21/01/30(土)12:25:17 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)12:25:17 No.769955997
ちょっと思ってた事貼る
1 21/01/30(土)12:27:24 No.769956523
私 は ?
2 21/01/30(土)12:28:48 No.769956831
(女型についてはエルヴィンと何の約束もしてないしいいか…)
3 21/01/30(土)12:30:12 No.769957185
女型は兵長にリベンジマッチしよう
4 21/01/30(土)12:31:41 No.769957560
エレンが倒したしいいか…
5 21/01/30(土)12:32:28 No.769957764
>私 >は >? …
6 21/01/30(土)12:33:49 No.769958132
パイ食ってるツラが笑えたからいいか…
7 21/01/30(土)12:34:57 No.769958414
旧リヴァイ班は?
8 21/01/30(土)12:35:19 No.769958495
約束はしてないし…
9 21/01/30(土)12:35:37 No.769958567
旧リヴァイ班も約束してれば…
10 21/01/30(土)12:37:05 No.769958946
エレンのお陰でウヤムヤになったからお礼言った方が良いよね
11 21/01/30(土)12:38:07 No.769959244
キルレートは獣のほうが上だろうけど 女型も相当殺ってるよね
12 21/01/30(土)12:39:11 No.769959536
キルレートだと壁壊した超大型だろう…
13 21/01/30(土)12:40:29 No.769959855
>キルレートだと壁壊した超大型だろう… ベルトルトはもう死んだし…
14 21/01/30(土)12:41:29 No.769960136
ぶっちゃけこいつ憎いから殺すって続けて止められなかった結果が地ならしだからね… 誰かが憎しみを止めなきゃならねぇんだ
15 21/01/30(土)12:43:10 No.769960550
今砂遊びしてるお兄ちゃん見たらヤる気なくなりそう
16 21/01/30(土)12:43:25 No.769960618
>ぶっちゃけこいつ憎いから殺すって続けて止められなかった結果が地ならしだからね… >誰かが憎しみを止めなきゃならねぇんだ お兄ちゃんは憎しみの連鎖を断ち切ろうとしてる側なのに…
17 21/01/30(土)12:44:25 No.769960843
ベルベルトは外壁壊しただけだから内門破ったライナーが一番キルレ高いよ
18 21/01/30(土)12:45:09 No.769961015
>ベルベルトは外壁壊しただけだから内門破ったライナーが一番キルレ高いよ まああそこで壁壊すことになったのはライナーが悪いんだが
19 21/01/30(土)12:45:45 No.769961171
兵長もマーレ側の事情知ったしもう憎しみで動いてないだろうから…
20 21/01/30(土)12:46:08 No.769961281
ジークは?
21 21/01/30(土)12:46:42 No.769961394
>まああそこで壁壊すことになったのはライナーが悪いんだが 人類史上こんなに悪いことしたやつはいねぇよ…
22 21/01/30(土)12:47:18 No.769961537
>>まああそこで壁壊すことになったのはライナーが悪いんだが >人類史上こんなに悪いことしたやつはいねぇよ… 更新しようとするな
23 21/01/30(土)12:47:42 No.769961631
>兵長もマーレ側の事情知ったしもう憎しみで動いてないだろうから… 兵長はまず巨人の中身が人間と知ったときもだいぶ曇ったからな
24 21/01/30(土)12:47:59 No.769961702
>ベルベルトは外壁壊しただけだから内門破ったライナーが一番キルレ高いよ こうやって読者目線で色々考えた結果 ライナーの責任が一番重くなるのは作者すごいなぁってなる
25 21/01/30(土)12:48:20 No.769961788
そもそも作戦続行を主張したのはライナーだからな
26 21/01/30(土)12:49:45 No.769962158
>そもそも作戦続行を主張したのはライナーだからな 英雄になりたかったからな これは誰かのせいで仕方なくとかじゃなくて本当にライナーの意思だった だからこそ宣戦布告の時にエレンの背中を押せたわけで
27 21/01/30(土)12:52:21 No.769962814
