最近FE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/30(土)00:29:29 No.769861796
最近FE始めたんだけど早くこの子スカウトしたい
1 21/01/30(土)00:30:14 No.769862004
どうして金鹿で始めなかったんです?
2 21/01/30(土)00:30:35 No.769862086
早死するわが冗談になってないのお辛い…
3 21/01/30(土)00:31:10 No.769862284
まあスカウト難易度はそんなに高くないほうだから頑張れ
4 21/01/30(土)00:31:38 No.769862448
お菓子あげてたらすぐついてくるよ
5 21/01/30(土)00:31:58 No.769862572
避けられない早死を前に悲しいセックスしたいキャラ第一位
6 21/01/30(土)00:32:31 No.769862704
金鹿ってのが一番簡単なのか 女で始めると男がいっぱい寄ってくると聞いたけど、勢力ごとにどっちの性別で始めるのがいいかとかある? しゃぶり尽くすつもりなら3勢力×男女で6回クリアする必要あるのかな
7 21/01/30(土)00:32:43 No.769862771
健康に気を使ったお菓子に変えたら寿命改善するからな…
8 21/01/30(土)00:36:02 No.769863779
>金鹿ってのが一番簡単なのか >女で始めると男がいっぱい寄ってくると聞いたけど、勢力ごとにどっちの性別で始めるのがいいかとかある? >しゃぶり尽くすつもりなら3勢力×男女で6回クリアする必要あるのかな 女性で始めても女の子と仲良くなれる黒鷲がいいわよ
9 21/01/30(土)00:36:30 No.769863923
ハチミツ入りの物凄く甘そうな紅茶にさらに砂糖を入れていく
10 21/01/30(土)00:38:45 No.769864540
>ハチミツ入りの物凄く甘そうな紅茶にさらに砂糖を入れていく 身体おかしなるで
11 21/01/30(土)00:41:24 No.769865400
>女で始めると男がいっぱい寄ってくると聞いたけど、勢力ごとにどっちの性別で始めるのがいいかとかある? 女で始めると仲間になりやすいキャラは1人しかいないし 割と男でもすぐスカウト出来るのであんまり意味は無い 僅かな例外を除いて結ばれるのは異性のキャラとだからそこで決めたらどうか
12 21/01/30(土)00:43:37 No.769866113
青獅子は女師が合うってか会話とか女師前提な感じはある 金獅子は最後のムービーとか含めると男師が好みだけどクロード好きなら女師の方がいいかも 黒鷲はどっちでもいいと思うけど個人的にはあれの方行くなら男師の方が好み
13 21/01/30(土)00:47:42 No.769867456
性能的にはファルコンナイトになれる女の方が優位
14 21/01/30(土)00:48:15 No.769867647
ありがとう 大神クリアしたらやるね
15 21/01/30(土)00:48:39 No.769867779
赤黄青の順番でやったな… 黄の雰囲気明るくて好きだった青はちょっと重いわ…
16 21/01/30(土)00:49:18 No.769867966
DLCまで買ったのに黄色終わったらお腹いっぱいになってそのままプレイしてない…
17 21/01/30(土)00:49:53 No.769868105
主人公の性別で変わるのは ・ペアエンドの相手 ・一部兵種の可否 ・シルヴァンのスカウト(女なら無条件) 兵種はクリアするだけならそこまで気にしなくていい シルヴァンのスカウトも支援上げれば男でも十分可能 だからペアエンドの相手だけを考えればいい 一部例外もいるが女にアタックするなら男だ
18 21/01/30(土)00:52:31 No.769868857
覚醒→if→エコーズ→風花雪月とプレイしていったけど 段々話が重くなっていってる気がして辛かった 次はどうなるかな…
19 21/01/30(土)00:55:20 No.769869712
主題歌すごく良い…と思って調べたからこれがデビューソングなのか
20 21/01/30(土)00:55:30 No.769869761
ネタバレすると赤い子がメインヒロインよ
21 21/01/30(土)00:56:11 No.769869955
>主題歌すごく良い…と思って調べたからこれがデビューソングなのか マジで…!?
