虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/30(土)08:53:09 金銀以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/30(土)08:53:09 No.769918602

金銀以来十数年ぶりにポケモンやってみたんだけれどこの子は俺の事が好きなのかな ライバルキャラなのに俺に不利な属性のポケモン選ぶし なにしても褒めてくれるし… まあ俺みたいに可愛い幼なじみの女の子がいれば当然かもしれないが

1 21/01/30(土)08:54:02 No.769918726

(またホップが私以外の女の子を勘違いさせてる…)

2 21/01/30(土)08:57:22 No.769919151

すごいぞ!自分の可愛さをバッチリ理解してるんだな!

3 21/01/30(土)08:57:45 No.769919201

(こいつ絶対私のこと好きだな…)

4 21/01/30(土)08:58:52 No.769919359

この後滅茶苦茶心を折った

5 21/01/30(土)08:59:42 No.769919474

ホップは凄く優しいからすぐ他の子を勘違いさせちゃうんだよなぁ

6 21/01/30(土)09:00:17 No.769919553

ホップきゅんいいわぁ…

7 21/01/30(土)09:00:46 No.769919627

ホップさんいいッスよね…

8 21/01/30(土)09:02:02 No.769919806

一緒に電車乗ってるシーンどっちもいいよね

9 21/01/30(土)09:03:49 No.769920047

あの距離感で付き合っていないは嘘だと思う

10 21/01/30(土)09:04:46 No.769920182

この褒め上手め…

11 21/01/30(土)09:05:39 No.769920298

ホップにはポケモントレーナーの才能ないって思い知らせてあげるね

12 21/01/30(土)09:05:57 No.769920345

>この褒め上手め… 戦う回数少ないからホップに比べると印象薄いけど ダンデもよく褒めてくれていいよねこの兄弟

13 21/01/30(土)09:06:32 No.769920419

>ホップきゅんいいわぁ… >ホップさんいいッスよね… del

14 21/01/30(土)09:06:54 No.769920471

ホップはコネのあるものにしかなろうとしないんだね… やっぱり私がついていてあげなきゃダメなんだね

15 21/01/30(土)09:07:44 No.769920594

ストーリー進めば進むほどホップが私のこと好きすぎて困る

16 21/01/30(土)09:08:44 No.769920736

研究者のほうが大成するよね

17 21/01/30(土)09:09:30 No.769920863

そんなウールーなんて家畜なんか使ってるから勝てないんですよね 君が弱いとお兄さんの顔に泥塗っちゃうんじゃないですか?

18 21/01/30(土)09:10:03 No.769920937

>そんなウールーなんて家畜なんか使ってるから勝てないんですよね >君が弱いとお兄さんの顔に泥塗っちゃうんじゃないですか? …すぞ

19 21/01/30(土)09:10:07 No.769920950

序盤はテンポよく私より先にバッジ取ってるけど ビートに負けて以降遅れていくのいいよね…

20 21/01/30(土)09:11:00 No.769921084

>序盤はテンポよく私より先にバッジ取ってるけど >ビートに負けて以降遅れていくのいいよね… そこからホップ自身の夢を見つけていくのいいよね…

21 21/01/30(土)09:11:31 No.769921167

>ホップにはポケモントレーナーの才能ないって思い知らせてあげるね コイツ例え落ちても這い上がってその上で人を認める器量を捨てない…ホップの奴勝ち負けでは量れないくらいトレーナーの才能ある…思い知らされた…

22 21/01/30(土)09:12:37 No.769921324

いつの間にか「」のほうが惚れてない?

23 21/01/30(土)09:12:40 No.769921330

俺の親友榛名

24 21/01/30(土)09:12:54 No.769921369

>序盤はテンポよく私より先にバッジ取ってるけど >ビートに負けて以降遅れていくのいいよね… (迷走し出す手持ち)

25 21/01/30(土)09:13:24 No.769921446

金銀って21年前か…

26 21/01/30(土)09:13:44 No.769921493

>いつの間にか「」のほうが惚れてない? ライバルの新概念が見えた気分

27 21/01/30(土)09:14:30 No.769921612

私は最初からホップのこと好きだったけど?

