21/01/30(土)01:37:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)01:37:54 No.769880674
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/30(土)01:40:13 No.769881278
だから心情の違いが分かんねえって!
2 21/01/30(土)01:40:46 No.769881409
今回ばかりは本当にどういう感情なのかわからん…
3 21/01/30(土)01:41:30 No.769881614
下はあんまり見たこと無いな…
4 21/01/30(土)01:41:49 No.769881686
上は肋木という名前なのは知ってる
5 21/01/30(土)01:42:40 No.769881933
体育館だな... 体育館だな!!
6 21/01/30(土)01:42:53 No.769882007
両方小学校にあったけど下は壁際の方に括り付けられてる状態しか見なかったな…
7 21/01/30(土)01:42:55 No.769882018
今思えば下はヤバい高さまで登って落ちたらどうするつもりだったのだろう…
8 21/01/30(土)01:44:03 No.769882284
マット下に敷くから大丈夫!
9 21/01/30(土)01:45:43 No.769882640
あったけど登ったら怒られるから結局何に使うものなのかわからなかった
10 21/01/30(土)01:48:25 No.769883384
上あったけど誰も使ってなかった
11 21/01/30(土)01:49:10 No.769883570
懐かしいな…(いい思い出) 懐かしいな…(怒られた思い出)
12 21/01/30(土)01:49:42 No.769883693
危ないよな… 危ない!!
13 21/01/30(土)01:49:54 No.769883737
どっちで遊んでも怒られたよ!
14 21/01/30(土)01:50:08 No.769883786
どっちもあったけど体操部以外が使ってるところ見た事ねえな…
15 21/01/30(土)01:50:13 No.769883805
>懐かしいな…(いい思い出) コレのいい思い出ってなんだよ!?
16 21/01/30(土)01:50:14 No.769883812
じゃあ両方とも誰の為にあったの…
17 21/01/30(土)01:50:37 No.769883889
あったあった… あったあった!
18 21/01/30(土)01:50:42 No.769883902
上はハンガー引っ掛けて道着乾かしてた
19 21/01/30(土)01:50:48 No.769883930
結局在学中一度も使わないで終わるやつ
20 21/01/30(土)01:51:22 No.769884075
下のって遊具なのか 屋根の業者の人が使うのかなとか子供心ながら考えてた気がする
21 21/01/30(土)01:51:52 No.769884199
下はともかく上はこれどうやって遊ぶの…?
22 21/01/30(土)01:52:29 No.769884376
下何これ…サスケ…?
23 21/01/30(土)01:52:35 No.769884416
>下はともかく上はこれどうやって遊ぶの…? 遊び目的ではなく健康のための運動器具なんだ一応
24 21/01/30(土)01:52:39 No.769884433
おとなのじじょうをかんじる
25 21/01/30(土)01:53:40 No.769884639
よくわかんないけど導入して よくわかんないまま今に至る上
26 21/01/30(土)01:54:06 No.769884700
>遊び目的ではなく健康のための運動器具なんだ一応 タオル掛じゃないの?! それ以外で触ったら怒られたんだけど!
27 21/01/30(土)01:54:06 No.769884702
>下はともかく上はこれどうやって遊ぶの…? 懸垂とかするためのやつ
28 21/01/30(土)01:54:13 No.769884739
>>懐かしいな…(いい思い出) >コレのいい思い出ってなんだよ!? 下のをてっぺんまで登って行ったらクラスのヒーローになれた あとで先生に滅茶苦茶怒られたが「よく頑張った」と言われた
29 21/01/30(土)01:54:42 No.769884838
学校のマット程度では落ちた衝撃受け止めきれない気しかしてなかった
30 21/01/30(土)01:54:48 No.769884867
体育館のハシゴみたいなやつをこんな表情で見つめてるやつ絶対いねえだろ
31 21/01/30(土)01:54:56 No.769884894
遊具というかガチ目の体操スクールの幼女がスッスッと上ってサッと降りてきてた
32 21/01/30(土)01:55:21 No.769884978
両方とも体育の前後や掃除のときにふざけるためだけのアイテム
33 21/01/30(土)01:55:33 No.769885014
大河のいだてんを見てた「」は肋木見ると何で今でも使われてるんだよと不思議に思うヤツ
34 21/01/30(土)01:56:00 No.769885118
子供の頃は隙間に入り込めたよね
35 21/01/30(土)01:56:08 No.769885147
下初めて見た… 室内用の上り棒?
