21/01/30(土)11:41:04 Kaiserr... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)11:41:04 No.769946348
Kaiserreichテスト版 あなたはちょっと違う世界のww2に参加することになる一士官です あなたの所属は 1.ドイツ帝国 2.フランスコミューン 3.イギリス連合 4.ロシア共和国 5.大日本帝国 6.協商連合の… 7.アメリカの… 8.ちがうよ dice1d8=7 (7)
1 21/01/30(土)11:41:39 No.769946469
あなたはアメリカ合衆国の士官です 1.陸軍 2.海軍 3.海兵隊 dice1d3=1 (1)
2 21/01/30(土)11:42:51 No.769946710
あなたはアメリカ陸軍の士官です 専門は 1.歩兵 2.砲兵 3.戦車? 4.飛行機 5.騎兵! dice1d5=4 (4)
3 21/01/30(土)11:44:07 No.769946940
まさかのカイザーライヒ!?
4 21/01/30(土)11:44:42 No.769947039
あなたは先進的?な考えの持ち主らしいです 階級は 1.少尉 2.中尉 3.大尉 4.少佐 5.中佐 6.大佐! 7.少将! dice1d7=4 (4)
5 21/01/30(土)11:44:50 No.769947067
空軍は史実ベースでいいんだっけ…
6 21/01/30(土)11:47:37 No.769947651
HoIのmodのやつ!?
7 21/01/30(土)11:48:02 No.769947737
ドイツが覇権取ったの前提か…
8 21/01/30(土)11:48:50 No.769947899
あなたはアメリカ陸軍航空隊の少将です 1936年のちょっと違う世界のアメリカの簡単な解説 ww1では中立保ってたけどそのせいで英仏が負けて借款返ってこなくて大赤字だし戦後にドイツとアカが支配するヨーロッパ市場から締め出されて商品売れないし1929年に大恐慌は起きるし全てどん底の状態 第二次アメリカ内戦は起きるか起きないかではなくて誰が起こすかって状態 そんなアメリカですが陸軍航空隊の規模は 1.ww1型の飛行機がちょっぴり 2.戦間期型の飛行機がまあまあ 3.全金属製の飛行機が割と 4.今からお前が作るんだよ dice1d4=2 (2)
9 21/01/30(土)11:49:48 No.769948082
珍しくそれなりにある…
10 21/01/30(土)11:50:29 No.769948227
少将?
11 21/01/30(土)11:51:54 No.769948538
時代相応の飛行機があるらしいです あなたの航空機運用の考え 1.戦術空軍 航空隊は陸軍の支援の為にある! 2.洋上飛行隊 航空隊は戦艦を沈める為にある! 3.戦略空軍 空軍は空軍のみで戦争を終わらせる力がある! 4.補助空軍 航空隊は偵察や制空権確保が仕事よ 5.なんも考え無し あなたは詳しいこと知らない dice1d5=1 (1)
12 21/01/30(土)11:52:42 No.769948714
HoIの説明っぽいな…
13 21/01/30(土)11:53:36 No.769948904
内戦向けならこれでもいいかな
14 21/01/30(土)11:53:39 No.769948917
CASをぶつけるのだ
15 21/01/30(土)11:54:10 No.769949008
あなたは戦術空軍の支持者です 近くに敵がまだあまりいないアメリカだと冷や飯食いみたいですね… 1936年前半のあなたの行動 1~2.とりあえず指揮下の部隊の訓練! 3.戦力増やしたい 4.新兵器欲しい 5.政治活動しようね 6.私事で揉めた 7.外国に派遣? dice1d7=4 (4)
16 21/01/30(土)11:54:26 No.769949054
空軍? あんなの陸軍の使いっ走りだろ?