今の状況でアニを憎しみで殺した所で何になるんだとしか…
28 21/01/30(土)12:52:28 No.769962836
もはやジークもただ首を差し出すだけだろうし リヴァイも復讐を終えたら躊躇いなく身を投げかねない
29 21/01/30(土)12:53:04 No.769962987
兵長は糞みたいな境遇なのに周りの人間に優しすぎる…
30 21/01/30(土)12:56:00 No.769963738
アニとしても罪悪感で潰れそうになってたろうに贖罪チャンス全部掻っ攫って勝手に気持ちよくなりやがった欲しがりマゾゴリラが悪い
31 21/01/30(土)12:57:14 No.769964076
ハンジさんの…え?で笑っちゃう
32 21/01/30(土)12:57:37 No.769964200
>兵長は糞みたいな境遇なのに周りの人間に優しすぎる… なんだかんだでケニーが真っ当に育てたからね…
33 21/01/30(土)12:58:36 No.769964474
兵長はちゃんと掃除もできるし本当に育ちがいい
34 21/01/30(土)12:59:05 No.769964613
マーレが戦争で巨人使ってたから直接被害だとライナーたいしたことないんだけどな 人類史上最高に悪いことするやつのスイッチ押した責任は重い
35 21/01/30(土)12:59:32 No.769964727
>なんだかんだでケニーが真っ当に育てたからね… ケニー死んだ時もやっぱ曇ってたのでは
36 21/01/30(土)13:00:07 No.769964883
最新話見た感じだともう兵長はジーク殺そうと思ってないんじゃないかな? 自分の役割はもうとっくの昔に終わってたって言ってるし
37 21/01/30(土)13:00:39 No.769965016
エルヴィンと約束しちまったからな…
38 21/01/30(土)13:01:00 No.769965123
>>なんだかんだでケニーが真っ当に育てたからね… >ケニー死んだ時もやっぱ曇ってたのでは 実際めっちゃ曇ってたじゃん!
39 21/01/30(土)13:02:01 No.769965412
>エルヴィンと約束しちまったからな… このまま唯一果たせなかった約束として終わるんじゃねぇかな…
40 21/01/30(土)13:02:29 No.769965536
ジーク殺す約束は今の兵長の数少ない生きる理由のひとつだからな...
41 21/01/30(土)13:03:57 No.769965927
約束もあるし散々仲間を死なせて生かしたエレンを殺す選択はしたくなかったのもあった
42 21/01/30(土)13:05:47 No.769966444
でもまだ約束を果たすつもりならもう役割が終わったって言わない気もする 今の兵長にできることが何も無いってとこ含めて
43 21/01/30(土)13:06:25 No.769966602
約束だからな…
44 21/01/30(土)13:08:48 No.769967223
森や森から出るという概念が示されたがどうなるか
45 21/01/30(土)13:08:52 No.769967238
エレンとライナーばっか言われるけど作中の自分の意思で選択して物語を変えた場面の多さからして兵長って3人目の主人公って言ってもおかしくないよね…
46 21/01/30(土)13:09:29 No.769967422
兵長もかなりプロットアーマーに守られてると思う
47 21/01/30(土)13:11:45 No.769967966
アッカーマンはもうやだぁ...
48 21/01/30(土)13:14:22 No.769968689
最新話のモノローグが切なかった みんなで命を捧げて理想の世界を目指した結果がこの現状っていうのがおつらすぎる
49 21/01/30(土)13:15:41 No.769969034
su4556163.jpg 1番長く生き残ってるせいで死んだ連中に見せられる結末を求めてる
50 21/01/30(土)13:15:59 No.769969102
>兵長もかなりプロットアーマーに守られてると思う 死んでないだけで戦力としても微妙なくらいにまでボロボロなんですが…
51 21/01/30(土)13:17:03 No.769969379
この作品のプロットアーマーってHPが赤から減らなくなるよね
52 21/01/30(土)13:18:19 No.769969711
でも憎しみの連鎖を断ち切るってどうやればいいの…
53 21/01/30(土)13:18:51 No.769969848
>でも憎しみの連鎖を断ち切るってどうやればいいの… 地鳴らし!