36 21/01/30(土)01:56:13 No.769885168
登ったりぶら下がったら駄目な肋木なら撤去しちゃえよって気はする
37 21/01/30(土)01:56:26 No.769885207
下は外にある遊具ってイメージ あと股間擦り付けると気持ちがいい
38 21/01/30(土)01:56:52 No.769885295
>>遊び目的ではなく健康のための運動器具なんだ一応 >タオル掛じゃないの?! >それ以外で触ったら怒られたんだけど! あれだけで80種くらいの運動ができると前に「」が言ってた
39 21/01/30(土)01:57:02 No.769885322
あっ上り棒かこれ ロープかと思った
40 21/01/30(土)01:57:25 No.769885394
>室内用の上り棒? ロープだよ 目的は知らない…
41 21/01/30(土)01:57:39 No.769885431
体モヤシのくせにロープでするすると登っていくヤツがいてすげぇなってなった下 俺はデブだったので登れなかった
42 21/01/30(土)01:58:12 No.769885559
米軍の訓練にロープ登ったり降りたりするのあった気がする
43 21/01/30(土)01:58:14 No.769885562
>あと股間擦り付けると気持ちがいい やっとこれがどの遊具かわかったわ 外にあるか中にあるかだけで全然印象違うな
44 21/01/30(土)01:58:14 No.769885563
上ばっかり記憶にあったけどそういや下あったな下ろしてる状態ほとんど無かったから忘れてた 授業か自由時間か忘れたけど嬉しくて馬鹿みたいに登ってた
45 21/01/30(土)01:58:22 No.769885599
もやしは重力に逆らうからな…
46 21/01/30(土)01:58:34 No.769885644
下は数回くらいしか触った記憶がない
47 21/01/30(土)01:58:48 No.769885693
上は外にあった 下は見たこともない
48 21/01/30(土)01:59:01 No.769885722
>やっとこれがどの遊具かわかったわ >外にあるか中にあるかだけで全然印象違うな ごめん登り棒だと思ってたらレス見るにロープっぽいわ
49 21/01/30(土)01:59:02 No.769885726
>登ったりぶら下がったら駄目な肋木なら撤去しちゃえよって気はする そこはほら人体模型とかのあれと同じじゃないかな
50 21/01/30(土)01:59:11 No.769885754
上は裏から昇って上の窓みたいな空間に顔出したやつにボールをぶつけて怒られる遊具だろ
51 21/01/30(土)01:59:23 No.769885791
子供の頃は体重に対する筋量の比率が高いから ガリガリでもぶら下がり系は結構強いんだ 腕相撲では負けるけどこういうのではキャーキャー言われたんだぜ
52 21/01/30(土)02:01:39 No.769886249
>ごめん登り棒だと思ってたらレス見るにロープっぽいわ 材質もそうだし体育館の天井まで続いてる高さもおかしいわ なんだこれ…
53 21/01/30(土)02:02:42 No.769886458
あったけど授業で使われた記憶がない
54 21/01/30(土)02:03:34 No.769886626
su4555496.png 昔の体育館だと当たり前のように吊ってあったよ
55 21/01/30(土)02:03:50 No.769886670
昔の体罰用器具 悪いことしたら後ろ手にぶら下がって耐えなければならない 落ちたら怒られる
56 21/01/30(土)02:04:08 No.769886724
下初めて見た…
57 21/01/30(土)02:05:11 No.769886926
出せ~出しやがれ~!
58 21/01/30(土)02:06:07 No.769887097
高校の時はあったなロープ 当時も落ちたら怪我間違い無しだと思ってた
59 21/01/30(土)02:06:49 No.769887214
下の登りロープで結構運動できるヤツが調子乗って隣のロープに飛び移って落ちてたな…
60 21/01/30(土)02:06:59 No.769887244
これ作ってるとこが儲けるためだけに付けられてるのか付けないと体育館扱いされないのか
61 21/01/30(土)02:10:19 No.769887849
昭和のベビーブームの頃は全生徒1000人超えの小学校とかそこら中にあったしな 多少減っても困らなかったんだ…
62 21/01/30(土)02:13:26 No.769888400
下のロープでドンキーコングJrってネタやって割とウケた記憶がある
63 21/01/30(土)02:14:43 No.769888604
ライブハウス体育館へようこそ!