28 21/01/30(土)09:14:33 No.769921620

俺は男主人公で始めたし… 平気でクララTシャツ着て「お前流石にそれはないと思うぞ…」っホップにたしなめられる奴だし…

29 21/01/30(土)09:15:04 No.769921698

手持ちの変遷でドラマみせてくれるデキるやつよ

30 21/01/30(土)09:17:30 No.769922037

>ホップは最初から私のこと好きだったけど?

31 21/01/30(土)09:17:32 No.769922044

戦闘BGMが眩し過ぎる

32 21/01/30(土)09:17:50 No.769922093

俺はホップとズッ友だぞ俺

33 21/01/30(土)09:19:11 No.769922294

俺が姉上と血で血を洗う死闘の果てにゲットした裏で平和裏に弟をてなずけてる…負けた…

34 21/01/30(土)09:19:36 No.769922357

今は初めからDLCに行けるからいいね…

35 21/01/30(土)09:20:08 No.769922429

>今は初めからDLCに行けるからいいね… dlcはじめから入れておいた方がいいのか?

36 21/01/30(土)09:20:33 No.769922489

最初はポップだと思ってゴメンネ…

37 21/01/30(土)09:20:47 No.769922514

>dlcはじめから入れておいた方がいいのか? 冠に行くのは初回プレイでは非推奨だけど鎧にはさっさと行っとくのをおすすめする

38 21/01/30(土)09:21:24 No.769922604

>>今は初めからDLCに行けるからいいね… >dlcはじめから入れておいた方がいいのか? 後でもいいからDLCも入れた方がいい

39 21/01/30(土)09:21:50 No.769922665

分かった買ってくるね

40 21/01/30(土)09:22:09 No.769922703

いきなり冠へ行ってスイクン手に入れて全てを破壊してもいい

41 21/01/30(土)09:22:28 No.769922742

DLCで新チャンピオンは浄化されたからな…

42 21/01/30(土)09:22:55 No.769922803

チャンピオンの弟なんだから強くて当然

43 21/01/30(土)09:23:09 No.769922835

盾だとトーナメントに姉上出してくるからかなり怖い

44 21/01/30(土)09:23:54 No.769922935

盾だと姉上使い出すから最強トレーナーになる…

45 21/01/30(土)09:24:24 No.769923022

思い詰めて押し倒してきたチャンピオンを宥めて自分が上になってエッチしてくれるタイプ

46 21/01/30(土)09:24:44 No.769923078

金銀以来なら余計にホップは優しく感じるだろうな…

47 21/01/30(土)09:24:45 No.769923088

ここでやってた悪堕ちしたみたいなルートは3000円ケチったやつらみたいに言われてたのが面白かった

48 21/01/30(土)09:25:20 No.769923179

普通に伝説ポケモンと打ち解けてる…

49 21/01/30(土)09:25:25 No.769923197

「」を夢女にしたライバル

50 21/01/30(土)09:26:23 No.769923345

>金銀以来なら余計にホップは優しく感じるだろうな… 金銀だと連想するライバルのノリはビートの方が近いと思う まああいつもあいつでピンク堕ちするんだけど…

51 21/01/30(土)09:26:37 No.769923385

スイクンどころかそこまでの道のりのポケモンでリーグ蹂躙に十分すぎる やっぱすげえぜ…ダイマックスアドベンチャー!