22 21/01/30(土)00:57:32 No.769870332
>健康に気を使ったお菓子に変えたら寿命改善するからな… 健康に気を使っても多少伸びる程度じゃないっけ? 寿命問題根治は紋章なんとかするルートだけだった気がする
23 21/01/30(土)00:57:56 No.769870422
>ネタバレすると赤い子がメインヒロインよ まぁ確かにドロテアはヒロインだが…
24 21/01/30(土)00:58:18 No.769870525
>覚醒→if→エコーズ→風花雪月とプレイしていったけど >段々話が重くなっていってる気がして辛かった >次はどうなるかな… かつての仲間と感が足りないな 次は全員同郷同士でやり合おう
25 21/01/30(土)00:59:35 No.769870883
これは真面目なアドバイスだけど 2周目とかでもスカウトは最小限にした方が見せ場があって楽しいよ
26 21/01/30(土)01:00:42 No.769871182
リシテアとイングはなんか最早憐れなほど安上がりだからとりあえず引き抜く あとスで始めた時のシルヴァン
27 21/01/30(土)01:00:53 No.769871236
画像の子を活躍させたいなら薔薇の騎士もセットでスカウトするべきだね
28 21/01/30(土)01:01:24 No.769871375
>金鹿ってのが一番簡単なのか メンバー的に金鹿は簡単…簡単かなぁ…? スカウトすれば補強できるけどじゃじゃ馬も多い印象だ金鹿は
29 21/01/30(土)01:03:00 No.769871812
サンダーソードリシテアを使い熟せる教師になってほしい
30 21/01/30(土)01:04:06 No.769872072
出来れば一周目は先生+デフォ生徒8人をレギュラーにしてあげてほしい
31 21/01/30(土)01:04:41 No.769872207
個人的には前衛多い青獅子が楽かなぁ… まぁ好みの子がいるところで始めるのが一番だけど
32 21/01/30(土)01:05:08 No.769872326
自分は青→赤→黄→赤でやったけど正解だったと思う 個人的には最初に青がいいとは思う
33 21/01/30(土)01:06:26 No.769872675
オデが一番可愛いから黄色にしな
34 21/01/30(土)01:07:00 No.769872822
どのルートもスカウト可能な女性陣を全員ゲットした俺はこのゲームに向いてなかったようだ…
35 21/01/30(土)01:07:13 No.769872879
好みの子がいるクラスで始めるのが一番いいよ 難易度的には魔法メインが多い割に終盤魔法無効の魔獣や魔法に強いペガサスナイトがポンポン出てくる赤が一番面倒だったな
36 21/01/30(土)01:07:39 No.769872977
無しルナ基準で考えちゃうけど青の学級は粒揃いかなって 殿下を始めとして優秀な生徒が多い
37 21/01/30(土)01:08:15 No.769873122
青は育成方針がわかりやすくて楽 金はローレンツくんとかナーツくんとか育て方が微妙に困る子がいる
38 21/01/30(土)01:08:45 No.769873258
あんまり全員スカウトしちゃうと2部が楽しくない…と言うかピリピリ感がない…?
39 21/01/30(土)01:09:55 No.769873556
リシテアに限ってはどこの陣営でもスカウトしたくなる
40 21/01/30(土)01:09:59 No.769873581
どの学級もみんな強くなるから最終的に大差なくなるんだけど 強いて言うなら序盤で一番楽できるのはハード以下ならドゥドゥーを壁にできる青獅子 ルナならおねだり負けず嫌い観察眼がある金鹿
41 21/01/30(土)01:10:38 No.769873721
まあスカウトしたらスカウトしたで散策会話はあるからね
42 21/01/30(土)01:10:41 No.769873732
>金はローレンツくんとかナーツくんとか育て方が微妙に困る子がいる ダークナイトとスナイパー以外の選択肢無いんだからむしろ楽じゃない?