64 21/01/30(土)02:14:45 No.769888613
>これ作ってるとこが儲けるためだけに付けられてるのか付けないと体育館扱いされないのか 登り綱の方はない方が多いはずだからなくてもいい 肋木はわからん…
65 21/01/30(土)02:15:25 No.769888730
上は登ってたら怒られてこれ登るための物じゃないの!?って思ったのを覚えてる
66 21/01/30(土)02:15:50 No.769888797
ロープとネットが同じレールにぶら下がってて 隅の方にたごめてあったよね
67 21/01/30(土)02:16:01 No.769888831
>昭和のベビーブームの頃は全生徒1000人超えの小学校とかそこら中にあったしな >多少減っても困らなかったんだ… 1学年二桁クラスとかすごいよね…
68 21/01/30(土)02:17:17 No.769889023
木が横のやつがないと磔にされた人ごっこが出来ない…
69 21/01/30(土)02:18:39 No.769889268
>上は登ってたら怒られてこれ登るための物じゃないの!?って思ったのを覚えてる 教員の指導の下使うものだから… それでも休み時間にマットも敷かずに登ったりして 落ちて足折っちゃう子が年に一人は出て次第に使われなくなるんだ
70 21/01/30(土)02:19:14 No.769889365
ロープ登って2階?部分に上がったりしてた
71 21/01/30(土)02:20:07 No.769889498
どっちも見たことないけど結構昔のやつなの?
72 21/01/30(土)02:21:12 No.769889666
>今回ばかりは本当にどういう感情なのかわからん… これ毎回言ってる気がする
73 21/01/30(土)02:22:08 No.769889809
ロープ登りは柔道部とかそんなイメージがある
74 21/01/30(土)02:27:59 No.769890749
上は壁と木の間に入った奴にドッヂボールを投げる遊びができる
75 21/01/30(土)02:32:18 No.769891434
登り棒はあったけど危ないから常設じゃなくて授業の時だけだったな
76 21/01/30(土)02:38:52 No.769892470
登り棒が危ないとかマジかよ
77 21/01/30(土)02:43:14 No.769893093
上は運動音痴のデブでも労せず高さを得て見下ろせるので楽しかった
78 21/01/30(土)02:45:26 No.769893427
懐かしいなぁ 何これ?!!
79 21/01/30(土)02:46:55 No.769893653
ごめん下を見た記憶がない
80 21/01/30(土)02:48:26 No.769893925
下あったけどたしかに怪我する要因多いよな……
81 21/01/30(土)02:50:39 No.769894274
下小学校の体育で使った覚えあるぞ 今考えると正気とは思えんな
82 21/01/30(土)02:51:48 No.769894475
下はなんだ…? 昭和の頃にはあったんだろうか
83 21/01/30(土)02:51:58 No.769894499
>ごめん下を見た記憶がない 誰かが大怪我すると上に巻きつけられたり取り外されたりするから…
84 21/01/30(土)02:52:05 No.769894517
下のあったけど子供でも落ちたら死ぬよね?としか思えなかったし俺の記憶内では授業で解放されたこともなかったな…
85 21/01/30(土)03:00:03 No.769895526
どっちも授業で1回くらいは使った気がする 下のは撤去された気もする…
86 21/01/30(土)03:06:31 No.769896226
下はまあ登るために使うんだろうが控えめに見ても骨折れる高さでは
87 21/01/30(土)03:08:10 No.769896421
下のやつってプロレスの道場でしか観た事ねえや
88 21/01/30(土)03:14:09 No.769897003
上はなんか弾みで間接極められて腕折られそうだな… と思って禁止とかされなかったけど近寄らなかった
89 21/01/30(土)03:22:42 No.769897796
上を経由して体育館のギャラリーに登る奴がいた
90 21/01/30(土)03:23:57 No.769897900
上はどう使うのかわからんのにどの体育館にもあるからまあ…なんか…怪しいよな…
91 21/01/30(土)03:31:30 No.769898589
下のやつは無かったなぁ羨ましい
92 21/01/30(土)03:31:39 No.769898607
たぶん登る器具かな… たぶん登るんだな~‼︎
93 21/01/30(土)03:35:11 No.769898878
肋木はバスケ部でボール一時保管場所にしてたし たまにキャットウォークに上るのに使ったりしてた