52 21/01/30(土)09:27:19 No.769923505

金銀まではライバルが普通に嫌な奴というかてめぇぶっ飛ばしてやる!ってなるキャラしてるからな

53 21/01/30(土)09:27:38 No.769923551

>普通に伝説ポケモンと打ち解けてる… チュリネにも速攻で懐かれてる…

54 21/01/30(土)09:27:55 No.769923598

TSしたらそれはなんか違う

55 21/01/30(土)09:28:18 No.769923656

今となっては金銀ライバルみたいな奴の方が珍しくなった

56 21/01/30(土)09:28:27 No.769923673

誉め上手でババアクイズ全問正解坊やだ モテる

57 21/01/30(土)09:28:30 No.769923678

「」を狂わせすぎて博士になるお気持ち表明の後のトーナメントのアニキにもお前にも勝つぞってセリフを目に入らなくした結果色々生まれたな…

58 21/01/30(土)09:29:26 No.769923814

>誉め上手でババアクイズ全問正解坊やだ 最後の問題に正解出せるのは強い チャンピオンは容赦なく正しい答えを言ったのに

59 21/01/30(土)09:29:33 No.769923825

>TSしたらそれはなんか違う 主人公以外の剣盾キャラをTSさせるとマサルが悲惨なことになるからだめ

60 21/01/30(土)09:29:52 No.769923872

ビートくんは遺跡破壊をきっかけに自分も破壊されていくからな…

61 21/01/30(土)09:29:53 No.769923876

ダンデお義兄さんも「効果抜群か...キミたちなら当然のことだ」とか「急所に当てたのか!いいぞチャレンジャー!」とか言ってくれる

62 21/01/30(土)09:30:58 No.769924041

>>金銀以来なら余計にホップは優しく感じるだろうな… >金銀だと連想するライバルのノリはビートの方が近いと思う ああいうベタベタしない系のライバルもそれはそれで好きだな それこそ初代と金銀とグラジオとビートくらいだけど

63 21/01/30(土)09:31:02 No.769924048

ウザい→敗北者→勝者と「」の反応が変遷しすぎて面白い

64 21/01/30(土)09:31:30 No.769924108

>金銀まではライバルが普通に嫌な奴というかてめぇぶっ飛ばしてやる!ってなるキャラしてるからな あいつライバルっつうか ただ突っかかってくるだけの泥棒野郎って印象しか無い

65 21/01/30(土)09:31:59 No.769924182

>今となっては金銀ライバルみたいな奴の方が珍しくなった ビートが生意気タイプで良かったと思う 仲良しホップに女の子マリィに生意気ビートと3タイプ出したのは上手い

66 21/01/30(土)09:32:04 No.769924193

途中で手持ちが迷走し始めてアレコレ試した末に最初のウールーがバイウールーに進化して手持ちに戻ってるのが眩しすぎた

67 21/01/30(土)09:32:22 No.769924243

スタートーナメントは初回の最終戦はどっちもお義兄さんへの挨拶になる キバナさんは仲人

68 21/01/30(土)09:33:04 No.769924393

>最後の問題に正解出せるのは強い お気遣いの達人過ぎる…

69 21/01/30(土)09:33:27 No.769924472

マリィちゃんは朝ドラで主役張れる感じの裏表の無さだ めっちゃ良い子 でもそのジムリーダー衣装はどうかと思う

70 21/01/30(土)09:34:02 No.769924576

冷静になって見返すとストーリー序盤から気配りの達人ムーブ連発してる男

71 21/01/30(土)09:34:49 No.769924717

グラジオもハウにいじられ始めてからは愉快な仲間になるからな

72 21/01/30(土)09:34:52 No.769924728

マリィの欠点なんてファンクラブがウザいって事くらいだからな…

73 21/01/30(土)09:34:52 No.769924729

笑顔の練習してる子の自然な笑顔引き出すのって主人公がすることじゃない…?

74 21/01/30(土)09:35:21 No.769924831

ホップって女子を勘違いさせまくるからホント困るよね 本命の私がいるのに

75 21/01/30(土)09:35:24 No.769924837

グラジオとハウは最終問題突破できないタイプだな

76 21/01/30(土)09:35:47 No.769924913

>マリィの欠点なんてファンクラブがウザいって事くらいだからな… ファンクラブウザいって言ってる作中のモブがウザいぞぉ!(孵化孵化中)

77 21/01/30(土)09:35:54 No.769924935

>マリィの欠点なんて地元がショボいって事くらいだからな…

78 21/01/30(土)09:36:02 No.769924958

剣盾は良い子多いよね…

79 21/01/30(土)09:36:16 No.769924997

グラジオは家庭の事情と年齢的なアレで多少拗らせてるだけで最初から悪い子感はそんなになかった気がする

80 21/01/30(土)09:36:17 No.769925006

マリィはいい子なんだがいい子すぎて若干影が薄い もっとエール団関連で曇ったり怒ったりできたはずなんだけど

81 21/01/30(土)09:36:28 No.769925040

>マリィの欠点なんてお兄さん登場後何故か思いっきり出番取られるって事くらいだからな…

82 21/01/30(土)09:37:06 No.769925146

ちょっと家が近いからって保護者気取りでやることなすこといちいち褒めてきて嫌い 私より先にポケモン持ってたくせに直接バトルすると私の顔立てるみたいに負けてきて嫌い なのにちょっと他の人に負けたくらいで見てて痛々しくなるくらい迷走して最初からずっと一緒だったウールーも引っ込めてしまうようなところが嫌い せっかく立ち直っても大舞台の本気バトルで私に負けたくらいでポケモン博士目指すなんて言い出すところが大嫌い