43 21/01/30(土)01:10:59 No.769873797
>金はローレンツくんとかナーツくんとか育て方が微妙に困る子がいる イグナアアアツは個人スキルがとても優秀なので高難度ほど輝くじゃないか ローレンツくんはほら…出た…があるし…
44 21/01/30(土)01:11:01 No.769873804
橋を塞いで無双するヒルダを一周目で見逃してモブに置き換わったのは惜しいことしたと思った
45 21/01/30(土)01:11:03 No.769873811
青は強い子多いけどストーリーがあまりに何も明かされないのが… だからこそ全ルートやるというのなら1周目に最適ではある
46 21/01/30(土)01:11:06 No.769873824
青はアネット学くらいで他は全員わかりやすいよな
47 21/01/30(土)01:11:32 No.769873940
歴代の役職的なのを踏襲してるらしい青は育て方の方針立てやすいと思うよ
48 21/01/30(土)01:11:51 No.769874014
俺は何を思ったかイグナーツをエピタフにしてしまったよ
49 21/01/30(土)01:12:16 No.769874106
>あんまり全員スカウトしちゃうと2部が楽しくない…と言うかピリピリ感がない…? 全員がメインストーリーの章で出撃できるわけじゃないから出番奪うだけになっちゃうのよね
50 21/01/30(土)01:12:34 No.769874163
Youtubeでアネット学を修めて動画にしてる人がいたよ その人によると拳単騎アネットは世界を制するらしい
51 21/01/30(土)01:12:53 No.769874243
>橋を塞いで無双するヒルダを一周目で見逃してモブに置き換わったのは惜しいことしたと思った 一人で突撃とか出来るわけないでしょ!無茶言わないでよ! で き た
52 21/01/30(土)01:13:25 No.769874367
イグナーツは無理に差別化させようとして理学やら剣やら上げるから微妙になる 技と幸運めっちゃ伸びるんだから素直に弓と指揮だけ上げてスナイパーでキラーボウと必殺の腕輪持たせればいいんだよ
53 21/01/30(土)01:13:29 No.769874385
リシテアスカウトするならついでにこのオカッパ貴族もスカウトしようね
54 21/01/30(土)01:14:19 No.769874578
ローレンツがちょいちょい器用貧乏みたいなこと言われるけど技能考えたらそもそも器用ですらないよね…
55 21/01/30(土)01:14:48 No.769874694
痒いところに手が届く応援で地味に便利なんだよなアネット ボルトアクス振り回してもいいし
56 21/01/30(土)01:15:05 No.769874757
黒は遠くから魔法撃つ 黄は遠くから弓矢撃つ 青は殴りながら進むが基本だ
57 21/01/30(土)01:15:08 No.769874768
イグナーツの命中+20は個人スキルとしては破格だよ お前なんでそんなガチなスキル持ってんだ
58 21/01/30(土)01:15:20 No.769874812
案外どの学級も役割は割り振られてるから下手にオリジナリティ出そうとしなければ学級内で必要なもの全部賄えるようにはなってるよ
59 21/01/30(土)01:15:24 No.769874831
>リシテアスカウトするならついでにこのオカッパ貴族もスカウトしようね なんか傲慢貴族っぽいし話しかけなくていいか… どうしてこんな良いやつだって教えてくれなかったの!
60 21/01/30(土)01:15:52 No.769874932
どいつもこいつも基本いいやつだからな…
61 21/01/30(土)01:16:39 No.769875115
イグナーツ以外もベル然りレオニー然り弓ユニットは基本優秀 アッシュ君?うn
62 21/01/30(土)01:16:45 No.769875136
金鹿はみんな第一印象と中身が違い過ぎる… あんまり違わないイグナーツの方が少数派だ
63 21/01/30(土)01:16:50 No.769875150
金鹿はみんないい子だし癒されるし1人聖人としか言えないような子もいる
64 21/01/30(土)01:16:50 No.769875151
ハンネマンとかすごいい人なんだけどお前その歳で生徒に手を…ってなって困る
65 21/01/30(土)01:17:05 No.769875211
第一印象で生徒避けるなんて先生がやっちゃいけないことってメッセージだ
66 21/01/30(土)01:17:06 No.769875225
アッシュくんはドラゴンアッシュが最適解だから…
67 21/01/30(土)01:17:18 No.769875264
ド、ドラゴンアッシュって選択肢があるし…
68 21/01/30(土)01:17:35 No.769875322
2部レオニーのグラを二度見した「」師も多いと聞く
69 21/01/30(土)01:17:52 No.769875387
>ハンネマンとかすごいい人なんだけどお前その歳で生徒に手を…ってなって困る リシテアには手を出さない良識がハンネマン先生にもあった っていうか手を出すパターンも基本押しかけ女房じゃない?