17 21/01/30(土)11:55:33 No.769949299
うーんとりあえずジェット戦闘機作ってみようか
18 21/01/30(土)11:55:50 No.769949371
あなたは新型機が欲しくなりました 具体的には 1.単発の戦闘機 2.双発の戦闘機 3.単発の攻撃機 4.双発の攻撃機 5.4発爆撃機…? 6.あら? dice1d6=2 (2)
19 21/01/30(土)11:58:23 No.769949879
割と贅沢言いやがる
20 21/01/30(土)11:58:59 No.769950022
今流行りの双発戦闘機が欲しくなりました 頼む会社は 1.カーチス 2.ベル 3.リパブリック 4.セバスキー 5.ボーイング 6.ノースアメリカン 7.まさかのグラマン 8.ロッキードがいい気がする! 9.外国企業かな… dice1d9=6 (6)
21 21/01/30(土)11:59:02 No.769950036
海渡るには普通双発じゃないとね…
22 21/01/30(土)12:00:29 No.769950321
ノースアメリカン社にお願いしました ノースアメリカン社は 1.まかせて! 2.とりあえずやってみますけど… 3.双発機はちょっと不安かも… 4.無理っす… 5.不景気で潰れてた… dice1d5=2 (2)
23 21/01/30(土)12:01:27 No.769950521
至急マスタングくれや!
24 21/01/30(土)12:01:49 No.769950588
頑張って作るらしいです 完成は 1.1936年内には 2.1937年前半には 3.1937年後半には 4.1938年前半には 5.1939年くらいには… dice1d5=1 (1)
25 21/01/30(土)12:02:09 No.769950661
頑張るなあ
26 21/01/30(土)12:02:20 No.769950694
なかなかやるじゃないの
27 21/01/30(土)12:02:57 No.769950840
不景気で死にかけのノースアメリカン社は必死でした… 1936年後半のあなた 1~2.指揮下の部隊の訓練! 3.戦力増やしたい 4.新兵器欲しい 5.政治活動しようね 6.私事で揉めた 7.外国に派遣? dice1d7=1 (1)
28 21/01/30(土)12:03:22 No.769950943
でたな突然現れて弱小のダイススレを叩き潰す戦争猫め また楽しそうなことはじめやがって楽しみにしてます
29 21/01/30(土)12:03:51 No.769951049
指揮下の部隊の訓練をちまちましました ノースアメリカン社の新型機の出来は dice1d100=78 (78)
30 21/01/30(土)12:04:21 No.769951153
ケンキョ!
31 21/01/30(土)12:04:31 No.769951190
まずまず
32 21/01/30(土)12:05:39 No.769951434
ロッテを徹底すれば勝てそうなくらいか
33 21/01/30(土)12:06:12 No.769951542
順調じゃないの
34 21/01/30(土)12:06:19 No.769951566
テストパイロットからはかなり好評です! 1.はやーい! 2.機動性いいよぉ! 3.機銃火力すごーい! 4.爆装量素晴らしい! 5.コックピットが快適! 6.機載レーダーいいよぉ! dice1d6=1 (1)
35 21/01/30(土)12:07:17 No.769951798
速さはー!強さー!
36 21/01/30(土)12:07:23 No.769951820
ライトニングマスダンク!
37 21/01/30(土)12:07:27 No.769951830
速いらしいです 新型機の最高速度は 1.560キロ 2.610キロ 3.650キロ 4.710キロ!? 5.520キロです dice1d5=1 (1)
38 21/01/30(土)12:07:42 No.769951880
P38みたいなのか
39 21/01/30(土)12:07:46 No.769951898
いいね!
40 21/01/30(土)12:08:00 No.769951948
あっ
41 21/01/30(土)12:08:44 No.769952126
ゼロ戦のおやつになりそうな速度しやがって…
42 21/01/30(土)12:08:59 No.769952178
…まぁ時代的にはすっごい速いです(来年採用の97式戦闘機が480キロくらい) 上層部の判断 78以下で採用 dice1d78=19 (19)
43 21/01/30(土)12:09:20 No.769952252
>78以下で採用 >dice1d78=19 (19) うn?
44 21/01/30(土)12:09:29 No.769952285
以下で?
45 21/01/30(土)12:09:29 No.769952287
うーん…0が1個少なくない?