83 21/01/30(土)09:37:13 No.769925169

なによあんた!

84 21/01/30(土)09:37:15 No.769925173

>途中で手持ちが迷走し始めてアレコレ試した末に最初のウールーがバイウールーに進化して手持ちに戻ってるのが眩しすぎた 特性がにげあしからふくつのこころになるのいいよね

85 21/01/30(土)09:37:28 No.769925205

冠配信後にひっそりバトル背景がジムになってるスパイクタウンのマリィ

86 21/01/30(土)09:37:42 No.769925251

>ちょっと家が近いからって保護者気取りでやることなすこといちいち褒めてきて嫌い >私より先にポケモン持ってたくせに直接バトルすると私の顔立てるみたいに負けてきて嫌い >なのにちょっと他の人に負けたくらいで見てて痛々しくなるくらい迷走して最初からずっと一緒だったウールーも引っ込めてしまうようなところが嫌い >せっかく立ち直っても大舞台の本気バトルで私に負けたくらいでポケモン博士目指すなんて言い出すところが大嫌い (理解度高いな…)

87 21/01/30(土)09:38:05 No.769925333

>マリィはいい子なんだがいい子すぎて若干影が薄い >もっとエール団関連で曇ったり怒ったりできたはずなんだけど イベントが少ないよね マクロコスモスのとこで一気にキャラを立てた感じで

88 21/01/30(土)09:38:07 No.769925347

>マリィはいい子なんだがいい子すぎて若干影が薄い >もっとエール団関連で曇ったり怒ったりできたはずなんだけど ネズが濃すぎるのもあると思う なんかあのお兄ちゃん見た目に反してめちゃくちゃ面倒見いいしめちゃくちゃ活躍してる…

89 21/01/30(土)09:38:21 No.769925406

(ガラルの常識すら怪しいのにホップの部屋の間取りにだけ妙に詳しい主人公)

90 21/01/30(土)09:38:37 No.769925455

dlc配信によって即座に解散されたムゲン団にかなしい過去…

91 21/01/30(土)09:39:18 No.769925577

>笑顔の練習してる子の自然な笑顔引き出すのって主人公がすることじゃない…? su4555798.jpg たまにこっちにも笑ってくれるから...

92 21/01/30(土)09:39:26 No.769925598

>マリィはいい子なんだがいい子すぎて若干影が薄い >もっとエール団関連で曇ったり怒ったりできたはずなんだけど マリィは団員の良い所も知ってるから怒るに怒れないって感じ

93 21/01/30(土)09:39:39 No.769925633

>dlc配信によって即座に解散されたムゲン団にかなしい過去… 勝手に結成してただけだろ…

94 21/01/30(土)09:39:40 No.769925636

ホップは私のこと一番分かってるし…

95 21/01/30(土)09:39:46 No.769925652

>ウザい→敗北者→勝者→私の彼氏と「」の反応が変遷しすぎて面白い

96 21/01/30(土)09:40:19 No.769925792

エール団が悪の組織として過去最高にしょぼい!

97 21/01/30(土)09:40:40 No.769925858

下手に悪い子だとやらかして資格剥奪された後ババアに調教されるし…

98 21/01/30(土)09:40:50 No.769925887

うちの身内が迷惑をかけて…って曇ってるところのフォローぢからは子供のそれじゃない

99 21/01/30(土)09:41:09 No.769925949

>ネズが濃すぎるのもあると思う >なんかあのお兄ちゃん見た目に反してめちゃくちゃ面倒見いいしめちゃくちゃ活躍してる… エール団のみんなで遊びに行ってあげましょうか! をカチコミ以外の意味合いで使ってる人初めて見た