70 21/01/30(土)01:18:07 No.769875452
>イグナーツ以外もベル然りレオニー然り弓ユニットは基本優秀 >アッシュ君?うn あいつはドラゴンシーフだぞ
71 21/01/30(土)01:18:12 No.769875467
レオニーちゃんは弓持たせた時の殺意が高すぎる… 近距離連射とか殺す気か
72 21/01/30(土)01:18:23 No.769875507
ドラゴンアッシュってそれ宝箱回収班じゃん…
73 21/01/30(土)01:18:31 No.769875525
もう進めちゃってるとは思うけどこれから始めるなら先生は気になるキャラの異性を選んだ上で 気になるキャラの学級を最初に選んだ方がいいとは思う 別のところからスカウトするよりその子の学級の方がいっぱい喋るしね
74 21/01/30(土)01:18:45 No.769875575
DLCでカップリングが捗るようになると沼だよねこのゲーム
75 21/01/30(土)01:18:54 No.769875601
むしろ弓使えて宝箱開けたら退避できるドラゴンアッシュはめちゃくちゃ便利じゃない? 強くはないかもしれないけど
76 21/01/30(土)01:19:22 No.769875707
リシテアとツィリルの掛け合いが尊すぎて泣きそうになる
77 21/01/30(土)01:19:29 No.769875728
>むしろ弓使えて宝箱開けたら退避できるドラゴンアッシュはめちゃくちゃ便利じゃない? >強くはないかもしれないけど ツィリルと鍵で代用効くのが…
78 21/01/30(土)01:19:34 No.769875753
>むしろ弓使えて宝箱開けたら退避できるドラゴンアッシュはめちゃくちゃ便利じゃない? >強くはないかもしれないけど 一応斧も得意なはず
79 21/01/30(土)01:19:42 No.769875803
好きな子がいるならその子のいるクラスにした方がいいよ 大体の子は仲間に出来るけど基本ストーリーで話すのは選んだクラスの子が中心だし
80 21/01/30(土)01:19:55 No.769875843
青は殿下が先頭走って他が追っかける 黒はエガちゃん中心にいるけどそれぞれが好きな方向向いてる 金は円陣組んでる こんなイメージだわ
81 21/01/30(土)01:20:02 No.769875869
1周目で選んだ学級に心がとらわれてずっと金鹿選んでしまう…
82 21/01/30(土)01:20:18 No.769875944
盗賊居なくても先生が無限に懐から鍵出せるのがなあ
83 21/01/30(土)01:20:48 No.769876061
ツィリルは金鹿クラスが一番馴染んでる気がする
84 21/01/30(土)01:20:58 No.769876096
>1周目で選んだ学級に心がとらわれてずっと金鹿選んでしまう… 分かるよ… 話が気になるから他の3ルートやったけどずっと金鹿に帰りたかったし余所余所しいクロードに毎回ショック受けてた
85 21/01/30(土)01:21:00 No.769876102
慣れて来ると赤はフェルディナントくんを先頭に突き進むようになる フェルくんは体力満タンだと優秀すぎる…
86 21/01/30(土)01:21:03 No.769876117
エガちゃんルートのリシテアはエガちゃんの妹っぽくてこれも好き 押しかけ亭主のおかげで長生き出来る様になるのもいい
87 21/01/30(土)01:21:18 No.769876175
>盗賊居なくても先生が無限に懐から鍵出せるのがなあ なろうでよく見るチートスキルだこれ!ってなったのは俺だけではないと思う
88 21/01/30(土)01:21:22 No.769876191
アッシュはネタとか抜きに弓じゃなくて斧得意の方を生かすべき
89 21/01/30(土)01:21:45 No.769876282
>自分は青→赤→黄→赤でやったけど正解だったと思う >個人的には最初に青がいいとは思う 全部やるならまず青だね ストーリー的に何にも明らかにならんもんだから自然と別クラスをやりたくなる
90 21/01/30(土)01:21:46 No.769876296
>ツィリルは金鹿クラスが一番馴染んでる気がする メインシナリオでちょいちょい台詞あるしな
91 21/01/30(土)01:21:52 No.769876326
>フェルくんは体力満タンだと優秀すぎる… 剣聖エーギルはルナですらゲームバランスを破壊するのでダメだ
92 21/01/30(土)01:21:59 No.769876356
まあうちは赤でやったらなんか知らんけど戦場で仲間にできた子って印象がつよい
93 21/01/30(土)01:22:01 No.769876365
いいですよねリシテア専用装備テュルソスの杖
94 21/01/30(土)01:22:09 No.769876397
ドラゴンアッシュは性能的にも悪くはないよ!
