虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私若き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/30(土)11:20:51 No.769942448

    私若き息子ウルトラマン好き!

    1 21/01/30(土)11:25:29 No.769943344

    真ん中の息子がもう十年選手なんだよな… 色んな仕事してベテランの風格さえ出てきた

    2 21/01/30(土)11:26:49 No.769943612

    三者三様で面白いからこの3人メインの話が見てみたい

    3 21/01/30(土)11:32:04 No.769944543

    >真ん中の息子がもう十年選手なんだよな… >色んな仕事してベテランの風格さえ出てきた ウルトラマンの歴史の五分の一を支えてきたって言われてそんなに…ってなった

    4 21/01/30(土)11:33:50 No.769944905

    息子キャラ増やして新6兄弟とか来ないかな…

    5 21/01/30(土)11:33:58 No.769944921

    真ん中は初登場の時にだいたい高校生くらいですよみたいな話だったと思うけど 今はもう新卒の社会人くらいには本当に成長してる気がする

    6 21/01/30(土)11:34:50 No.769945102

    >真ん中は初登場の時にだいたい高校生くらいですよみたいな話だったと思うけど >今はもう新卒の社会人くらいには本当に成長してる気がする 娘もいるからな

    7 21/01/30(土)11:34:54 No.769945122

    >息子キャラ増やして新6兄弟とか来ないかな… 名付け親がエースなゼットさんも含めてあと二人か…

    8 21/01/30(土)11:35:03 No.769945153

    >息子キャラ増やして新6兄弟とか来ないかな… ギャラファイのゼロタイガの共闘見てて同じこと思ったわ

    9 21/01/30(土)11:35:47 No.769945290

    >娘もいるからな ゼロさんのじゃないですからね!?

    10 21/01/30(土)11:35:58 [レイトさん] No.769945325

    >>真ん中は初登場の時にだいたい高校生くらいですよみたいな話だったと思うけど >>今はもう新卒の社会人くらいには本当に成長してる気がする >娘もいるからな 僕の娘です…

    11 21/01/30(土)11:36:26 No.769945407

    >弟子もいるからな

    12 21/01/30(土)11:36:42 No.769945466

    お前はまだ弟子じゃない

    13 21/01/30(土)11:38:04 No.769945744

    よぉ! 地球のみんな!!

    14 21/01/30(土)11:38:27 No.769945821

    洗脳やめろ!

    15 21/01/30(土)11:38:57 No.769945933

    (騙されるタイガ)

    16 21/01/30(土)11:39:17 No.769946007

    >よぉ! >地球のみんな!! (いつものBGM)

    17 21/01/30(土)11:39:23 No.769946028

    (経歴詐称のBGM)

    18 21/01/30(土)11:40:30 No.769946242

    タイガは将来が予想しやすいんだけどゼロとジードはどうなるんだろう

    19 21/01/30(土)11:42:48 No.769946692

    >(騙されるタイガ) そうなんだ…

    20 21/01/30(土)11:42:54 No.769946717

    ゾフィー兄さんとマン兄さんとジャック兄さんの息子は作るの難しいだろうな

    21 21/01/30(土)11:43:19 No.769946787

    >タイガは将来が予想しやすいんだけどゼロとジードはどうなるんだろう りっくんはそもそも寿命長いのか短いのかどっちなんだろ…

    22 21/01/30(土)11:43:33 No.769946839

    タイガは家系を見ると普通にエリート商社員みたいになるだろうけど ゼロは親父が楽かどうかよりやりがいあるかどうかで一生現役トラック運転手みたいな事してる人だから ゼロも似たようなコースに乗ると思ってる

    23 21/01/30(土)11:44:11 No.769946950

    地味にみんなキャラ被ってないのもすごいと思うの

    24 21/01/30(土)11:44:15 No.769946964

    ゼロはインパクト強かったニュージェネと比べるとウルトラマンだなっております思う

    25 21/01/30(土)11:46:30 No.769947405

    >(騙されるタイガ) あれだけ堂々と主張してるんじゃ変な親父を始めとしてレジェンド組はもう「ゼットはゼロの弟子」という認識になってそう

    26 21/01/30(土)11:46:46 No.769947461

    >>タイガは将来が予想しやすいんだけどゼロとジードはどうなるんだろう >りっくんはそもそも寿命長いのか短いのかどっちなんだろ… 人間基準であって欲しいんだけど最近メンタルがウルトラマン寄りになってる気がするんだよな…