100 21/01/30(土)09:41:13 No.769925965

ネズお義兄さんは働きっぷりと体の細さが反比例してて「お願いだからもっと食べて!」ってなる 27歳で死んじゃう

101 21/01/30(土)09:41:44 No.769926040

>エール団が悪の組織として過去最高にしょぼい! というかただのファンクラブ兼ジムトレーナーだから悪の組織ですらない マクロコスモスの方が悪の組織感ある

102 21/01/30(土)09:41:57 No.769926060

>エール団が悪の組織として過去最高にしょぼい! (マリィの応援団とか言ってるけど流石になんか裏で巨悪が動いてたりとかあるんだろうな…) ↓ (なかった…)

103 21/01/30(土)09:42:14 No.769926115

ここは任せな って感じに主人公の肩に手を置くシーンめっちゃかっこいい

104 21/01/30(土)09:42:38 No.769926190

>マクロコスモスの方が悪の組織感ある 保険入ってますか!

105 21/01/30(土)09:42:59 No.769926261

特定ジムのジムトレがチャレンジャー妨害してたのは問題だよね

106 21/01/30(土)09:43:17 No.769926319

>保険入ってますか! 弱保なしとか考えられないから本当にお世話になってる…

107 21/01/30(土)09:43:41 No.769926387

まあ悪タイプの組織ではあるけどエール団

108 21/01/30(土)09:45:35 No.769926796

悪の組織は過去作で壊滅したからな…

109 21/01/30(土)09:46:15 No.769926930

悪マークが角度変わってyになったからyell団なんだなあいつら

110 21/01/30(土)09:46:35 No.769926985

>悪の組織は過去作で壊滅したからな… 八百長持ちかけリーグ会長とかいたみたいだし過去は割と暗いところありそうだガラル地方

111 21/01/30(土)09:46:48 No.769927044

>悪の組織は過去作で壊滅したからな… ダンデがレッドモチーフならマジでありそうなんだよな…

112 21/01/30(土)09:48:04 No.769927260

ホップはすごい理想的な相棒だった

113 21/01/30(土)09:48:25 No.769927333

>ホップはすごい理想的な彼氏だった

114 21/01/30(土)09:48:43 No.769927370

前作ハウミヅいい…してたのでホプユウに堕ちない訳がなかったぞ俺

115 21/01/30(土)09:48:45 No.769927377

>というかただのファンクラブ兼ジムトレーナーだから悪の組織ですらない >マクロコスモスの方が悪の組織感ある 基本的に一般人には無害なんだけどトレーナーと自転車おじさんにだけは割と邪悪なことしてると思う 特に自転車おじさんは何がそんなに気に入らなかったんだ

116 21/01/30(土)09:48:51 No.769927398

ローズさんが謎のせっかち発動させてなきゃマジで大した騒動なかったんだよな なんで1日待てなかったのあのおじさん

117 21/01/30(土)09:49:42 No.769927670

ホップはせめてバイウールーにボディプレスくらい覚えさせてもよかったと思うの

118 21/01/30(土)09:49:49 No.769927690

>ローズさんが謎のせっかち発動させてなきゃマジで大した騒動なかったんだよな >なんで1日待てなかったのあのおじさん あの日じゃないと1000年後のガラルがダメになるんですよ?

119 21/01/30(土)09:50:14 No.769927799

ムゲンダイナを目覚めさせる日がずらせなかったみたいな話があれば理解できたんだけど 特に無い…

120 21/01/30(土)09:50:28 No.769927853

いいよねローズタワーのバイウールー やる気出せや!

121 21/01/30(土)09:51:03 No.769927963

>いいよねローズタワーのバイウールー >やる気出せや! すてみタックル

122 21/01/30(土)09:51:08 No.769927973

>ローズさんが謎のせっかち発動させてなきゃマジで大した騒動なかったんだよな >なんで1日待てなかったのあのおじさん 超意識高い人だからもし明日ダメになってたらどうするの?みたいな感じだと思う 独断が多いって言われてたし

123 21/01/30(土)09:52:21 No.769928220

>前作ハウミヅいい…してたのでホプユウに堕ちない訳がなかったぞ俺 ダイパリメイク来たらジュンヒカも気に入りそう

124 21/01/30(土)09:52:44 No.769928310

チャンピオンと同レベル位でクリアしてレベリングせずにアフターストーリー進めると最終戦のホップにレベルでも負けててこれは…結局全部ホップに置いてかれちゃったな…

125 21/01/30(土)09:52:53 No.769928344

>いいよねローズタワーのバイウールー >やる気出せや! なんですかコットンバトンでもさせれば良かったんですか!