54 21/01/30(土)13:18:55 No.769969876
>でも憎しみの連鎖を断ち切るってどうやればいいの… エレンが今やってるだろ
55 21/01/30(土)13:19:34 No.769970052
兵長が投石で死ななかったのは運だからな…
56 21/01/30(土)13:20:05 No.769970200
だから虐殺はだめだって言ってんだろ!!!!1!1
57 21/01/30(土)13:20:51 No.769970393
残ってるマーレ人踏み潰した後にエレン討伐すれば成功
58 21/01/30(土)13:20:56 No.769970410
獣継いで全快してその上でエレン止めるのはまだ未達成の任務を完遂出来る方法だと思う
59 21/01/30(土)13:22:19 No.769970821
いうて女型の時も獣の時もエルヴィンの作戦がね…いや獣の場合どのみち戦わなければジリ貧で死んでるけど
60 21/01/30(土)13:22:27 No.769970858
時代や環境やアニじゃなくて…俺が悪いんだよ リヴァイ班が殺されたのも俺のせいだ
61 21/01/30(土)13:22:33 No.769970893
エレン首だけで再生してないけど生きる意志あるのかな
62 21/01/30(土)13:22:41 No.769970931
>残ってるマーレ人踏み潰した後にエレン討伐すれば成功 もちろんエレンはこのシナリオになるために動いてる気がするけど
63 21/01/30(土)13:23:07 No.769971058
>残ってるマーレ人踏み潰した後にエレン討伐すれば成功 もう早速島内部でもイェーガー派とその他で対立してるじゃねーか! みろよこのクソみたいな標語に成り下がっちまった心臓を捧げよをよぉ
64 21/01/30(土)13:23:29 No.769971154
>だから虐殺はだめだって言ってんだろ!!!!1!1 よくハンジばっか言われるけど今回の話見ると調査兵団の年長の人はなんだかんだみんな同じこと思うんじゃないかなってなった
65 21/01/30(土)13:23:40 No.769971199
>>>なんだかんだでケニーが真っ当に育てたからね… >>ケニー死んだ時もやっぱ曇ってたのでは >実際めっちゃ曇ってたじゃん! 多分自分の父親だと思ってたんだよねあれ 母親はアッカーマン姓を名乗らなかったから そしたら母親の兄貴かよって
66 21/01/30(土)13:23:42 No.769971216
マーレ以外も地ならしで全滅しそうなんですけお…
67 21/01/30(土)13:23:45 No.769971222
アニはワイヤーブンブンがちょっと邪悪すぎると思う
68 21/01/30(土)13:24:07 No.769971321
とりあえず島にはもう手出しできないレベルで踏みつぶしたんだし しばらくは安泰よ あとは生き残った人たちで島内のごたごたをなんとかしてね
69 21/01/30(土)13:24:20 No.769971387
>>残ってるマーレ人踏み潰した後にエレン討伐すれば成功 >もちろんエレンはこのシナリオになるために動いてる気がするけど ずっとそう思ってたんだけど地ならしした後の自由だ!ってモノローグ見るとアレ…?ってなる
70 21/01/30(土)13:24:36 No.769971463
>>だから虐殺はだめだって言ってんだろ!!!!1!1 >よくハンジばっか言われるけど今回の話見ると調査兵団の年長の人はなんだかんだみんな同じこと思うんじゃないかなってなった 今までやってきた事全否定されるからな
71 21/01/30(土)13:24:40 No.769971483
生まれたばかりの赤子もオニャンコポンも踏み潰すけど仕方ないよなあ…