    27 21/01/30(土)11:47:42 No.769947663

    俺の知ってるジードじゃなくなるけどベリアルが拗らせず誰かと結婚してればタロウとジードが同世代だったんだけどな

    28 21/01/30(土)11:47:50 No.769947680

    >タイガは家系を見ると普通にエリート商社員みたいになるだろうけど >ゼロは親父が楽かどうかよりやりがいあるかどうかで一生現役トラック運転手みたいな事してる人だから >ゼロも似たようなコースに乗ると思ってる ずっと遊撃隊長みたいな事してるだろうな

    29 21/01/30(土)11:48:59 No.769947923

    >俺の知ってるジードじゃなくなるけどベリアルが拗らせず誰かと結婚してればタロウとジードが同世代だったんだけどな そうなると今ほど攻撃面に振ったステータスにならない気がする

    30 21/01/30(土)11:50:25 No.769948211

    タイガはじいちゃんコースか父さんコースかくらいだな

    31 21/01/30(土)11:52:18 No.769948626

    >タイガはじいちゃんコースか父さんコースかくらいだな 大穴でばあちゃんコースという手も

    32 21/01/30(土)11:52:55 No.769948766

    タロウと同期のジード…想像が難しい

    33 21/01/30(土)11:53:49 No.769948950

    タロウと同期ってことはトレギアとも同期なんだよな…

    34 21/01/30(土)11:54:48 No.769949131

    >>タイガはじいちゃんコースか父さんコースかくらいだな >大穴でばあちゃんコースという手も 確かに後方支援もある程度戦える方が良いな

    35 21/01/30(土)11:55:56 No.769949388

    >タロウと同期ってことはトレギアとも同期なんだよな… ますます拗らせそう

    36 21/01/30(土)11:56:15 No.769949446

    (タイガの進路で揉める一家)

    37 21/01/30(土)11:57:07 No.769949621

    プロとラン兄貴のインタビュー記事読んで思ったけどスレ画真ん中はもしかしてウルトラシリーズにとってめちゃくちゃ大事な存在だったのか…?

    38 21/01/30(土)11:58:46 No.769949978

    >プロとラン兄貴のインタビュー記事読んで思ったけどスレ画真ん中はもしかしてウルトラシリーズにとってめちゃくちゃ大事な存在だったのか…? 真ん中のデビューが成功しなければウルトラは潰えていたし 新作出来ない間真ん中が踏ん張らなければやっぱり潰えていた程です

    39 21/01/30(土)12:00:15 No.769950268

    >(タイガの進路で揉める一家) 微妙にばあちゃんが強そうな力関係

    40 21/01/30(土)12:01:15 No.769950477

    ゼロ師匠は円谷の稼ぎ頭だからな…

    41 21/01/30(土)12:01:45 No.769950576

    ゼロがいなきゃ多分ウルトラの歴史かなり変わってるよ作中もリアルも 究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスは多分こっちを狙うべきだった

    42 21/01/30(土)12:02:34 No.769950755

    フクイデ先生を母親扱いしても右だけしか母親の詳細がわからないトリオ

    43 21/01/30(土)12:03:11 No.769950899

    >究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスは多分こっちを狙うべきだった ゼロを止めに向かうセブンを襲うのか

    44 21/01/30(土)12:03:25 No.769950958

    >>プロとラン兄貴のインタビュー記事読んで思ったけどスレ画真ん中はもしかしてウルトラシリーズにとってめちゃくちゃ大事な存在だったのか…? >真ん中のデビューが成功しなければウルトラは潰えていたし >新作出来ない間真ん中が踏ん張らなければやっぱり潰えていた程です やっぱり流石ですねゼロ師匠!

    45 21/01/30(土)12:04:08 No.769951111

    ゼロとギンガは偉大だよ

    46 21/01/30(土)12:05:28 No.769951398

    >フクイデ先生を母親扱いしても右だけしか母親の詳細がわからないトリオ タイガは普通にいるんだろうなって思うけどゼロの母親は微妙に不穏な気配がある

    47 21/01/30(土)12:05:55 No.769951482

    >>(タイガの進路で揉める一家) >微妙にばあちゃんが強そうな力関係 タイガがばあちゃんの職場に引き抜きされちまうー!