126 21/01/30(土)09:53:39 No.769928560

別に悪ではないと思うんだけど 考えの繋がり方がぶっとびすぎてて理解が難しいローズさん

127 21/01/30(土)09:53:48 No.769928594

>ムゲンダイナを目覚めさせる日がずらせなかったみたいな話があれば理解できたんだけど >特に無い… 委員長の個人的な普通の人には理解し難い理念的にムゲンダイナ起こすのをこれ以上遅れるのを譲れなかった それだけの話で最初からそもそも理解できるものじゃないよ

128 21/01/30(土)09:54:13 No.769928677

ホップはポケモントレーナーじゃなくて ポケモントレーナートレーナーのほうが向いてるよ

129 21/01/30(土)09:54:29 No.769928730

久しぶりにポケモンやるとチャンピオンになるだけで楽しめるよね… ロリショタばっかりでかわいい…

130 21/01/30(土)09:54:32 No.769928741

弟さんの性格知るとこれは絶縁状態まで行くよなあ...ってなるローズさん

131 21/01/30(土)09:54:54 No.769928806

>ホップはポケモントレーナーじゃなくて >ポケモントレーナートレーナーのほうが向いてるよ ホップは…私のおや…?

132 21/01/30(土)09:55:32 No.769928891

書き込みをした人によって削除されました

133 21/01/30(土)09:56:01 No.769928953

>ホップはポケモントレーナーじゃなくて >わたユウリのお婿さんのほうが向いてるよ

134 21/01/30(土)09:56:30 No.769929029

ユウリで遊んでると どんなに外見変わっても即街中で見つけ出してくれるから そりゃ惚れるよなって気持ちになる

135 21/01/30(土)09:56:50 No.769929077

ピオニー→ローズはかなり複雑な感情だろうけど ローズ→ピオニーは立派な弟だって心から思ってそう

136 21/01/30(土)09:57:24 No.769929204

>ユウリで遊んでると >どんなに外見変わっても即街中で見つけ出してくれるから >そりゃ惚れるよなって気持ちになる (カラコン実装で即レイプ目になるユウリ)

137 21/01/30(土)09:57:36 No.769929239

最近は主人公の方が戦闘狂でライバルの方が優しいよな ピカブイとかも

138 21/01/30(土)09:57:48 No.769929260

>超意識高い人だからもし明日ダメになってたらどうするの?みたいな感じだと思う >独断が多いって言われてたし ピオニーさん見た後だとなんか納得できるな

139 21/01/30(土)09:57:49 No.769929270

ダンデがまだ少年だった頃のストーリーが見たい ソニアとかローズとかキバナとバチバチやり合ってたりまだ闇堕ちしてた頃のカブさんとか見たりできそうだし

140 21/01/30(土)09:59:02 No.769929454

別アカ作ってまた1からやり直そうかな

141 21/01/30(土)09:59:19 No.769929483

ハーメルンにあるジムチャレンジ決勝でユウリに勝ったホップIFの二次小説好き

142 21/01/30(土)10:01:22 No.769929733

ホップは素敵な人だから「」が好きになるのも分かるけどなんで失恋する方向に持っていってしまったんです…?

143 21/01/30(土)10:01:24 No.769929735

即断即決で成功してきた人なんだろうなってのがにおうくらいでいいんだ

144 21/01/30(土)10:02:19 No.769929846

>即断即決で成功してきた人なんだろうなってのがにおうくらいでいいんだ トリコじゃないけど思い立ったら吉日それ以外は全て凶日って人なんかな

145 21/01/30(土)10:03:16 No.769929981

3000円払って蜜ペロオレが一番分かってる!してもらおう!

146 21/01/30(土)10:04:05 No.769930090

失恋?私はホップと結ばれましたが?

