虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/30(土)06:22:52 No.769906543

    作り話するんぬ 地元は軍の通信基地があって今でも周りに赤い旗を立てて闘争中の家があるんぬ 農地を接収されたって主張してる元農家さんたちなんぬ でも敬意を詳しく調べると通信基地が出来た場所は戦前の大地主の土地で旗を立ててる家は元水呑み百姓なんぬ しかも旗を立ててる人と住んでる人は別人なんぬ スレ画は現在の表情なんぬ

    1 21/01/30(土)06:24:11 No.769906587

    農地開放しらないんぬ…?

    2 21/01/30(土)06:24:12 No.769906588

    どうしてそんな嘘つくんぬ?

    3 21/01/30(土)06:24:59 No.769906615

    何軍なんぬ?

    4 21/01/30(土)06:26:19 No.769906656

    つまり赤の他人ってことなんぬ?

    5 21/01/30(土)06:39:51 No.769907229

    成田みたいなところなんぬ?

    6 21/01/30(土)06:41:19 No.769907299

    嘘バレて立て逃げぬ?

    7 21/01/30(土)06:45:27 No.769907492

    >農地開放しらないんぬ…? 知ってるけどそこは地主が米軍に土地を売ってるんぬ 百姓のものになった時間はゼロなんぬ

    8 21/01/30(土)06:47:23 No.769907591

    反対してるとお金もらえるんでしょ

    9 21/01/30(土)06:49:48 No.769907730

    頭の弱いまさはるだな

    10 21/01/30(土)06:50:03 No.769907748

    こういう家の人が宝くじ当たるんだろうな

    11 21/01/30(土)06:52:13 No.769907861

    >知ってるけどそこは地主が米軍に土地を売ってるんぬ >百姓のものになった時間はゼロなんぬ そもそも農地開放は地主がそういうことできないようにしたしょうねってやったんぬ 基地になるほど広い土地を戦前の大地主がそのまま売れたなんてあり得ないんぬ

    12 21/01/30(土)07:10:00 No.769908743

    学が無いからつく嘘もバレバレなんぬなー

    13 21/01/30(土)07:11:30 No.769908821

    そもそも元々何も無い農地買って基地にする事なんて無いんぬ

    14 21/01/30(土)07:14:46 No.769908985

    素直に嘘でしたごめんねも言えないから友達もいないんぬ

    15 21/01/30(土)07:19:19 No.769909255

    おらっでてこいんぬ!

    16 21/01/30(土)07:23:38 No.769909492

    なんだ嘘か…よかった…

    17 21/01/30(土)07:48:48 No.769911654

    ぬはマッチェドニアの旗を立てるんぬ

    18 21/01/30(土)07:50:02 No.769911778

    浅い作り話なんぬ

    19 21/01/30(土)07:55:23 No.769912330

    レス乞食ってやつなんぬ? この程度で満たせる承認欲求ってやすいもんなんぬ

    20 21/01/30(土)07:55:46 No.769912364

    逃げ足は早いんぬ

    21 21/01/30(土)07:56:38 No.769912458

    外国産キャッツなのかもしれない

    22 21/01/30(土)07:58:24 No.769912649

    それを知ってなんの意味があるんぬ...

    23 21/01/30(土)08:01:54 No.769913011

    普通に高校までに習った事覚えてればこんなバレバレの嘘付かないんぬなー 義務教育受けてるのかすら疑問なんぬ

    24 21/01/30(土)08:07:55 No.769913589

    土曜の「」は優しいんぬな

    25 21/01/30(土)08:10:31 No.769913846

    少し頭と時間使って調べておけば辻褄の合わない嘘付かないハズなんぬ 人を騙そうって言うならもう少し手を抜かないで調べものしろなんぬ

    26 21/01/30(土)08:11:10 No.769913906

    ぬ? なんか水呑百姓貶してるレスをスレぬ馬鹿にしてるレスと勘違いしてるキャッツいるんぬ?

    27 21/01/30(土)08:12:03 No.769914008

    >>農地開放しらないんぬ…? >知ってるけどそこは地主が米軍に土地を売ってるんぬ 知らないのに知ってるけどと嘯いておいて即矛盾する事を言ってるんぬ これが学の無い奴の底の浅さなんぬー

    28 21/01/30(土)08:20:17 No.769914798

    >なんか水呑百姓貶してるレスをスレぬ馬鹿にしてるレスと勘違いしてるキャッツいるんぬ? そんなレスどこにもないんやぬw

    29 21/01/30(土)08:23:02 No.769915113

    ちなみに米軍が民間人が持ち主の土地を借りた時は日米地位協定の元に 借地代は日本政府が地主にしっかり払ってるんぬ 一度返還された土地を地主の収入が急に途絶えて困るって言うんでわざわざ自衛隊に移管して 引き続き土地を基地として使って貰ったりする事まであるんぬ 三里塚モドキの反対運動する奴なんか居ないんぬ

    30 21/01/30(土)08:26:32 No.769915511

    そもそも「経緯を詳しく調べると」って「」に情報収集能力なんか欠片もないんだからどうせバイアス掛かった変な情報を変に解釈しただけなんぬな それも義務教育をしっかりやっとけば信じずに済んだ情報なんぬ 某場所で未だエンタメエンタメ呟いてる亡霊みたいなんぬ 哀れなんぬ

