虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/30(土)00:33:51 守備全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/30(土)00:33:51 No.769863099

守備全く出来ないよ…

1 21/01/30(土)00:40:39 No.769865153

守るなら早くしろ

2 21/01/30(土)00:45:13 No.769866669

守備練習だ ゲームとはいえ野球なんだから練習しないと上手くならない

3 21/01/30(土)00:46:58 No.769867209

そんな難しいか? 投手視点でやると難しいか

4 21/01/30(土)00:49:43 No.769868061

なので守備セミオートに頼る

5 21/01/30(土)00:50:14 No.769868202

投手視点だと守備画面の時反転するから一瞬逆に動いちゃう

6 21/01/30(土)00:51:57 No.769868701

投手視点からの守備はまあ無理

7 21/01/30(土)01:06:38 No.769872736

1時間もキャンプすれば上達する

8 21/01/30(土)01:22:43 No.769876532

昔と比べてスライディングキャッチとか飛びつきキャッチとかシビアになってる気がする

9 21/01/30(土)01:28:52 No.769878149

守備も打撃も反復練習だ オートノック機能使ってひたすら練習だぞ

10 21/01/30(土)01:30:23 No.769878590

捕手視点でやれば普通にできるんだけどね…

11 21/01/30(土)01:34:32 No.769879779

>昔と比べてスライディングキャッチとか飛びつきキャッチとかシビアになってる気がする 2018までは伸ばしキャッチで若干ワープして捕れた打球が2020ではワープが無くなって捕れなくなったってプロの人が言ってた

↑Top