147 21/01/30(土)10:05:33 No.769930275

男主人公だからホップは親友って位置付けだ マリィの出番もう少し増やしてくれませんか もしくはリーリエをガラルに留学させてください

148 21/01/30(土)10:08:03 No.769930612

>ホップは素敵な人だから「」が好きになるのも分かるけどなんで失恋する方向に持っていってしまったんです…? DLが出るまで研究者になるって言ってその後二度と出てこなくなったから 総帥になった 払ったらイチャコライベントが出てきた

149 21/01/30(土)10:09:01 No.769930742

それだと総帥が3000円払えなかった馬鹿みたいじゃないですか

150 21/01/30(土)10:09:02 No.769930746

力も名誉も何もかも手に入れたチャンピオンにも手に入らないものはあるって話は定番だからな…

151 21/01/30(土)10:09:17 No.769930790

DLC出て勝者「」ウリと敗者「」ウリに分岐して駄目だった

152 21/01/30(土)10:09:44 No.769930866

>DLが出るまで研究者になるって言ってその後二度と出てこなくなったから しっかりトーナメントには参加するしこの時点で間違ってたんだよなぁ

153 21/01/30(土)10:10:04 No.769930901

年上の女に寝取られる気分はどうだ?

154 21/01/30(土)10:10:17 No.769930932

寝てから言え

155 21/01/30(土)10:10:38 No.769930975

公式が最大手すぎる

156 21/01/30(土)10:10:44 No.769930988

ホップが女でソニアが男だったら俺の脳は破壊されてたと思う

157 21/01/30(土)10:12:27 No.769931238

何が失恋だ何がムゲン団だ馬鹿馬鹿しいと言わんばかりの公式によるパンチ

158 21/01/30(土)10:13:29 No.769931387

まあ公式で行く末が不穏な主人公なんてBWくらいだし

159 21/01/30(土)10:14:04 No.769931461

>しっかりトーナメントには参加するしこの時点で間違ってたんだよなぁ トーナメントには出てくるけどあの女と一緒にいるんだ…みたいな やっぱダメだな総帥…

160 21/01/30(土)10:15:57 No.769931726

クララもセイボリーもコマしてるからなこの男

161 21/01/30(土)10:15:58 No.769931729

ホップラストバトルのBGMで泣く 聞きあきたと思ってたのに

162 21/01/30(土)10:17:22 No.769931926

サントラ発売まだかな…

163 21/01/30(土)10:17:59 No.769932014

色々あったなあって振り返りながらなんやかんやサクサク進むラストバトルの余裕をいきなり単騎で破壊してくる盾の姉上には参るね…

164 21/01/30(土)10:18:03 No.769932029

https://www.youtube.com/watch?v=p1OMSZKcoGI ホップのテーマって剣盾を象徴するような曲でいいよね…

165 21/01/30(土)10:20:04 No.769932307

家族関係で重い過去のあるセイボリーさんがブラザー呼びするって相当だと思います

166 21/01/30(土)10:22:08 No.769932565

>クララもセイボリーもコマしてるからなこの男 なんなら道場娘も速攻でファンにした

167 21/01/30(土)10:22:16 No.769932584

やっぱりこのゲームの主人公はホップで前作主人公がダンデなのでは

168 21/01/30(土)10:27:21 No.769933281

ホップのBGMスゲーワクワクするんで好きだ

169 21/01/30(土)10:27:23 No.769933286

戦闘狂だった最後のライバルって誰だろ チェレン?

170 21/01/30(土)10:28:05 No.769933379

男主人公でプレイしたからホプソニをすんなり受け入れてたけど 女主人公だとクソめんどくさいな…

171 21/01/30(土)10:29:42 No.769933605

ホップとソニアがTSしたら男主人公の脳が壊れるぞ

172 21/01/30(土)10:29:49 No.769933614

ダンデさんの誘いは断ったのに主人公が参加するって聞いたら参加してくれるの尊すぎる

173 21/01/30(土)10:31:56 No.769933914

ライバルが不利属性持ってくのっていつからだっけSMから?