    31 21/01/30(土)08:28:23 No.769915721

    米軍が収容した土地の借地代全部日本政府が払ってるなんて常識だと思ってたんぬ まさかそんな事も知らないぬが居るなんて信じとう無かったんぬ…

    32 21/01/30(土)08:29:48 No.769915876

    まあ…最初に作り話だと言ってるんぬ

    33 21/01/30(土)08:30:36 No.769915964

    作り話にも作り込みが必要なんぬ

    34 21/01/30(土)08:30:56 No.769915999

    米軍の話なんて沖縄県民以外は興味もたないし

    35 21/01/30(土)08:31:14 No.769916031

    作り話で気を引く小学生いたんぬな いい年して何やってるんぬ

    36 21/01/30(土)08:31:27 No.769916070

    作り話と色々取り違えたホラ話は違うんぬ

    37 21/01/30(土)08:32:31 No.769916185

    >米軍の話なんて沖縄県民以外は興味もたないし 米軍基地は横田にも横須賀にも百里にも三沢にもあるんぬが?

    38 21/01/30(土)08:32:44 No.769916213

    一応このスレのことは本部に報告しておくんぬ ぬっぬっぬっ~

    39 21/01/30(土)08:33:49 No.769916323

    沖縄の米軍基地がなくなったら地主の借地収入は消えてしまうんぬ?

    40 21/01/30(土)08:34:37 No.769916402

    >沖縄の米軍基地がなくなったら地主の借地収入は消えてしまうんぬ? 左ぬ

    41 21/01/30(土)08:35:33 No.769916495

    >一応このスレのことは本部に報告しておくんぬ >ぬっぬっぬっ~ いもげの本部に報告なんぬ

    42 21/01/30(土)08:36:10 No.769916576

    >>沖縄の米軍基地がなくなったら地主の借地収入は消えてしまうんぬ? >左ぬ 沖縄の経済がますます疲弊してしまわないか心配ぬ…

    43 21/01/30(土)08:36:33 No.769916611

    >沖縄の米軍基地がなくなったら地主の借地収入は消えてしまうんぬ? だから地主だけ基本は基地賛成なんぬ 一度一人の地主が反対派に回って他の地主から総攻撃くらったことあるんぬ

    44 21/01/30(土)08:38:27 No.769916822

    地主がイコール住民ではないから あの有名な基地だって米軍が新基地建設始めたら本土の政治家が土地一筆買ってたりするんなー

    45 21/01/30(土)08:38:55 No.769916869

    沖縄のことなんぬねぇ 酷い大嘘つきがいたものなんぬ~

    46 21/01/30(土)08:40:10 No.769917008

    米軍がいなくなったら国からの補助はどうなるんぬ? さらに経済へ影響のある米軍がいなくって 教育水準は最低賃金も最低離婚率最高の沖縄はこれから生きていけるんぬ?

    47 21/01/30(土)08:41:27 No.769917147

    >教育水準は最低賃金も最低離婚率最高の沖縄はこれから生きていけるんぬ? なんくるないさーって言ってたんぬ

    48 21/01/30(土)08:41:32 No.769917158

    >だから地主だけ基本は基地賛成なんぬ >一度一人の地主が反対派に回って他の地主から総攻撃くらったことあるんぬ ぬが見た範囲では地主以外の普通の人もそれなりに米軍維持派がいたと思うんぬ 半々くらいの感じだったんぬ

    49 21/01/30(土)08:42:03 No.769917205

    最悪漁師さー それはそうとまさはるスレdelなんぬ

    50 21/01/30(土)08:43:07 No.769917334

    >ぬが見た範囲では地主以外の普通の人もそれなりに米軍維持派がいたと思うんぬ >半々くらいの感じだったんぬ そりゃ基地の中で働いてる人や基地に出入りしてる業者もいっぱいなんぬ 既に生活の一部の米軍を一方的に否定出来る奴沖縄に居ないんぬ

    51 21/01/30(土)08:44:48 No.769917546

    そろそろ醜いレスポンチが始まるんぬ

    52 21/01/30(土)08:46:35 No.769917783

    どうして沖縄の基地の場所を移す移さないであんなに揉めてるのかがほんのり見えてくるんぬなー

    53 21/01/30(土)08:47:22 No.769917876

    >なんくるないさーって言ってたんぬ なら安心なんぬー❤️ぬっぬー

    54 21/01/30(土)08:51:24 No.769918383

    そもそも沖縄の基地はアメリカ統治時代に作ったもんじゃ無いんぬ? 日本に返還されたら本土の基地は減ったんぬ不思議なんぬなあ

    55 21/01/30(土)08:57:47 No.769919209

    ぬの近くの基地でそこそこな事故があった時も初報は出たけどほとんど報道なかったんぬ 返還要求はずっと続けてるけど沖縄みたいに派手な座り込みとかしないから絵として映えないしテレビも来ないんだろうなって思ってるんぬ 一部返還も決まって再開発も進んでるんぬがこっちも報道はほとんどないんぬ まあその方が平和でいいんぬ 作り話なんぬ

    56 21/01/30(土)08:57:48 No.769919211

    >そもそも沖縄の基地はアメリカ統治時代に作ったもんじゃ無いんぬ? >日本に返還されたら本土の基地は減ったんぬ不思議なんぬなあ 別に不思議でもなんでもないと思うんぬが…

    57 21/01/30(土)08:59:52 No.769919497

    >日本に返還されたら本土の基地は減ったんぬ不思議なんぬなあ バカじゃなけりゃ誰でもバランス考えるんぬ

    58 21/01/30(土)09:15:20 No.769921737

    諫早の話のスレとか伸びるからそれをやってみたかったんだろうな