    48 21/01/30(土)12:07:41 No.769951875

    >ゼロとギンガは偉大だよ 大怪獣バトルのレイゴモラとボイジャーも入れたい

    49 21/01/30(土)12:08:02 No.769951954

    >>フクイデ先生を母親扱いしても右だけしか母親の詳細がわからないトリオ >タイガは普通にいるんだろうなって思うけどゼロの母親は微妙に不穏な気配がある セブンは何なの…

    50 21/01/30(土)12:08:41 No.769952107

    セブンだから…

    51 21/01/30(土)12:10:03 No.769952438

    セブン!?

    52 21/01/30(土)12:10:37 No.769952569

    >ゼロがいなきゃ多分ウルトラの歴史かなり変わってるよ作中もリアルも >究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスは多分こっちを狙うべきだった そした円谷からお出しされる並行同位体のカイザーゼロ陛下(cv宮野)とボンテージ拘束タイガ(cv寺島)

    53 21/01/30(土)12:11:04 No.769952664

    右にいたってはもう子供みたいなもんもいるしな

    54 21/01/30(土)12:11:15 No.769952720

    ゼロは父親との関係性に悩みが無いから割と珍しいよね

    55 21/01/30(土)12:12:00 No.769952907

    >>ゼロがいなきゃ多分ウルトラの歴史かなり変わってるよ作中もリアルも >>究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスは多分こっちを狙うべきだった >そした円谷からお出しされる並行同位体のカイザーゼロ陛下(cv宮野)とボンテージ拘束タイガ(cv寺島) 師匠!何ですかあの悪趣味な格好の二人は!?

    56 21/01/30(土)12:12:17 No.769952968

    親父 父さん 父さん♡

    57 21/01/30(土)12:12:45 No.769953085

    ゼロは変な親父扱いだし セブンもかわいいけど変な息子扱いしてそうな気はする

    58 21/01/30(土)12:13:12 No.769953185

    >ゼロは父親との関係性に悩みが無いから割と珍しいよね ウル銀ラストが全てみたいなところある

    59 21/01/30(土)12:13:15 No.769953202

    >右にいたってはもう子供みたいなもんもいるしな 子供…子供かなあ…

    60 21/01/30(土)12:13:51 No.769953325

    >親父 >父さん >父さん♡ 誰が誰だか分かっちゃうのが嫌

    61 21/01/30(土)12:14:00 No.769953360

    変な親父は現役の時からだいぶ変な男だったからな…

    62 21/01/30(土)12:14:53 No.769953547

    ダンカンの時のあの狂った声はなんだったんですかセブンさん

    63 21/01/30(土)12:15:16 No.769953627

    >そした円谷からお出しされる並行同位体のカイザーゼロ陛下(cv宮野)とボンテージ拘束タイガ(cv寺島) 傷の舐め合いコンビ来たな…

    64 21/01/30(土)12:15:18 No.769953636

    オーブ映画はやりすぎだと思うんだ変な親父

    65 21/01/30(土)12:15:57 No.769953775

    >ゼロは父親との関係性に悩みが無いから割と珍しいよね でもレオ兄さんが間にいなかったらマジで危なかった気がする

    66 21/01/30(土)12:16:02 No.769953792

    タロウの息子と呼ぶな!はタイガ自身のキャラが分かると同時にウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!でデビューしたゼロとの明確な違いになってていいよね

    67 21/01/30(土)12:16:46 No.769953957

    >ゼロは変な親父扱いだし >セブンもかわいいけど変な息子扱いしてそうな気はする 妙にガサツな所とか割と変なとこが似てる

    68 21/01/30(土)12:16:49 No.769953970

    >>そした円谷からお出しされる並行同位体のカイザーゼロ陛下(cv宮野)とボンテージ拘束タイガ(cv寺島) >傷の舐め合いコンビ来たな… 親父たちが気まずくなりそう

    69 21/01/30(土)12:17:03 No.769954026

    そして深まる変な親父の妻の謎

    70 21/01/30(土)12:17:10 No.769954053

    >子供…子供かなあ… (あんまそのネタ好きじゃないなぁ…)

