ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/29(金)21:49:45 No.769800034
ぷいぷい
1 21/01/29(金)21:52:24 No.769801047
すじえ…仕事しないからって車にされるなんて…
2 21/01/29(金)21:52:50 No.769801228
今の流行りですよー
3 21/01/29(金)21:52:51 No.769801237
高騰島ありがとウグイ! 2週連続で負けるところだったから助かった…
4 21/01/29(金)21:54:37 No.769802106
カブ高騰島ありがとウグイ! 今度からマラカスとメガホン持ち歩くね…
5 21/01/29(金)21:55:04 No.769802325
マラカス流行ってるな…
6 21/01/29(金)21:57:13 No.769803389
マラカスは持ってるときのポーズがかわいいから常備してる
7 21/01/29(金)21:58:22 No.769803879
>マラカスは持ってるときのポーズがかわいいから常備してる お上品よね持ち方も振り方も お陰でメガホンとのギャップが凄い
8 21/01/29(金)21:59:41 No.769804440
カブ売り間に合ってよかったよ 水やりサンキュー!
9 21/01/29(金)22:03:47 No.769806225
代表はいつでも左手にスマホ取り出す現代っ子だからマラカス使わない時は片手持ちになるんだろうな
10 21/01/29(金)22:15:24 No.769811135
飛距離がナーフされて住民とかジョニーに撒こうとすると話しかけてしまうまめが一番しょんぼり仕様 注文期間短いから孫や冬眠してる「」表のために予備買っとくけど…
11 21/01/29(金)22:18:05 No.769812453
確かに豆もっと勢いよく飛んでた記憶があるね… ってかジョニーに効くのか…
12 21/01/29(金)22:19:04 No.769812875
年々飛距離と量が少なくなるのは宿命なんだ
13 21/01/29(金)22:20:58 No.769813677
その代わり頻度は増えるもんじゃないのか?
14 21/01/29(金)22:21:00 No.769813680
原材料の高騰は島にも影響を及ぼしているのか
15 21/01/29(金)22:21:34 No.769813890
豆を持たない「」表が豆を投げられる豆ハラが横行する…?
16 21/01/29(金)22:22:48 No.769814353
とび森の豆は崖から海岸に向かって投げたらちゃんとその下で跳ねてた記憶ある
17 21/01/29(金)22:25:06 No.769815340
一日遅れたらポストがメガホンでいっぱいになってたから今通販でお返ししてるよ いつもありがとう「」表…
18 21/01/29(金)22:29:17 No.769817269
メガホン南種類くらいあるんだろ ファイアーとスターと青ラメみたいなのは見た
19 21/01/29(金)22:30:34 No.769817825
>メガホン南種類くらいあるんだろ >ファイアーとスターと青ラメみたいなのは見た あとはアメフトっていう赤いのがある
20 21/01/29(金)22:31:10 No.769818074
「」表の豆ですって!?
21 21/01/29(金)22:36:46 No.769820356
マラだのカスだの豆だの…
22 21/01/29(金)22:40:33 No.769821836
自分の島でも日替わりで色変わるからコンプしたいなら要チェック
23 21/01/29(金)22:43:35 No.769823097
1日からのチョコレートのバラの花束も日替わりカラバリだけど一人で揃えることになったら悲しみで張り裂けそう 頼みますぜ「」の旦那ァ…
24 21/01/29(金)22:43:48 No.769823200
メガホンは4種類だっけな
25 21/01/29(金)22:44:05 No.769823318
>年々飛距離と量が少なくなるのは宿命なんだ 悲しいことを言うのはやめろ!