95 21/01/30(土)01:22:11 No.769876407
レア様の印象は最初に選んだクラスでだいぶ変わる気がするわ…
96 21/01/30(土)01:22:34 No.769876501
>レア様の印象は最初に選んだクラスでだいぶ変わる気がするわ… (例の表情)
97 21/01/30(土)01:23:14 No.769876653
イグナーツはブリカント経由でスナイパーにするだけで俺のデータじゃ撃破数2位になったよ 1位ラファエル2位イグナーツ3位ヒルダちゃんみたいな謎の順位になってたよ俺の金鹿
98 21/01/30(土)01:23:25 No.769876698
>>レア様の印象は最初に選んだクラスでだいぶ変わる気がするわ… >(例の表情) おかげでやべーなこの連中って印象最初強かったです!
99 21/01/30(土)01:23:30 No.769876710
黒鷲遊撃軍の基本戦術はダンシングエーギルとダンシングブリギットとエーデルガードだからな…
100 21/01/30(土)01:23:30 No.769876714
>ドラゴンアッシュは性能的にも悪くはないよ! ドラゴンが強いからね…
101 21/01/30(土)01:23:35 No.769876729
赤→青→灰→金ってやったあとまた赤やったらクラスのまとまりの無さがすごかった こいつら好き勝手してるな!
102 21/01/30(土)01:23:45 No.769876777
>レア様の印象は最初に選んだクラスでだいぶ変わる気がするわ… どれ選んでも怪しすぎる… 黄で情報開示されて無理もないってなるけど
103 21/01/30(土)01:23:47 No.769876788
>エガちゃんルートのリシテアはエガちゃんの妹っぽくてこれも好き >押しかけ亭主のおかげで長生き出来る様になるのもいい わかる エガちゃんリシテアで同性のペアエンドもいいものだな…ってなった ただしヒューフェルテメーらは駄目だなんだその吸引力はバグってんのか
104 21/01/30(土)01:24:09 No.769876874
級長の理想とかレアとかアガルタとかどうでもいいんだ 夜明けの追討戦で来てくれた教え子を守りたいんだ だから未だに初周黒鷲に囚われてる
105 21/01/30(土)01:24:12 No.769876883
このゲーム最大の問題は物理キャラやるならブリガントにするのが強い関係でどのキャラも斧経由になること
106 21/01/30(土)01:24:26 No.769876941
話的にどこからやればいいかより好きな子がいる学級からにした方が気楽でいいと思うよ
107 21/01/30(土)01:24:50 No.769877040
最後に金鹿クラスやったんで光の杭にちょっと待てよ!?そういうやつだったの!?ってなったわ
108 21/01/30(土)01:24:55 No.769877055
二週目で青選んだ時は効率重視の為に全員アサシンにしてたからアッシュくんの強み全然なかったな…
109 21/01/30(土)01:25:00 No.769877077
ヒューフェルはなんか知らんけどプレイヤーが無意識に連携取らせるようになってる気がする…
110 21/01/30(土)01:25:03 No.769877091
DLC有りなら拳聖エーギルくんも誕生しちまうんだ 避けて殴って三すくみなんてぶっ壊す!