72 21/01/30(土)13:24:43 No.769971500
仮にみんな生きてたら調査兵団の何割が地ならし賛成派になるんだろう…
73 21/01/30(土)13:25:29 No.769971728
今止めても地ならしの恩恵は受け取るし島外世界救って英雄になります
74 21/01/30(土)13:25:46 No.769971803
>仮にみんな生きてたら調査兵団の何割が地ならし賛成派になるんだろう… エルヴィンは曇りながら賛成しちゃうと思う
75 21/01/30(土)13:25:59 No.769971874
>よくハンジばっか言われるけど今回の話見ると調査兵団の年長の人はなんだかんだみんな同じこと思うんじゃないかなってなった ウダウダ言ってるのって若い子が多そうだしね
76 21/01/30(土)13:26:08 No.769971903
>>>>なんだかんだでケニーが真っ当に育てたからね… >>>ケニー死んだ時もやっぱ曇ってたのでは >>実際めっちゃ曇ってたじゃん! >多分自分の父親だと思ってたんだよねあれ >母親はアッカーマン姓を名乗らなかったから >そしたら母親の兄貴かよって 兄貴かよってあとにやっぱ俺は人の親には成れねぇって来るからさらに一段階曇るぞ つまり血縁の義務で面倒見てもらってた訳じゃなくてちゃんと情があったしケニーも苦悩してたってことだからね
77 21/01/30(土)13:26:13 No.769971927
もう世界完全更地にして文明も憎しみの連鎖も0までリセットして更に2000年後の君今度は失敗しないよう頼んだ!って丸投げでいいでしょ
78 21/01/30(土)13:26:51 No.769972086
まあ地慣らしって超常的な現象に惑わされるけど やってることはフロックが反抗的な義勇軍一人一人撃ち抜いてる事と同じだからな 全人類処刑しようぜ!ってことだし
79 21/01/30(土)13:26:56 No.769972111
>>よくハンジばっか言われるけど今回の話見ると調査兵団の年長の人はなんだかんだみんな同じこと思うんじゃないかなってなった >ウダウダ言ってるのって若い子が多そうだしね 完全試合で残った古参の調査兵団もみんな殺してしまった悪影響がこんなところに
80 21/01/30(土)13:26:58 No.769972120
>アニはワイヤーブンブンがちょっと邪悪すぎると思う イライラからぶん回してるけど立体起動への盾にもなるんだよなブンブン
81 21/01/30(土)13:26:58 No.769972121
スクールカースト世界に旅立つんでもいいと思う
82 21/01/30(土)13:27:25 No.769972230
エルヴィン団長もあそこでいけないと抜け殻になっちゃいそうで
83 21/01/30(土)13:27:28 No.769972247
>アニはワイヤーブンブンがちょっと邪悪すぎると思う 本当はやりたくないのを無理矢理やってたとかじゃなくて割とストレス発散として楽しんでたのはあるだろ
84 21/01/30(土)13:27:42 No.769972308
若者ほど地ならし賛成するのは仕方なくね 歳食ってる連中より長く地獄を生きる羽目になるんだぞ
85 21/01/30(土)13:27:45 No.769972316
エルヴィンもエレンほどハッキリは口に出さないだろうけどがっかりはしそう
86 21/01/30(土)13:28:07 No.769972406
>エルヴィン団長もあそこでいけないと抜け殻になっちゃいそうで 多分アニの水晶体に通うようになるぞ そしてアニに触ろうとした言い訳をするぞエルヴィンが
87 21/01/30(土)13:28:10 No.769972429
最高の未来のためにほぼ自殺な環境飛び込んで皆で心臓捧げて託された末が壁の外の世界は全員敵の地獄でそれにガッカリした仲間が全世界滅ぼそうとしてますって最悪だな…
