ささみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)11:48:15 No.769947770
ささみ寿司いいよね
1 21/01/30(土)11:50:00 No.769948122
一撃であたりそう…
2 21/01/30(土)11:52:07 No.769948584
これ食中毒になった寿司じゃね
3 21/01/30(土)11:52:43 No.769948718
どういう経緯で野外フェスに鶏の生肉寿司出そうって思ったんだよ
4 <a href="mailto:カンピロバクター">21/01/30(土)11:52:56</a> [カンピロバクター] No.769948772
カンピロバクター
5 21/01/30(土)11:53:51 No.769948954
オオオ イイイ
6 21/01/30(土)11:54:59 No.769949178
ググってアフィしか出てこないのいいよね
7 21/01/30(土)11:56:26 No.769949486
>ググってアフィしか出てこないのいいよね 知るかよ
8 21/01/30(土)11:58:34 No.769949930
コレは引く 普通生豚トロ寿司までだよ
9 21/01/30(土)12:00:39 No.769950355
肉食動物は生で食っても大丈夫なんだ 人間も生で食べていればそのうち大丈夫な個体が出てくるはず…
10 21/01/30(土)12:02:40 No.769950776
大丈夫なやつはいるかも知れないがそれは駄目なやつ死んだ後なので
11 21/01/30(土)12:04:19 No.769951146
鹿児島じゃみんな当たり前に楽しんでる
12 21/01/30(土)12:04:54 No.769951283
お前死にたいんだってな
13 21/01/30(土)12:05:09 No.769951330
肝練りの本場だからな
14 21/01/30(土)12:06:33 No.769951625
鹿児島宮崎以外の鳥刺しは毒物と言って差し支えない
15 21/01/30(土)12:09:46 No.769952363
スーパーで売ってる普通の生鶏肉を刺身にして劇症肝炎で生死をさまよう例がたまにある
16 21/01/30(土)12:16:11 No.769953826
ロックがすぎる
17 21/01/30(土)12:17:14 No.769954065
>鹿児島じゃみんな当たり前に楽しんでる 鹿児島は衛生にどこよりも気を使ってるから屋外のフェスでは絶対に出さないよ!?
18 21/01/30(土)12:21:48 No.769955143
当たる可能性はあるけど絶対美味いよなスレ画
19 21/01/30(土)12:23:06 No.769955455
時間を戻せる能力手に入れたら生牡蠣生レバーこういう寿司とか食べては時間戻したい
20 21/01/30(土)12:24:04 No.769955703
動物だって当たってんだよ…
21 21/01/30(土)12:25:08 No.769955964
保ってくれよ俺の免疫力!出来るナイスステージ
22 21/01/30(土)12:26:19 No.769956262
そこまでしてこんな危険なもの食いたい? と聞かれるとちょっと逡巡してしまうぐらいには美味いのがいけない
23 21/01/30(土)12:26:38 No.769956345
よくねえよ!
24 21/01/30(土)12:29:25 No.769956981
表面をトリスタンしてもダメなの?
25 21/01/30(土)12:30:56 No.769957363
>そこまでしてこんな危険なもの食いたい? 昔から人類は危険でも美味いからってなんでも食ってきたから…
26 21/01/30(土)12:33:08 No.769957932
これ食うためだけにまた鹿児島に行きたい
27 21/01/30(土)12:33:16 No.769957965
フグの卵巣の糠漬けみたいに何かに漬けたら食べられるみたいな調理法発案されねぇかなぁ
28 21/01/30(土)12:35:11 No.769958464
>フグの卵巣の糠漬けみたいに何かに漬けたら食べられるみたいな調理法発案されねぇかなぁ 生ハムは牛以外禁止されてるんだっけ
29 21/01/30(土)12:35:11 No.769958465
>フグの卵巣の糠漬けみたいに何かに漬けたら食べられるみたいな調理法発案されねぇかなぁ 放射線を適度に当てて仕上げる ダイナミックですな
30 21/01/30(土)12:36:44 No.769958871
下痢2週間コースやな
31 21/01/30(土)12:37:39 No.769959109
いっそ河豚調理師みたいに資格制度にしたら良いのかも知れないな
32 21/01/30(土)12:37:47 No.769959148
ちゃんとしたところで食べる分には問題ないけどバカが形だけ真似したら危険
33 21/01/30(土)12:38:55 No.769959462
都内の居酒屋で普通に出てきて食ったら普通に腹壊す状況ヤバいと思う
34 21/01/30(土)12:39:57 No.769959720
保健所くんはどう思う?