    71 21/01/30(土)12:17:42 No.769954166

    ゼロカイザーとボンテージタイガはなまじ想像しやすいから辛い

    72 21/01/30(土)12:17:49 No.769954190

    >親父たちが気まずくなりそう 息子のご帰還だ(ゼロ銀河帝国

    73 21/01/30(土)12:19:09 No.769954485

    >>ゼロは父親との関係性に悩みが無いから割と珍しいよね >でもレオ兄さんが間にいなかったらマジで危なかった気がする (じっと見ているアストラ)

    74 21/01/30(土)12:19:35 No.769954565

    ゼロは既にセブンの息子って個性を一応で片付けられるくらいだしタイガも父タロウよりトライスクワッドやニュージェネの繋がりの方が強いけどジードだけはどうやってもベリアルの息子って肩書きを捨てられないんだろうなと思う

    75 21/01/30(土)12:19:45 No.769954607

    タイガっぽい声の演技するトレギアも、トレギアっぽい声の演技するタイガもあんま違和感ないな

    76 21/01/30(土)12:20:49 No.769954883

    >>>そした円谷からお出しされる並行同位体のカイザーゼロ陛下(cv宮野)とボンテージ拘束タイガ(cv寺島) >>傷の舐め合いコンビ来たな… >親父たちが気まずくなりそう 目の前で闇のイチャイチャ見せつけられたら誰だってそうなろう

    77 21/01/30(土)12:20:51 No.769954891

    >タイガっぽい声の演技するトレギアも、トレギアっぽい声の演技するタイガもあんま違和感ないな タロウ♥️

    78 21/01/30(土)12:21:03 No.769954953

    >タイガっぽい声の演技するトレギアも、トレギアっぽい声の演技するタイガもあんま違和感ないな お前と俺とでバディーゴー♡はちょっとスケベすぎるからダメ

    79 21/01/30(土)12:21:05 No.769954959

    状況か超緊急時じゃなかったら飛び蹴りからの親子喧嘩が有ってもおかしくなかった

    80 21/01/30(土)12:21:35 No.769955082

    変な親父は息子がゼロだったから良かったもののタイガみたいな繊細な子だったら未だにわだかまり残ってると思うよ…

    81 21/01/30(土)12:21:45 No.769955123

    >ゼロは既にセブンの息子って個性を一応で片付けられるくらいだしタイガも父タロウよりトライスクワッドやニュージェネの繋がりの方が強いけどジードだけはどうやってもベリアルの息子って肩書きを捨てられないんだろうなと思う まあデザインや生い立ちにアイデンティティの全てにベリアルが入りまくってるからしょうがない

    82 21/01/30(土)12:22:42 No.769955353

    飛び飛びでしか見てないから未だにセブンがなんでゼロに自分が親だってこと秘密にしてたのかよく知らない

    83 21/01/30(土)12:23:12 No.769955480

    >変な親父は息子がゼロだったから良かったもののタイガみたいな繊細な子だったら未だにわだかまり残ってると思うよ… ゼロもあれで繊細な所あるし よっぽどあのハグが嬉しかったんだろうなって

    84 21/01/30(土)12:23:18 No.769955517

    >飛び飛びでしか見てないから未だにセブンがなんでゼロに自分が親だってこと秘密にしてたのかよく知らない 安心しろ追っかけてもわからない

    85 21/01/30(土)12:23:19 No.769955521

    >飛び飛びでしか見てないから未だにセブンがなんでゼロに自分が親だってこと秘密にしてたのかよく知らない 全部見てても未だに誰も知らないからセーフ

    86 21/01/30(土)12:23:27 No.769955553

    >>タイガっぽい声の演技するトレギアも、トレギアっぽい声の演技するタイガもあんま違和感ないな 言われてみると寺島トレギアも、雄馬たそタイガも脳内再生できるな

    87 21/01/30(土)12:23:31 No.769955566

    あんな状況で迷いなくセブンの息子だ!って言い放ったゼロめちゃくちゃ良い子じゃない?

    88 21/01/30(土)12:23:33 No.769955573

    ひと昔前にベリアルと同類レベルの罪犯してることはなんかなぁなぁにされてるよねゼロ

    89 21/01/30(土)12:23:58 No.769955670

    >>>タイガっぽい声の演技するトレギアも、トレギアっぽい声の演技するタイガもあんま違和感ないな >言われてみると寺島トレギアも、雄馬たそタイガも脳内再生できるな え!?寺島タイタス!?