88 21/01/30(土)13:28:15 No.769972458
エルヴィンもハンジさんや兵長と同じ感じになりそう
89 21/01/30(土)13:28:15 No.769972460
>>>残ってるマーレ人踏み潰した後にエレン討伐すれば成功 >>もちろんエレンはこのシナリオになるために動いてる気がするけど >ずっとそう思ってたんだけど地ならしした後の自由だ!ってモノローグ見るとアレ…?ってなる 豚逃がしの犯人であるユミルちゃんが実は始祖の進撃脳でもあった?疑惑が出てきて 今ちょっとわけが分からなくなってると思う
90 21/01/30(土)13:28:24 No.769972499
>エルヴィン団長もあそこでいけないと抜け殻になっちゃいそうで エルヴィンも島の外に人類が生きてると知って俺は…ガッカリしたってなりそうだよね
91 21/01/30(土)13:28:33 No.769972545
フロック抜きにしても島の住民が壁巨人の移動で下敷きになった人たちに対してお前の息子は死んだことでエレンのためになれたな良かったなって言ってて火種は消えそうにないなって思った 100年前のエルディア人同士で殺し合う状態に戻るだけじゃないかな
92 21/01/30(土)13:28:34 No.769972556
>>エルヴィン団長もあそこでいけないと抜け殻になっちゃいそうで >多分アニの水晶体に通うようになるぞ >そしてアニに触ろうとした言い訳をするぞエルヴィンが そんなエルヴィン見たくない…
93 21/01/30(土)13:28:49 No.769972618
兵団上層部は大体が さっさと獣をヒストリアに継承させて始祖を他の従順な兵士に継承させて地慣らし体験版したい気持ちでいっぱいだったしな なのでこうして子供を作るのは…どう?する
94 21/01/30(土)13:28:52 No.769972631
エルヴィンは地ならし賛成すると壁外の人類が残らず死んだってわかるからお得
95 21/01/30(土)13:29:10 No.769972715
アニの水晶体触ろうとしてたアルミンって割とキモいよね…
96 21/01/30(土)13:29:21 No.769972774
でも亡くなった団員たちのほとんどがそうだったっていうのは違うと思うんだよな 島内の家族や友人を守りたいって思いで心臓を捧げた人もいっぱいいただろうし
97 21/01/30(土)13:29:25 No.769972793
ヒッチもアルミンと違ってアニの水晶体に触るエルヴィンをコラァ!って怒れないと思う
98 21/01/30(土)13:29:27 No.769972803
結局エレンが素直に従った未来でも世界のヘイトは収まりきれずヒストリアを犠牲にして生き延びて島に引きこもりってなっても俺たちの未来は違うわ…ってなってそう
99 21/01/30(土)13:29:33 No.769972836
>豚逃がしの犯人であるユミルちゃんが実は始祖の進撃脳でもあった?疑惑が出てきて 進撃脳かは置いといて一番自由がほしいのはユミルちゃんなのは間違いないわ
100 21/01/30(土)13:29:48 No.769972904
アニエルキテル…!
101 21/01/30(土)13:29:51 No.769972923
>仮にみんな生きてたら調査兵団の何割が地ならし賛成派になるんだろう… 兵長が最新話で言ってたのが答えだと思う お前達が捧げた心臓は他の心臓を踏み潰すためにあったのか?って大体の人は思うんじゃないかな
102 21/01/30(土)13:29:56 No.769972951
>ヒッチもアルミンと違ってアニの水晶体に触るエルヴィンをコラァ!って怒れないと思う 反応に困るわ!
