月祝うようになったの
1 21/01/30(土)17:09:22 No.770027335
日本だと馴染み薄い
2 21/01/30(土)17:16:46 No.770029348
ググったら?明治政府が旧暦だとうるう月合わせて13回月給払うのしんどいから新暦のみにしたって出てきた 真偽はしらない
3 21/01/30(土)17:18:11 No.770029691
明治になって暦も単位もガラッと変わってよく国民うけいれたなは
4 21/01/30(土)17:23:38 No.770031130
いきなり暦が変わるって今だと大混乱よね
5 21/01/30(土)17:32:51 No.770033642
春節と旧正月って同じ?
6 21/01/30(土)17:34:24 No.770034113
旧盆やってるとこはボチボチあるな
7 21/01/30(土)17:38:35 No.770035362
>旧盆やってるとこはボチボチあるな 関東は盆の時期が早いって聞いて関西から移住したけど今の所そんな感じの人はほとんどいなかった
8 21/01/30(土)17:41:51 No.770036384
>ググったら�明治政府が旧暦だとうるう月合わせて13回月給払うのしんどいから新暦のみにしたって出てきた >真偽はしらない たしか絶妙なタイミングで新暦にしたからそのときの直近1か月分の給料も全部払わずに済ませた
9 21/01/30(土)17:47:35 No.770038040
ひどい
10 21/01/30(土)17:49:35 No.770038695
それ怒らなかったの?
11 21/01/30(土)18:05:02 No.770043689
抑々明治の時点で一般農民は正月を祝っていたのか
12 21/01/30(土)18:07:09 No.770044321
>抑々明治の時点で一般農民は正月を祝っていたのか 農民なんて正月祝いのために生きてるようなもんだろ