    90 21/01/30(土)12:24:11 No.769955733

    いつかの円谷ッターだとゼロはだいぶお父さん大好きっ子だったけど 風呂上がりに飲もうと思ってとっておいた冷蔵庫の牛乳をセブンに飲まれたとかそんな理由で わりと簡単に殴り合いの喧嘩してそうな気はしてる

    91 21/01/30(土)12:24:29 No.769955811

    >ひと昔前にベリアルと同類レベルの罪犯してることはなんかなぁなぁにされてるよねゼロ レオに死ぬほどしばかれてたしベリアル討伐の功績で実質相殺みたいなもんだし…

    92 21/01/30(土)12:24:40 No.769955849

    >ひと昔前にベリアルと同類レベルの罪犯してることはなんかなぁなぁにされてるよねゼロ なぁなぁというかベリアルの時にしたミスを対策した結果が今のゼロだ

    93 21/01/30(土)12:25:16 No.769955994

    >人間基準であって欲しいんだけど最近メンタルがウルトラマン寄りになってる気がするんだよな… まあM78星人のクローンなんだから地球人寿命なわけないんだよな…りっくんはそのうち仲間たちとの別れがあると思うとつらい まあペガとレムとゼナ先輩がいるから全員と死別って事もないけど

    94 21/01/30(土)12:25:23 No.769956021

    親父は即駆けつけられるレベルで見守ってたのに親子関係完全に伏せてたの本当になんなの…

    95 21/01/30(土)12:25:40 No.769956094

    ゼロってキャラ産み出せたの大きすぎるよねホント

    96 21/01/30(土)12:25:43 No.769956107

    トレギアも含めると実質的に光の国の歴史上3人目の犯罪者になるのかなゼロ

    97 21/01/30(土)12:25:51 No.769956153

    >いつかの円谷ッターだとゼロはだいぶお父さん大好きっ子だったけど >風呂上がりに飲もうと思ってとっておいた冷蔵庫の牛乳をセブンに飲まれたとかそんな理由で >わりと簡単に殴り合いの喧嘩してそうな気はしてる 仲良いからこそ雑な間柄みたいなイメージはある

    98 21/01/30(土)12:25:52 No.769956159

    >ひと昔前にベリアルと同類レベルの罪犯してることはなんかなぁなぁにされてるよねゼロ 未遂と失敗とはいえ実行して何人もぶっ殺しながら国外逃亡だからまあ…

    99 21/01/30(土)12:25:54 No.769956166

    >風呂上がりに飲もうと思ってとっておいた冷蔵庫の牛乳をセブンに飲まれたとかそんな理由で 変な親父はそういうことする

    100 21/01/30(土)12:26:21 No.769956271

    >>人間基準であって欲しいんだけど最近メンタルがウルトラマン寄りになってる気がするんだよな… >まあM78星人のクローンなんだから地球人寿命なわけないんだよな…りっくんはそのうち仲間たちとの別れがあると思うとつらい >まあペガとレムとゼナ先輩がいるから全員と死別って事もないけど 湊家の寿命次第ではあの三人も居るわけだしな

    101 21/01/30(土)12:26:38 No.769956343

    セブンの息子にゼロと名付けて宮野真守あてて青く塗ったのが全部ファインプレーすぎる

    102 21/01/30(土)12:26:45 No.769956381

    >トレギアも含めると実質的に光の国の歴史上3人目の犯罪者になるのかなゼロ 戻ってきたけどヒカリがいるし ゼロは未遂だから犯罪者ではないだろう

    103 21/01/30(土)12:27:00 No.769956446

    母親の情報が一切出てこないあたり 血縁関係伏せてたのはつまりそういう事なんだろう… アンヌはどう思う?

    104 21/01/30(土)12:27:29 No.769956540

    >ゼロは未遂だから犯罪者ではないだろう でも光の国追放処分受けてるぜ?