103 21/01/30(土)13:30:31 No.769973141
>>仮にみんな生きてたら調査兵団の何割が地ならし賛成派になるんだろう… >兵長が最新話で言ってたのが答えだと思う >お前達が捧げた心臓は他の心臓を踏み潰すためにあったのか?って大体の人は思うんじゃないかな かと言ってお前らの捧げた心臓は虐殺されるためでもまた引きこもりに戻るためでもないからなあ
104 21/01/30(土)13:30:52 No.769973238
>フロック抜きにしても島の住民が壁巨人の移動で下敷きになった人たちに対してお前の息子は死んだことでエレンのためになれたな良かったなって言ってて火種は消えそうにないなって思った >100年前のエルディア人同士で殺し合う状態に戻るだけじゃないかな まあ結局エレンは仲間のためにだからその仲間たちが止めようとしてる時点でもうね…
105 21/01/30(土)13:31:05 No.769973295
妄想で人の気持ちを分かった気になるモテない奴
106 21/01/30(土)13:31:37 No.769973456
>アニの水晶体触ろうとしてたアルミンって割とキモいよね… 結局味方サイドになったからいいけど 機密情報漏らしまくってるのもどうかと思う
107 21/01/30(土)13:31:38 No.769973457
>兵長が最新話で言ってたのが答えだと思う >お前達が捧げた心臓は他の心臓を踏み潰すためにあったのか?って大体の人は思うんじゃないかな 仕方ないという建前さえあればどこまでも邪悪になれるのが人間なんだ
108 21/01/30(土)13:31:41 No.769973471
>100年前のエルディア人同士で殺し合う状態に戻るだけじゃないかな ヘーロスとか大嘘で単純に民族浄化終わらず争い続きに嫌気差した王家がタイバー家にぶん投げて元自国民奴隷化とあ引き換えに引きこもっただけだぞ
109 21/01/30(土)13:31:45 No.769973487
理論的なように見えて実際感情的なのがエルヴィン団長だったから何だかんだ地ならしに反対しそう
110 21/01/30(土)13:32:41 No.769973751
エルヴィンは地ならし普通に反対だと思うけどエレンに対する行動は早いと思う
111 21/01/30(土)13:32:41 No.769973752
結局どんな選択を選んでもガッカリしてそうだからリヴァイのモノローグは全部ズレてると思う
112 21/01/30(土)13:32:44 No.769973765
ミケさんやモブリットさんやリヴァイ班のメンバーもハンジさんや兵長と同じ事思いそう
113 21/01/30(土)13:32:49 No.769973788
過去の負債を現在生きてる人類で支払ってる状態だからどうしようもないと言うか だからエレンも自分の背中を地獄に押す勇気が欲しかったと言うか…
114 21/01/30(土)13:32:50 No.769973793
単純にベルトルト継承したエルヴィンはあんまり頼りにならない気がする 多分アニの水晶体のところに通ってペタペタ触ったりする
115 21/01/30(土)13:33:14 No.769973894
>エルヴィンは地ならし普通に反対だと思うけどエレンに対する行動は早いと思う ハンジさんはエレンどころか憲兵の動きにすら対応できてなかったし…
116 21/01/30(土)13:33:34 No.769973983
>過去の負債を現在生きてる人類で支払ってる状態だからどうしようもないと言うか >だからエレンも自分の背中を地獄に押す勇気が欲しかったと言うか… ライナーが悪いよなあ…
117 21/01/30(土)13:33:46 No.769974031
アルミンのアニへの好意はベルトルト関係無いように思うんだけどな… 良い人の辺りの話とかそんな風に見えたし
118 21/01/30(土)13:33:53 No.769974063
ハンジあんまり頼りにならないんだよな…
119 21/01/30(土)13:33:55 No.769974077
>>アニはワイヤーブンブンがちょっと邪悪すぎると思う >本当はやりたくないのを無理矢理やってたとかじゃなくて割とストレス発散として楽しんでたのはあるだろ 幼少期虫を潰したりライナーボコボコにしたりアニはストレスをものに当たって発散するタイプ… 一方ライナーはストレス感じると腕立て伏せを始める
120 21/01/30(土)13:34:02 No.769974111
>>100年前のエルディア人同士で殺し合う状態に戻るだけじゃないかな >ヘーロスとか大嘘で単純に民族浄化終わらず争い続きに嫌気差した王家がタイバー家にぶん投げて元自国民奴隷化とあ引き換えに引きこもっただけだぞ 言葉が悪かった 100年以上前のエルディア人同士で殺しあってた状態だな 実際エルディア人はなんか全体的に扇動されやすすぎる気がする
121 21/01/30(土)13:34:04 No.769974116
死んだ奴らの気持ちはこうだ!って全部根拠ないじゃん
122 21/01/30(土)13:34:07 No.769974129
ハンジさんも兵長も「自分がそうだから皆もこう思ったはずだ」っていう思い込みは多分にあると思うよ ひょっとしたら賛同してくれたかもしれないしひょっとしたら皆生きてたらイェーガー派についてたかもしれない でもその答えは永遠に出ないから彼らが捧げた心臓に報いるまで自分にできるところまで進み続けるって決着を自分につけた
123 21/01/30(土)13:34:07 No.769974132
一方的な思想にならないのがこの漫画だから地ならし賛成する調査兵団もいるだろう
124 21/01/30(土)13:34:13 No.769974154
>ハンジあんまり頼りにならないんだよな… あの状況で頼りになる奴いるか?