111 21/01/30(土)01:25:11 No.769877125
結局一番最初に選んだ学級が一番好きになりがちだから好みで選ぶと言い
112 21/01/30(土)01:25:33 No.769877224
>このゲーム最大の問題は物理キャラやるならブリガントにするのが強い関係でどのキャラも斧経由になること 序盤斧不得意はそれだけでダルい… 中盤以降は指揮不得意がダルい…
113 21/01/30(土)01:25:33 No.769877225
アサシンってなんか強かったっけ
114 21/01/30(土)01:25:33 No.769877226
ヒューフェルは最後で急に滅茶苦茶親密になってて!?ってなる
115 21/01/30(土)01:25:57 No.769877308
俺は女級長選ぶとかエロだぜー!って硬派気取って金鹿を選んだ 本質はヒルダちゃんを踊り子にして塔で会って指輪渡してる脳みそチンポ教師だったことに気付かされた
116 21/01/30(土)01:26:03 No.769877326
>結局一番最初に選んだ学級が一番好きになりがちだから好みで選ぶと言い 2周目以降にひどい扱いになって苦しむまでがセットだ これも黄色が一番マシという
117 21/01/30(土)01:26:18 No.769877398
>二週目で青選んだ時は効率重視の為に全員アサシンにしてたからアッシュくんの強み全然なかったな… 効率重視でアサシンがまず意味不明なんだけど
118 21/01/30(土)01:26:25 No.769877424
どのクラスも魅力的な連中だけど青獅子クラスが一番乙女回路キュンキュンした シルヴァンいいよね…(グリットちゃんとくっつけながら
119 21/01/30(土)01:26:29 No.769877441
>ヒューフェルは最後で急に滅茶苦茶親密になってて!?ってなる 4段階だから割と綺麗に進展は描かれてるよ あと一応ホモではなくて無二の親友になる過程だということを明記しておきたい
120 21/01/30(土)01:26:39 No.769877504
手槍だ 手槍は全てを解決する
121 21/01/30(土)01:26:52 No.769877558
>アサシンってなんか強かったっけ 強いて言えば敵にすると強い…ですかね おいすり抜けて来るな殺すぞ 殺された
122 21/01/30(土)01:27:00 No.769877593
>本質はヒルダちゃんを踊り子にして塔で会って指輪渡してる脳みそチンポ教師だったことに気付かされた でも女神の塔のヒルダちゃんかわいくない? ちょっと健気なとこもあってずるいくらいかわいいよ…
123 21/01/30(土)01:27:35 No.769877753
アサシン自体は強いよ 全員アサシンはちょっとわからない…
124 21/01/30(土)01:27:47 No.769877814
最初黒鷲クラス選んだんでヒルダちゃんのキャラ掴みきれてなかったけどめっちゃいい子すぎる もっと同性に嫌われるタイプかと勘違いしてた
125 21/01/30(土)01:27:50 No.769877836
>俺は女級長選ぶとかエロだぜー!って硬派気取って金鹿を選んだ >本質はヒルダちゃんを踊り子にして塔で会って指輪渡してる脳みそチンポ教師だったことに気付かされた はーいヒルダちゃんの勝ちー♡
126 21/01/30(土)01:27:54 No.769877858
>でも女神の塔のヒルダちゃんかわいくない? >ちょっと健気なとこもあってずるいくらいかわいいよ… どうして誰かに任せて逃げてくれないんですか…どうして…
127 21/01/30(土)01:28:16 No.769877969
雑に空飛ばせたら効率良いんだけどそれじゃ飽きるからバカみたいな組み合わせにする
128 21/01/30(土)01:28:18 No.769877979
>>ヒューフェルは最後で急に滅茶苦茶親密になってて!?ってなる >4段階だから割と綺麗に進展は描かれてるよ >あと一応ホモではなくて無二の親友になる過程だということを明記しておきたい それはわかるんだけど飯食ってる時に「紅茶淹れてあげるね」「じゃあ私はコーヒー淹れてあげる!」し始めた時はなんだこいつらって思ったよ
129 21/01/30(土)01:28:19 No.769877981
赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム
130 21/01/30(土)01:28:22 No.769877994
イグナーツは地味に魔法職にしてもリブローがあるしフィンブルは観察眼と相性いいし マジックシールドも使いみちがなくもないというつぶしの効く性能してる
131 21/01/30(土)01:29:03 No.769878199
>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? >プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム 名声システムがあるので周回すれば周回するほど楽になるよ
132 21/01/30(土)01:29:27 No.769878328
>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? >プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム 最初から聖人像解放されてたり指導レベル無理やり上げたり
133 21/01/30(土)01:29:39 No.769878374
>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? 序盤から行動回数増やしたりは出来る あと支援を過去にあげた最大値までポイント支払ってあげたり
134 21/01/30(土)01:30:07 No.769878514
>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? >プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム 聖人像に注いだ分がそのまんま始まるのと名声注いで指導力とか前回の週までの職とか技能とか上げられるぞ
135 21/01/30(土)01:30:12 No.769878542
>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? >プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム 引き継ぎで楽できるけどプレイ時間は長いよ
136 21/01/30(土)01:30:45 No.769878686
>>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? >>プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム >聖人像に注いだ分がそのまんま始まるのと名声注いで指導力とか前回の週までの職とか技能とか上げられるぞ それなら多少は楽になりそうねありがとう 金か青か教会か悩んでおこう
137 21/01/30(土)01:30:48 No.769878695
引き継ぎすると指揮苦手とかいらんブリガンドマスターとかを飛ばせるのがいい …どうしてまた釣りをしてるんですか?
