21/01/29(金)20:28:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/29(金)20:28:41 No.769769163
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/29(金)20:30:47 No.769769876
いいよね https://youtu.be/5B4RkbOC14I?t=194
2 21/01/29(金)20:34:53 No.769771219
su4554619.jpg
3 21/01/29(金)20:35:42 No.769771493
結構作るの大変なんだね...
4 21/01/29(金)20:36:33 No.769771773
結構どころかめっちゃ大変だぞ
5 21/01/29(金)20:36:49 No.769771850
バームクーヘン職人は早死にの代名詞だからな
6 21/01/29(金)20:37:22 No.769772034
日本人バウムクーヘン好きすぎ問題だからな…
7 21/01/29(金)20:37:42 No.769772142
バームクーヘン機の熱で早死するのは有名
8 21/01/29(金)20:38:11 No.769772280
日本における烏龍茶の立ち位置を見て中国人がうn?ってなるように ドイツ人もバームクーヘン人気にうn?ってなると聞く
9 21/01/29(金)20:39:29 No.769772738
たまーに変なものに異常な執着燃やすよね ペンギンはわからんでもないがバウムクーヘンの何が昔の日本人をそんなに惹きつけたのか
10 21/01/29(金)20:39:34 No.769772774
https://fujitadougu.com/fastfood/fastfood_33.html 意外とじゃなく高いな…
11 21/01/29(金)20:40:47 No.769773166
ユーハイムが日本初のバームクーヘン屋さん
12 21/01/29(金)20:41:23 No.769773366
バウムクーヘンって今は機械で安全に作るの?
13 21/01/29(金)20:43:18 No.769773932
すが入ってるほうが高級品ってこの前知った
14 21/01/29(金)20:46:25 No.769774902
動画見て最初はバウムクーヘンて工業的製法に向いてるんだなーって思ってたらこれずっとつきっきりだな…
15 21/01/29(金)20:48:44 No.769775592
>たまーに変なものに異常な執着燃やすよね >ペンギンはわからんでもないがバウムクーヘンの何が昔の日本人をそんなに惹きつけたのか 美味しい!
16 21/01/29(金)20:50:17 No.769776039
まんじゅうに餡を入れる機械は応用力がありすぎて世界的で大ヒットしてるのにバームクーヘンは専用だからな
17 21/01/29(金)20:54:28 No.769777333
子供の頃バウムクーヘンめくりながら食ってたな
18 21/01/29(金)20:57:41 No.769778400
>まんじゅうに餡を入れる機械は応用力がありすぎて世界的で大ヒットしてるのにバームクーヘンは専用だからな 好奇心で聞くけどどんな応用ができるの?
19 21/01/29(金)20:58:39 No.769778722
空っぽの頭に脳みそ詰め込むとか?
20 21/01/29(金)20:59:29 No.769779036
いきなりサイコな事言うんじゃないよ
21 21/01/29(金)21:01:02 No.769779613
俺は夢詰め込んでほしいな
22 21/01/29(金)21:01:31 No.769779800
肉まんみたいな生地に餡を包む奴全部に応用できそう
23 21/01/29(金)21:02:21 No.769780156
ぶくぶの元ATMって最近なんか仕事してるの
24 21/01/29(金)21:03:11 No.769780496
人肉饅頭ってそういう
25 21/01/29(金)21:08:11 No.769782444
大学の時学祭でBBQコンロに手回しでバウムクーヘン作ったがメチャ大変だった 1時間に1本小分けで40個くらいずつしかできないのに焼き上げてものの数分で売り切れと言う重労働 まあとんでもなく利益でたのでバウムクーヘンすげえな…てなった
26 21/01/29(金)21:08:23 No.769782510
バウムクーヘンは旧東ドイツの一地方の田舎菓子だからドイツではマイナー 日本では木の年輪が重なっているようで縁起がいいって話になって一気に普及した
27 21/01/29(金)21:10:43 No.769783471
バーベキュー職人って長時間赤外線にさらされるから かなり短命らしいぞ
28 21/01/29(金)21:11:13 No.769783650
でもうまーいバウムクーヘン食べると俺は嬉しいよ
29 21/01/29(金)21:11:20 No.769783703
正直惹かれる気持ちはわかる
30 21/01/29(金)21:12:21 No.769784145
バームクーヘンが日本人におやつとしてウケたのは 牛乳に合うのがかなり大きい要因だと思う
31 21/01/29(金)21:15:19 No.769785277
三村関久しぶりに見た
32 21/01/29(金)21:16:38 No.769785796
>牛乳に合うのがかなり大きい要因だと思う 牛乳にあうお菓子はだいたいうまいからな… カステラとか
33 21/01/29(金)21:17:56 No.769786329
三村関がチャーシューになっちまう
34 21/01/29(金)21:19:04 No.769786894
砂糖でコーティングしないで
35 21/01/29(金)21:21:12 No.769787836
ドイツ人からしたら一地方の銘菓に過ぎないバームクーヘンが遥か彼方の異国でドイツ代表みたいになってる
36 21/01/29(金)21:22:47 No.769788487
AIで職人寿命問題も解決 https://ascii.jp/elem/000/004/037/4037508/
37 21/01/29(金)21:24:05 No.769789015
>好奇心で聞くけどどんな応用ができるの? チーズインハンバーグみたいなのとか
38 21/01/29(金)21:24:53 No.769789296
バームクーヘンは失明の恐れがあるからな 赤外線怖い
39 21/01/29(金)21:26:45 No.769790028
ユーハイムさんは本当に腕のいい職人だったので 本気のバウムクーヘンを焼き上げてしまったのだ