125 21/01/30(土)13:34:30 No.769974237
>実際エルディア人はなんか全体的に扇動されやすすぎる気がする うおおおおおお!!
126 21/01/30(土)13:34:37 No.769974273
>人はなんか全体的に扇動されやすすぎる気がする
127 21/01/30(土)13:34:57 No.769974372
>実際エルディア人はなんか全体的に扇動されやすすぎる気がする うおおおおお!!!
128 21/01/30(土)13:35:01 No.769974388
>アルミンのアニへの好意はベルトルト関係無いように思うんだけどな… >良い人の辺りの話とかそんな風に見えたし さすがに地ならし発動の時に鎧の硬質化が解けた =アニも!?となるのは流石に頭ベルトルトだと思う
129 21/01/30(土)13:35:08 No.769974420
>>ハンジあんまり頼りにならないんだよな… >あの状況で頼りになる奴いるか? 目的の善悪とか差し引いてシンプルにエレンとハンジのどっちかに乗らなきゃいけないならエレンかな…
130 21/01/30(土)13:35:16 No.769974452
ケニーはホモか種無しだったのかな 一番笑えない冗談とか言ってたけど
131 21/01/30(土)13:35:29 No.769974505
>>ハンジあんまり頼りにならないんだよな… >あの状況で頼りになる奴いるか? エレンイェーガーは俺達エルディア人の解放者だ!!!!!! 心臓を捧げよ!!!!!!!
132 21/01/30(土)13:35:33 No.769974519
もうちょっと軟着陸ない?って言っても最後の爆撃しようとしてたマーレ人もこれ終わったら憎しみの連鎖断ち切るとか綺麗事言ってたけどあれ成功したら悪魔滅ぼすべしでそのまま対空手段ない島殲滅にきてたと思うよ
133 21/01/30(土)13:35:36 No.769974538
頼む…静かに…
134 21/01/30(土)13:35:47 No.769974601
追い詰められてる人間多いし何かに縋りたくもなるわな…
135 21/01/30(土)13:35:47 No.769974603
アルミンのアニへの好意はなんか気持ち悪い…
136 21/01/30(土)13:35:55 No.769974643
なぜなら俺達はエレンを信じている!!!!
137 21/01/30(土)13:36:07 No.769974710
ハンジさんはちょっと中間管理職としてやることが多すぎた 同僚がほぼ全滅してるから仕事の殆どを自分でやらないといけない…
138 21/01/30(土)13:36:16 No.769974760
>ケニーはホモか種無しだったのかな >一番笑えない冗談とか言ってたけど 自分の妹が客の子供を身ごもって おまけに性病でのたれ死んだのに娼婦利用するなんてないだろ
139 21/01/30(土)13:36:19 No.769974773
>>>ハンジあんまり頼りにならないんだよな… >>あの状況で頼りになる奴いるか? >エレンイェーガーは俺達エルディア人の解放者だ!!!!!! >心臓を捧げよ!!!!!!! 俺の息子はエレン・イェーガーのせいで家の下敷きになったんだぞ!