35 21/01/30(土)12:40:43 No.769959915
日本の生卵は安全だから鶏も安全!という危いイメージ
36 21/01/30(土)12:41:33 No.769960158
>日本の生卵は安全だから鶏も安全!という危いイメージ その理屈ではだれも考えてないと思うが……
37 21/01/30(土)12:41:48 No.769960218
というかなんでささみはたたきで食えるの? 元から病原菌が少ないから?除菌の仕方とかあるから?
38 21/01/30(土)12:42:29 No.769960395
>保健所くんはどう思う? ほうりつか?ほうりつでしばらんとわからんか??
39 21/01/30(土)12:42:40 No.769960437
>というかなんでささみはたたきで食えるの? >元から病原菌が少ないから?除菌の仕方とかあるから? 普通は食えないけど禁止されてない状況なだけだよ
40 21/01/30(土)12:43:56 No.769960735
>ちゃんとしたところで食べる分には問題ないけど そんなところはない
41 21/01/30(土)12:44:35 No.769960879
>いっそ河豚調理師みたいに資格制度にしたら良いのかも知れないな 調理だけじゃだめだから無理 屠殺の段階から注意しないと感染確率跳ね上がる 鹿児島云々言われてるのはそもそも屠殺場の処理からして他県と別物の処理やってるから
42 21/01/30(土)12:45:07 No.769961006
鳥と豚は生で食おうとは思わんな... 生焼けですら避けたいくらい
43 21/01/30(土)12:45:24 No.769961078
新鮮な生のささみなら寿司にしてもいいらしいな!
44 21/01/30(土)12:47:16 No.769961525
>放射線を適度に当てて仕上げる 日本では放射線はジャガイモにしか許されてねえよ!? それも殺菌の為ではなく発芽防止だし
45 21/01/30(土)12:47:46 No.769961656
ていうか生で食うより火を通した方が絶対うまいだろ肉は...
46 21/01/30(土)12:48:06 No.769961723
>新鮮な生のささみなら寿司にしてもいいらしいな! だめです 新鮮でもアウト 無菌状態で育てでもしない限りアウト一直線
47 21/01/30(土)12:48:20 No.769961790
法律にないからセーフ!が行き過ぎて 豚レバーを生または半生で食おうとするバカが湧いたのはすごく頭痛いと思う
48 21/01/30(土)12:48:56 No.769961953
>>鹿児島じゃみんな当たり前に楽しんでる >鹿児島は衛生にどこよりも気を使ってるから屋外のフェスでは絶対に出さないよ!? 鹿児島で養鶏やってる遠い親戚が当たって入院したよ
49 21/01/30(土)12:49:02 No.769961976
鹿児島の鳥刺しは基準が生食できるレベルまで達していると証明できた場合以外お出しできないから食べられる 内臓系はどうやっても基準満たせないからダメになった
50 21/01/30(土)12:49:25 No.769962072
>ていうか生で食うより火を通した方が絶対うまいだろ肉は... 味の違う食い方をどっちが美味いで決めようとするのがそもそも無理があるだろ……
51 21/01/30(土)12:49:28 No.769962086
>というかなんでささみはたたきで食えるの? カンピロバクターは生きてる間は内臓にしかいないから 解体時に内臓を手早く破らずに身から離せば肉はほぼ問題なく食える ちなみに何も注意しない一般的な解体で3~5割ぐらいで肉に付着している可能性がある
52 21/01/30(土)12:49:38 No.769962115
焼き鳥用の生肉でも普通にあたるよな 新歓コンパで目立ちたくて生の鶏肉食べたら翌日下痢が止まらなくて点滴打つハメにあった
53 21/01/30(土)12:49:46 No.769962167
>>>鹿児島じゃみんな当たり前に楽しんでる >>鹿児島は衛生にどこよりも気を使ってるから屋外のフェスでは絶対に出さないよ!? >鹿児島で養鶏やってる遠い親戚が当たって入院したよ それはそうと屋外のフェスでは絶対に出さないよ
54 21/01/30(土)12:50:16 No.769962305
>ていうか生で食うより火を通した方が絶対うまいだろ肉は... 絶対なんて言葉を使う奴を俺は絶対信用しない
55 21/01/30(土)12:50:32 No.769962370
> 鹿児島で養鶏やってる遠い親戚が当たって入院したよ 俺も親戚の近所の人の飼ってる犬が蛇食って入院したよ
56 21/01/30(土)12:50:43 No.769962411
>>いっそ河豚調理師みたいに資格制度にしたら良いのかも知れないな >調理だけじゃだめだから無理 >屠殺の段階から注意しないと感染確率跳ね上がる >鹿児島云々言われてるのはそもそも屠殺場の処理からして他県と別物の処理やってるから じゃあ鹿児島にある屠殺場とおなじの東京に作ればよくね
57 21/01/30(土)12:51:13 No.769962521