    105 21/01/30(土)12:27:55 No.769956637

    メビウス→ゼロで完成された光の使者から迷いながら成長する等身大のヒーローって新しいスタンダードを確立できたのも大きいと思う

    106 21/01/30(土)12:28:12 No.769956699

    >湊家の寿命次第ではあの三人も居るわけだしな あそこの両親は親が先に死ぬのは当たり前だし子供達が長生きするのはいいことだって喜びそう

    107 21/01/30(土)12:28:15 No.769956715

    変な親父が変だった分遠慮無しな感じはある

    108 21/01/30(土)12:28:20 No.769956732

    未遂でも罪は罪だからな

    109 21/01/30(土)12:28:58 No.769956871

    >>湊家の寿命次第ではあの三人も居るわけだしな >あそこの両親は親が先に死ぬのは当たり前だし子供達が長生きするのはいいことだって喜びそう 湊家は良くも悪くも大雑把だからな…

    110 21/01/30(土)12:28:59 No.769956876

    >>ゼロは未遂だから犯罪者ではないだろう >でも光の国追放処分受けてるぜ? まぁなんのお咎めもなしにはいかんだろうし実際レオに任せた部分もあるだろう それはそれとしてなんで犯行未遂時点で親父のこと知らんのかは謎

    111 21/01/30(土)12:29:15 No.769956941

    ゼロやヒカリに甘いってより見えない所でレイブラッドやら邪神に目付けられて勝手にどんどん取り返しつかないとこまで行ったあいつらがイレギュラーなんだと思う

    112 21/01/30(土)12:29:26 No.769956983

    一応ゼロの母親設定はウル銀時点で決定してるらしいが今後その設定が出てくるかというと…

    113 21/01/30(土)12:29:35 No.769957017

    トレギアVSゼロの時に「ああ もうゼロが自らの意思で闇落ちする事無いわ」って確信が得られたのよかった 元非行少年がいつのまにか正義のヒーローとして立派に自立しててあの回は観てて嬉しかったな

    114 21/01/30(土)12:29:44 No.769957070

    >>ゼロは未遂だから犯罪者ではないだろう >でも光の国追放処分受けてるぜ? あれはセブンなりのウルトラヨットスクールみたいな教育なんだろう…

    115 21/01/30(土)12:29:48 No.769957084

    >母親の情報が一切出てこないあたり >血縁関係伏せてたのはつまりそういう事なんだろう… >アンヌはどう思う? 私はアンヌじゃありません。

    116 21/01/30(土)12:30:13 No.769957189

    タロウの奥さんは別に出してもいいんじゃないかと思うんだけど出ないな…

    117 21/01/30(土)12:30:24 No.769957234

    変な親子はボコボコに殴り合うの簡単に想像できるけど タロウはタイガが闇堕ちしたとしても本気で殴れなさそう

    118 21/01/30(土)12:31:00 No.769957379

    >トレギアVSゼロの時に「ああ もうゼロが自らの意思で闇落ちする事無いわ」って確信が得られたのよかった >元非行少年がいつのまにか正義のヒーローとして立派に自立しててあの回は観てて嬉しかったな あのゼロがなあ…って感慨深くなった

    119 21/01/30(土)12:31:13 No.769957440

    スーツ着たりしないほうのマンの息子は作る予定ないのかな

    120 21/01/30(土)12:32:12 No.769957682

    >スーツ着たりしないほうのマンの息子は作る予定ないのかな そう言えばウルトラマンの息子はいるにはいるんだな

    121 21/01/30(土)12:32:19 No.769957712

    >え!?寺島タイタス!? 梶裕貴のチャンネルにゲストでしょっちゅう来てるけどタイタスも出来ると思う

    122 21/01/30(土)12:32:22 No.769957732

    そいやセブン21ってセブンやゼロとは血縁一切関係ないの?

    123 21/01/30(土)12:32:51 No.769957864

    >変な親子はボコボコに殴り合うの簡単に想像できるけど >タロウはタイガが闇堕ちしたとしても本気で殴れなさそう グリムドに入られてた時の記憶が無ければいいな…

    124 21/01/30(土)12:32:56 No.769957885

    というか子供出すなら母親も出していいと思う すでにウルトラの父と母がいるんだし出ないほうが不自然に感じるんだよなぁ

    125 21/01/30(土)12:33:16 No.769957964

    正直ギャラファイでタイガが頼もしい先輩ポジになってるの見られてちょっと感慨深かった

    126 21/01/30(土)12:33:21 No.769957988

    21は本当にただのセブンに似てるだけの別人だったような

    127 21/01/30(土)12:33:41 No.769958089

    >そいやセブン21ってセブンやゼロとは血縁一切関係ないの? 今の所無い 21はセブンより年上でびっくりした

    128 21/01/30(土)12:34:11 No.769958214

    >というか子供出すなら母親も出していいと思う ぶっちゃけわざわざスーツ作ったりしたところでメイン層である子供にはウケないだろうから…

    129 21/01/30(土)12:34:26 No.769958279

    >21はセブンより年上でびっくりした そうなの!?