138 21/01/30(土)01:30:48 No.769878698
ヒルマリの友情いいよね…
139 21/01/30(土)01:31:03 No.769878753
>赤クリアしたんだけど二周目って引き継ぎで楽できる? >プレイ時間長すぎんだけどこのゲーム 自由行動で話をしっかり聞きたいタイプならあまり時短は期待しない方がいい
140 21/01/30(土)01:31:07 No.769878769
ヒューフェルは大好きだが俺はフェルディナントはドロテアと添い遂げさせるのに苦心した 両翼名乗るくらいだから左右に分断してもいいよね…
141 21/01/30(土)01:31:33 No.769878859
騎士団の強さ理解してるなら全員飛ばすとかあり得ないってなる ゴネリル戦鬼隊レスター傭兵団エドマンド辺境兵お前らなんだそのぶっ壊れ補正…本当に指揮Bかよ…
142 21/01/30(土)01:31:47 No.769878917
ヒューベルトくん顔がアレすぎて絶対裏切ると思ったけどもしかして裏切らない?
143 21/01/30(土)01:31:54 No.769878952
ヒュードロのエンド見た時はお前ー!?ってなった
144 21/01/30(土)01:32:00 No.769878982
>…どうしてまた釣りをしてるんですか? カプ厨になったから占い師に名声捧げないと行けないし…
145 21/01/30(土)01:32:17 No.769879088
>ヒューベルトくん顔がアレすぎて絶対裏切ると思ったけどもしかして裏切らない? ご安心ください
146 21/01/30(土)01:32:33 No.769879190
>ヒューベルトくん顔がアレすぎて絶対裏切ると思ったけどもしかして裏切らない? むしろドゥドゥーと並んでこのゲーム屈指の忠臣だぞ 強面ばっかりだな
147 21/01/30(土)01:32:50 No.769879299
>…どうしてまた釣りをしてるんですか? 魚…生徒に魚を食わせなくちゃならなくて…
148 21/01/30(土)01:33:02 No.769879350
エッサー調査団なんてEだぞ
149 21/01/30(土)01:33:17 No.769879411
DLCを入れれば周回すればするほどヌーヴェル天魔隊が増えるぞ!