何をどうやっても生食すれば食中毒に成る危険性は有る 鹿児島宮崎の食肉加工業者はそれをマニュアル化し限りなく無くす処理工程を経て出してる 絶対にゼロ分のゼロには成らないただ当たらない様に何万分の一とか分母を増やしてるだけだよ
58 21/01/30(土)12:51:50 No.769962687
概ね雑食性の動物は危険だけど昔に比べると 飼育環境は良くなってるから昔よりは安全 ただし当たるときは当たる
59 21/01/30(土)12:52:00 No.769962733
あたるリスクのない食い物なんかないしな
60 21/01/30(土)12:52:14 No.769962790
>俺も親戚の近所の人の飼ってる犬が蛇食って入院したよ お大事に
61 21/01/30(土)12:52:48 No.769962916
ゼロ分のゼロて なかなか面白い表現だな笑ったわ
62 21/01/30(土)12:54:16 No.769963281
県内の衛生管理しっかりしてる飲食店でも 鳥刺しで県外の人が割とアウトになったりしてる
63 21/01/30(土)12:54:23 No.769963310
>じゃあ鹿児島にある屠殺場とおなじの東京に作ればよくね そこまでして皆食わない
64 21/01/30(土)12:54:41 No.769963384
>肉食動物は生で食っても大丈夫なんだ >人間も生で食べていればそのうち大丈夫な個体が出てくるはず… 生肉による無差別の粛清…
65 21/01/30(土)12:54:43 No.769963391
昔は表面茹でた半生ささみのわさび和えみたいなのわりとよく居酒屋で見たんだけど今はもうないのかなぁ
66 21/01/30(土)12:54:50 No.769963417
生牡蠣は食うのに不思議な話だ
67 21/01/30(土)12:55:35 No.769963622
>なかなか面白い表現だな笑ったわ そこわらうとこじゃないから数学を勉強したほうがいいぞ 算数じゃなくて数学だぞ
68 21/01/30(土)12:56:16 No.769963819
ささみ昔はよく食べたけど最近見ないな
69 21/01/30(土)12:56:37 No.769963891
>調理だけじゃだめだから無理 >屠殺の段階から注意しないと感染確率跳ね上がる >鹿児島云々言われてるのはそもそも屠殺場の処理からして他県と別物の処理やってるから うんまぁその工程を免許制度にして生食状態でお出し出来る所を制限した方が良いと端的に言ったんだ 休みの日にタイヨーやニシムタで買った鳥刺し食ってる側からしたら安心材料は多いに越したことはないね
70 21/01/30(土)12:56:56 No.769963980
海産物に傾ける情熱は異常 寄生虫が人の体内で生きにくいって点で許されている感もある あたればめっちゃ痛いけど
71 21/01/30(土)12:57:17 No.769964085
>生牡蠣は食うのに不思議な話だ 生牡蠣なんかも殻が特にヤバくて殻の外側に直接口を付けて吸うのはやめろ!って業者が良く言うけど誰も守らんし 一般人はまあそんなもんよ
72 21/01/30(土)12:57:23 No.769964101
>算数じゃなくて数学だぞ じゃあ数学で0/0はイコールなんですか
73 21/01/30(土)12:57:43 No.769964232
国産鶏肉が全部あの値段になったらブラモモでやるやつ出るぞ普通に
74 21/01/30(土)12:57:58 No.769964301
放射線ぶつけたらどんな生肉も安全に食えると聞いた
75 21/01/30(土)12:59:05 No.769964616
生牡蠣は生食専用決戦兵器みたいなもんだから…
76 21/01/30(土)12:59:34 No.769964743
ささみも干し肉にしたら生でいける いけた!
77 21/01/30(土)13:00:56 No.769965099
前に食べた生つくねは美味しかった
78 21/01/30(土)13:01:05 No.769965155
あたったことあるけどすごいよ
79 21/01/30(土)13:02:43 No.769965595
さわやかのハンバーグいいよね
80 21/01/30(土)13:03:13 No.769965728
ノロは少しの間地獄見るだけだけど鳥の生食は一生障がい残る可能性があるから比べ物にならない
81 21/01/30(土)13:04:05 No.769965961
>新歓コンパで目立ちたくて生の鶏肉食べたら翌日下痢が止まらなくて点滴打つハメにあった バカって良く言われない?
82 21/01/30(土)13:05:04 No.769966236
>さわやかのハンバーグいいよね 初めてお出しされた時これ生だけど大丈夫…?ってなった 最高に美味かったが鮮度の問題で静岡でしか出せないというのは納得
83 21/01/30(土)13:05:22 No.769966322
日常的レベルに鳥刺し食べる所は鹿児島でも海に縁がなかった地方だからね 川辺という山ん中の町は1人前200g以上の鳥刺し売ってる店があって割と食べる俺も引いた