    130 21/01/30(土)12:34:51 No.769958392

    セブンは後年なぜか設定変更されて若返ったからセブン21より年下になったとかなんとか

    131 21/01/30(土)12:34:54 No.769958403

    ウルトラガチ恋勢に考慮しないと炎上するから…

    132 21/01/30(土)12:35:32 No.769958546

    まあ今ゼロの母親作るくらいならグリージョに次ぐ新しいウルトラウーマンにワンチャンかけた方がって気はする

    133 21/01/30(土)12:35:48 No.769958631

    ジードはまだ人間メンタル強めだからか不安定な所があるように見える

    134 21/01/30(土)12:36:11 No.769958738

    >ウルトラガチ恋勢に考慮しないと炎上するから… ゼロはともかくタイガは自称ママ多いからな…

    135 21/01/30(土)12:37:00 No.769958924

    キングも雑に誕生日やってキングだけ年取らせた結果プラズマスパーク周りの設定と矛盾が生じたりウルトラ年齢はその場の勢いで決めてる感がある

    136 21/01/30(土)12:37:32 No.769959090

    >ゼロはともかくタイガは自称ママ多いからな… タイガに母さん!って呼ばれたい気持ちは分かる…

    137 21/01/30(土)12:38:07 No.769959246

    正直ギャラクシーファイトで現役で戦ってるユリアン見られたのは大きかったかもしれない もっと新作で出番増やしたら絶対人気出ると思う 顔も見慣れたし 普通にエロいと思う

    138 21/01/30(土)12:38:08 No.769959256

    ウルトラガチ恋勢に考慮する必要ある…?

    139 21/01/30(土)12:38:43 No.769959409

    >正直ギャラファイでタイガが頼もしい先輩ポジになってるの見られてちょっと感慨深かった ちゃんと経験した事からアドバイスしてると嬉しくなっちゃう

    140 21/01/30(土)12:38:55 No.769959464

    ベリアルってプラズマスパークに手を出そうとしたんですか! いやーあいつやっぱロクなことしないですなゼロ師匠

    141 21/01/30(土)12:39:02 No.769959501

    >ウルトラガチ恋勢に考慮しないと炎上するから… タロウガチ恋勢たしかタイガ発表時に発狂してたよね…

    142 21/01/30(土)12:39:16 No.769959554

    >ウルトラガチ恋勢に考慮する必要ある…? 考慮しないと光の国にエンペラ星人軍団みたいなの押しかけてきて燃える

    143 21/01/30(土)12:39:19 No.769959570

    ゼロの母親になりたくてもセブンの妻になりたいかって言われるとちょっと…って人いそう

    144 21/01/30(土)12:39:20 No.769959573

    老いたなタロウ…とかトレギアが言ってたけど年取って劣化とかするんだろうかウルトラマン 基本見た目変わらないしむしろ年取って強くなってますよね?

    145 21/01/30(土)12:40:13 No.769959787

    >ゼロの母親になりたくてもセブンの妻になりたいかって言われるとちょっと…って人いそう ゼロがこれ見て大爆笑してそう

    146 21/01/30(土)12:40:50 No.769959957

    >>ゼロはともかくタイガは自称ママ多いからな… >タイガに母さん!って呼ばれたい気持ちは分かる… ギャラファイ8話みたいな感じで来られたらそりゃね…

    147 21/01/30(土)12:40:52 No.769959968

    >老いたなタロウ…とかトレギアが言ってたけど年取って劣化とかするんだろうかウルトラマン >基本見た目変わらないしむしろ年取って強くなってますよね? 強くはなってるかもしれないけど実戦から遠ざかってるから全盛期と比べて劣ってるように見える とかそういう意味かもしれない