46 21/01/30(土)12:09:55 No.769952404
出来栄えから引いてるし19は高評価なんじゃね?
47 21/01/30(土)12:10:09 No.769952461
出来の数値でしょ
48 21/01/30(土)12:10:39 No.769952580
忖度!
49 21/01/30(土)12:10:40 No.769952590
もちろん採用されました! 使い方は? 1.そりゃ制空よ 2.攻撃機代わりに 3.爆撃機の迎撃用 4.偵察用ね 5.長距離爆撃機の護衛用 dice1d5=1 (1)
50 21/01/30(土)12:11:21 No.769952745
まあ分母100にしても大丈夫な数値ではあるし
51 21/01/30(土)12:11:24 No.769952754
爆撃機も欲しいな~(チラッチラッ
52 21/01/30(土)12:11:34 No.769952790
アメリカ猫は真面目だ…トチ狂ったりしないな…
53 21/01/30(土)12:12:10 No.769952943
まぁこれで当面は凌ぎつつ戦争特需でいいのが開発できれば…
54 21/01/30(土)12:12:26 No.769952997
馬力さえ有れば上から襲えるからいける
55 21/01/30(土)12:12:33 No.769953030
制空用に配備され始めました 機体ナンバーは 1.P-35 2.P-36 3.P-37 4.P-38 5.XPのまま dice1d5=1 (1)
56 21/01/30(土)12:13:20 No.769953216
P-38のひよこって感じだ
57 21/01/30(土)12:14:09 No.769953396
P-35として採用されました… 配備は 1.とりあえずあなたの部隊に 2.全部隊にうすーくひろーく 3.一気に旧式機更新 4.予算がつかなくて量産できない 5.ノースアメリカンが力尽きた dice1d5=1 (1)
58 21/01/30(土)12:14:31 No.769953477
まあ評価試験とかね しないとね
59 21/01/30(土)12:14:47 No.769953523
めっちゃ1でるな!?
60 21/01/30(土)12:15:03 No.769953582
どれぐらいの規模なんだあなたの部隊
61 21/01/30(土)12:15:16 No.769953624
今更ダイスミスに気付いたのでやり直し 78以下なら採用 ダメならノースアメリカンは死ぬ dice1d100=84 (84)
62 21/01/30(土)12:15:36 No.769953704
死んだ
63 21/01/30(土)12:15:38 No.769953714
カイザーライヒは新鮮だから楽しみだ…サンディカリズムがイマイチ理解できないけど
64 21/01/30(土)12:15:48 No.769953743
ちょっと待って?!
65 21/01/30(土)12:15:51 No.769953752
うわーっ!?
66 21/01/30(土)12:16:01 No.769953790
突然の死
67 21/01/30(土)12:16:07 No.769953807
一撃離脱の部隊運用方法が蓄積されるのは割とえげつない
68 21/01/30(土)12:16:29 No.769953901
量産出来なかったか…
69 21/01/30(土)12:16:35 No.769953928
速いよ?速いんだよ? なんか当たると死ぬんだよ…
70 21/01/30(土)12:16:58 No.769954010
試作機の性能は良好でしたがノースアメリカン社が受注前に死にました… XP-35の未来 1.ダグラス社に委託 2.カーチス社に委託 3.幻の新型機に 4.政府が公的資金投与 dice1d4=2 (2)
71 21/01/30(土)12:17:03 No.769954030
し、しんでる
72 21/01/30(土)12:17:05 No.769954038
戦争機械は生まれなかったか
73 21/01/30(土)12:17:19 No.769954085
ノースアメリカンが死ぬとP-51くんが生まれなくなる!
74 21/01/30(土)12:17:51 No.769954203
カーチス君?
75 21/01/30(土)12:17:52 No.769954205
グッバイNA…
76 21/01/30(土)12:18:12 No.769954269
カーチス社が生産を引き継ぐことになりましたが… 1.そのまま作ります 2.ちょっとパンチ足りなくない? 3.他社製品とかヤダー 4.うちじゃ技術的に無理っす… 5.うちだって経営やばい dice1d5=4 (4)