174 21/01/30(土)10:33:09 No.769934096

ホップ人気はあるっぽいのに何故かグッズは少ないよね…

175 21/01/30(土)10:33:59 No.769934212

>ライバルが不利属性持ってくのっていつからだっけSMから? ライバルの定義次第だけど御三家が三人に連れてかれるようになってからでいいんじゃない

176 21/01/30(土)10:34:44 No.769934320

アニメで酷い扱いだったら流石に汚いお便り出してしまうかもしれない ハウ君の二の舞は許さない

177 21/01/30(土)10:35:02 No.769934367

書き込みをした人によって削除されました

178 21/01/30(土)10:35:06 No.769934377

ホップ…キャラの人気はグッズの売り上げで決まるのですよ…

179 21/01/30(土)10:35:25 No.769934432

ホップは剣盾で人気ある方だとは思うけどグッズが出ても売れる気がしない

180 21/01/30(土)10:35:31 No.769934453

>ホップ人気はあるっぽいのに何故かグッズは少ないよね… 人気があるのとグッズが売れるかはまた別の問題だからな

181 21/01/30(土)10:36:46 No.769934641

たぶん歴代のライバルキャラの中でもトップクラスの強さだと思う

182 21/01/30(土)10:36:48 No.769934649

男主人公目線でもいいライバルだと思う 歴代一番自分自身に近い立ち位置にいるし

183 21/01/30(土)10:37:06 No.769934700

>アニメで酷い扱いだったら流石に汚いお便り出してしまうかもしれない >ハウ君の二の舞は許さない アニメでもポケスペでも基本は主人公二人に主軸を置くだろうからホップに割くリソースないと思う そもそもが主人公の親友兼ライバルとして登場して切磋琢磨して挫折を味わいながらも成長するキャラなのにその辺の媒体だとその前提が崩れてるから

184 21/01/30(土)10:37:17 No.769934731

姉上がいると強すぎる…

185 21/01/30(土)10:37:37 No.769934773

>たぶん歴代のライバルキャラの中でもトップクラスの強さだと思う そりゃまあN以来の伝説使いだし

186 21/01/30(土)10:39:43 No.769935098

>そもそもが主人公の親友兼ライバルとして登場して切磋琢磨して挫折を味わいながらも成長するキャラなのに この辺まるっと省いたら正直リーグチャレンジ組だと他のライバル二人よりキャラが薄くなりそうなんだよな

187 21/01/30(土)10:40:31 No.769935231

スペだとザ犬も取り上げられそうなのが可哀想すぎる

188 21/01/30(土)10:41:27 No.769935399

ホップにはバイウールーがお似合い

189 21/01/30(土)10:41:36 No.769935426

最近クリアしたけどローズさんはもうちょっと暗躍してる描写あってもいいかなと思った

190 21/01/30(土)10:41:41 No.769935447

そりゃホップから主人公の親友ライバル要素抜くってマリィからエール団とモルペコ抜いたりビート君からローズさんとピンク抜くようなもんだし…

191 21/01/30(土)10:41:49 No.769935467

ハウはグズマ共々登場するのが遅すぎた上にリーグ戦が散々だったのが一番の悪手だったから… アニメは最初から別物だしネームドライバルAぐらいの立ち位置で出てきても白けないバトルやってくれたら文句ないよ

192 21/01/30(土)10:52:32 No.769937247

リーグ戦で負けて悔しそうにした後にサンキューな!って感謝してくれるの好き いい奴すぎる

193 21/01/30(土)10:56:06 No.769937874

>リーグ戦で負けて悔しそうにした後にサンキューな!って感謝してくれるの好き >いい奴すぎる 負けて悔しそうといえばジムリーダーみんないい人だな…って思う 本気の手持ちだともっとめちゃくちゃ強いのに

194 21/01/30(土)10:56:11 No.769937892

アニメやスペはぶっちゃけ名前と見た目だけ同じの別物として処理するし…

195 21/01/30(土)10:57:47 No.769938175

>負けて悔しそうといえばジムリーダーみんないい人だな…って思う >本気の手持ちだともっとめちゃくちゃ強いのに まあそれも仕事だからね… ジムリーダーの役割や立ち位置は歴代でも今作が1番わかりやすいと思う

196 21/01/30(土)10:59:34 No.769938491

四天王省いてジムリーダーに焦点当てるのも有りだなって

↑Top