    148 21/01/30(土)12:41:04 No.769960021

    >老いたなタロウ…とかトレギアが言ってたけど年取って劣化とかするんだろうかウルトラマン >基本見た目変わらないしむしろ年取って強くなってますよね? ベリアルが老いたなケンと言ってたが…なんか状況的にどうなんだろう

    149 21/01/30(土)12:41:15 No.769960067

    ウルトラ女子とかガチ恋勢が円谷支えてるわけでもないし炎上するほどでもないんじゃねえかな…

    150 21/01/30(土)12:41:34 No.769960163

    そいや時系列的にはゼロがいる世界って地球人が普通に星間移動できるくらい発展した遠い未来なんだよな

    151 21/01/30(土)12:42:23 No.769960365

    >>ウルトラガチ恋勢に考慮しないと炎上するから… >タロウガチ恋勢たしかタイガ発表時に発狂してたよね… 未だに闇堕ちしたまま公式関係各所に呪詛を吐き続けている人もいる けどタイガの存在そのものは認めてるしすげー可愛がってる

    152 21/01/30(土)12:42:27 No.769960385

    >そいや時系列的にはゼロがいる世界って地球人が普通に星間移動できるくらい発展した遠い未来なんだよな 地球人が自分たちで怪獣倒してスペースペンドラゴンが型落ち?して運び屋的な仕事に使われるくらいには

    153 21/01/30(土)12:42:28 No.769960389

    肉体的にはメビウスゼロ世代には劣るけどそれ以上に本人らの努力と経験値がヤバいみたいな感じかな

    154 21/01/30(土)12:42:30 No.769960401

    アンヌがいるからゼロの母親は出しにくいんだろうね 夕子がいるエースを名付け親にしたのもそんな理由だろうし

    155 21/01/30(土)12:42:36 No.769960424

    セブンはあんまり家に帰らなそうなイメージだし夫としてはちょっとな

    156 21/01/30(土)12:42:42 No.769960442

    ウルトラマンって普通にウン万年とか生きるわりには時間の感覚は地球人と同じ(10年の月日を長いと感じる)だったりしてたまによく分からなくなる

    157 21/01/30(土)12:43:16 No.769960578

    ゼロは出てくるときによって妙に落ち着いてる時と軽いノリのときあるからまだまだ若いなって思えるよ

    158 21/01/30(土)12:43:21 No.769960601

    >ベリアルが老いたなケンと言ってたが…なんか状況的にどうなんだろう むしろ地球で半日以上ベリアル足止めできるケン凄くない…?ってなるやつ

    159 21/01/30(土)12:44:06 No.769960774

    ガチ恋勢に配慮というか辻褄合わせるのが面倒で出してないとかじゃないかなぁ…

    160 21/01/30(土)12:44:44 No.769960909

    ていうか冗談半分の話に真顔で考察されても困る

    161 21/01/30(土)12:44:58 No.769960965

    人間も体力的には20代前半がピークだし全盛期に比べ落ちてる部分もあるんだろう

    162 21/01/30(土)12:45:36 No.769961129

    >ゼロは出てくるときによって妙に落ち着いてる時と軽いノリのときあるからまだまだ若いなって思えるよ 最近またちょっとはしゃいでて嬉しい

    163 21/01/30(土)12:46:45 No.769961410

    >ゼロは出てくるときによって妙に落ち着いてる時と軽いノリのときあるからまだまだ若いなって思えるよ ニュージェネと並ぶと先輩面するけどM78ウルトラマンとして出る時は凄腕ルーキーみたいな感じ

    164 21/01/30(土)12:47:02 No.769961465

    まあメインのお客さんであるキッズ層に女ウルトラマンでなおかつお母さんなんてソフビとかも売れないだろうしわざわざ出す必要ないだろって判断なんだろうなぁ ウルトラの母のグッズ売り上げである程度需要もわかるだろうし

    165 21/01/30(土)12:47:51 No.769961682

    >むしろ地球で半日以上ベリアル足止めできるケン凄くない…?ってなるやつ 元々ケンは本気出せば自分をワンパンできる位強かったからな…

    166 21/01/30(土)12:49:21 No.769962054

    >未だに闇堕ちしたまま公式関係各所に呪詛を吐き続けている人もいる >けどタイガの存在そのものは認めてるしすげー可愛がってる トレギアじゃん