150 21/01/30(土)01:33:23 No.769879432
>騎士団の強さ理解してるなら全員飛ばすとかあり得ないってなる >ゴネリル戦鬼隊レスター傭兵団エドマンド辺境兵お前らなんだそのぶっ壊れ補正…本当に指揮Bかよ… むしろ指揮Aは一部を除いてBより使い道が無いのがいっぱいあるぞ なので大体のキャラはBまで上げればおk
151 21/01/30(土)01:33:30 No.769879467
ベルとかアネットとかおもしれえ女すぎる…
152 21/01/30(土)01:33:54 No.769879613
本人はベルナデッタにビビられたり陰険って言われると若干凹んでそうだったり剃刀で身だしなみ整えてたりするのが可愛いヒューベルト
153 21/01/30(土)01:34:10 No.769879695
>ヒルマリの友情いいよね… いい… 赤でマリアンヌ引き抜いてヒルダちゃんと敵対させてるスクショを見た時は外道だと思った
154 21/01/30(土)01:34:27 No.769879763
>DLCを入れれば周回すればするほどヌーヴェル天魔隊が増えるぞ! ぶっちゃけあれ微妙… 個人的にダクペ使いたくなくなった原因になってる
155 21/01/30(土)01:34:58 No.769879879
俺はマーヤちゃんのためにラファエルくんだけは絶対に保護すると決めたんだ
156 21/01/30(土)01:35:11 No.769879940
何かの出撃前の会話でおなかすいたって言うと後でお菓子くれるアネットかわいいよね…
157 21/01/30(土)01:35:16 No.769879968
あ、そうだ二周目の前にDLCやらないと ありがと
158 21/01/30(土)01:36:01 No.769880179
シトリーママの笑顔いいよね
159 21/01/30(土)01:36:17 No.769880245
>ヒュードロのエンド見た時はお前ー!?ってなった だってあの殺しの才を活かさないのは損失だし…
160 21/01/30(土)01:36:44 No.769880376
暗い地下でも寝むそうで可愛いね♥ 何寝てんだ働けリンハルト殺すぞ
161 21/01/30(土)01:37:06 No.769880469
一斉射撃クソ強いんだけど強い騎士団は使えないのが悲しい だからこうして不死隊を増やす
162 21/01/30(土)01:37:22 No.769880534
>本人はベルナデッタにビビられたり陰険って言われると若干凹んでそうだったり剃刀で身だしなみ整えてたりするのが可愛いヒューベルト ベルとのペアエンドで花の刺繍常に身につけてるのかわいい
163 21/01/30(土)01:37:23 No.769880537
個人的に好きな支援はカスパルとペトラのやつです
164 21/01/30(土)01:37:40 No.769880605
>暗い地下でも寝むそうで可愛いね♥ >何寝てんだ働けリンハルト殺すぞ DLCのリンくんは過労死枠すぎる… おい起きろ回復してくれなきゃやばいんだよ!
165 21/01/30(土)01:37:58 No.769880686
シルヴァンとイングリットいいね…てなってずっと一緒に行動させてた フェリクスとくっつきやがったこの男…
166 21/01/30(土)01:38:01 No.769880701
>個人的に好きな支援はカスパルとペトラのやつです 恨んでんだろ!?
167 21/01/30(土)01:38:20 No.769880777
>>個人的に好きな支援はカスパルとペトラのやつです >恨んでんだろ!? あとシャミアさんも恨んでんだろ!?
168 21/01/30(土)01:38:31 No.769880823
ダクペをワープで飛ばしてサンダーストームでボス暗殺しよう
169 21/01/30(土)01:38:56 No.769880945
グリットちゃんとくっついたシルヴァンはやっと呪いが解けたみたいなかんじで…
170 21/01/30(土)01:39:07 No.769881010
恨んでないです→恨んでないです→カスパル殺します→でも殺したくない自分がいますの流れは王道だけどいいものだなって…
171 21/01/30(土)01:39:56 No.769881218
カスパルは基本的にさっぱりした奴なのに親父が攻め落とした国の話になるとナイーヴだよね
172 21/01/30(土)01:40:02 No.769881235
ヒューくんはあれで学生生活は普通に楽しいと感じてるのかわいいよね
173 21/01/30(土)01:40:34 No.769881362
親父は職務全うしただけなんだけどね…
174 21/01/30(土)01:40:54 No.769881434
>DLCを入れれば応撃無双ゲーが始まるぞ
175 21/01/30(土)01:40:55 No.769881447
姿は見せてないのにカスパル父はキャラが強すぎる…
176 21/01/30(土)01:41:24 No.769881588
>姿は見せてないのにヒルダ兄はキャラが強すぎる…
177 21/01/30(土)01:41:47 No.769881676
傷の舐め合いの建前でメーチェやドロテアのおっぱいに屈するシルヴァンもなかなかいいもんですよ
178 21/01/30(土)01:41:59 No.769881756
>姿は見せてないのにラファエル妹はキャラが強すぎる…