140 21/01/30(土)13:36:31 No.769974838
寿命あと僅かのエレンが頼れるとか笑わせるわ 地ならしの後も島内で殺し合いだろどうせ
141 21/01/30(土)13:36:38 No.769974870
マーレ人と対話して誤解を解いてもらおう! 誤解?エルディア人が危険な巨人なのは事実だろうがそこに誤解はない ってエレンのセリフがその通り過ぎて 問題解決にはどっちか全滅するしかないねってのがイエーガー派も読者も共通の考えだから
142 21/01/30(土)13:36:38 No.769974872
>ケニーはホモか種無しだったのかな >一番笑えない冗談とか言ってたけど 妹が娼婦なんだからそりゃ笑えないだろ
143 21/01/30(土)13:36:39 No.769974881
>俺の息子はエレン・イェーガーのせいで家の下敷きになったんだぞ! 心臓捧げた甲斐があったな!!!!!
144 21/01/30(土)13:36:40 No.769974887
>島内の家族や友人を守りたいって思いで心臓を捧げた人もいっぱいいただろうし 何を犠牲にしても守りたいものが壁内にあるタイプは上手く取り除いてるよね
145 21/01/30(土)13:37:00 No.769974989
>ケニーはホモか種無しだったのかな >一番笑えない冗談とか言ってたけど あれは妹が娼婦やったせいで病気で死んだっていう過去があったから間違っても自分が娼婦との間に関係を持つなんてあり得ないって意味だよ
146 21/01/30(土)13:37:15 No.769975045
>地ならしの後も島内で殺し合いだろどうせ これと島外の脅威って別の話なんだけどな
147 21/01/30(土)13:37:26 No.769975099
的確にケニーの地雷を踏み抜いていくアニ
148 21/01/30(土)13:37:28 No.769975111
まずエレンはみんなと見ているものが違いすぎるというかここまで知識量に差が出ると流石にね…
149 21/01/30(土)13:37:58 No.769975246
>>俺の息子はエレン・イェーガーのせいで家の下敷きになったんだぞ! >心臓捧げた甲斐があったな!!!!! これ見て兵長はどう思う?
150 21/01/30(土)13:38:09 No.769975306
>まずエレンはみんなと見ているものが違いすぎるというかここまで知識量に差が出ると流石にね… なんならユミルちゃんとの邂逅も事情もアルミン達全然知らないからな
151 21/01/30(土)13:38:24 No.769975382
今のアニメでやってるマーレ編も 実は過去何度もやってきたことの繰り返しでエレンを救うために調査兵団員がまた犠牲になったって考えるとリヴァイが一番可哀そうな気がする
152 21/01/30(土)13:38:34 No.769975443
ハンジさんはもう行動の原動力も入念に潰されたからな… エルヴィン団長も仮に生きてても答え合わせ終わった後は往年の切れ味は出せなさそう
153 21/01/30(土)13:38:34 No.769975446
まずなんかいい感じに世界は反省してるけど少し前までエルディアの悪魔を倒せー!って団結してるからな そんで状況が不利になったらごめんなさい許して…ってやってるのはまあ普通にみっともないよね
154 21/01/30(土)13:39:01 No.769975561
>実は過去何度もやってきたことの繰り返しでエレンを救うために調査兵団員がまた犠牲になったって考えるとリヴァイが一番可哀そうな気がする リヴァイは強いんだけど流されやすくて曇りやすい
155 21/01/30(土)13:39:03 No.769975573
いや…もうむしろ好きだな
156 21/01/30(土)13:39:21 No.769975654
>幼少期虫を潰したりライナーボコボコにしたりアニはストレスをものに当たって発散するタイプ… >一方ライナーはストレス感じると腕立て伏せを始める どうして更に自分を追い込むんですか…
157 21/01/30(土)13:39:38 No.769975717
アニとアルミンには幸せになってほしかった
158 21/01/30(土)13:39:54 No.769975791
エレンが数年世界旅行した結論が島が憎しみ全部受け止めるスケープゴートのサンドバッグになってて意識改善する余地ないから地ならししようだからな まあマーレのトップエルディア人だったから風評被害でもなんでもなかったのがひどい
159 21/01/30(土)13:39:59 No.769975811
>アニとアルミンには幸せになってほしかった どちらにしろ寿命が全然無いから普通の生活を送れなかっただろうな